四国 (304) 62.5 27.3 29.9 19.4 18.1 7.6 2.3 2.6 九州 (1,104...

21
(1)ロゴマークのイメージ(Q16) .「フード・アクション・ニッポン」について Q16 あなたは以下の「フード・アクション・ニッポン」のロゴマークが添付されている商品に対してどのようなイメージを抱きますか。(MAn= 安全・安心 食料自給率の向上に 貢献できそう 品質が高そう 美味しそう 新鮮そう 価格が安そう その他 わからない・知らな い・特にない (10,000) 60.2 27.8 27.7 20.6 15.4 6.8 1.9 4.1 男性 (5,016) 57.4 25.1 26.2 21.8 15.9 8.2 2.3 4.9 女性 (4,984) 63.1 30.4 29.2 19.4 15.0 5.4 1.5 3.3 20代男性 (814) 55.7 25.7 24.0 27.6 15.8 12.3 1.0 2.1 30代男性 (1,014) 57.5 20.0 25.9 24.7 14.2 9.4 1.1 2.8 40代男性 (1,150) 56.2 23.5 23.8 23.1 14.5 7.9 2.5 4.7 50代男性 (946) 59.9 25.5 29.4 17.9 14.3 6.0 3.0 5.4 60代男性 (1,092) 57.5 31.0 28.0 16.8 20.2 6.4 3.4 8.6 20代女性 (774) 63.6 22.1 29.5 24.9 12.7 8.7 0.6 2.2 30代女性 (980) 65.9 26.2 29.2 20.9 11.5 6.5 1.0 2.4 40代女性 (1,128) 65.7 29.8 29.2 19.0 14.6 4.9 1.9 2.1 50代女性 (975) 62.1 32.9 28.8 18.3 16.7 3.7 1.6 4.0 60代女性 (1,127) 58.8 38.3 29.5 15.8 18.5 4.0 2.0 5.2 北海道 (426) 58.2 28.6 27.9 20.0 16.2 7.0 2.6 4.2 東北 (686) 60.2 22.6 25.4 17.2 14.7 7.4 1.6 5.1 関東 (3,492) 58.9 29.8 28.1 21.7 14.8 6.6 2.1 4.2 中部 (1,664) 62.0 28.2 28.9 18.8 14.5 5.3 1.6 3.6 近畿 (1,766) 59.8 27.0 26.7 19.8 15.3 7.1 1.8 4.0 中国 (558) 62.5 26.5 28.7 24.6 17.6 7.0 2.0 3.8 四国 (304) 62.5 27.3 29.9 19.4 18.1 7.6 2.3 2.6 九州 (1,104) 61.5 25.5 26.7 21.9 17.1 8.2 1.5 4.4 重要だ (4,804) 66.9 35.2 34.2 23.8 19.3 4.8 1.6 3.1 やや重要だ (3,280) 63.3 21.3 25.0 19.3 13.4 7.8 1.6 3.5 どちらともいえない (1,512) 42.4 17.6 17.3 14.2 10.5 10.6 2.4 7.3 あまり重要でない (161) 35.4 18.0 13.7 18.6 5.0 13.0 2.5 5.0 重要でない (243) 14.4 37.9 10.7 16.0 5.3 4.5 6.6 9.1 FAN 経験者 (5,000) 70.3 30.3 33.7 29.4 21.0 9.0 0.8 0.8 FAN 未経験者 (5,000) 50.2 25.3 21.7 11.9 9.9 4.6 2.9 7.3 ※全体スコアにて降順ソート FAN経験別(SA) 全体 性別(SA) 性・年代(SA) 居住地(SA) 国産農林水産物・食 品の消費拡大に対 する重要性認識(SA) 60.2 27.8 27.7 20.6 15.4 6.8 1.9 4.1 0% 20% 40% 60% 80% 100% 【提示ロゴマーク】 FANのロゴマークのイメージは「安全・安心」が最も多く60%。この他は少なくなり、「食料自給率の向上に貢献できそう」28%、「品質が高そう」28%、 「美味しそう」21%などである。 国産品消費拡大を重要視する人やFAN経験者はロゴマークのイメージ想起の度合いが総じて高い。特にFAN経験者の「安全・安心」は7割にのぼっ ている。 61

Upload: phunganh

Post on 23-May-2018

213 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

(1)ロゴマークのイメージ(Q16)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q16 あなたは以下の「フード・アクション・ニッポン」のロゴマークが添付されている商品に対してどのようなイメージを抱きますか。(MA)

n=

安全・安心食料自給率の向上に

貢献できそう品質が高そう 美味しそう 新鮮そう 価格が安そう その他

わからない・知らない・特にない

(10,000) 60.2 27.8 27.7 20.6 15.4 6.8 1.9 4.1

男性 (5,016) 57.4 25.1 26.2 21.8 15.9 8.2 2.3 4.9

女性 (4,984) 63.1 30.4 29.2 19.4 15.0 5.4 1.5 3.3

20代男性 (814) 55.7 25.7 24.0 27.6 15.8 12.3 1.0 2.1

30代男性 (1,014) 57.5 20.0 25.9 24.7 14.2 9.4 1.1 2.8

40代男性 (1,150) 56.2 23.5 23.8 23.1 14.5 7.9 2.5 4.7

50代男性 (946) 59.9 25.5 29.4 17.9 14.3 6.0 3.0 5.4

60代男性 (1,092) 57.5 31.0 28.0 16.8 20.2 6.4 3.4 8.6

20代女性 (774) 63.6 22.1 29.5 24.9 12.7 8.7 0.6 2.2

30代女性 (980) 65.9 26.2 29.2 20.9 11.5 6.5 1.0 2.4

40代女性 (1,128) 65.7 29.8 29.2 19.0 14.6 4.9 1.9 2.1

50代女性 (975) 62.1 32.9 28.8 18.3 16.7 3.7 1.6 4.0

60代女性 (1,127) 58.8 38.3 29.5 15.8 18.5 4.0 2.0 5.2

北海道 (426) 58.2 28.6 27.9 20.0 16.2 7.0 2.6 4.2

東北 (686) 60.2 22.6 25.4 17.2 14.7 7.4 1.6 5.1

関東 (3,492) 58.9 29.8 28.1 21.7 14.8 6.6 2.1 4.2

中部 (1,664) 62.0 28.2 28.9 18.8 14.5 5.3 1.6 3.6

近畿 (1,766) 59.8 27.0 26.7 19.8 15.3 7.1 1.8 4.0

中国 (558) 62.5 26.5 28.7 24.6 17.6 7.0 2.0 3.8

四国 (304) 62.5 27.3 29.9 19.4 18.1 7.6 2.3 2.6

九州 (1,104) 61.5 25.5 26.7 21.9 17.1 8.2 1.5 4.4

重要だ (4,804) 66.9 35.2 34.2 23.8 19.3 4.8 1.6 3.1

やや重要だ (3,280) 63.3 21.3 25.0 19.3 13.4 7.8 1.6 3.5

どちらともいえない (1,512) 42.4 17.6 17.3 14.2 10.5 10.6 2.4 7.3

あまり重要でない (161) 35.4 18.0 13.7 18.6 5.0 13.0 2.5 5.0

重要でない (243) 14.4 37.9 10.7 16.0 5.3 4.5 6.6 9.1

FAN 経験者 (5,000) 70.3 30.3 33.7 29.4 21.0 9.0 0.8 0.8

FAN 未経験者 (5,000) 50.2 25.3 21.7 11.9 9.9 4.6 2.9 7.3

※全体スコアにて降順ソート

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

60.2

27.8 27.720.6

15.46.8 1.9 4.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

【提示ロゴマーク】

FANのロゴマークのイメージは「安全・安心」が最も多く60%。この他は少なくなり、「食料自給率の向上に貢献できそう」28%、「品質が高そう」28%、「美味しそう」21%などである。

