日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも...

12
番号 書籍名 棚番号 02-001 はじめての人の日本語文法 さー4 02-002 すきなもの・すきなこと さー4 02-003 すきなもの・すきなこと さー4 02-004 すきなもの・すきなこと さー4 02-005 なりたちのよくわかる漢字辞典 さー4 02-006 文化中級日本語 さー4 02-007 文化中級日本語 さー4 02-008 日本語で話そう さー4 02-009 日本語で話そう さー4 02-010 らくらく日本語ライティング Writing In Japanese Is Fun さー4 02-011 日本語コミュニケーションゲーム80 さー4 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ さー4 02-013 けんしゅうせいのためのにほんご さー4 02-014 コミュニケーション練習 さー4 02-015 中級から学ぶ日本語 さー4 02-016 中級から学ぶ日本語 ワークブック さー4 02-017 みんなの日本語 初級Ⅱ さー4 02-018 みんなの日本語 初級Ⅰ さー4 02-019 みんなの日本語 初級Ⅰ ロシア語版 さー4 02-020 にほんご90日 さー4 02-021 にほんご90日 さー4 02-022 にほんご90日 さー4 02-023 入門日本語 First Lessons In Japanese さー4 02-024 360枚のカードで学ぶ中級会話 さー4 02-025 1日15分の漢字練習 さー4 02-026 1日15分の漢字練習 さー4 02-027 はじめまして さー4 02-028 漢字から学ぶ語彙 日常生活編 さー4 02-029 漢字から学ぶ語彙 学校生活編 さー4 02-030 日本語能力試験N1 さー4 02-031 日本語能力試験N2 さー4 02-032 日本語能力試験N3 さー4 02-033 日本語総まとめ N2 文法 さー4 02-034 日本語総まとめ N2 語彙 さー4 02-035 日本語総まとめ N2 漢字 さー4 02-036 日本語総まとめ N2 読解 さー4 02-037 日本語総まとめ N3 文法 さー4 02-038 日本語総まとめ N3 語彙 さー4 02-039 日本語総まとめ N3 漢字 さー4 02-040 日本語総まとめ N3 読解 さー4 02-041 新にほんご{生活の漢字} さー4 番号 書籍名 棚番号 03-001 しきたりの日本文化 たー3 03-002 すばらしい合気道 たー3 03-003 なまら北海道だべさ!! たー3 03-004 やっぱり北海道だべさ!! スペシャル版 たー3 番号 書籍名 棚番号 04-001 日本における多文化共生とは何か 在日の経験 たー3 04-002 日本文化を英語で紹介する事典 たー3 04-003 クラスメイトは外国人 たー3 ■日本語教材 ■日本文化 ■多文化共生

Upload: ngoanh

Post on 18-Aug-2018

248 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

番号 書籍名 棚番号02-001 はじめての人の日本語文法 さー402-002 すきなもの・すきなこと 1 さー402-003 すきなもの・すきなこと 2 さー402-004 すきなもの・すきなこと 3 さー402-005 なりたちのよくわかる漢字辞典 さー402-006 文化中級日本語 Ⅰ さー402-007 文化中級日本語 Ⅱ さー402-008 日本語で話そう 3 さー402-009 日本語で話そう 4 さー4

02-010らくらく日本語ライティングWriting In Japanese Is Fun

さー4

02-011 日本語コミュニケーションゲーム80 さー402-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ さー402-013 けんしゅうせいのためのにほんご さー402-014 コミュニケーション練習 さー402-015 中級から学ぶ日本語 さー402-016 中級から学ぶ日本語 ワークブック さー402-017 みんなの日本語 初級Ⅱ さー402-018 みんなの日本語 初級Ⅰ さー402-019 みんなの日本語 初級Ⅰ ロシア語版 さー402-020 にほんご90日 1 さー402-021 にほんご90日 2 さー402-022 にほんご90日 3 さー4

02-023入門日本語First Lessons In Japanese

さー4

02-024 360枚のカードで学ぶ中級会話 さー402-025 1日15分の漢字練習 上 さー402-026 1日15分の漢字練習 下 さー402-027 はじめまして さー402-028 漢字から学ぶ語彙 1 日常生活編 さー402-029 漢字から学ぶ語彙 2 学校生活編 さー402-030 日本語能力試験N1  さー402-031 日本語能力試験N2 さー402-032 日本語能力試験N3 さー402-033 日本語総まとめ N2 文法 さー402-034 日本語総まとめ N2 語彙 さー402-035 日本語総まとめ N2 漢字 さー402-036 日本語総まとめ N2 読解 さー402-037 日本語総まとめ N3 文法 さー402-038 日本語総まとめ N3 語彙 さー402-039 日本語総まとめ N3 漢字 さー402-040 日本語総まとめ N3 読解 さー402-041 新にほんご{生活の漢字} さー4

