個人でできる!地域情報サイトを 構築・運営するノウハウ

51
個人でできる!地域情報サイトを 構築・運営するノウハウ~2012年150万ページビューのHARA19.JPの裏側~ 榊 祐介 @ysakaki 2013.01.29(火)16:30-18:00@ミタカフェ 13130日水曜日

Upload: ysakaki

Post on 14-Jul-2015

1.157 views

Category:

Technology


4 download

TRANSCRIPT

個人でできる!地域情報サイトを構築・運営するノウハウ⦆

~2012年150万ページビューのHARA19.JPの裏側~

榊 祐介 @ysakaki

2013.01.29(火)16:30-18:00@ミタカフェ13年1月30日水曜日

榊 祐介 Yusuke SAKAKI@ysakaki(わいさかき)

コーギーとfootballとRuby on Railsを愛するWebエンジニア

CMS 開発などを経て「おでかけのきっかけを作る」タウン情報サイト http://30min.jp/ を運営する(株)サンゼロミニッツ所属

hara19.jp を個人運営するブロガー。AMNのパートナーブロガー

13年1月30日水曜日

最近の仕事全国300店以上のパンケーキ店を集めた「みんなのパンケーキ部」企画・開発・運営。

1月22日にリリース、1100はてなブックマーク、2900tweet、2400いいねを集める。

(この話はまた後で)

「みんなのパンケーキ部」 http://pancake.30min.jp

13年1月30日水曜日

目次・hara19.jpの紹介・地域情報サイトの設計・サイト運営のノウハウ・まとめ

13年1月30日水曜日

hara19.jpの紹介

13年1月30日水曜日

hara19.jpの紹介 ・サイト概要・原宿・表参道エリアの特性・アクセス数・アクセスが多い記事

13年1月30日水曜日

hara19.jpサイト概要hara19.jp(はらじゅくとっどじぇいぴー)は原宿・渋谷・表参道の広域渋谷圏を対象とする地域情報サイト。

2010年の開設以来立、記事数880本、累計350万PV。

掲載メディア:Yahoo!!トピックス / Gigazine / TBSニュース / ロケタッチ新聞 / ライブドアニュース / 書籍等

http://hara19.jp/

13年1月30日水曜日

原宿・表参道エリアの特性

・原宿と表参道は隣接した一連のエリアである →表参道も対象地域に拡大・検索ボリュームは新宿の方が10倍大きい →Bad:アクセスの伸びしろが小さい・旗艦店が多くPRイベントが多い →Good:メディアに載るイベント沢山 →Bad:大手メディアと直接競合

13年1月30日水曜日

hara19.jpアクセス数・1月のアクセス数:約15万PV・直近1年のアクセス数:160万PV(2012.02-2013.01)・1日の最高PV:5.2万PV・1ヶ月の最高PV:32万PV(2011.05)・平均すれば月12万PV程度

13年1月30日水曜日

hara19.jpでアクセスが多い記事紹介

13年1月30日水曜日

40店以上食べ歩いて決めた今年最強のパンケーキ10選(891はてブ、1924Tweet、999いいね)

http://hara19.jp/archives/14460

13年1月30日水曜日

圧倒的じゃなイカ?!NHKの実物大ダイオウイカが渋谷駅に現る(500Tweet、244いいね)

http://hara19.jp/archives/14798

13年1月30日水曜日

事例:ひねりを入れる

NHKの撮影成功は大きな話題になっていたが、そのままでは渋谷・原宿とは関係がない。

→NHKのある渋谷駅に実物大広告が出ている、という写真を撮ってきて記事化、また漫画「侵略!?イカ娘」の語尾「◯◯じゃなイカ?!」を組み合わせることでTwitterで面白がって拡散された。

漫画家のとり・みき先生、「ハチミツとクローバー」の羽海野チカ先生などにもtweetされる。

13年1月30日水曜日

分厚いパンケーキ レシピ 簡単ふわふわイワタ珈琲風(709はてブ、682Tweet、検索結果10位以内キープ、読者が続々調理例を送ってくれる擬似つくれぽ)

http://hara19.jp/archives/10376

13年1月30日水曜日

周知:銀座・新宿・池袋・新橋・上野の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待(255はてブ、9851Tweet、369いいね、55Google+)