国産品消費拡大を重要視する人やFAN経験者はロゴマークのイメージ想起の度合いが総じて高い。特にFAN経験者の「安全・安心」は7割にのぼっている。

61

(2)ロゴマークの購入影響度(Q17)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q17 あなたは「フード・アクション・ニッポン」のロゴマークが添付されていることで、その商品の購入意向にどの程度影響されますか。(SA)

n= 影響計

影響計

(10,000) 57.2 42.8

男性 (5,016) 53.5 46.4

女性 (4,984) 60.9 39.2

20代男性 (814) 44.7 55.3

30代男性 (1,014) 51.9 48.0

40代男性 (1,150) 52.9 47.0

50代男性 (946) 55.9 44.0

60代男性 (1,092) 60.0 40.0

20代女性 (774) 53.4 46.6

30代女性 (980) 58.4 41.5

40代女性 (1,128) 60.3 39.7

50代女性 (975) 65.7 34.3

60代女性 (1,127) 64.4 35.6

北海道 (426) 55.4 44.6

東北 (686) 55.2 44.7

関東 (3,492) 56.4 43.6

中部 (1,664) 55.7 44.3

近畿 (1,766) 58.2 41.9

中国 (558) 59.8 40.1

四国 (304) 59.2 40.8

九州 (1,104) 60.2 39.7

重要だ (4,804) 70.2 29.8

やや重要だ (3,280) 57.3 42.7

どちらともいえない (1,512) 28.1 71.9

あまり重要でない (161) 18.0 82.0

重要でない (243) 4.9 95.0

FAN 経験者 (5,000) 75.1 24.9

FAN 未経験者 (5,000) 39.2 60.8

※影響計=「大いに影響する(購入したくなる)」+「ある程度影響する」

※非影響計=「あまり影響しない」+「まったく影響しない」

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

FAN経験別(SA)

9.9

9.6

10.2

11.2

11.0

9.2

7.0

9.7

11.9

11.0

9.8

8.6

9.9

11.0

8.7

9.4

8.8

11.0

10.0

10.2

11.4

16.0

5.2

2.8

0.6

1.6

16.1

3.6

47.3

43.9

50.7

33.5

40.9

43.7

48.9

50.3

41.5

47.4

50.5

57.1

54.5

44.4

46.5

47.0

46.9

47.2

49.8

49.0

48.8

54.2

52.1

25.3

17.4

3.3

59.0

35.6

29.8

29.9

29.7

33.3

29.4

30.0

30.4

27.5

31.4

29.3

31.7

26.8

29.2

32.4

31.6

30.2

30.8

28.5

30.1

27.3

27.6

22.5

33.9

45.5

42.2

12.3

20.4

39.2

13.0

16.5

9.5

22.0

18.6

17.0

13.6

12.5

15.2

12.2

8.0

7.5

6.4

12.2

13.1

13.4

13.5

13.4

10.0

13.5

12.1

7.3

8.8

26.4

39.8

82.7

4.5

21.6

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

大いに影響する(購入したくなる) ある程度影響する あまり影響しない まったく影響しない

FANのロゴマークにより購入意向に「大いに影響する(購入したくなる)」とする人は10%、「ある程度影響する」とする人は47%であり、合わせて影響度は57%である。

性・年代別には影響度は年齢が高くなるほど強くなる傾向がある。 国産品消費拡大を重要視する人、FANの経験者の影響度はそうでない人に比べ極めて高い。「重要だ」は70%、「FAN経験者」は75%の影響度を示

している。

62

(3)FAN取組・活動の認知・利用有無(Q18)①知っている取組・活動

6.「フード・アクション・ニッポン」について

n=

フード・アクション ・ニッポン

食べて応援しよう!日本の食でおもてな

しフード・アクション ・

ニッポンアワードこくさんたくさん週間

この中にはひとつもない

(10,000) 35.1 30.8 24.6 15.6 10.2 48.4

男性 (5,016) 36.4 28.9 26.2 17.6 12.3 49.7

女性 (4,984) 33.8 32.7 23.0 13.6 8.1 47.1

20代男性 (814) 39.2 25.4 18.9 18.8 11.8 50.6

30代男性 (1,014) 41.1 27.9 21.8 20.6 14.0 49.9

40代男性 (1,150) 36.3 28.9 22.9 17.7 11.1 50.9

50代男性 (946) 35.1 30.0 29.3 16.6 12.9 50.4

60代男性 (1,092) 31.2 31.6 36.5 14.9 11.7 46.9

20代女性 (774) 39.7 27.1 17.4 15.4 8.8 49.4

30代女性 (980) 39.6 26.7 16.8 14.5 7.6 48.2

40代女性 (1,128) 36.1 30.9 17.9 13.7 8.6 47.8

50代女性 (975) 30.6 36.7 26.9 12.8 8.9 45.0

60代女性 (1,127) 25.1 39.9 33.9 12.3 7.1 45.7

北海道 (426) 32.2 30.5 24.6 17.1 9.6 47.4

東北 (686) 31.0 33.4 22.9 12.2 8.7 49.3

関東 (3,492) 37.8 32.6 23.3 16.4 10.8 47.1

中部 (1,664) 33.8 29.3 23.5 14.9 9.4 49.8

近畿 (1,766) 34.1 30.1 26.3 15.7 10.9 49.0

中国 (558) 34.6 27.8 25.6 15.4 9.5 49.5

四国 (304) 35.9 31.9 29.3 14.8 9.2 48.0

九州 (1,104) 33.7 28.3 27.0 16.2 10.3 48.6

重要だ (4,804) 40.6 38.7 30.7 17.3 11.4 39.2

やや重要だ (3,280) 35.4 28.9 23.3 16.0 10.6 48.9

どちらともいえない (1,512) 22.2 15.3 12.0 11.0 6.6 68.5

あまり重要でない (161) 24.2 13.7 15.5 14.9 10.6 69.6

重要でない (243) 10.7 8.2 5.8 6.2 4.1 84.8

FAN 経験者 (5,000) 62.8 53.8 42.8 29.1 19.0 11.9

FAN 未経験者 (5,000) 7.4 7.8 6.4 2.2 1.5 84.9

※全体スコアにて降順ソート

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

35.130.8 24.6

15.610.2

48.4

0%

20%

40%

60%

80%

100%

Q18_1 ①知っている取組・活動はどれですか。(MA)

FANの取組・活動の中での認知率は「フード・アクション・ニッポン」が35%、「食べて応援しよう」が31%、「日本の食でおもてなし」が25%、「フード・アクション・ニッポンアワード」が16%、「こくさんたくさん週間」が10%。

FAN経験者に限ると「フード・アクション・ニッポン」が63%、「食べて応援しよう」が54%、「日本の食でおもてなし」が43%、「フード・アクション・ニッポンアワード」が29%、「こくさんたくさん週間」が19%。

これに対してFAN未経験者は、何れも1割に満たない認知率であり、「この中にはひとつもない」が85%となっている。

63

Q18_2 ②興味のある取組・活動はどれですか。(MA)

n=

フード・アクション ・ニッポン

食べて応援しよう!日本の食でおもてな

しフード・アクション ・

ニッポンアワードこくさんたくさん週間

この中にはひとつもない

(10,000) 32.8 28.3 27.6 20.3 15.5 47.5

男性 (5,016) 31.9 25.7 26.0 20.1 14.7 50.2

女性 (4,984) 33.8 30.9 29.3 20.5 16.3 44.7

20代男性 (814) 31.6 21.5 18.8 19.2 13.0 54.3

30代男性 (1,014) 32.0 21.5 23.0 19.1 12.9 53.2

40代男性 (1,150) 31.7 25.0 24.0 20.3 14.5 51.1

50代男性 (946) 31.3 29.3 29.0 20.0 15.9 48.5

60代男性 (1,092) 32.6 30.2 33.5 21.3 16.8 45.1

20代女性 (774) 31.9 25.8 23.8 20.2 15.0 50.5

30代女性 (980) 35.3 25.8 24.7 18.8 14.1 47.7

40代女性 (1,128) 35.2 29.6 27.8 21.5 17.2 44.5

50代女性 (975) 33.4 32.3 31.0 20.7 15.9 43.2

60代女性 (1,127) 32.7 39.0 37.1 20.9 18.7 39.6

北海道 (426) 33.8 26.3 25.1 18.3 15.7 47.4

東北 (686) 29.6 30.6 26.4 17.2 15.5 48.3

関東 (3,492) 34.4 28.9 27.7 20.6 15.9 47.4

中部 (1,664) 29.8 28.2 27.5 19.8 13.9 49.0

近畿 (1,766) 32.2 28.2 29.1 21.3 16.9 47.3

中国 (558) 34.2 25.4 26.2 20.6 15.2 46.1

四国 (304) 35.5 29.6 28.6 23.7 17.1 47.4

九州 (1,104) 33.6 27.0 27.4 19.5 14.1 45.9

重要だ (4,804) 41.8 37.7 36.0 26.5 20.9 35.6

やや重要だ (3,280) 31.0 25.3 25.4 18.3 13.6 49.1

どちらともいえない (1,512) 14.2 11.1 11.8 8.9 5.9 72.8

あまり重要でない (161) 18.6 8.1 8.7 8.1 6.2 70.2

重要でない (243) 5.8 2.9 2.9 2.9 2.1 89.3

FAN 経験者 (5,000) 51.8 42.2 39.6 32.4 23.8 21.5

FAN 未経験者 (5,000) 13.9 14.4 15.7 8.1 7.2 73.4

※全体スコアにて降順ソート

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

32.828.3 27.6

20.3 15.5

47.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

(3)FAN取組・活動の認知・利用有無(Q18)②興味のある取組・活動

6.「フード・アクション・ニッポン」について

興味のある取組・活動は、「フード・アクション・ニッポン」が33%、「食べて応援しよう」が28%、「日本の食でおもてなし」が28%、「フード・アクション・ニッポンアワード」が20%、「こくさんたくさん週間」16%と認知率と同じ順。