番号 書籍名 棚番号03-001 しきたりの日本文化 たー303-002 すばらしい合気道 たー303-003 なまら北海道だべさ!! たー303-004 やっぱり北海道だべさ!! スペシャル版 たー3

番号 書籍名 棚番号04-001 日本における多文化共生とは何か 在日の経験 たー304-002 日本文化を英語で紹介する事典 たー304-003 クラスメイトは外国人 たー3

■日本語教材

■日本文化

■多文化共生

Page 2: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

04-004 在日外国人と多文化共生 たー304-005 多文化共生のコミュニケーション たー304-006 「多文化共生」は可能か たー304-007 多文化共生キーワード事典 たー3

番号 書籍名 棚番号05-001 医学英語 さー305-002 看護師たまごの英語40日トレーニングキット さー305-003 医師のための診療英会話 さー305-004 医者のたまごの英語40日間とーレーニングキット さー305-005 外来診療のための英会話 さー305-006 外国人と日本人医師の臨床会話集1 さー305-007 薬学英語 さー305-008 音で聞く医学英単語3000 さー305-009 肉単 [筋肉編] さー305-010 臓単 [内臓編] さー305-011 脳単 [脳・神経編] さー305-012 骨単 [骨編] さー305-013 医療スタッフのための英会話ハンドブック さー305-014 ちょっと一言MediTalk さー305-015 薬剤師のための実践英会話 さー305-016 ビジュアルノート さー305-017 医薬翻訳者のための英語 さー305-018 医療通訳入門 さー305-019 医学英単語 さー3

05-020Handbook Of Medical Treatment In Japan: AGuide For Communication

さー3

05-021「トシ、1週間であなたの医療英単語を100倍にしなさい。できなければ解雇よ。」

さー3

05-022 クイズで学ぼう!医学英単語 さー205-023 看護・医療スタッフの英語 さー205-024 実践シャドーイングで身につける医療英会話 さー2

番号 書籍名 棚番号J06-001 アフリカンキッチン はー406-002 韓国伝統料理 キムチ はー4

番号 書籍名 棚番号J08-001 まずはこれだけスワヒリ語 か-408-002 わがまま歩き 旅行会話 1 英語 か-408-003 わがまま歩き 旅行会話 2 イタリア語+英語 か-408-004 わがまま歩き 旅行会話 3 中国語+英語 か-408-005 わがまま歩き 旅行会話 4 フランス語+英語 か-408-006 わがまま歩き 旅行会話 5 韓国語+英語 か-408-007 わがまま歩き 旅行会話 6 スペイン語+英語 か-408-008 わがまま歩き 旅行会話 7 ドイツ語+英語 か-4

08-009わがまま歩き 旅行会話 8 ヨーロッパ5カ国語英・伊・仏・西・独

か-4

08-010 ポケットフィンランド語 旅行会話集 か-408-011 ニューエクスプレス ロシア語 か-408-012 はじめてのフランス語 か-408-013 NHK ハングル入門 か-408-014 Books and Games か-408-015 Can you imagine? か-408-016 Pets and People か-408-017 Rhymes and Tales か-4

■外国語教材

■医療英語

■料理本

Page 3: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

08-018 EAST・WEST3 か-408-019 SHINE ON か-408-020 WRITING games か-408-021 MAIN STREET TEACHER'S BOOK1 か-408-022 韓国語を学ぼう初級 か-408-023 書いて覚える初級朝鮮語 か-408-024 活動&ことばのガイドブックACTION ラオス語版 か-408-025 活動&ことばのガイドブックACTION ポルトガル か-408-026 活動&ことばのガイドブックACTION タイ語版 か-4

番号 書籍名 棚番号J09-001 世界上最美丽的东西 マ-1J09-002 The Most Beautiful Thing in the World マ-1J09-003 世界でいちばんきれいなもの マ-1J09-004 障がいって,なあに? マ-1J09-005 日本がもし100人の村だったら マ-1J09-006 世界がもし100人の村だったら③ たべもの編 マ-1J09-007 世界がもし100人の村だったら④ 子ども編 マ-1J09-008 貧しい国で女の子として生きるということ マ-1J09-009 ラオスでの農村開発ボランティア活動の記録 マ-1J09-010 アリンゴと日本のママ マ-1J09-011 1人ひとりにできること1人のためにできること マ-1

