プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

27
プププププププププ1ププ3プ http://www.fit.ac.jp/~matsuki/ PEA1.html

Upload: awen

Post on 07-Jan-2016

26 views

Category:

Documents


1 download

DESCRIPTION

プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回. http://www.fit.ac.jp /~matsuki/PEA1.html. 今日の内容. 前回の課題の解説 変数の使い方 今日の課題. タイピング. 喰人王を使用して結果を記録する ステージ:第一の店(中華) Excel のシートにスコアを毎回記録していく 残り時間⇒  FeedBack ページで報告 総タイプ数 ミスタイプ数 正確さ ⇒  FeedBack ページで報告 喰いっぷり  ⇒  FeedBack ページで報告. 前回の課題. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

プログラミング演習( 1 組)第 3 回

http://www.fit.ac.jp/~matsuki/PEA1.html

Page 2: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

今日の内容• 前回の課題の解説• 変数の使い方• 今日の課題

Page 3: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

タイピング• 喰人王を使用して結果を記録する• ステージ:第一の店(中華)• Excel のシートにスコアを毎回記録してい

く– 残り時間⇒  FeedBack ページで報告– 総タイプ数– ミスタイプ数– 正確さ⇒  FeedBack ページで報告– 喰いっぷり ⇒  FeedBack ページで報告

Page 4: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

前回の課題(1)以下の文章を表示するプログラムを作成しなさい

(改行位置のまま)

(2)教科書35ページのプログラムを作れ

(3) printf を使って,以下の表示をするプログラムを作れ

(ただし,数字は数値として扱うこと)

ちょっとでも周囲に気をかけると、それなりの結果を得られるだろう。そして十分に気をかければ素晴らしい結果を得られるに違いない (Jim Rohn)

180 円のお菓子と, 120 円のジュースを買うと, 315 円(うち消費税は 15 円)です

Page 5: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

課題(1)(1)以下の文章を表示するプログラムを作成しなさい

(改行位置のまま)ちょっとでも周囲に気をかけると、それなりの結果を得られるだろう。そして十分に気をかければ素晴らしい結果を得られるに違いない (Jim Rohn)

Page 6: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(1)の解答例 (a)int main(){

return 0;}

printf(" ちょっとでも周囲に気をかけると、 \n それなりの結果が得られるだろう。 \n そして十分に気をかければ素晴らしい結果を \n 得られるに違いない(JimRohn)");

Page 7: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(1)の解答例 (b)int main(){

printf(" ちょっとでも周囲に気をかけると、 "); (" それなりの結果が得られるだろう。 "); (" そして十分に気をかければ素晴らしい結果を "); (" 得られるに違いない (JimRohn)");

return 0;}

Page 8: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(1)の解答例  ( 中村君 )#include <stdio.h>

int main(){

printf(" ちょっとでも周囲に気をかけると、 \n");printf(" それなりの結果を得られるだろう。 \n");printf(" それで十分に気をかければ素晴らしい結果を \n");printf(" 得られるに違いない [Jim.Rohn]\n");

return 0;}

Page 9: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

課題(3)(3) printf を使って,以下の表示をするプログラムを作

れ(ただし,数字は数値として扱うこと)

180 円のお菓子と, 120 円のジュースを買うと, 315 円(うち消費税は 15 円)です

Page 10: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(3)の解答例 (a)#include<stdio.h>

int main(){

printf(“180 円のお菓子と ,120 円のジュースを買うと ,315 円 ( うち消費税は 15 円 ) です \n");return 0;

}

Page 11: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(3)の解答例 (b)#include<stdio.h>int main(){

printf("%d”, 180);printf(“ 円のお菓子と ,”);printf(“%d”,120);printf(“ 円のジュースを買うと ,”);printf(“%d”,315);printf(“ 円 ( うち消費税は” );printf(“%d”,15);printf(“ 円 ) です \n“);return 0;

}

printf(“%d”, 数値 );

Page 12: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(3)の解答例 (c)#include<stdio.h>

int main(){

printf("%d 円のお菓子と ,%d 円のジュースを買うと ,%d 円 ( うち消費税は %d 円 ) です \n",180,120,315,15);

return 0;}

Page 13: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(3)の解答例 ( 小宮君 )#include <stdio.h>

int main()

{printf("%d 円のお菓子と , %d 円のジュースを買うと ,",180,120);printf("%d 円 ( うち消費税 %d 円)です \n,", 315, 15);return 0;

}

Page 14: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(3)の解答例 ( 小川君 )#include<stdio.h>

int main(){

printf("%d 円のお菓子と、 %d 円のジュースを買うと、 \n",180,120); printf("%d 円 ( うち消費税は %d 円 ) です \n",315,300*5/100);return 0;

} 300 × 5 ÷ 100

Page 15: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(3)の解答例 (2 組:井上君 )#include <stdio.h>int main(void){

printf("%d 円のお菓子と %d 円のジュースを買うと %d 円 ( うち消費税は %d 円 ) です。\n",

180,120,(180+120)*105/100,(180+120)*5/100);return 0;