FAN経験者に限ると「フード・アクション・ニッポン」が52%、「食べて応援しよう」が42%、「日本の食でおもてなし」が40%、「フード・アクション・ニッポンアワード」が32%、「ごはんたくさん週間」が24%。

これに対して未経験者は経験者の比率よりは下がるが、未経験者の認知率よりは上回る興味を示しており、認知が高まることにより興味関心は増す可能性を示す。

64

Q18_2 ②興味のある取組・活動はどれですか。(MA)

n=

フード・アクション ・

ニッポン

フード・アクション ・

ニッポンアワードこくさんたくさん週間 食べて応援しよう!

日本の食でおもてな

この中にはひとつも

ない

(10,000) 32.8 20.3 15.5 28.3 27.6 47.5

フード・アクション ・ニッポン (3,509) 64.9 36.8 26.0 42.9 40.1 13.7

フード・アクション ・ニッポンアワード (1,564) 66.9 60.2 37.9 50.1 48.8 7.4

こくさんたくさん週間 (1,022) 66.3 59.2 52.4 58.0 56.1 7.4

食べて応援しよう! (3,079) 53.9 37.8 30.0 59.3 49.9 11.5

日本の食でおもてなし (2,460) 53.3 40.6 32.8 54.3 61.3 10.7

この中にはひとつもない (4,839) 10.0 6.6 5.8 10.3 11.4 81.9

全 体

知っている取組・活

動(MA)

32.8

20.3 15.5

28.3 27.6

47.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

6.「フード・アクション・ニッポン」について

(3)FAN取組・活動の認知・利用有無(Q18)②興味のある取組・活動

認知率が高い取組・活動には興味を持つ人は多くみられるが、それでも各認知者は「フード・アクション・ニッポン」への興味が最も高くなっている。

65

Q18_3 ③ 商品を購入したことがある取組・活動はどれですか(商品購入者)(MA)

n=

フード・アクション・ニッポン

食べて応援しよう!日本の食でおもてな

しフード・アクション・ニッポンアワード

こくさんたくさん週間

(3,581) 58.3 44.5 29.2 16.4 9.5

男性 (1,735) 60.0 41.4 33.4 19.4 12.5

女性 (1,846) 56.8 47.4 25.2 13.6 6.7

20代男性 (256) 68.8 34.4 21.1 29.7 16.4

30代男性 (347) 68.3 38.9 23.3 22.8 12.7

40代男性 (405) 61.0 40.7 29.1 19.0 10.4

50代男性 (323) 56.7 46.1 36.5 14.9 14.2

60代男性 (404) 49.0 44.8 51.5 13.9 10.6

20代女性 (259) 69.1 36.7 20.5 15.1 6.9

30代女性 (352) 72.4 32.1 16.2 15.1 6.3

40代女性 (426) 62.7 44.6 18.5 13.6 6.6

50代女性 (376) 49.2 53.7 28.7 12.2 8.2

60代女性 (433) 37.4 63.5 39.0 12.7 5.8

北海道 (155) 52.9 48.4 35.5 16.1 10.3

東北 (235) 51.5 51.5 28.9 13.2 8.5

関東 (1,260) 63.1 43.5 24.4 16.7 9.1

中部 (580) 56.7 45.2 29.8 17.8 9.3

近畿 (639) 55.1 44.8 31.9 15.3 10.5

中国 (203) 61.6 38.9 28.6 16.3 8.4

四国 (110) 59.1 49.1 33.6 14.5 10.0

九州 (399) 55.1 42.1 35.6 17.5 10.3

重要だ (2,130) 59.6 49.0 31.6 15.5 9.1

やや重要だ (1,135) 56.2 40.1 26.3 16.3 10.7

どちらともいえない (269) 56.1 31.2 23.4 23.0 7.8

あまり重要でない (32) 62.5 21.9 28.1 21.9 12.5

重要でない (15) 66.7 20.0 13.3 20.0 13.3

※全体スコアにて降順ソート

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

58.3

44.5

29.2

16.49.5

0%

20%

40%

60%

80%

100%

※回答者ベースは商品購入者

(3)FAN取組・活動の認知・利用有無(Q18)③商品購入取組・活動

6.「フード・アクション・ニッポン」について

商品購入者にその取組・活動を聞くと、「フード・アクション・ニッポン」での購入者が58%と最も多い。次いで「食べて応援しよう」が45%、「日本の食でおもてなし」29%、「フード・アクション・ニッポンアワード」16%、「こくさんたくさん週間」10%となっている。

性・年代別にみると「フード・アクション・ニッポン」は30代女性、20代女性、20代男性、30代男性に目立つ。「食べて応援しよう」は60代女性、「日本の食でおもてなし」は60代男性、「フード・アクション・ニッポンアワード」は20代男性にそれぞれ目立っている。

66

Q18_4 ④イベントやフェアを訪れたり、施設を利用したりした取組・活動はどれですか。(MA)

n=

フード・アクション・ニッポン

食べて応援しよう!日本の食でおもてな

しフード・アクション・ニッポンアワード

こくさんたくさん週間

(1,304) 54.8 35.7 30.7 18.9 9.7

男性 (768) 57.2 34.2 29.4 20.6 11.5

女性 (536) 51.5 37.9 32.5 16.4 7.3

20代男性 (137) 70.1 31.4 22.6 31.4 16.8

30代男性 (184) 59.2 31.0 19.6 18.5 10.3

40代男性 (179) 59.2 36.3 25.1 19.0 9.5

50代男性 (140) 52.1 36.4 35.0 15.0 12.9

60代男性 (128) 43.0 36.7 50.8 20.3 8.6

20代女性 (95) 66.3 30.5 18.9 15.8 6.3

30代女性 (106) 72.6 21.7 25.5 22.6 5.7

40代女性 (111) 57.7 35.1 24.3 19.8 9.9

50代女性 (108) 36.1 42.6 40.7 13.9 9.3

60代女性 (116) 28.4 56.9 50.0 10.3 5.2

北海道 (56) 58.9 33.9 33.9 17.9 10.7

東北 (82) 51.2 36.6 30.5 11.0 7.3

関東 (499) 60.9 33.7 25.3 18.4 9.6

中部 (177) 55.4 37.3 27.7 24.9 9.6

近畿 (224) 46.9 40.2 35.3 16.1 10.3

中国 (66) 56.1 25.8 37.9 24.2 16.7

四国 (47) 46.8 31.9 40.4 19.1 6.4

九州 (153) 48.4 39.9 37.9 19.6 8.5

重要だ (759) 56.5 40.4 35.4 18.3 10.3

やや重要だ (393) 51.7 32.8 26.0 19.3 9.4

どちらともいえない (123) 52.8 22.0 19.5 20.3 6.5

あまり重要でない (16) 62.5 6.3 25.0 25.0 12.5

重要でない (13) 61.5 15.4 7.7 15.4 15.4

※全体スコアにて降順ソート

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

54.8

35.7 30.718.9

9.7

0%

20%

40%

60%

80%

100%

※回答者ベースはイベント・フェア参加者

6.「フード・アクション・ニッポン」について

イベントやフェアの参加者にその取組・活動を聞くと「フード・アクション・ニッポン」が55%、「食べて応援しよう」が36%、「日本の食でおもてなし」が31%、「フード・アクション・ニッポンアワード」が19%、「こくさんたくさん週間」10%となっている。

性・年代別にみると「フード・アクション・ニッポン」は30代女性、20代男性、20代女性に目立つ。「食べて応援しよう」は60代女性、「日本の食でおもてなし」は60代男性、60代女性、50代女性、「フード・アクション・ニッポンアワード」は20代男性にそれぞれ目立っている。商品の購入と同傾向。