J09-012おかえり,またあえたね ストリートチルドレン・トトのものがたり

マ-1

J09-013 青年海外協力隊ベストガイド マ-1

J09-014海をこえるボランティア先生 青年海外協力隊から見た世界

マ-1

J09-015 わかる・みつかる・できる マ-1J09-016 きれめきの譜 青年海外協力隊の群像 マ-1J09-017 経済協力参加への手引き マ-1J09-018 地球市民をめざして マ-1J09-019 天職 マ-1J09-020 アフリカの教育開発と国際協力 マ-1J09-021 海外で輝く シニアのための国際ボランティアガイ マ-1J09-022 リハビリテーション国際協力入門 マ-1J09-023 タンゴの国で盆踊り マ-1J09-024 タイとビルマの国境に暮らして マ-1J09-025 転機の海外援助 マ-1J09-026 われらシニア マタハリの下で 炎熱の太陽 シニア海外ボランティア奮闘記ヤ-1J09-027 ケツァールは翔 グアテマラ・青年海外協力隊員 ヤ-1J09-028 国際協力用語集 ヤ-1J09-029 中高年はつらつを海を渡る ヤ-1J09-030 夫婦で暮らしたラオス ヤ-1

J09-031環境教育ボランティア 活動ハンドブック 生活系環境問題の改善に向けて

ヤ-1

J09-032 JICA 国際協力人材・実務ハンドブック ヤ-1J09-033 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ1 ヤ-1J09-034 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ2 ヤ-1J09-035 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ3 ヤ-1J09-036 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ4 ヤ-1J09-037 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ5 ヤ-1J09-038 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ6 ヤ-1J09-039 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ7 ヤ-1J09-040 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ8 ヤ-1J09-041 JICAプロフェッショナルの挑戦 ヤ-1

J09-042ジャンケン・凧・トウガラシ 「もの」からはじめる国際理解

ヤ-3

J09-043 世界を翔けたナースたち ヤ-3

■国際理解・国際協力

Page 4: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

09-044 やさしい国際儀礼 ヤ-109-045 国際儀礼に関する12章 ヤ-109-046 世界の国 1位と最下位 ヤ-109-047 ディスカバー!世界の国ぐにで大冒険 ヤ-3

番号 書籍名 棚番号J10-001 希望への学びあい―なにを,どう,はじめるか― ヤ-2J10-002 貧困と開発 豊かさへのエンパワーメント マ-2J10-003 「開発教育」ってなあに? マ-2J10-004 わくわく開発教育 参加型学習へのヒント マ-2

J10-005いきいき開発教育 総合学習に向けたカリキュラムと教材

マ-2

J10-006つながれ開発教育 学校と地域のパートナーシップ事例集

マ-2

J10-007 ESDがわかる! マ-2J10-008 開発教育ってなあに? マ-2

J10-009ケータイの一生 ケータイを通して知る 私と世界のつながり

マ-2

J10-010 学びの場の再考 協力的な関係づくりをとおして マ-2J10-011 持続可能な開発のための学び マ-2

J10-0122007 国際教育・開発教育インフォメーション 新しい国際教育を目指して

マ-2

J10-0132008 国際教育・開発教育インフォメーション 新しい国際教育を目指して

マ-2

J10-014 2009 国際教育・開発教育インフォメーション マ-2J10-015 2010 国際教育・開発教育インフォメーション マ-2J10-016 ワークショップ版 世界がもし100人の村だったら マ-2J10-017 新・ワークショップ版 世界がもし100人の村だった マ-2J10-018 WORLD STUDIES 学びかた・教えかたハンドブッ マ-2J10-019 教室から世界へ 国際理解教育実践事例集 マ-2J10-020 改訂 開発教育・国際理解教育ハンドブック マ-2J10-021 開発教育・国際理解教育ハンドブック マ-2

