発行 日 平成 26 年 1 1 月 1 日 発  行 城北公民館 (℡26-4437 )

4
城城城城城城城城 城城城城城城城城城城城城城城城城城城 城 城城城城城城城城 城 城城城城城城城HP城城城№369 城城城城城城城 2014.9 城城城城 城城城 城 城 城 城 城 城 3,425、7,652 城城 城城 城 城 城 城 3,575、4,077 城城 26 城城 城 118 城城 () 城城 城城 城 城 城 7~10 城城城城城城城城城城城 城城 城城城城城城 城城城城城城城城城城城城城城城城 7:15 城7:30 城8:40 城城 3 城城城城 城城城城城城城城城城城城城 城城城城城城 () 城城城城 城城城城城城 城城城 (体) 城城城城 城城 () 城城城 城城城 () 城城城 城城城城城城 城城城 (体) 城城城城城城城城城城城城城城城 城城城 城城城城城城城城 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城 城城城城 9一。、 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城 ・。 城城城城城 城城城城城城城城城城 城城城城城城城城城 城城城城城城城城城城 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城 城城城城城城城城城城城城 、。 城城城城 城城城城城 () 城城城城城 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城!! 城城城城城城城城城城城城城城 城城城 城城城城城 城城城城城城城城城城城城城 、、 「」 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城 城城城城 城城城城 城城城城城 城城 。、、、 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城 城城城城城城城城城城 城城城城城城城城城 、。 城城城城城城城城城城城城城 城城城 城城城城城城城 城城城 城城城城城城城城城城城城 。、、・「 城城 城城城城城城城城 」。 城城 城城城城城城城城城城城城城城城城城城 城城城城城城城城城城城城城 、。 城城 城 城 城城城城城城城城城城城城城城城 。。 ○城 城城 城 城城 城城 1118() 城城 城 城 城城 城 14~16(城城城○ 城城城城 城城 城 城 城城城城城 :1345 ○城 城城城城城城城城 城城 城城 ○ 城城城城 城城 城 城城 城城 :1114() ○城 城城城城城 城城城城 城城城城城城城城 城城 城城 城城城城城城城 ~26~ 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城 「」、 城城 城城城城城城城 ・「」 城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城城 城城城城城城城城城城城城城城 、3。 城城城 城城城城城城城城城 、。 城城城城 城城 城城 城 城城 城 城城 城城 261127() 城城城城 13:45 14:00 15: 城城 城城城城城 城城 城城 城城城 、2 城城 城城 城城 1,000 城城城城城城城城城城城城城 城 (。) 城城城城 城城 城 城城 城城 1121() ※ 城城城 城城城城城城城城城城城城 (2 6-4437) ※ 城城城城城城城城城城城城城城城

Upload: lyle-beck

Post on 02-Jan-2016

39 views

Category:

Documents


3 download

DESCRIPTION

城北公民館だより. № 369. 城北地区の人口 2014.9 月末現在 3,425世帯、7,652人  男3,575人、女4,077人. 発行 日 平成 26 年 1 1 月 1 日 発  行 城北公民館 (℡26-4437 ). 城北公民館情報を詳しく知りたい方は、 HPをご覧ください。「 城北公民館公式HP 」 で 検索 。. 防災訓練のお知らせ  城北地区災害対策本部. 城北地区では土砂災害を想定した防災訓練を、下記のとおり実施します。. 日    時 平成 26年 11月8日 (土)   午前7時~10時 場   所 城北 公民館 および 城北小体育館 - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 発行 日 平成 26 年 1 1 月 1 日 発  行 城北公民館 (℡26-4437 )

城北公民館だより城北公民館情報を詳しく知りたい方は、HPをご覧ください。「城北公民館公式HP」で検索。

№369城北地区の人口 2014.9月末現在

 3,425世帯、7,652人 男3,575人、女4,077人

日   時  平成26年11月8日(土)  午前7時~10時場   所  城北公民館および城北小体育館主な訓練内容  ①屋外スピーカーによる一斉放送訓練   7:15頃、 7:30頃、 8:40頃の 3回を予定

  ②災害対策本部招集・設置訓練 (城北公民館)  ③避難訓練 (城北小学校体育館)  ④土砂災害(県)、救急法(日赤)の講習 (城北小学校

体育館)<お願い>・城北地区の屋外スピーカー9基で一斉放送をします。早朝の訓練にご理解をいただくとともに、各地域での聞こえ具合を確認してください。・避難訓練の参加者は事前申し込み者を対象にしています。・訓練の見学、④の講習は参加自由です。

防災訓練のお知らせ 城北地区災害対策本部 城北地区では土砂災害を想定した防災訓練を、下記のとおり実施

します。

歴史講座(現地学習)好評につき第2段!