(3)FAN取組・活動の認知・利用有無(Q18)④イベント・フェア・施設利用の取組・活動

67

(4)FAN取組・活動の情報源(Q19)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

n=

店頭 新聞 テレビCMテレビの情報

番組雑誌 ポスター ホームページ イベント パンフレット

SNS(フェイスブック、ツイッター、インスタ

グラム等)

ラジオ その他

(5,161) 59.4 27.2 20.8 18.8 15.3 10.2 9.9 8.6 8.5 5.6 4.1 2.2

男性 (2,524) 55.7 31.5 22.1 20.1 18.5 10.5 11.7 9.8 9.0 6.2 5.5 1.6

女性 (2,637) 63.0 23.0 19.6 17.6 12.2 9.9 8.2 7.5 8.0 5.0 2.8 2.8

20代男性 (402) 53.2 19.4 31.8 22.6 12.9 9.0 10.9 10.9 6.7 9.5 9.2 1.5

30代男性 (508) 60.0 24.2 22.4 20.3 18.7 8.1 11.0 8.3 7.7 5.1 6.3 1.2

40代男性 (565) 58.1 26.9 21.4 15.2 17.5 13.3 12.7 10.3 9.9 7.8 3.9 1.8

50代男性 (469) 57.4 36.2 18.8 19.0 19.8 9.4 11.7 10.7 8.3 5.1 4.5 1.7

60代男性 (580) 49.8 47.1 18.3 24.0 22.2 12.1 11.7 9.1 11.2 4.3 4.7 1.9

20代女性 (392) 64.5 11.0 23.7 14.8 9.7 8.9 4.1 6.4 5.6 5.1 3.1 2.3

30代女性 (508) 64.4 18.1 20.3 16.3 10.6 7.3 8.5 6.5 7.1 6.9 3.5 2.0

40代女性 (589) 63.5 18.3 18.7 15.4 13.2 8.8 8.0 7.5 5.8 6.5 2.5 3.2

50代女性 (536) 66.0 26.3 15.7 18.1 14.4 10.1 10.1 7.1 8.6 2.6 2.6 2.4

60代女性 (612) 57.5 36.3 20.9 21.9 12.4 13.7 9.3 9.5 12.1 3.9 2.6 3.8

北海道 (224) 56.3 31.7 19.6 15.6 12.5 10.7 10.7 5.8 6.3 5.4 3.6 1.3

東北 (348) 62.1 28.2 21.3 16.1 11.2 9.5 9.2 8.3 8.0 5.2 4.3 1.1

関東 (1,847) 58.1 27.2 22.0 19.4 14.8 10.3 9.6 9.7 8.2 5.7 4.9 2.5

中部 (835) 60.2 26.0 19.4 18.6 16.3 9.6 9.9 7.7 8.4 5.9 3.0 2.4

近畿 (900) 59.3 29.0 18.6 20.2 17.0 10.7 8.9 7.8 9.2 5.4 3.6 1.8

中国 (282) 57.1 28.7 22.0 25.5 13.8 10.6 10.3 9.9 7.1 3.9 5.0 4.3

四国 (158) 59.5 21.5 22.2 11.4 15.8 10.1 10.8 7.6 7.6 7.0 2.5 0.6

九州 (567) 63.1 24.2 21.9 16.8 17.1 10.2 12.2 8.8 10.6 5.8 4.6 2.3

重要だ (2,923) 63.3 30.0 19.6 19.4 17.0 12.1 11.5 9.6 10.0 6.3 4.0 2.6

やや重要だ (1,675) 59.4 26.3 22.8 18.8 13.9 8.1 8.6 7.2 6.2 4.9 4.1 1.6

どちらともいえない (477) 42.1 14.7 22.6 15.7 11.7 7.3 5.7 7.3 7.1 2.3 4.6 2.5

あまり重要でない (49) 16.3 20.4 16.3 28.6 8.2 4.1 4.1 12.2 8.2 6.1 14.3

重要でない (37) 27.0 10.8 13.5 2.7 5.4 8.1 10.8 5.4 8.1 24.3 2.7

FAN 経験者 (4,404) 62.9 28.5 20.6 18.4 16.3 10.9 10.3 9.6 9.2 5.6 4.5 1.9

FAN 未経験者 (757) 39.0 19.2 22.2 21.1 9.5 6.3 7.5 3.0 4.5 5.3 1.8 4.0

※全体スコアにて降順ソート

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

59.4

27.2 20.8 18.8 15.310.2 9.9 8.6 8.5 5.6 4.1 2.2

0%

20%

40%

60%

80%

100%

※回答者ベースは「フード・アクション・ニッポン」の取組・活動認知者

Q19 Q18 の①で知っているとお答えになった取組・活動はどこでお知りになりましたか。(MA)

FAN取組・活動の認知者にその情報源を聞くと、「店頭」が59%と最も多い。以下は少なくなり「新聞」27%、「テレビCM」21%、「テレビの情報番組」19%等である。

68

(5)マークによる購入有無(Q20)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q20 はじめてそのマークの付いている商品を買った時、購入前にマークが付いていることを知っていましたか。(SA)

n=

(3,581)

男性 (1,735)

女性 (1,846)

20代男性 (256)

30代男性 (347)

40代男性 (405)

50代男性 (323)

60代男性 (404)

20代女性 (259)

30代女性 (352)

40代女性 (426)

50代女性 (376)

60代女性 (433)

北海道 (155)

東北 (235)

関東 (1,260)

中部 (580)

近畿 (639)

中国 (203)

四国 (110)

九州 (399)

重要だ (2,130)

やや重要だ (1,135)

どちらともいえない (269)

あまり重要でない (32)

重要でない (15)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

52.6

54.9

50.5

59.0

56.8

55.6

53.3

51.2

52.9

50.0

44.4

47.1

58.7

56.1

51.1

55.2

45.9

54.5

51.7

50.0

52.4

54.5

51.6

45.7

34.4

33.3

47.4

45.1

49.5

41.0

43.2

44.4

46.7

48.8

47.1

50.0

55.6

52.9

41.3

43.9

48.9

44.8

54.1

45.5

48.3

50.0

47.6

45.5

48.4

54.3

65.6

66.7

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

マークがついているのを見て購入した 買ってからマークがついていたのを知った

※回答者ベースは商品購入者

FAN取組・活動での商品購入者に、購入前にマークを知っていたかどうかを聞くと、「マークがついているのを見て購入した」人は53%。 この割合は、女性よりも男性に、特に若い男性ほど多くみられる。 また、国産品の消費拡大を重要視するほどマークによる購入率は高い傾向がみられる。

69

Q20 はじめてそのマークの付いている商品を買った時、購入前にマークが付いていることを知っていましたか。(SA)

※回答者ベースは商品購入者

n=

(10,000)

価格が安そう (6,024)

美味しそう (2,061)

新鮮そう (2,773)

安全・安心 (1,543)

品質が高そう (680)

食料自給率の向上に貢献で

きそう(2,778)

全 体

FANのロゴマーク

添付商品のイメー

ジ(MA)

52.6

70.6

66.7

60.0

52.2

50.7

49.3

47.4

29.4

33.3

40.0

47.8

49.3

50.8

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

マークがついているのを見て購入した 買ってからマークがついていたのを知った

(5)マークによる購入有無(Q20)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

マークについて「価格が安そう」というイメージの購入率が最も高く、「美味しそう」、「新鮮そう」と続く。「食料自給率の向上に貢献できそう」というイメージを持っている人はむしろ「買ってからマークがついていたのを知った」が若干ではあるが上回っている。

70

(6)マークによる参加有無(Q21)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q21 はじめて訪れたり、施設を利用した(参加した)時、参加する前にマークを知っていましたか。(SA)

n=

(1,304)

男性 (768)

女性 (536)

20代男性 (137)

30代男性 (184)

40代男性 (179)

50代男性 (140)

60代男性 (128)

20代女性 (95)

30代女性 (106)

40代女性 (111)

50代女性 (108)

60代女性 (116)

北海道 (56)

東北 (82)

関東 (499)

中部 (177)

近畿 (224)

中国 (66)

四国 (47)

九州 (153)

重要だ (759)

やや重要だ (393)

どちらともいえない (123)

あまり重要でない (16)

重要でない (13)

