構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

37
構造のおはなし その2 熊本大学工学部建築学科 村上

Upload: others

Post on 15-Jan-2022

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

構造のおはなし その2

熊本大学工学部建築学科

村上 聖

Page 2: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

建築構造設計の概要

構造安全性

荷重・外力    ⇒   架構・部材

① 荷重・外力

 長期荷重=固定荷重+積載荷重

 短期荷重=長期荷重+地震力等

Page 3: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

② 構造安全性

 長期荷重 ⇒ 使用限界状態

      *過大なひび割れ・たわみ、振動障害

 短期荷重 ⇒

     中地震動 → 修復限界状態              *無被害(軽微)

     大地震動 → 終局限界状態               *崩壊しない(人命)

Page 4: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

1995年 阪神大震災における建物の被害状況

    無被害のRC造アパート         2階建て木造住宅、1階が倒壊

 1~3階事務所、4階以上アパート      全階が崩壊した4階建て事務所

Page 5: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

③ 構造設計法

 ◇ 許容応力度設計  使用限界、修復限界状態

  ⇒ 応力度≦許容応力度(弾性範囲)

     *弾性解析

 ◇ 耐震安全性の確認  終局限界状態

  ⇒ 保有水平耐力≧必要保有水平耐力

     *塑性解析

Page 6: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

④ 架構・部材

◇ 柱 ・ 梁 ⇒ 線材◇ 基 礎 ⇒ 支点◇ 接合部 ⇒ 節点

 立体ラーメン

    ↓荷重・外力分配

 平面ラーメン

xy

Page 7: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

許容応力度設計の概要

① 構造計画

② 部材断面寸法の仮定

③ 荷重・外力の仮定

④ 応力計算

⑤ 断面算定

⑥ 配筋設計

Page 8: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

① 構造計画

 構造形式(一般に、ラーメン構造)

  柱割(スパン長)、階高、大梁、   床スラブ(小梁)、壁、基礎

  PC工法

PC圧着工法

Page 9: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

◇ 耐震壁の役割

 外力 → 変形抵抗 → 応力

Qδ δ

剛床

h Qc Qw

( )

wc

wc

wc

www

wc

ccc

wc

DDQDDQ

QDD

DDQ

QDD

DDQ

QQQ

+=∴

+=

+

==

+

==

+=

δ

δ

δ

δ

Dc < Dw

柱        耐震壁

Page 10: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

許容応力度設計の概要

① 構造計画

② 部材断面寸法の仮定

③ 荷重・外力の仮定

④ 応力計算

⑤ 断面算定

⑥ 配筋設計

Page 11: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

② 部材断面寸法の仮定

③ 荷重・外力の仮定

xy

床荷重

立体ラーメン → 平面ラーメン

柱自重 梁自重

Page 12: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

◇ 地震力の算定

n

i

1

Pn

Pi

P1

Wn

Wi

W1

地震力

∑ ∑= =

×⇒=n

ij

n

ijjiji WCPQ

層せん断力

0CARZC iti ×××=

層せん断力係数

C0:ベースシア係数

静的力  動的力

mg

ma

mga

×

×

地震動

慣性力

Page 13: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

許容応力度設計の概要

① 構造計画

② 部材断面寸法の仮定

③ 荷重・外力の仮定

④ 応力計算

⑤ 断面算定

⑥ 配筋設計

Page 14: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

④ 応力計算 長期荷重(鉛直荷重)

 短期荷重=長期荷重+地震力(水平力)

 ◇ たわみ角法、固定モーメント法、D値法

 ◇ マトリックス法

0KKk

lIK

=

=剛度:        I:断面2次モーメント、l:材長

剛比:        K0:標準剛度

中間荷重による固定端モーメント:C単純梁としたときのM、Q:M0、Q0

Page 15: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

許容応力度設計の概要

① 構造計画

② 部材断面寸法の仮定

③ 荷重・外力の仮定

④ 応力計算

⑤ 断面算定

⑥ 配筋設計

Page 16: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

⑤ 断面算定

 応力度≦許容応力度 (長期・短期)

 設計用応力≦許容応力

    MD ≦  MA:許容曲げモーメント

             ⇒ 主筋算定

    QD  ≦  QA :許容せん断力

             ⇒ せん断補強筋算定

Page 17: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

◇ 鉄筋補強の原理

RC柱

      柱梁接合部

RC梁

開口壁

Page 18: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

◇ 曲げモーメントを受ける部材

0

50

100

150

0 10 20 30 40スパン中央変位(mm)