いよいよ松江城天守最上階まで攻めのぼろう!!

 今まで城北公民館歴史講座では、城下町「町歩き」は、何度も実施してきましたが、天守閣そのものを訪れることはありませんでした。そこで、今回は、いよいよ、正々堂々と大手虎口から松江城天守閣最上階まで、攻めのぼりましょう。堀尾吉晴公によってつくられた難攻不落の松江城。実は、城内の各所に、軍事・防衛上の様々な工夫と「しかけ」がしてあります。ぜひ、ご自分の目と足で確かめてみましょう。意外

と目からウロコのところも・・・。皆様のご参加お待ちしています。○日   時:11月18日(火)

          14時~16時(小

雨決行)

○集合時間:13時45分 城北公民館 

○講  師:松江歴史館専門官 宍道 正

年 氏

○申込締切:11月14日(金)

○申 込 先:城北公民館

【公民館 文化部主催事業】

~平成26年度 城北歴史ゼミ~「花燃ゆ」にみる、今失われたとみられるもの   - 松陰・「文」兄弟と背景 ―今年もいよいよ城北歴史ゼミが始まります。今回は、3回シリーズで計画しています。ご参加、お待ちしています。

初回日時  平成26年11月27日(木)受付開始  13:45 ~  講  義   14:00 ~ 15:30場  所  城北公民館 第Ⅰ、第2研修室講  師   松原 高廣 先生会  費   1,000円       (初回に受付へお願いします。)申込締切  11月21日(金)※申込み、お問合せは城北公民館まで                (26-4437)※詳細は回覧チラシをご覧ください。

Page 2: 発行 日 平成 26 年 1 1 月 1 日 発  行 城北公民館 (℡26-4437 )

11月  ひよこ学級のお知らせ

地域に子どもたちの居場所(遊び場所)が少ないなあ、と日頃から感じています。先日、堀川遊覧の乗船場で子どもが遊び始めたら、職員の方がすぐさま「危ないからやめなさい。」と注意されました。水燈路の期間中で夜の運航が始まる前の、人に迷惑がかかる状況でもありませんでした。この情景から、私は危ないこともあるかもしれないが、少しの間でいいから子どもが思いついた遊びを見守ってくれてもいいのではないか。昔の大人もよく叱ったが面白がって見守ってくれることも多かったなあ、と子どもの頃を思い出していました。子どもは地域の宝、地域で大事に育てようと言いますが、今の大人は子供のすることに寛容ではないように思うのです。安全が優先されすぎているような…危険を排除する消去法ではより強固な安全は得られないと思うのですが。ところで、寛容という言葉ですが、英語( tolerance)の訳としてユネスコの人権政策で使われていました。当時、寛容などというおんぼらした言葉でユネスコが差別解消を訴えるということに、違和感を覚えた記憶があります。今は、「寛容( tolerance)」は「人種」と宗教のるつぼで生きる人々の歴史を踏まえて選択された言葉だったのだと思い至りました。日ごろの子どもの情景からこの寛容という言葉が思い出され、大人には寛容が必要だなぁと感じます。公民館に遊びに来る子どもたちは、外で走り回ったり、サッカーボールを蹴ったり、児童公園で遊んでいますが、館内では、ホールや図書室で読書したり宿題しているほかに、カードやゲーム機で遊んでいます。ゲーム機は公民館でも禁止したほうがいいとか、学校や家庭ではできないからせめて公民館では大目に見てもいいとか、いろいろな声を聞きます。職員とは意見が相違することも多いですが、私は利用者に迷惑がかからない限り知らん顔をしています。ただ、子どもたちを受け入れる時間、場所、片付けなどの約束事をつくって張りだし、子どもたちに周知しています。この頃は「時間だから帰ろう」と自主的に行動できているようです。子どもの接し方にこれが正解というものはないので、いたずらやイケズのなかにも子どもの心をみる寛容さを忘れず、できるだけ公民館に子どもの居場所をつくってやりたいと思っています。                                                           by H.Onda

日  時:11月13日(木)