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

58.7

59.2

58.0

69.3

59.2

53.6

58.6

57.0

69.5

67.9

58.6

50.0

46.6

57.1

52.4

59.3

57.6

61.2

60.6

55.3

58.8

61.1

58.5

51.2

37.5

23.1

41.3

40.8

42.0

30.7

40.8

46.4

41.4

43.0

30.5

32.1

41.4

50.0

53.4

42.9

47.6

40.7

42.4

38.8

39.4

44.7

41.2

38.9

41.5

48.8

62.5

76.9

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

参加する前にマークを知っていた 参加してからマークを知った

※回答者ベースはイベント・フェア参加者

FAN取組・活動の参加者に、参加する前にマークを知っていたかどうかを聞くと、「知っていた」人は59%。 この割合は、20代女性、20代男性、30代女性に多くみられる。 また、国産品の消費拡大を重要視するほどマークによる参加率は高い傾向がみられる。

71

(7)FANの意識度(Q22)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q22 あなたはフード・アクション・ニッポンを通じて国産農林水産物・食品を日々の生活のなかで意識して購入するようになりましたか。(SA)

n=

意識

非意識

(4,359) 57.3 14.0

男性 (2,340) 58.2 14.5

女性 (2,019) 56.4 13.4

20代男性 (428) 50.5 22.9

30代男性 (531) 55.4 15.8

40代男性 (551) 57.0 12.7

50代男性 (417) 60.7 14.0

60代男性 (413) 69.2 7.5

20代女性 (355) 52.6 18.3

30代女性 (438) 52.8 15.5

40代女性 (466) 52.4 13.1

50代女性 (388) 60.5 8.8

60代女性 (372) 64.6 11.0

北海道 (176) 59.1 17.6

東北 (294) 50.6 17.0

関東 (1,619) 55.3 16.3

中部 (712) 55.4 13.3

近畿 (741) 62.6 10.5

中国 (239) 62.0 11.3

四国 (130) 57.0 10.8

九州 (448) 60.7 11.2

重要だ (2,303) 67.5 8.4

やや重要だ (1,427) 55.3 13.9

どちらともいえない (510) 26.2 27.8

あまり重要でない (59) 28.8 37.2

重要でない (60) 8.3 88.3

FAN 経験者 (3,690) 63.0 10.6

FAN 未経験者 (669) 26.0 32.7

※意識計=「非常に意識するようになった」+「意識するようになった」

※非意識計=「意識していない」+「全く意識していない」

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

10.8

11.6

9.9

13.1

11.3

10.5

10.8

12.8

11.8

9.6

8.2

9.5

10.8

12.5

10.5

10.5

10.0

12.3

8.4

8.5

12.3

16.4

5.0

3.7

1.7

3.3

12.3

2.5

46.5

46.6

46.5

37.4

44.1

46.5

49.9

56.4

40.8

43.2

44.2

51.0

53.8

46.6

40.1

44.8

45.4

50.3

53.6

48.5

48.4

51.1

50.3

22.5

27.1

5.0

50.7

23.5

28.7

27.2

30.4

26.6

28.8

30.3

25.4

23.2

29.0

31.7

34.5

30.7

24.5

23.3

32.3

28.4

31.3

26.9

26.8

32.3

28.1

24.1

30.8

45.9

33.9

3.3

26.4

41.3

8.6

8.3

9.0

9.6

9.4

7.1

10.6

5.1

11.5

10.7

9.0

6.7

6.7

10.2

9.5

9.9

8.1

6.3

8.4

8.5

7.4

6.0

10.3

15.3

18.6

3.3

7.0

17.8

5.4

6.2

4.4

13.3

6.4

5.6

3.4

2.4

6.8

4.8

4.1

2.1

4.3

7.4

7.5

6.4

5.2

4.2

2.9

2.3

3.8

2.4

3.6

12.5

18.6

85.0

3.6

14.9

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

非常に意識するようになった 意識するようになった どちらでもない

意識していない 全く意識していない

※回答者ベースは「フード・アクション・ニッポン」認知者

FANの認知者に、FANを通じて国産品を意識して購入するようになったかを聞くと、「非常に意識するようになった」が11%、「意識するようになった」が47%と合わせて57%の人にFANによる意識付けがされている結果となった。

性・年代別には、男性は高年層になるほど、女性は60代に多くみられる。 国産品の消費拡大の重要視度との相関は強く、またFAN経験者にも意識付けの効果がうかがえる。

72

(7)FANの意識度(Q22)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

※回答者ベースは「フード・アクション・ニッポン」認知者

Q22 あなたはフード・アクション・ニッポンを通じて国産農林水産物・食品を日々の生活のなかで意識して購入するようになりましたか。(SA)

マークのイメージとの関連をみると、「美味しそう」「新鮮そう」「価格が安そう」とイメージする人の意識度が高く7割を超えている。これに対して「食料自給率の向上に貢献できそう」とイメージする人は6割にとどまる。

n=

意識

非意識

(4,359) 57.3 14.0

美味しそう (1,333) 76.0 5.9

新鮮そう (911) 75.3 7.3

価格が安そう (433) 70.5 9.3

品質が高そう (1,436) 65.1 11.2

安全・安心 (2,989) 63.4 9.6

食料自給率の向上に貢献で

きそう(1,301) 59.1 13.9

※意識計=「非常に意識するようになった」+「意識するようになった」

※非意識計=「意識していない」+「全く意識していない」

全 体

FANのロゴマーク

添付商品のイメー

ジ(MA)

10.8

23.6

18.2

22.2

12.1

10.6

10.9

46.5

52.4

57.1

48.3

53.0

52.8

48.2

28.7

18.1

17.5

20.3

23.7

27.0

27.0

8.6

3.3

5.2

6.5

8.3

7.2

8.1

5.4

2.6

2.1

2.8

2.9

2.4

5.8

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

非常に意識するようになった 意識するようになった どちらでもない

意識していない 全く意識していない

73

(8)FANの有用度(Q23)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q23 あなたは「フード・アクション・ニッポン」の取組・活動が国産の農林水産物・食品の消費を拡大することに役立っていると思いますか。(SA)

全員にFANの取組・活動が国産品の消費拡大に役立っているかどうかを聞くと、「役立っている」が10%、「やや役立っている」が32%と有用度は合わせて42%である。「どちらともいえない」が38%おり、「あまり役立っていない」+「役立っていない」は20%である。

性・年代別には大きな差異はない。 国産品の消費拡大を重要視する人ほど有用度は高い。「重要だ」とする人は54%が役立っていると答えているが、「重要でない」とする人は85%が役

立ってないと答えておりその差は大きい。 FAN経験者は有用度63%と高い比率を示しているが、非経験者になると有用度は21%にとどまり、また判断不能者も多い。

n=

役立って

いる計

役立って

いない計

(10,000) 42.0 19.9

男性 (5,016) 40.9 22.6

女性 (4,984) 43.1 17.2

20代男性 (814) 39.4 24.7

30代男性 (1,014) 39.5 23.0

40代男性 (1,150) 39.2 24.3

50代男性 (946) 42.2 22.1

60代男性 (1,092) 44.3 19.2

20代女性 (774) 39.7 20.2

30代女性 (980) 40.7 20.1

40代女性 (1,128) 41.0 15.4

50代女性 (975) 46.1 15.2

60代女性 (1,127) 47.1 16.3

北海道 (426) 39.2 17.8

東北 (686) 40.9 22.7

関東 (3,492) 42.4 21.1

中部 (1,664) 39.8 19.1

近畿 (1,766) 41.8 20.5

中国 (558) 44.8 19.2

四国 (304) 43.1 14.5

九州 (1,104) 44.5 17.6

重要だ (4,804) 54.2 14.2

やや重要だ (3,280) 41.3 17.2

どちらともいえない (1,512) 14.9 29.4

あまり重要でない (161) 7.4 57.1

重要でない (243) 3.3 84.7

FAN 経験者 (5,000) 63.4 8.9

FAN 未経験者 (5,000) 20.7 30.9

※役立っている計=「役立っている」+「やや役立っている」

※役立っていない計=「あまり役立っていない」+「役立っていない」

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

FAN経験別(SA)

