東京国際消防防災展2018bigsight.jp/top_news/pdf/news_fire2018.pdf報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同pr内)...

3
報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同 PR 内) 担当:鈴木(070-6462-5236)、山本(090-4224-3951)、今水(070-6456-5236) TEL:03-3571-5236 FAX:03-3574-9364 MAIL:[email protected] 平成30年4月10日 株式会社東京ビッグサイト 報道関係各位 5年に1度の消防防災に関する国内最大級の展示会、東京ビッグサイトにて開催 火災・災害から身を守る最新の製品やサービスが勢ぞろい 東京国際消防防災展2018開催 4月9日(月)より一般事前登録スタート 東京消防庁、株式会社東京ビッグサイト、東京国際消防防災展2018実行委員会は、2018年5月31日(木)~ 6月3日(日)の4日間にわたり、最先端の消防・防災に関する製品や情報を集めた展示会「東京国際消防防災 展2018」を東京ビッグサイト(東5・6・7ホール、東屋外特設会場)にて開催します。 「東京国際消防防災展2018」は、国内最大級の消防・防災に関する展示会です。過去の災害を教訓とした各 種災害リスクを周知し、防火防災意識及び行動力を向上させるとともに、住民・企業・行政による三者相互の 連携強化並びに関連技術・産業の振興を促進することを目的としており、国内外の消防・防災に関する最先端 のサービスや製品が一堂に集結します。前回は、国内外267社が出展し、登録来場者数は5万人を超えました。 10回目となる今回は、過去最大規模で約300社、1,635小間(3月末現在)の出展となり、前回を上回る来場者様 をお迎えする予定です。 主な展示内容として、東5・6・7ホールでは、「消火、救急、救助、避難・誘導」「災害対策」「情報システ ム、通信サービス」「その他、消防防災に関する製品・サービス」の4ゾーンと、「防災・減災対策ICT」「災害 用備蓄」の2つの特別企画ゾーンに分けた企業出展エリアと東京消防庁エリアにて、火災・災害から身を守るた めの最新の技術や注目の製品を紹介します。また、東屋外特設会場では、大型機材を含めた多種の企業出展エ リアでの展示、東京消防庁や緊急消防援助隊などが合同で行う消防演習、子どもが楽しみながら防災について 学べるコーナーも設置致します。消防防災関係者のみならず、一般の方も災害から身を守る幅広い技術を学ぶ ことができる展示会です。 ※前回(2013年)の様子

Upload: lyhuong

Post on 26-May-2018

225 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 東京国際消防防災展2018bigsight.jp/top_news/pdf/news_fire2018.pdf報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同PR内) 担当:鈴木(070-6462-5236)、山本(090-4224-3951)、今水(070-6456-5236)

報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同 PR 内)

担当:鈴木(070-6462-5236)、山本(090-4224-3951)、今水(070-6456-5236)

TEL:03-3571-5236 FAX:03-3574-9364 MAIL:[email protected]

平成30年4月10日

株式会社東京ビッグサイト

報道関係各位

5年に1度の消防防災に関する国内最大級の展示会、東京ビッグサイトにて開催

火災・災害から身を守る最新の製品やサービスが勢ぞろい

東京国際消防防災展2018開催

4月9日(月)より一般事前登録スタート

東京消防庁、株式会社東京ビッグサイト、東京国際消防防災展2018実行委員会は、2018年5月31日(木)~

6月3日(日)の4日間にわたり、最先端の消防・防災に関する製品や情報を集めた展示会「東京国際消防防災

展2018」を東京ビッグサイト(東5・6・7ホール、東屋外特設会場)にて開催します。

「東京国際消防防災展2018」は、国内最大級の消防・防災に関する展示会です。過去の災害を教訓とした各

種災害リスクを周知し、防火防災意識及び行動力を向上させるとともに、住民・企業・行政による三者相互の

連携強化並びに関連技術・産業の振興を促進することを目的としており、国内外の消防・防災に関する最先端

のサービスや製品が一堂に集結します。前回は、国内外267社が出展し、登録来場者数は5万人を超えました。

10回目となる今回は、過去最大規模で約300社、1,635小間(3月末現在)の出展となり、前回を上回る来場者様

をお迎えする予定です。

主な展示内容として、東5・6・7ホールでは、「消火、救急、救助、避難・誘導」「災害対策」「情報システ

ム、通信サービス」「その他、消防防災に関する製品・サービス」の4ゾーンと、「防災・減災対策 ICT」「災害

用備蓄」の2つの特別企画ゾーンに分けた企業出展エリアと東京消防庁エリアにて、火災・災害から身を守るた

めの最新の技術や注目の製品を紹介します。また、東屋外特設会場では、大型機材を含めた多種の企業出展エ

リアでの展示、東京消防庁や緊急消防援助隊などが合同で行う消防演習、子どもが楽しみながら防災について

学べるコーナーも設置致します。消防防災関係者のみならず、一般の方も災害から身を守る幅広い技術を学ぶ

ことができる展示会です。

※前回(2013年)の様子

Page 2: 東京国際消防防災展2018bigsight.jp/top_news/pdf/news_fire2018.pdf報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同PR内) 担当:鈴木(070-6462-5236)、山本(090-4224-3951)、今水(070-6456-5236)