J10-022新・貿易ゲーム 経済のグローバル化を考えるThe New Trading Game

マ-2

J10-023 効果的な研修ファシリテーション マ-2J10-024 もっと話そう!平和を築くためにできること マ-2

J10-025ワークショップで学ぶこれからの食育 お弁当屋さんゲーム

マ-2

J10-026参加型学習で世界を感じる 開発教育実践ハンドブック

マ-2

J10-027 「援助」する前に考えよう マ-2J10-028 持続可能な開発のために教育・ESD マ-2J10-029 納得するまちづくり ワークショップマニュアル マ-2J10-030 ひょうたん島問題 (テキスト・パック) マ-2J10-031 JICA フォトランゲージキット マ-2J10-032 NEWマジカルバナナ マ-2J10-033 国際理解カード クイズで国際理解! マ-2J10-034 「ここは,何色?」「はじめてのお見舞い」 マ-2J10-035 ウムヨム村のブタの一生 テーマ:いのち マ-2J10-036 一杯のコーヒーから考える世界の貿易 マ-2J10-037 たずねてみよう!カレーの世界 マ-2J10-038 パーム油のはなし マ-2J10-039 改訂版 パーム油のはなし マ-2J10-040 レヌカの学び~自分の中の異文化に出会う~ マ-2J10-041 世界から教室へのメッセージ マ-2J10-042 ひょうたん島問題 多文化・共生のジレンマ マ-2J10-043 地球家族 フォトランゲージ版 マ-2J10-044 WEST AFRICA SUPAカレンダー10周年記念写真 マ-2

■開発教育・国際理解教育

Page 5: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

J10-045「ひょうたん島問題」多文化共生社会ニッポンの学習課題

ヤ-2

J10-046 テキスト国際理解 ヤ-2J10-047 参加型ワークショップ入門 ヤ-2J10-048 国際理解 重要用語300の基礎知識 ヤ-2J10-049 開発教育 特集●参加型開発と参加型学習 ヤ-2J10-050 地域から描く これからの開発教育 ヤ-2

番号 書籍名 棚番号11-001 通訳の英語 日本語 なー411-002 アイヌの人たちとともにーその歴史と文化ー なー411-003 コミュニティー通訳入門 なー411-004 アイヌ語旭川方言資料集成2 なー411-005 オバマは世界をこう変える なー411-006 韓国伝統文化事典 なー411-007 北海道南米移住史 なー411-008 目で見る旭川の歩み なー4

番号 書籍名 棚番号20-001 E.T. なー120-002 Back To The Future Part 2 なー120-003 Back To The Future Part 3 なー120-004 Rain Man なー120-005 Dances With Wolves なー120-006 The War Of The Roses なー120-007 Julia なー120-008 West Side Story なー120-009 The Fugitive なー120-010 Mannequin なー120-011 Far And Away なー120-012 Dave なー120-013 Sabrina なー120-014 Free Willy なー120-015 The Seven Year Itch なー120-016 The Last Emperor なー120-017 The Bodyguard なー120-018 Driving Miss Daisy なー120-019 スクリーンプレイ学習法 なー120-020 Casablanca なー120-021 Apollo13 なー120-022 Babe なー120-023 Back To The Future なー120-024 The Sound of Music なー120-025 The Lost World なー120-026 The Shawshank Redemption なー120-027 Jurassic Park なー1

番号 書籍名 棚番号21-001 Grandfather's Cake はー421-002 McBrown's Ghost はー421-003 The Night The Scarecrow Walked はー421-004 赤ずきん はー421-005 The Help はー421-006 Headhunter はー421-007 The Sister From Hardscrabble Bay はー421-008 Cutting For Stone はー4

■その他

■映画のセリフ本

■小説

Page 6: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

21-009 Red Hook Road はー421-010 Primary Colors はー421-011 Paradise はー421-012 Love はー421-013 U Is For Undertow はー421-014 S Is For Silence はー421-015 The Rainmaker はー421-016 The Partner はー121-017 The Runaway Jury はー121-018 A Breath Of Snow And Ashes はー121-019 A Gate At The Stairs はー121-020 Who Moved My Blackberry はー121-021 Playdate はー121-022 AGAAT はー121-023 Don't Forget Michael はー121-024 The Little Lost Shadow はー121-025 Rescue はー121-026 Everything Ravaged, Everything Burned はー121-027 Shantaram はー121-028 Harry Potter And The Order Of The Phoenix はー121-029 Water For Elephants はー121-030 Out Of The Silent Planet はー121-031 Half Of A Yellow Sun はー121-032 My Year Of Meat はー121-033 Watership Down はー121-034 The Forgotten Garden はー221-035 The Subtle Knife はー221-036 The Golden Compass はー221-037 The Amber Spyglass はー221-038 A Fine Balance はー221-039 The Typist はー221-040 A Nameless US Ambassador To Japan はー221-041 Good Will Hunting はー221-042 The Exile はー221-043 Handle With Care はー221-044 Sphere はー221-045 The Fiery Cross はー221-046 On Wings Of Eagles はー221-047 IT はー221-048 The Green Mile はー221-049 Different Seasons featuring Apt Pupil はー321-050 Eat, Pray, Love はー321-051 Watchers はー321-052 The Hobbit はー321-053 The Fellowship Of The Ring はー321-054 The Two Towers はー321-055 The Return Of The King はー321-056 Broken はー321-057 The Notebook はー321-058 Inferno はー321-059 The Brothers Karamazov はー321-060 Adventure Of Sherlock Holmes はー321-061 Eleven Minutes はー321-062 Jude The Obscure はー321-063 Ice Cold はー321-064 Lie Down With Lions はー321-065 True Ghost Stories はー321-066 Ghost Stories はー321-067 The Night Of The Milky Way Train はー3