10.0

10.4

9.6

10.0

10.5

9.3

9.1

13.0

9.3

8.6

8.2

9.2

12.6

12.9

9.0

10.1

9.6

9.2

10.9

10.2

10.6

18.0

3.5

1.2

0.6

1.2

16.7

3.4

32.0

30.5

33.5

29.4

29.0

29.9

33.1

31.3

30.4

32.1

32.8

36.9

34.5

26.3

31.9

32.3

30.2

32.6

33.9

32.9

33.9

36.2

37.8

13.7

6.8

2.1

46.7

17.3

38.1

36.5

39.6

36.0

37.5

36.5

35.7

36.5

40.2

39.2

43.7

38.6

36.6

43.0

36.3

36.5

41.1

37.8

36.0

42.4

38.0

31.6

41.5

55.7

35.4

11.9

27.8

48.4

10.8

11.2

10.4

10.2

12.0

10.7

11.7

11.1

11.5

10.8

9.8

9.5

10.8

8.2

12.8

11.3

10.2

11.0

11.1

8.6

10.1

8.5

11.6

14.7

33.5

5.3

6.1

15.5

9.1

11.4

6.8

14.5

11.0

13.6

10.4

8.1

8.7

9.3

5.6

5.7

5.5

9.6

9.9

9.8

8.9

9.5

8.1

5.9

7.5

5.7

5.6

14.7

23.6

79.4

2.8

15.4

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

役立っている やや役立っている どちらともいえない

あまり役立っていない 役立っていない

74

Q24 あなたは「フード・アクション・ニッポン」の取組・活動を今後も続けていくべきだと思いますか。(SA)

(9)FANの継続意向

6.「フード・アクション・ニッポン」について

FANの取組・活動について継続意向を聞くと、「そう思う」が27%、「ややそう思う」が37%と64%の継続意向が示された。「どちらともいえない」が26%であり、「あまりそう思わない」+「そう思わない」は11%に過ぎない。

性・年代別には高年代になるほど継続意向は強くなる傾向がある。 国産品の消費拡大を重要視する人ほど継続意向は高く、「重要だ」とする人は80%にのぼる。 FAN経験者の継続意向も高いものがあり、未経験者が48%であるのに対して80%となっている。未経験者は判断不能者が多い。

n=

そう思う

そう思わ

ない計

(10,000) 63.7 10.6

男性 (5,016) 58.8 13.9

女性 (4,984) 68.6 7.3

20代男性 (814) 51.5 18.0

30代男性 (1,014) 57.0 14.1

40代男性 (1,150) 57.1 15.1

50代男性 (946) 60.2 12.5

60代男性 (1,092) 66.1 10.2

20代女性 (774) 61.4 9.9

30代女性 (980) 66.1 8.9

40代女性 (1,128) 69.6 6.1

50代女性 (975) 70.3 6.4

60代女性 (1,127) 73.3 6.0

北海道 (426) 61.5 10.3

東北 (686) 60.9 11.3

関東 (3,492) 63.2 11.6

中部 (1,664) 62.9 10.0

近畿 (1,766) 62.7 10.4

中国 (558) 68.8 9.7

四国 (304) 65.8 8.5

九州 (1,104) 67.1 8.9

重要だ (4,804) 79.7 5.0

やや重要だ (3,280) 64.8 7.9

どちらともいえない (1,512) 25.1 18.6

あまり重要でない (161) 15.5 44.8

重要でない (243) 4.1 81.1

FAN 経験者 (5,000) 79.6 5.0

FAN 未経験者 (5,000) 47.7 16.1

※そう思う計=「そう思う」+「ややそう思う」

※そう思わない計=「あまりそう思わない」+「そう思わない」

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

FAN経験別(SA)

27.2

24.4

30.0

20.9

22.9

22.5

22.9

31.5

25.2

26.8

27.7

31.2

37.3

26.1

25.9

27.5

25.8

25.7

29.6

31.6

29.1

45.6

13.9

4.5

0.6

0.8

37.7

16.6

36.5

34.4

38.6

30.6

34.1

34.6

37.3

34.6

36.2

39.3

41.9

39.1

36.0

35.4

35.0

35.7

37.1

37.0

39.2

34.2

38.0

34.1

50.9

20.6

14.9

3.3

41.9

31.1

25.8

27.5

24.2

30.5

28.9

27.8

27.2

23.7

28.8

25.0

24.4

23.4

20.8

28.2

27.7

25.3

27.0

27.0

21.5

25.7

24.1

15.3

27.4

56.2

39.8

14.8

15.4

36.2

5.1

6.4

3.8

6.5

7.3

5.6

6.1

6.4

5.2

3.3

3.4

4.0

3.4

5.6

5.2

5.3

5.0

4.8

5.2

4.6

4.6

2.5

5.2

9.9

25.5

9.5

3.2

6.9

5.5

7.5

3.5

11.5

6.8

9.5

6.4

3.8

4.7

5.6

2.7

2.4

2.6

4.7

6.1

6.3

5.0

5.6

4.5

3.9

4.3

2.5

2.7

8.7

19.3

71.6

1.8

9.2

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

そう思う ややそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない

75

Q24 あなたは「フード・アクション・ニッポン」の取組・活動を今後も続けていくべきだと思いますか。(SA)

n=

そう思う

そう思わ

ない計

(10,000) 63.7 10.6

非常に意識するようになった (471) 94.7 1.3

意識するようになった (2,029) 91.2 1.0

どちらでもない (1,249) 66.3 4.6

意識していない (376) 54.3 15.4

全く意識していない (234) 21.8 53.4

役立っている (1,002) 98.4 0.2

やや役立っている (3,201) 93.1 0.5

どちらともいえない (3,806) 50.9 3.1

あまり役立っていない (1,080) 33.9 29.0

役立っていない (911) 10.3 66.3

※そう思う計=「そう思う」+「ややそう思う」

※そう思わない計=「あまりそう思わない」+「そう思わない」

FANの国産農林水

産物・食品の消費

拡大に対する貢献

(SA)

全 体

FANを通じた国産

農林水産物・食品

の購入意識の変化

(SA)

27.2

78.1

42.1

19.9

14.4

5.1

88.8

36.2

13.6

10.1

4.2

36.5

16.6

49.1

46.4

39.9

16.7

9.6

56.9

37.3

23.8

6.1

25.8

4.0

7.7

29.1

30.3

24.8

1.4

6.4

46.0

37.0

23.4

5.1

1.1

0.9

4.0

14.1

17.1

0.1

0.4

2.7

25.8

12.1

5.5

0.2

0.1

0.6

1.3

36.3

0.1

0.1

0.4

3.2

54.2

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

そう思う ややそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない

(9)FANの継続意向

6.「フード・アクション・ニッポン」について

FANを通じた国産品の購入意識やFANの国産品消費拡大への貢献意識との相関は非常に高く、FANの効果を評価する人にとってその継続意向は強いものがある。

76

(10)FANへの期待点(Q25)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

FANの取組・活動に対して期待することは「スーパーでキャンペーンや特売セールをやってほしい」が最も多く45%、次いで「身近なところでフェアやイベントをやってほしい」38%、「長く継続してほしい」33%、「地方独自の食材を紹介してほしい」32%、「もっと宣伝/周知してほしい」28%の順で高くなっている。

性・年代別には、何れの層でもほぼ上記の順番で挙げられている。

国産品の消費拡大を重要視する人やFANの経験者は、期待度は総じて高いものがあり何れの項目でも重視しない人や未経験者の比率より上回っている。

n=

スーパーでキャンペーンや特売セールをやってほしい

身近なところでフェアやイベントをやってほしい

長く継続してほしい

地方独自の食材を紹介してほしい

もっと宣伝/ 周知してほしい

目立つようにやってほしい

被災地を応援する取組・活動を増やしてほしい

マスコミで取り上げてもらいたい

頻繁にフェアやイベントをやってほしい

地方独自のレシピを紹介してほしい

もっと大々的にやってほしい

今のままでいい

このような取組・活動は必要ない

期待することはない

その他あてはまるものはない

(10,000) 44.7 37.9 32.5 32.3 28.4 22.4 21.8 21.6 21.1 19.4 15.8 2.1 1.3 4.6 0.7 11.6

男性 (5,016) 39.0 33.7 30.2 29.2 25.2 19.9 17.5 20.4 21.7 16.9 15.0 2.5 1.6 5.7 0.8 14.6

女性 (4,984) 50.4 42.1 34.9 35.3 31.7 24.9 26.2 22.8 20.5 21.8 16.5 1.7 1.0 3.5 0.6 8.7

20代男性 (814) 33.8 27.3 24.6 24.0 18.6 17.8 16.0 16.3 21.1 17.9 13.0 2.9 2.2 5.2 - 22.2

30代男性 (1,014) 35.6 31.2 26.5 24.7 20.1 19.8 15.7 18.2 24.3 16.0 15.4 3.0 1.3 4.1 0.7 15.9

40代男性 (1,150) 39.7 33.7 28.8 27.6 22.9 18.8 16.8 18.3 22.6 16.1 14.3 2.3 1.8 4.8 1.0 15.5