時  間:10時~11時30分頃

会  場:公民館 研修室1・2

※ 会員さんへは、別途お知らせします。

※ 会員さんは、随時募集しています。興味のある方は

 お気軽に公民館までお問い合わせください。

日時 :11月13日(木) 14 :00~15 :30(90分) 内容:「小泉八雲と松江の人々」 講師:八雲会会長 日野 雅之 氏受講料:1回500円 <※全5回受講される方は、2,000

円>     受付時にお支払ください。会 場:城北公民館 研修室申込み:11月10日(金)までに、     公民館(担当:寺津) へ お申込みください。 

※ チラシは公民館窓口にも置いています。   

第2回 小泉八雲講座 のご案内

時間 毎週木曜日 午前10時~11時

準備物 ファイル、ノート、辞書、筆記用具

会費 月額 2000 円(プリント代 1000円初回)

お問合せ 講師:岡崎 ☎ 090-7122-2589

城北社交ダンス同好会再開! しばらくお休みしていましたが 11月より再始動します。 初めての方もベテランの方もご参加ください。

場 所: 城北公民館練習日: 第1、2、4、金曜日        (第3は休み)時 間: 19時~20時30分会 費: 1回300円 (レッスン参加毎に支払う)

英語音読入門レッスンのお誘い○中1のテキストを使って、やさしい単語から○声を出すことで、明るく元気に楽しくなれる○英語を聞く力や話す力が徐々に身に付く

” 健康講座”

Page 3: 発行 日 平成 26 年 1 1 月 1 日 発  行 城北公民館 (℡26-4437 )

香典返し御礼     福田 久美子 様(東奥谷町)      川原  良一 様 (大輪町)     山田  俊夫 様 (北堀町) 三嶋  基久 様 (奥谷町) 林原  幹治 様 (法吉町)     田原  真紀 様 (福岡県)

 上記の方々からご厚志をいただきました。  誠にありがとうございました。  人のご冥福をお祈りいたします。

  ―城北地区社会福祉協議会―

モーニングブックカフェ & 古本販売同時開催 ! 日時:11月5日(水) 9: 00~ 11:30        場所:城北公民館

  <メニュー>   コーヒーセット 250円  (パンェブール特製パン・たなべの玉子のゆで卵             ・焙煎したてのコーヒー)             

 11月のコーヒーは、“コロンビア エメラルドマウンテン”です。

 

包 丁 研 ぎ ※原則 家庭用包丁のみ日時: 11月5日(水) 10:00~ 14:00 頃まで場所: 城北公民館 調理室料金: ステンレス 300 円~、和包丁 400 円~    

  ※刃の欠けや研ぎ直しが必要なものは、   時間もかかるので相談してください。

「炊飯器でおかずも作ろう」      パックでおかず3種類

日 時: 11月28日(金) 10:00~13:00場 所: 城北公民館 講 師: 管理栄養士 伊藤 孝子 様会 費: 500円定 員: 20名申込み: 11月21日(金)までに公民館へ                 

城北地区健康まつえ21推進隊より健康講座のご案内

日時:11月20日(木) 10:00~11:30場所: 城北公民館 

内容: 軽スポーツ(室内ペタンク)

※ 会員の方は、出欠を11月17日(月)までに

      城北公民館まで連絡してください。

※ 新規会 員様の募集も随時行っています

第6回 お楽しみサロン

城北公民館吾亦紅句会

平成二十六年十月

中秋の月飛機の灯と並びいし    

  

早苗

芒穂の雨の重さに耐へている  

   

植田

こう子

木犀の香に迎へられバスの旅

   

  

長田 

匡弘

初栗の茹で上りたる湯気どっ

と   

北村

 

米子

 

居待月 

柿の葉寿司のしめ加減

   

郷原 

亜紀

コスモスの道賑やかに下校の子

   

佐川

 

美枝子

水道料金改定説明会松江市にはこれまで 4つの上水道料金がありましたが、合併 10年の節目に来年 1月 1日から市内同一料金に統一されます。併せて料金体系の見直しと料金徴収方法が変更されます。これについて、説明会が開催されますのでご案内します。

日  時  平成26年11月14日(金)        午後1時 30分~場  所  城北公民館学習室説明者  松江市上下水道局職員準備の都合上、11月11日(火)までに公民 館に申し込んでください。