}

printf("%d 円のお菓子と %d 円のジュースを買うと %d 円 ( うち消費税は %d 円 ) です。 \n",180,120,(180+120)*105/100,(180+120)*5/100);

この位置(カンマの後)で改行することは OK

Page 16: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

(3)の解答例printf("%d 円のお菓子と %d 円のジュースを買うと %d 円 ( うち消費税は %d 円 ) です。 \n",

180,120,(180+120)*105/100,(180+120)*5/100);

printf("%d 円のお菓子と %d 円のジュースを買うと %d 円 ( うち消費税は %d 円 ) です。 \n",180,120,(180+120)*105/100,(180+120)*5/100);

こういう風にも書ける

printf の終りの閉じ括弧と,セミコロンを忘れないように!

Page 17: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数とは• 変数:数値を格納しておく器(入れ物)

• 変数は,実際にはメモリ上にある.• 器には,色々な大きさや形がある⇒デー

タ型

98 xyzxyzという変数に,98という整数値を格納(代入)

Page 18: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数のデータ型• 変数には,データ型が決まっている

データ型

データの種類 サイズ 値の範囲

char 文字型(整数型)

1バイト -127 ~ 128

int 整数型 4バイト -2,147,483,648 ~2,147,483,647

float 実数型 4バイト -3.4×10-38 ~ 3.4×10+38

double 実数型 8バイト -1.7×10-308 ~ 1.7×10+308

char 型

int 型

float 型

double 型

必要に応じて使い分ける

Page 19: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数の型宣言• 変数を使うためには,型宣言が必要– 扱う値に合った器(型)の形・大きさを決める

データ型

データの種類 サイズ 値の範囲

char 文字型 1バイト -127 ~ 128int 整数型 4バイト -2,147,483,648 ~

2,147,483,647float 浮動小数点型 4バイト -3.4×10-38 ~ 3.4×10+38

double 浮動小数点型 8バイト -1.7×10-308 ~ 1.7×10+308

データ型  変数名  [ ,変数名・・・ ];

Page 20: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数名についての規則• 英字(” A” ~” Z”, “a” ~” z” )かアンダーライン

(” _” )で始まる英数字列abc, Abc, aBc, aBC, ABC⇒ すべて別の変数

• 文字数に制限はない( Visual Stdio 2005 ) しかし,使いやすさを考えると, 10 文字程度. ( NagasugiruHensuuHaTukainikui = 123; )

• 予約語(予め使い方が決まっている言葉)は使えない

Page 21: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数の型宣言#include <stdio.h>int main(){

char moji; // 文字型int number; // 整数型int score1, score2; // 整数型(複数の場合)double xyz; // 実数型(浮動小数点型) return 0;

}

Page 22: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数による演算• 代入 「=」 x = 100;• 足し算 「+」 y = x + 20;• 引き算 「ー」 y = 180 – 110;• かけ算 「*」 z = x*x; • 割り算 「/」 a = b / c;• 剰余算 「%」 amari = N % 2;

8%3  → 8を3で割った余り(2)

Page 23: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数の利用int main(){

int a; //a の値int b; //b の値int c; //c の値int d; //d の値

a=180;b=120;c=(a+b)*105/100;d=(a+b)*5/100;

printf("%d 円のお菓子と、 %d 円のジュースを買うと、 \n",a,b);printf("%d 円(うちの消費税は %d 円)です \n",c,d);

return 0;}

Programmed by Mr. Egashira

int 型で変数を宣言(今から int 型で使うよ!)

変数に値を代入変数による演算

変数による結果出力

Page 24: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

変数の利用int main(){

int a; //a の値int b; //b の値int c; //c の値int d; //d の値

a=180;b=120;c=(a+b)*105/100;d=(a+b)*5/100;

printf("%d 円のお菓子と、 %d 円のジュースを買うと、 \n",a,b);printf("%d 円(うちの消費税は %d 円)です \n",c,d);

return 0;}

Programmed by Mr. Egashira

int a = 180; //a の変数宣言+初期化int b = 120; //b の変数宣言+初期化

初めて値を代入(初期化)

Page 25: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

今日の課題• 内容は、配布プリントを参照のこと• 提出締め切りは、 5月 10 日夜 12 時まで

(厳守)– 時間を過ぎたものは受け付けない

Page 26: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

注意事項• ソースファイルについて

ソースファイルは添付ファイルで送るソースファイル以外は送らないソースファイルの名前は,半角のみ使用

• メールについて件名は,学籍番号+半角スペース+氏名

(例) S09F2099  松木裕二

本文にも短いカバーレター(説明)をつける

Page 27: プログラミング 演習( 1 組 ) 第 3 回

その他• 講義に関する質問・課題提出など:

[email protected]

• Feed back page :http://www.fit.ac.jp/~matsuki/cgi-bin/newpage11.htmlニックネームを決めてください( Ranking 表示に使います)受講日を選択して、スコアを記入してください。