Page 7: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

21-068 It's The Great Pumpkin, Charlie Brown はー321-069 The Art Of Racing In The Rain はー321-070 The Cellist Of Sarajevo はー3

番号 書籍名 棚番号

22-001日本のすべてIntroduction to Japan

たー1

22-002英語で説明する日本の文化A Complete Guide To Japanese Culture AndScenic Spots in English

たー1

22-003 A Genealogy Of Japanese' Self-images たー1

22-004英語で話す「日本」Q&ATalking About Japan Updated Q&A

たー1

22-005英語で読む日本史Japanese History 11 Experts Reflect On The Past

たー1

22-006英語で話す「日本の心」Keys To The Japanese Heart Soul

たー1

22-007イラスト 日本まるごと事典Japan At A Glance Updated

たー1

22-008誤解される日本人The Inscrutable Japanese

たー1

22-009英語で話す「日本の文化」Japan As I See It

たー1

22-010武士道BUSHIDO

たー1

22-011数字で読む日本人 AStatistical Look At Japan

たー1

22-012日本のしくみ「政治・経済・司法編」The Complete Illustrated Guide To JapaneseSystems

たー1

22-013日本のしくみ「生活文化・社会・医療・娯楽・スポーツ編」 The100% Complete Illustrated Guide To Japanese

たー1

22-014英語で話す「雑学ニッポン」Q&AJapan Trivia

たー1

22-015英語対訳で読む日本の歴史The Japanese History With Simple English

たー1

22-016日本ーその姿と心ーNIPPON The Land And Its People

たー1

番号 書籍名 棚番号23-001 英語で日本料理 なー423-002 英語で楽しむ日本の家庭料理 なー423-003 This Can't Be Tofu なー423-004 英語でつくる和食 なー423-005 HAWAI'I's Favorite Recipes なー423-006 The Secrets Of Success Cookbook なー423-007 The Ultimate Weight Solution Cookbook なー423-008 How To Cook Without A Book はー423-009 FISH はー423-010 A First Book Of Japanese Cooking はー423-011 The Enlightened Kitchen はー423-012 Japanese Cooking, A Simple Art はー4

番号 書籍名 棚番号24-001 "Salaryman" In Japan さー3

■日本文化(英語書籍)

■料理関連(英語書籍)

■日本語教材(英語書籍)

Page 8: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

24-002 Decoding Kanji さー324-003 The Practical Guide To Japanese Signs さー324-004 Kanji & Kana さー324-005 Read Real Japanese さー324-006 Kana Can Be Easy さー324-007 Shin Nihongo No Kiso Ⅰ(in English) さー3

24-008漢字はむずかしくないkanji Isn't That Hard!

さー3

24-009 Shin Nihongo No Kiso Ⅰ(in Russian) さー324-010 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ(in Russian) さー324-011 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ(in Russian) さー324-012 Basic Modern Japanese Vol.1 さー3

番号 書籍名 棚番号25-001 blink たー325-002 The Wisdom of Crowds たー3

25-003アメリカ日常生活のマナーQ&ADo As Americans Do

たー3

25-004英語で話す「世界」Q&ATalking About The World -Q&A

たー3

25-005英語で話す「アメリカ」Q&ATalking About The USA -Q&A

たー3

25-006英語で話す「仏教」Q&ATalking About Buddhism -Q&A

たー3

25-007英語で話す「キリスト教」Q&ATalking About Christianity -Q&A

たー3

25-008ビジネスで使えることわざProverbs For Business

たー3

25-009英語で贈るグリーティング・カードSweet Cards

たー3

25-010まなら内村鑑三なわたしMucho Uchimura-ish Me

たー3

25-011 Pictorial History Of Normal, Illinois たー325-012 Stitch 'N' Bitch Crochet たー325-013 Together With The Ainu - History And Culture- たー325-014 A People's History Of The United States たー3