50代男性 (946) 41.8 34.9 30.7 31.0 27.7 19.5 18.0 19.2 19.2 15.0 14.4 2.7 1.0 7.0 1.6 11.7

60代男性 (1,092) 43.1 39.7 38.8 37.7 35.3 23.1 20.5 28.8 20.8 19.7 17.6 1.7 1.6 7.6 0.6 9.1

20代女性 (774) 44.7 35.9 25.3 27.6 25.7 24.4 19.3 20.7 23.1 21.3 15.4 2.1 1.0 4.1 0.3 12.5

30代女性 (980) 49.3 43.6 31.7 31.4 27.1 24.5 23.9 20.0 22.0 21.2 17.7 1.7 0.9 2.8 0.3 10.1

40代女性 (1,128) 50.5 42.2 34.6 32.3 31.3 23.7 26.1 21.3 22.2 20.7 17.1 2.2 1.1 3.9 0.5 7.9

50代女性 (975) 54.2 42.3 36.3 37.5 32.7 23.3 26.6 24.2 20.7 21.4 15.2 1.5 1.5 3.8 1.2 6.2

60代女性 (1,127) 52.0 45.0 43.1 44.9 39.2 28.3 32.7 27.2 15.6 24.1 16.9 1.2 0.7 3.0 0.8 7.7

北海道 (426) 43.4 35.9 31.2 31.5 27.0 20.9 19.7 24.6 22.5 18.3 13.6 1.6 1.2 6.8 - 11.3

東北 (686) 44.9 35.6 33.1 35.9 30.0 23.0 24.5 22.2 20.7 19.8 18.1 1.5 0.9 5.4 1.2 12.1

関東 (3,492) 43.2 37.5 33.0 30.5 27.6 22.1 24.1 22.7 22.1 18.7 15.6 2.4 1.6 4.5 0.9 11.9

中部 (1,664) 45.1 37.7 32.9 32.3 29.6 22.7 20.4 20.9 20.0 20.0 16.5 2.3 1.4 4.6 0.5 11.6

近畿 (1,766) 46.5 38.6 30.5 30.5 27.8 21.2 20.2 19.6 20.3 18.6 15.3 1.6 1.1 4.5 0.7 12.2

中国 (558) 44.8 41.4 33.2 36.6 28.1 26.2 19.7 20.8 20.3 21.0 15.1 2.9 1.3 3.9 0.4 10.9

四国 (304) 48.0 39.1 35.5 38.2 31.9 20.4 16.4 19.7 17.4 20.1 16.4 3.0 1.3 3.9 1.0 7.9

九州 (1,104) 45.6 38.4 32.5 34.6 29.0 23.9 20.7 22.0 22.0 21.0 15.7 1.7 0.9 4.4 0.6 11.1

重要だ (4,804) 52.6 47.9 44.6 42.6 39.1 29.6 29.5 30.3 28.0 25.5 22.2 1.2 1.1 3.0 0.8 5.1

やや重要だ (3,280) 46.4 37.5 27.2 28.3 24.4 20.2 18.8 17.0 19.2 16.8 12.8 2.7 1.2 4.7 0.5 7.7

どちらともいえない (1,512) 25.6 15.7 13.1 14.5 9.9 9.4 8.8 8.9 8.2 9.3 5.2 3.6 1.1 8.3 0.7 30.3

あまり重要でない (161) 18.6 12.4 10.6 13.0 7.5 6.8 5.0 9.3 6.2 9.3 4.3 2.5 6.2 9.3 1.2 25.5

重要でない (243) 2.5 1.2 1.2 3.7 2.5 0.4 2.5 0.8 0.8 2.1 2.1 2.5 4.1 10.7 2.1 68.7

FAN 経験者 (5,000) 52.3 46.7 41.4 40.6 30.1 24.4 28.1 25.1 27.6 25.5 17.7 1.9 1.1 1.9 0.7 3.3

FAN 未経験者 (5,000) 37.1 29.1 23.7 23.9 26.8 20.4 15.5 18.1 14.6 13.2 13.8 2.3 1.6 7.3 0.8 19.9

※全体スコアにて降順ソート

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

44.737.9 32.5 32.3 28.4

22.4 21.8 21.6 21.1 19.4 15.8

2.1 1.3 4.6 0.711.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

Q25 あなたは「フード・アクション・ニッポン」の取組・活動にどんなことを期待しますか。(MA)

77

Q25 あなたは「フード・アクション・ニッポン」の取組・活動にどんなことを期待しますか。(MA)

n=

スーパーでキャンペーンや特売セールをやってほしい

身近なところでフェアやイベントをやってほしい

長く継続してほしい

地方独自の食材を紹介してほしい

もっと宣伝/ 周知してほしい

目立つようにやってほしい

被災地を応援する取組・活動を増やしてほしい

マスコミで取り上げてもらいたい

頻繁にフェアやイベントをやってほしい

地方独自のレシピを紹介してほしい

もっと大々的にやってほしい

今のままでいい

このような取組・活動は必要ない

期待することはない

その他あてはまるものはない

(10,000) 44.7 37.9 32.5 32.3 28.4 22.4 21.8 21.6 21.1 19.4 15.8 2.1 1.3 4.6 0.7 11.6

非常に意識するようになった (471) 48.2 56.9 44.2 45.4 32.7 28.0 34.2 33.1 61.1 37.2 25.1 3.2 3.4 1.5 - 0.2

意識するようになった (2,029) 55.0 54.2 47.2 44.2 30.2 24.7 29.2 27.0 29.5 28.5 18.8 1.2 0.7 0.2 0.4 0.8

どちらでもない (1,249) 48.5 36.3 34.7 35.9 25.7 19.3 23.1 19.0 17.5 20.1 14.6 2.6 0.4 2.1 1.0 6.1

意識していない (376) 41.8 32.4 30.3 28.2 27.4 21.5 21.5 21.5 16.0 16.0 16.0 3.5 2.4 5.6 0.5 6.1

全く意識していない (234) 22.6 12.4 13.2 11.1 15.0 12.8 9.4 12.0 6.4 8.1 9.4 3.4 2.1 14.5 3.0 32.5

役立っている (1,002) 57.8 58.9 54.1 48.3 39.7 29.7 36.1 35.1 49.4 34.5 25.1 2.0 1.6 0.7 0.4 0.4

やや役立っている (3,201) 56.0 52.7 43.1 42.9 31.1 24.5 28.1 25.5 26.5 25.5 17.7 0.9 0.4 0.3 0.3 1.0

どちらともいえない (3,806) 41.9 30.8 27.3 27.7 27.3 21.7 18.4 18.5 15.0 15.3 13.8 2.9 0.6 4.4 0.7 14.6

あまり役立っていない (1,080) 33.9 23.9 20.8 21.7 27.8 22.9 14.9 19.9 12.9 13.2 14.4 3.1 3.3 10.9 1.2 15.0

役立っていない (911) 15.1 9.3 7.1 8.6 12.5 9.7 6.4 8.3 6.3 5.5 8.5 2.0 4.8 17.6 2.2 44.8

そう思う (2,716) 61.9 59.1 61.7 52.4 49.8 36.7 39.3 40.2 37.4 32.7 30.7 0.9 0.7 0.6 0.4 0.4

ややそう思う (3,649) 53.7 46.1 34.6 36.1 28.9 23.5 22.4 20.1 22.2 20.8 14.1 1.6 0.4 0.8 0.5 2.0

どちらともいえない (2,582) 27.7 17.4 10.5 15.9 13.9 12.5 9.6 10.6 9.3 9.2 6.9 3.9 0.9 8.8 1.0 25.0

あまりそう思わない (506) 17.4 8.7 5.5 12.6 11.3 8.9 6.7 8.9 6.5 7.9 6.5 3.8 8.3 16.0 0.6 23.7

そう思わない (547) 5.1 2.0 2.6 2.2 3.7 2.6 2.2 3.1 2.2 2.9 3.1 1.8 6.4 20.1 2.6 56.9

※全体スコアにて降順ソート

全 体

FANを通じた国産農

林水産物・食品の購

入意識の変化(SA)

FANの国産農林水

産物・食品の消費拡

大に対する貢献(SA)

FANの継続の是非

(SA)

44.737.9 32.5 32.3 28.4

22.4 21.8 21.6 21.1 19.4 15.8

2.1 1.3 4.6 0.711.6

0%

20%

40%

60%

80%

100%

(10)FANへの期待点(Q25)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

FANを通じて国産品購入を意識するようになった人やFANの国産品消費拡大への貢献を意識する人、そしてFANを継続していくべきとする人は、それぞれFANに期待することも総じて多くみられ、全体平均を上回っている。