報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同 PR 内)

担当:鈴木(070-6462-5236)、山本(090-4224-3951)、今水(070-6456-5236)

TEL:03-3571-5236 FAX:03-3574-9364 MAIL:[email protected]

<東京国際消防防災展2018年の見どころ>

消防防災に関する、様々な分野の最新技術や施策等を紹介する展示を行います。消防防災関係者 (行政の

防災担当部署、消防職員・団員、NPO、自主防災組織等)や、 主要なユーザー企業の責任者・担当者のみなら

ず、生活者や学生も含めた幅広い層が来場し、災害から身を守る技術を幅広く知ることができます。

【出展分野】 「消火、救急、救助、避難・誘導」「災害対策」「情報システム、通信サービス」

「その他、消防防災に関する製品・サービス」

特別企画:「防災・減災対策 ICT」「災害用備蓄」

セミナー・講演では、消防・防災に関する様々なテーマを扱う予定です。出展企業・団体による講演など、

様々なテーマを取り扱う予定です。

*詳細決まり次第、東京国際消防防災展2018 公式ホームページ:

(http://www.fire-safety-tokyo.com/jp/index.html)にてお知らせします。

屋外展示場では東京消防庁や米海軍日本管区司令部消防隊などが合同で行う総合的な消防演習を披露します。

また、狭い場所でも気軽に訓練が行えるまちかど防災訓練車やミニカー運転や、ミニ防火衣を着用できるコー

ナー、ポンプ車やはしご車の乗車体験の他、人体に安全な煙で火災の煙を疑似体験し、煙の怖さや避難時の注

意点を学ぶことができる大人だけでなくお子様も楽しみながら学べるプログラムを実施します。

消防防災において、注目の分野の製品・機器を集中展示する特別企画ゾーンを設置します。

防災や減災対策の活用が期待される VR(仮想現実)等を活用した災害体験システムなどの ICT(情報通信技術)に

フォーカスした「防災・減災対策 ICT」、東日本大震災から7年が経過する中、買い替え需要が見込まれる非常

食糧、飲料をはじめとした避難所用製品・サービスなどを集めた「災害用備蓄」の2つのゾーンです。

ロゴや前回の模様等報道用の写真をご用意しております。

ご入用の方は下記よりダウンロードください。

https://kyodo-pr.box.com/v/fst2018

過去最大規模 約300社・団体、1,635小間が出展(3月末現在)

震災、テロ、ICT などの実体験や対策方法についてのセミナー

圧巻の消防演習や、お子様も楽しみながら学べる屋外会場展示

「防災・減災対策 ICT」、「災害用備蓄」の特別企画ゾーン

Page 3: 東京国際消防防災展2018bigsight.jp/top_news/pdf/news_fire2018.pdf報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同PR内) 担当:鈴木(070-6462-5236)、山本(090-4224-3951)、今水(070-6456-5236)

報道関係からの問い合わせ先:東京国際消防防災展2018広報事務局(共同 PR 内)

担当:鈴木(070-6462-5236)、山本(090-4224-3951)、今水(070-6456-5236)

TEL:03-3571-5236 FAX:03-3574-9364 MAIL:[email protected]

<開催概要>

名称 :東京国際消防防災展2018(FIRE-SAFETY TOKYO)

会期 :平成30年(2018年)5月31日(木)から6月3日(日)まで4日間

開場時間:10:00から17:00まで(最終日は16:30まで)

会場 :東京ビッグサイト 東5・6・7ホール、東屋外特設会場

主催 :東京消防庁、株式会社東京ビッグサイト、東京国際消防防災展2018実行委員会

特別協力:公益財団法人 日本消防協会、全国消防長会、アジア消防長協会 (順不同)

後援 :内閣府(防災担当)、総務省消防庁、外務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、防衛省、

気象庁、海上保安庁、東京都、米国大使館 商務部、英国大使館 国際通商部(順不同)

協賛 :一般社団法人 全国消防機器協会、一般社団法人 日本消火器工業会、

一般社団法人 日本消火装置工業会、一般社団法人 日本消防ポンプ協会、

一般社団法人 日本消防放水器具工業会、一般社団法人 全国避難設備工業会、

一般社団法人 日本消防ホース工業会、一般社団法人 全国消防機器販売業協会、

一般社団法人 日本消防標識工業会、一般社団法人 日本照明工業会、

一般社団法人 日本内燃力発電設備協会、一般社団法人 インターホン工業会、

ガス警報器工業会、一般社団法人日本消防服装・装備協会、ケーブル防災設備協議会、

一般社団法人 電池工業会、一般財団法人 日本気象協会、日本消防検定協会、

独立行政法人 日本貿易振興機構、日本放送協会(NHK)、一般社団法人 日本民間放送連盟(順不

同)

開催規模:43,000m2 1,635小間

出展者数:296社(3月末現在)

来場者数:登録来場者数 5万人以上(予定)

入場料 :無料(登録制)

Web サイト:http://www.fire-safety-tokyo.com/jp/index.html

<アクセス>

東京ビッグサイト 〒135-0063

東京都江東区有明3丁目11番1号

<電車でのアクセス>

りんかい線「 国際展示場 」駅下車 徒歩約7分

ゆりかもめ「 国際展示場正門 」 駅下車 徒歩約3分