25-015日本語慣用句・英語イディオムJapanese And English Idioms

たー4

25-016 The Sake Handbook たー425-017 Blunder たー425-018 A Long Way Gone たー425-019 The Omnivore's Dilemma たー425-020 A Short History Of Myth たー425-021 When The Danube Ran Red たー425-022 The Essential Guide To Sumo たー425-023 American Perspectives たー425-024 Emperor Of Japan たー425-025 The Weather Makers たー425-026 The End Of Overeating たー425-027 The Ultimate Weight Solution たー425-028 The Big Terrorism Of Nations Destroyers たー425-029 Investing For Dummies たー425-030 Nursing Diagnosis たー425-031 The Macmillan School Atlas たー425-032 Finland たー425-033 MINAMATA たー425-034 Uncover The Human Body たー425-035 The Illustrated History Of Mclean County たー4

■その他(英語書籍)

Page 9: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

番号 書籍名 棚番号40-001 韓日親善水原市協會10年市 なー440-002 빙점 なー340-003 續빙점 なー340-004 도시쥐와시골쥐 なー340-005 토끼와거북 なー340-006 사자와생쥐 なー340-007 사자와멧돼지 なー340-008 매미와개미 なー340-009 까마귀와여우 なー340-010 개구리와황소 なー340-011 물어보아요 なー340-012 두드려보아요 なー340-013 찾아보아요 なー340-014 아사히야마 동물원 가이드북 なー340-015 Monster 12巻 なー340-016 Monster 13巻 なー340-017 천랑열전1卷 なー340-018 천랑열전2卷 なー340-019 엄마 아빠, 나를 사랑해요 なー340-020 아기다람쥐의 생일 なー340-021 빈 상자 하나 なー340-022 빵나무 なー340-023 아이, 깜짝이야! なー340-024 칙칙폭폭꼬마기차 なー340-025 우리집 なー340-026 위 아래 なー340-027 자동차는 붕붕 なー340-028 부엉이 부엉부엉 なー340-029 강아지는 멍멍 なー340-030 공이 데굴데굴 なー340-031 세모 네모 동그라미 なー340-032 사과는 동그래요 なー340-033 빨강 파랑 노랑 なー340-034 병아리는 노랑이에요 なー340-035 다섯까지 세요 なー340-036 열까지 세요 なー3

番号 書籍名 棚番号50-001 ドラえもん1巻 哆啦A梦 大雄与小恐龙 なー150-002 ドラえもん2巻 哆啦A梦 大雄的宇宙开拓史 なー150-003 ドラえもん3巻 哆啦A梦 大雄在魔境 なー150-004 ドラえもん4巻 哆啦A梦 大雄在海底鬼岩城堡 なー150-005 ドラえもん5巻 哆啦A梦 大雄在魔界大冒险 なー150-006 ドラえもん6巻 哆啦A梦 大雄与宇宙小战争 なー150-007 ドラえもん7巻 哆啦A梦 大雄与铁人兵团 なー150-008 ドラえもん8巻 哆啦A梦 大雄与恐龙骑士 なー150-009 ドラえもん9巻 哆啦A梦 大雄与日本的诞生 なー150-010 ドラえもん10巻 哆啦A梦 大雄与动物行星 なー150-011 ドラえもん11巻 哆啦A梦 大雄的一千零一夜故事 なー150-012 ドラえもん12巻 哆啦A梦 大雄的梦幻王国 なー150-013 ドラえもん13巻 哆啦A梦 大雄在白金迷宫 なー150-014 ドラえもん14巻 哆啦A梦 大雄与梦幻三剑士 なー150-015 ドラえもん15巻 哆啦A梦 大雄的创世纪日记 なー150-016 ドラえもん16巻 哆啦A梦 大雄与银河超特快列车 なー150-017 旭山動物園 導覧手冊 旭山动物园导览手册 なー1

■韓国語関連書籍

■中国語関連書籍

Page 10: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

50-018 中日民間交流50年 中日民间交流50年 なー4

番号 書籍名 棚番号60-001 Cementerio De Animales なー260-002 Fantasmas なー260-003 Paradiso なー260-004 La Nave De Los Locos なー260-005 Facundo なー2

番号 書籍名 棚番号70-001 地球の歩き方 ヨーロッパ さー1

70-002地球の歩き方 ロシア、ウクライナ、ぺラルーシ、コーカサスの国々

さー1

70-003

地球の歩き方 中欧 チェコ、ポーランド、スロヴァキア、ハンガリー、オーストリア、スロヴェニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェコヴィナ、れルビア、モンテネグロ、マケドニア、アルバニア、ルーマニ