78

(11)地理的表示保護制度の認知(Q26)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q26 あなたは「地理的表示保護制度(GI)」について知っていましたか。(SA)

n=

(10,000)

男性 (5,016)

女性 (4,984)

20代男性 (814)

30代男性 (1,014)

40代男性 (1,150)

50代男性 (946)

60代男性 (1,092)

20代女性 (774)

30代女性 (980)

40代女性 (1,128)

50代女性 (975)

60代女性 (1,127)

北海道 (426)

東北 (686)

関東 (3,492)

中部 (1,664)

近畿 (1,766)

中国 (558)

四国 (304)

九州 (1,104)

重要だ (4,804)

やや重要だ (3,280)

どちらともいえない (1,512)

あまり重要でない (161)

重要でない (243)

FAN 経験者 (5,000)

FAN 未経験者 (5,000)

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

16.7

20.7

12.6

22.2

18.8

21.5

20.1

21.0

15.9

13.1

10.5

13.1

11.5

18.1

15.7

16.9

14.1

17.7

15.8

15.1

18.8

19.2

16.8

10.7

9.9

5.8

28.2

5.1

83.3

79.3

87.4

77.8

81.2

78.5

79.9

79.0

84.1

86.9

89.5

86.9

88.5

81.9

84.3

83.1

85.9

82.3

84.2

84.9

81.2

80.8

83.2

89.3

90.1

94.2

71.8

94.9

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

はい いいえ

地理的表示保護制度についての認知度は17%。8割強が「知らない(いいえ)」と答えている。 性別には女性より男性の認知度が高い。 国産品の消費拡大を重要視する人ほど認知度は高いが、「重要だ」とする人でも19%にとどまる。 FAN経験者の認知度は28%、未経験者は5%。

79

(12)地理的表示制度マークの認知(Q27)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q27 地理的表示であることを示すこのマークについて知っていましたか。(SA) 【提示ロゴマーク】

n=

(10,000)

男性 (5,016)

女性 (4,984)

20代男性 (814)

30代男性 (1,014)

40代男性 (1,150)

50代男性 (946)

60代男性 (1,092)

20代女性 (774)

30代女性 (980)

40代女性 (1,128)

50代女性 (975)

60代女性 (1,127)

北海道 (426)

東北 (686)

関東 (3,492)

中部 (1,664)

近畿 (1,766)

中国 (558)

四国 (304)

九州 (1,104)

重要だ (4,804)

やや重要だ (3,280)

どちらともいえない (1,512)

あまり重要でない (161)

重要でない (243)

FAN 経験者 (5,000)

FAN 未経験者 (5,000)

居住地(SA)

国産農林水産物・

食品の消費拡大に

対する重要性認識

(SA)

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

13.7

17.5

9.9

22.1

17.2

18.1

14.9

16.1

14.2

11.5

7.8

9.4

8.2

12.2

14.9

13.5

12.1

14.9

14.0

13.8

14.7

14.6

14.3

11.4

12.4

5.3

25.1

2.4

86.3

82.5

90.1

77.9

82.8

81.9

85.1

83.9

85.8

88.5

92.2

90.6

91.8

87.8

85.1

86.5

87.9

85.1

86.0

86.2

85.3

85.4

85.7

88.6

87.6

94.7

74.9

97.6

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

はい いいえ

地理的表示保護制度の認知度の低さはマークについても同様である。マークの認知度は14%、制度の認知度(17%)とあまり差はない。 FAN経験者のマークの認知度は25%、これも制度の認知度(28%)をやや下回る程度である。

80

(13)地理的表示登録産品の認知(Q28)

6.「フード・アクション・ニッポン」について

Q28 次の産品が地理的表示として登録されていることを知っている産品はどれですか。(MA)

n=

夕張メロン 神戸ビーフ 但馬牛鹿児島壺造り

黒酢八女伝統本玉

露くまもと県産い

草あおもりカシス 江戸崎かぼちゃ

くまもと県産い草畳表

伊予生糸登録されていることを知っている商品はない

(10,000) 25.5 23.0 16.9 6.9 5.8 5.1 4.5 4.2 4.0 2.2 62.3

男性 (5,016) 27.5 24.7 18.8 7.3 6.4 5.2 5.5 4.9 4.1 2.6 58.8

女性 (4,984) 23.5 21.1 14.9 6.5 5.3 5.1 3.4 3.6 3.9 1.9 65.8

20代男性 (814) 20.3 20.3 11.4 4.8 6.6 4.7 7.1 6.6 3.9 2.9 63.0

30代男性 (1,014) 21.1 20.9 14.1 4.8 6.3 3.9 6.6 5.9 3.1 2.6 60.7

40代男性 (1,150) 25.6 23.4 16.8 6.6 5.1 4.7 4.7 4.3 2.9 1.8 59.6

50代男性 (946) 29.4 28.1 22.1 7.2 5.2 5.0 4.0 3.5 3.7 1.8 58.4

60代男性 (1,092) 39.0 30.1 28.0 12.4 8.8 7.3 5.4 4.5 7.0 3.7 53.2

20代女性 (774) 16.9 17.8 8.3 3.9 4.3 4.0 5.8 5.3 2.5 2.1 67.7

30代女性 (980) 17.6 16.2 9.7 3.8 4.0 3.7 3.5 3.7 2.6 1.2 69.6

40代女性 (1,128) 21.0 20.8 14.1 4.7 4.4 4.3 2.7 2.5 2.6 1.8 68.1

50代女性 (975) 25.8 21.1 16.3 8.1 5.4 5.8 3.0 2.6 5.0 2.2 65.2

60代女性 (1,127) 33.5 28.0 23.8 11.1 7.7 7.1 2.8 4.3 6.6 2.2 59.5

北海道 (426) 28.4 16.0 12.9 4.2 3.5 3.1 4.0 2.8 1.4 1.6 61.5

東北 (686) 25.5 17.6 11.8 5.4 5.7 4.1 9.0 4.2 3.9 1.9 61.8

関東 (3,492) 26.2 22.5 16.7 6.6 5.4 4.6 4.3 5.9 3.7 2.0 62.5

中部 (1,664) 24.8 20.8 14.4 6.0 4.5 4.1 4.1 3.2 3.5 1.7 66.8

近畿 (1,766) 24.9 29.4 22.7 6.3 5.0 4.2 3.3 3.5 2.9 2.0 59.9

中国 (558) 26.2 26.0 19.4 6.8 7.0 4.8 3.6 2.7 3.4 2.0 61.8

四国 (304) 24.0 25.7 15.1 7.6 4.3 5.6 5.6 2.0 4.9 11.2 58.2

九州 (1,104) 24.1 21.2 15.9 12.1 11.4 11.0 5.0 3.6 8.7 2.1 60.6

重要だ (4,804) 30.9 26.9 21.2 8.6 6.3 6.4 5.9 4.7 5.3 3.1 59.4

やや重要だ (3,280) 24.9 23.9 16.3 5.8 5.8 4.4 4.1 3.8 3.4 1.7 61.2

どちらともいえない (1,512) 14.2 12.9 7.7 4.6 5.3 3.2 1.5 3.7 1.9 0.8 70.1

あまり重要でない (161) 14.3 10.6 8.7 6.8 4.3 5.0 1.9 10.6 3.7 0.6 59.0

重要でない (243) 3.3 2.1 1.2 2.5 1.6 1.6 1.2 1.6 1.6 1.2 87.7

FAN 経験者 (5,000) 35.2 32.4 24.2 11.0 9.7 7.9 7.7 7.4 6.4 3.7 46.0

FAN 未経験者 (5,000) 15.7 13.5 9.6 2.8 1.9 2.3 1.2 1.1 1.6 0.7 78.6

※全体スコアにて降順ソート

FAN経験別(SA)

全 体

性別(SA)

性・年代(SA)

居住地(SA)

国産農林水産物・食

品の消費拡大に対

する重要性認識(SA)

25.5 23.016.9

6.9 5.8 5.1 4.5 4.2 4.0 2.2

62.3

0%

20%

40%

60%

80%

100%

地理的表示登録産品の認知度については、「夕張メロン」が26%、「神戸ビーフ」が23%、「但馬牛」が17%、その他は1割に満たない。 FAN経験者の認知度になると「夕張メロン」が35%、「神戸ビーフ」が32%、「但馬牛」が24%と、未経験者よりは全ての産品で上回る。

81