荷重(

kN)

曲げ降伏破壊

せん断破壊

曲げ降伏破壊

せん断破壊

曲げ降伏破壊先行

 *粘り強い壊れ方

せん断破壊先行

 *脆性的な壊れ方

降伏           圧壊

Page 19: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

0

10

20

30

40

50

0 50

曲率 φ

M

②③ ④

圧縮鉄筋

         主筋

引張鉄筋

ac

at

RC梁断面

ε分布   σ分布         合力分布

中立軸

dA

ccε

csεyφε =

tsε

tcε

ccc F)3/1(<σ

ycs σσ <yEE φεσ ==

yts σσ <

ttc F=σ

C:圧縮合力

T:引張合力

j:応力中心距離

応力分布状態①(曲げひび割れ発生)曲げモーメント-曲率関係

Page 20: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

(1)軸方向の力のつり合い

              中立軸は、断面の図心を通る

(2)モーメントのつり合い

(3)応力度σ

( ) ⇒==

=

====

∫∫∫

0

0

An

nAAA

ydAS

N

SEydAEydAEdAN

Q

φφφσ

φ

φφφσ

n

nAAA

EIM

IEdAyEdAyEdAyM

=⇒

===×= ∫∫∫ 22

yIMyEE

n

=== φεσ

TC =

( )jCjTM ×=×=

Page 21: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

○ 等価断面の概念

中心圧縮

NΔl

Ac:コンクリート断面積

As:鉄筋断面積

( ) ccecccscc

ccsc

scc

cscc

cssscccc

csscsccccc

scsscccc

sc

AEnAAE

AEEAEN

AEAENEEANAN

NNNEAAN

εε

ε

εεεε

εσεσσσ

εσ

=+=

+=

=+=

====

+===

Q

,,

n=Es/Ec:ヤング係数比

Ae=Ac+nAs:等価断面積

Page 22: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

応力分布状態①(曲げひび割れ発生)

等価断面  ε分布   σ分布

中立軸yφ

dA

ccε

csε

tsε

tcε

ccc F)3/1(<σ

ycs σσ <

yts σσ <

ttc F=σ

cna

tna

yI

nMynEE

FyIMyEEE

IEMEIM

ydAS

ncsss

ttcn

cccc

ncn

An

===

=→===⇒=

=⇒=

== ∫

φεσ

σφεσεσ

φφ

0

Mc:ひび割れモーメント

Page 23: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

応力分布状態②(引張鉄筋降伏)

等価断面    ε分布   σ分布

中立軸φ

ccε

csε

yts εε =

ccc F)3/2(<σ

ycs σσ <

yts σσ =

jajTM

yI

nMynEE

FyIMyEEE

IEMEIMydAS

yt

ytsn

csss

cccn

cccc

ncnAn

σ

σσφεσ

σφεσεσ

φφ

=×=

=→===

≤→===⇒=

=⇒=== ∫

32

0

曲げひび割れ

Ft

cna

tna

My:降伏モーメント

Page 24: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

応力分布状態③(圧縮強度時点)

ε分布   σ分布

中立軸φ

cocc εε =

csε

yts εε >

ccc F=σ

csσ

yts σσ =

TC MMMTC

+==

非線形分布

応力分布状態④(終局時点)

ε分布   σ分布

中立軸φ

cucc εε =

csε

yts εε >

cF

csσ

yts σσ =

Mu:終局モーメント

Page 25: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

○ 主筋算定

上式の適用範囲:

圧縮縁コンクリートで決まる場合:

             圧縮鉄筋を増やし

引張鉄筋で許容状態が決まるようにする

jfMaMM

djjfaM

jajTM

t

DtDA

ttA

tst

≥⇒≥

==

=×=

87

σ

( )ccctts ff <= σσ

( )ttsccc ff <= σσ

← コンクリート引張強度無視

Page 26: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

050

100150200250300350400450500550600650700

0 5 10 15 20 25 30 35曲率(µ/mm)

曲げモーメント(

kN・

m)

No.1No.2No.3

断面寸法:b =350mm,D =650mm,d c =65mm,d =585mm

配   筋:No.1(p t =1.80%>p tb ,γ =0)      No.2(p t =1.30%>p tb ,γ =0.2) No.3(p t =1.13%<p tb ,γ =0.4)