さー1

70-004地球の歩き方 バルトの国々 エストニア、ラトヴィア、リトアニア

さー1

70-005 地球の歩き方 アメリカ さー170-006 地球の歩き方 カナダ さー170-007 地球の歩き方 メキシコ さー1

70-008地球の歩き方 中米 グアテマラ、コスタリカ、ベリーズ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグ

さー1

70-009 地球の歩き方 ブラジル、ベネズエラ さー1

70-010地球の歩き方 アルゼンチン、チリ、パラグアイ、ウルグアイ

さー1

70-011地球の歩き方 ペルー、ボリビア、エルアドル、コンロンビア

さー1

70-012地球の歩き方 キューバ&カリブの島々、ジャマイカ、バハマ

さー1

70-013 地球の歩き方 ニュージーランド さー170-014 地球の歩き方 オーストラリア さー170-015 地球の歩き方 中国 さー170-016 地球の歩き方 台湾 さー170-017 地球の歩き方 韓国 さー170-018 地球の歩き方 モンゴル さー1

70-019地球の歩き方 中央アジア サマルカンドとシルクロードの国々

さー1

70-020地球の歩き方 東南アジア タイ、マレーシア、シンガポール、ベトナム、ラオス、カンボジア

さー1

70-021 地球の歩き方 マレーシア、ブルネイ さー170-022 地球の歩き方 ミャンマー(ビルマ) さー170-023 地球の歩き方 インドネシア さー170-024 地球の歩き方 フィリピン さー170-025 地球の歩き方 インドネシア さー170-026 地球の歩き方 スリランカ さー170-027 地球の歩き方 ブータン さー170-028 地球の歩き方 パキスタン さー170-029 地球の歩き方 バングラデシュ さー170-030 地球の歩き方 エジプト さー170-031 地球の歩き方 インスタンブールとトルコの大地 さー170-032 地球の歩き方 イスラエル さー170-033 地球の歩き方 イラン ペルシアの旅 さー170-034 地球の歩き方 モロッコ さー170-035 地球の歩き方 チュニジア さー1

■多言語書籍関連書籍

■地球の歩き方

Page 11: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

70-036地球の歩き方 東アフリカ ウガンダ、エチオピア、ケニア、タンザニア

さー1

70-037地球の歩き方 南アフリカ ジンバブエ、レソト、スワジランド、ナミビア、ボツワナ、ザンビア、モザン

さー1

番号 書籍名 棚番号J06-001 アフリカンキッチン はー4J08-001 まずはこれだけスワヒリ語 か-4J09-001 世界上最美丽的东西 マ-1J09-002 The Most Beautiful Thing in the World マ-1J09-003 世界でいちばんきれいなもの マ-1J09-004 障がいって,なあに? マ-1J09-005 日本がもし100人の村だったら マ-1J09-006 世界がもし100人の村だったら③ たべもの編 マ-1J09-007 世界がもし100人の村だったら④ 子ども編 マ-1J09-008 貧しい国で女の子として生きるということ マ-1J09-009 ラオスでの農村開発ボランティア活動の記録 マ-1J09-010 アリンゴと日本のママ マ-1J09-011 1人ひとりにできること1人のためにできること マ-1

J09-012おかえり,またあえたね ストリートチルドレン・トトのものがたり

マ-1

J09-013 青年海外協力隊ベストガイド マ-1

J09-014海をこえるボランティア先生 青年海外協力隊から見た世界

マ-1

J09-015 わかる・みつかる・できる マ-1J09-016 きれめきの譜 青年海外協力隊の群像 マ-1J09-017 経済協力参加への手引き マ-1J09-018 地球市民をめざして マ-1J09-019 天職 マ-1J09-020 アフリカの教育開発と国際協力 マ-1J09-021 海外で輝く シニアのための国際ボランティアガイ マ-1J09-022 リハビリテーション国際協力入門 マ-1J09-023 タンゴの国で盆踊り マ-1J09-024 タイとビルマの国境に暮らして マ-1J09-025 転機の海外援助 マ-1J09-026 われらシニア マタハリの下で 炎熱の太陽 シニア海外ボランティア奮闘記ヤ-1J09-027 ケツァールは翔 グアテマラ・青年海外協力隊員 ヤ-1J09-028 国際協力用語集 ヤ-1J09-029 中高年はつらつを海を渡る ヤ-1J09-030 夫婦で暮らしたラオス ヤ-1