第3回 料理教室

 第35回 城北文化祭の御礼第 35回城北文化祭も盛会裡に終了することができました。実行委員の皆様はじめ、出演、ご来場していただいた住民の皆様、本当にありがとうございました。厚くお礼申し上げます。詳しくは次号で報告します。   第 35回城北文化祭実行委員会

Page 4: 発行 日 平成 26 年 1 1 月 1 日 発  行 城北公民館 (℡26-4437 )

行事予定  10月25日現在

             < 図 書 室 よ り お 知 ら せ >☆11月の図書室の閉室11月25日(火)9:00~12:00(インターネットクラブ)

1日(土)

さわやかクラブ(3班)

2日4日

(日)(土)

寿会体力測定寿会グランドゴルフ大会地区ペタンク大会わいわいサロン

5日(水)

さわやかクラブ(4班)

ブックカフェ、包丁研ぎ

8日(土)

地区防災訓練

9日(日)

ニュースポーツクラブダイヤゾーンボール

10日(月)

さわやかクラブ(5班)

13日(木)

ひよこ学級

小泉八雲講座(第2回)14日

 (金)

水道局の説明会

16日(日)

ニュースポーツクラブダイヤゾーンボール予備日

18日(火)

歴史講座「まちあるき」(宍道正年先生)

19日(水)

さわやかクラブ(鹿島町)

20日

22日23日

(木)

(土)(日) 

子宮がん検診お楽しみサロンあそび塾 アイススケートこころの講演会 inくにびきメッセあそび塾アイススケート

26日(水)

さわやかクラブ(1班)

27日(木)

第1回歴史ゼミ

28日(金)

健康まつえ21推進隊第3回 料理教室

30日(日)

地区卓球大会

11月

 平成26年度(第20回) 松江市子ども会少年少女グランドゴルフ大会  10月18日(日)表記大会は松江市ニュースポーツ公園(永江町)で  開催されました。当日は絶好の秋 晴れ、 A・ B2コースにわたり、熱戦が  繰り広げられ城北子ども会チームは3位、4位に入賞、ペットボトル大会  に引き続き大活躍でした。 ◇城北Aチーム   4位(226点)   川神武久君  垰和斗君  原田祥希君  坪倉和太君 ◇城北Bチーム   3位(225点)   高橋昴聖君  吉田卓真君  渡邊和洋君  深津大輔君  田中歩人君

№110(小1)地域の子どもたち1ねん「いきものさがし」 ぼくは、かようびに、きたたがわへいきものさがしにいきました。三かいすくって、一ぴきとれたから、せんせいに、「せんせい、一ぴきとれた。」というと、せんせいが、「すごい。」といってくれました。かいそうみたいなところにあみをさしこんで、とれました。ともだちとぼくで、あみをこうたいごうたいでつかって、さかなやさわがにをとりました。 あるくのはたいへんだったけど、たのしかったです。一ねん わたしは、「へんしんくいず」というほんをよみました。ぜんぶで八もんまでかいてありました。わたしは、一、二、三、四、五、六、七、八、ぜんぶすきです。なぜなら、ことばをくりかえしたら、ちがうことばにへんしんして、おもしろかったからです。一ねん 「だいこんのまびき」 十がつ一にちの五じかんめに、はたけでだいこんのまびきをしました。 ぬいただいこんをもってかえりました。おかあさんにみせました。おかあさんは、おひたしにしてくれました。ごはんにのせてたべたらおいしかったです。おねえちゃんも「おいしかったよ」といってくれました。 だいこんをもってかえってよかったです。

 ~がん集団検診のご案内~【子宮がん検診】日 時:11月20日(木)    13:30~14:30場 所:城北公民館       ※託児付きです

New 健康長寿 プロジェクトプレゼンツ

まちなかサロン気軽に参加できるわくわくする企画と、地域の方が和めるお茶の間(サロン)を作っていきたいと思っています。参加お待ちしています!時間内はいつでもおいでください日 時:11月26日(水) 10:00~ 12:00場 所: 城北公民館 和室内 容:①ハンドマッサージ(自分で手軽に出来ます)  ②保健師さんによる冬に向けてのアドバイス       ③お茶の間交流会参加費 : 300 円持ち物:タオル

あしなが育英会募金ライブへのお礼 11月26日の城北文化祭でキャロリングレアム氏によるジャズチャンツあしなが育英会チャリティーライブが行われましたので、報告します。

募金総額 8,287円 参加者の皆様ありがとうございました。