材   料:普通コンクリート(F c =24N/mm2)

       主筋(SD345,σ y =345N/mm2)

×

×

×短期許容曲げモーメント同一

× 終局時点

( )ccctts ff <= σσ

( )ttsccc ff <= σσ

Page 27: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

◇ せん断力を受ける部材

0

50

100

150

0 10 20 30 40スパン中央変位(mm)

荷重(

kN)

曲げ降伏破壊

せん断破壊

曲げ降伏破壊

せん断破壊

曲げ降伏破壊先行

 *粘り強い壊れ方

せん断破壊先行

 *脆性的な壊れ方

Page 28: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

○ せん断応力度

梁断面       等価断面    σ分布     τ分布

cna

tna

y

Ay

bjQ

ydASbIQS

yAyn

y

=

== ∫

maxτ

τ

j

C

T maxτ

maxτ

斜張力

せん断ひび割れ

tF=maxτ

b

45°

Page 29: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

○ 斜張力理論x x

wa

x

斜張力

bjQ

=maxτ twww aT σ=

xS 2=

twwtww

w

ww

wc

pbxa

TbS

σστ

ττττ

=

=∴

=°+=45cos

max

( )( )bjfpfQ

bjpQ

pbjQ

twwsA

twwc

twwc

+=⇒+=∴

+=

στ

στ

RC梁断面 せん断補強筋

Page 30: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

○ せん断補強筋算定

短期設計用せん断力:

 許容せん断力:

DA QQ ≥

lM

QQ

kQQQ

uLD

ELD

′+=

+=

∑l′

( )uMM ≤ ( )uMM ′≤′

lMM

lMMQ uu

′′+

≤′

′+=

( ){ }bjpffQ wtwsA 002.05.0 −+= α

Page 31: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

jDjA QQ ≥

◇ 柱梁接合部 高強度化 → 接合部小 補修・補強が困難

         (短期のみ)

bM ′

bM

cQ

cQ′

jQ

( )

Dj

cb

cbb

ccj

jsAjA

Q

Qj

MQj

Mj

M

QTTQCTQ

DbfQ

−=−′

+=

−′+=−′+=

−=

5.0κ

C′

T ′

C

T

Page 32: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

許容応力度設計の概要

① 構造計画

② 部材断面寸法の仮定

③ 荷重・外力の仮定

④ 応力計算

⑤ 断面算定

⑥ 配筋設計

Page 33: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

◇ 付着・継手・定着 平均付着応力度

dl tsAT σ=

( )dbb

std

bd

stb

tsdb

lKf

Al

KflA

Al

=≥∴

≤=∴

=

ψσψστ

σψτ 仕口面

ldb以上、0.75D以上

抱え込み定着

付着力 引張力

必要付着長さ

Page 34: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

○ 配筋図

Page 35: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

耐震安全性の確認

地震力 M 大

降伏ヒンジ

内部仕事 :Myθ

θ

My

Page 36: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

◇ 保有水平耐力

h

My

θ

hM

P

h

MP

y

y

4

4

=

=

=

θδ

θδ

Q

:保有水平耐力

全体降伏機構

層降伏機構

崩壊機構

外部仕事  内部仕事

Page 37: 構造のおはなし その2 - murakami-lab.jp

記号説明応力 N:軸力、M:曲げモーメント、Q:せん断力 添え字 D:設計用(design)、A:許容(allowance)応力度・ひずみ度等

 σ、ε:垂直応力度・ひずみ度、σc:圧縮応力度、σt:引張応力度 τ、γ:せん断応力度・ひずみ度、τb:付着応力度、E:ヤング係数 添え字 c:concrete、s:steel bar、c:compression、t:tension、b:bond強度 Fc:コンクリート圧縮強度、Ft:コンクリート引張強度、σy:鉄筋降伏強度

許容応力度 fc:コンクリート許容圧縮応力度、fs:コンクリート許容せん断応力度

 ft:主筋許容引張応力度、wft:せん断補強筋許容引張応力度

 fb:許容付着応力度

断面寸法等 b:部材幅、D:部材せい、d:有効せい、l:スパン長さ、h:柱高さ x:せん断補強筋間隔、ac:圧縮鉄筋断面積、at:引張鉄筋断面積

 aw:一組のせん断補強筋断面積、pt:引張鉄筋比、pw:せん断補強筋比

 S:断面1次モーメント、I:断面2次モーメント