J09-031環境教育ボランティア 活動ハンドブック 生活系環境問題の改善に向けて

ヤ-1

J09-032 JICA 国際協力人材・実務ハンドブック ヤ-1J09-033 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ1 ヤ-1J09-034 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ2 ヤ-1J09-035 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ3 ヤ-1J09-036 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ4 ヤ-1J09-037 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ5 ヤ-1J09-038 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ6 ヤ-1J09-039 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ7 ヤ-1J09-040 JICAプロフェッショナルの挑戦 シリーズ8 ヤ-1J09-041 JICAプロフェッショナルの挑戦 ヤ-1

J09-042ジャンケン・凧・トウガラシ 「もの」からはじめる国際理解

ヤ-3

J09-043 世界を翔けたナースたち ヤ-3J10-001 希望への学びあい―なにを,どう,はじめるか― ヤ-2J10-002 貧困と開発 豊かさへのエンパワーメント マ-2J10-003 「開発教育」ってなあに? マ-2

■JICA関連資料

Page 12: 日本語教材 はじめての人の日本語文法 さー4 すきなも …asahikawaic.jp/about/docs/center_books.pdf · 02-012 Shin Nihongo No Kiso Ⅱ

J10-004 わくわく開発教育 参加型学習へのヒント マ-2

J10-005いきいき開発教育 総合学習に向けたカリキュラムと教材

マ-2

J10-006つながれ開発教育 学校と地域のパートナーシップ事例集

マ-2

J10-007 ESDがわかる! マ-2J10-008 開発教育ってなあに? マ-2

J10-009ケータイの一生 ケータイを通して知る 私と世界のつながり

マ-2

J10-010 学びの場の再考 協力的な関係づくりをとおして マ-2J10-011 持続可能な開発のための学び マ-2

J10-0122007 国際教育・開発教育インフォメーション 新しい国際教育を目指して

マ-2

J10-0132008 国際教育・開発教育インフォメーション 新しい国際教育を目指して

マ-2

J10-014 2009 国際教育・開発教育インフォメーション マ-2J10-015 2010 国際教育・開発教育インフォメーション マ-2J10-016 ワークショップ版 世界がもし100人の村だったら マ-2J10-017 新・ワークショップ版 世界がもし100人の村だった マ-2J10-018 WORLD STUDIES 学びかた・教えかたハンドブッ マ-2J10-019 教室から世界へ 国際理解教育実践事例集 マ-2J10-020 改訂 開発教育・国際理解教育ハンドブック マ-2J10-021 開発教育・国際理解教育ハンドブック マ-2

J10-022新・貿易ゲーム 経済のグローバル化を考えるThe New Trading Game

マ-2

J10-023 効果的な研修ファシリテーション マ-2J10-024 もっと話そう!平和を築くためにできること マ-2

J10-025ワークショップで学ぶこれからの食育 お弁当屋さんゲーム

マ-2

J10-026参加型学習で世界を感じる 開発教育実践ハンドブック

マ-2

J10-027 「援助」する前に考えよう マ-2J10-028 持続可能な開発のために教育・ESD マ-2J10-029 納得するまちづくり ワークショップマニュアル マ-2J10-030 ひょうたん島問題 (テキスト・パック) マ-2J10-031 JICA フォトランゲージキット マ-2J10-032 NEWマジカルバナナ マ-2J10-033 国際理解カード クイズで国際理解! マ-2J10-034 「ここは,何色?」「はじめてのお見舞い」 マ-2J10-035 ウムヨム村のブタの一生 テーマ:いのち マ-2J10-036 一杯のコーヒーから考える世界の貿易 マ-2J10-037 たずねてみよう!カレーの世界 マ-2J10-038 パーム油のはなし マ-2J10-039 改訂版 パーム油のはなし マ-2J10-040 レヌカの学び~自分の中の異文化に出会う~ マ-2J10-041 世界から教室へのメッセージ マ-2J10-042 ひょうたん島問題 多文化・共生のジレンマ マ-2J10-043 地球家族 フォトランゲージ版 マ-2J10-044 WEST AFRICA SUPAカレンダー10周年記念写真 マ-2

J10-045「ひょうたん島問題」多文化共生社会ニッポンの学習課題

ヤ-2

J10-046 テキスト国際理解 ヤ-2J10-047 参加型ワークショップ入門 ヤ-2J10-048 国際理解 重要用語300の基礎知識 ヤ-2J10-049 開発教育 特集●参加型開発と参加型学習 ヤ-2J10-050 地域から描く これからの開発教育 ヤ-2