http://hara19.jp/archives/11303

13年1月30日水曜日

事例:知られていなかったことのルポルタージュ記事猫おじさんは毎週のように銀座に現れ猫を看板に置いて見世物にしている。途中の電車内で猫を放すなども常習である。

出くわした人はそうした事情を知らずに写メってしまうので事例をまとめた。

上記Tweetが1日で6000回RTされサーバが落ちる。

13年1月30日水曜日

「bills表参道店に行列せずに入る3つの裏技」 内覧会に呼ばれオープン当初からGoogle上位をキープ する正統派記事

http://hara19.jp/archives/11594

13年1月30日水曜日

「アーティスト集団Chim↑Pom(チンポム)が岡本太郎明日の神話に風刺画を追加する様子をYouTubeにアップ」

http://hara19.jp/archives/6635

13年1月30日水曜日

Chim↑Pomが渋谷駅通路の岡本太郎明日の神話に原発の風刺画を追加した事案

ゴールデンウィークの1日しか現場に無かったためhara19.jpの写真がメディアで使用された。

Yahoo!!トピックスからリンク、TBS News i、ファッション週刊 誌「WWDジャパン」で使用される。

事例:機動力を活かす

13年1月30日水曜日

節電を呼びかけるチェーンメール/コスモ石油火災により雨で有害物質が降るデマ/阪神大震災で強姦が多発という話/支援物資募集関係のデマ・チェーンメール/募金詐欺(国内、海外)、溺死した死体が流れ着いている画像のデマ/米空母ロナルド・レーガンの甲板に「はじめまして」の文字のデマ/辻元清美氏が阪神大震災当時に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」との批判ビラを配ったとするデマ/蓮舫氏が「百年に一度の災害にそこまでの大金投じる意味あるんですか?」と発言したとするデマ/糸柳のデマ/尾田栄一郎氏が15億円寄付したとするデマ/自衛隊が物資の空中投下が認められていないという話/茨城県知事が災害派遣要請を出してないというデマに触れている。遅らせることしかできない、というデマ/大震災義援金をネタにした振り込み詐欺/枝野官房長官105時間ぶりに就寝、というネタ/ポケモンやサンリオのデザイナーが津波で死亡、というデマ/トルコが100億円支援、というデマ/放射能対策でヨウ素を含む消毒剤を飲んではいけない、という話/静岡ガンダム崩壊はデマ/鳩山前首相が九州で「原発から半径200キロは住めない」と発言したというデマ/辻元補佐官が米軍救援に抗議というデマ/「辻元大臣原発内の瓦礫除去に戦車投入反対(NHK)」というデマ/辻元清美のピースボートが救援物資を足止め・横流し?/石巻で外国人窃盗団、強姦横行というデマ/オバマ大統領が日本救援に向かう兵士にした演説として流布してたものがインディペンデンス・デイの大統領演説の改変である件

・2011.03 Yahoo!!トピックス「震災関連の迷惑メール」から 参考リンクとして紹介される・書籍「IT時代の震災と核被害  (インプレス選書) 」にインタビュー掲載

事例:「地震のデマ・チェーンメール」

http://hara19.jp/archives/4905

13年1月30日水曜日

今日のテーマ:個人でできる!地域情報サイトを構築・運営するノウハウ⦆

13年1月30日水曜日

地域情報サイトの設計

13年1月30日水曜日

地域情報サイトの設計・ロールモデルとしての渋経・運営ポリシーの決定・対象地域の特性

13年1月30日水曜日

ロールモデルとしての渋経「シブヤ経済新聞」とは、広域渋谷圏(渋谷・青山・原宿・代官山・恵比寿)の街ネタを提供しているニュースサイト。

渋谷・原宿に新しく何かをやろうとする人は「渋経」に取り上げられることを目指す。

渋谷に関する情報が一番集まる地域情報サイトとして認知されていて街の変化を先取りしようとする人たちはチェックしている。

http://www.shibukei.com/

13年1月30日水曜日

運営ポリシーの決定 安易なアクセス稼ぎのダークサイドに堕ちないために・ニュースの転載、後追いだけの記事は書かない →機械や他の人でもできることはつまらない →アクセス狙いに行くときや速報性がある場合は  この限りではない・写真が撮れるものを優先 →現場に足を運べる強みを活かす・こちとら自腹じゃ! →自腹だから好きなことを書く自由がある →内覧会など招待貰った場合悩ましい。

13年1月30日水曜日

対象地域の特性 ・原宿と表参道は隣接した一連のエリアである →表参道も対象地域に拡大・旗艦店が多くPRイベントが多い →メディアに載るイベント沢山(Good!!)・検索ボリュームは新宿の方が10倍大きい →アクセスの伸びしろが小さい(Bad!!)

13年1月30日水曜日

サイト運営のノウハウ10個

13年1月30日水曜日

サイト運営のノウハウ10個 1)アクセス数を逆算する2)書く時間がなくて困るほどのネタづくり3)一歩踏み込む取材方法4)内覧会に呼ばれるメリットとデメリット5)TwitterとFacebookページでの拡散方法6)反響を調べてコミュニケーションする7)バズりを作ることはできるのか8)(書き加えては)いかんのか?9)アクセス負荷や不正侵入と戦う10)無断転載への対処

13年1月30日水曜日

1)アクセス数を逆算するブログを継続的に書くための自分ルールを作ろう。上限値は計算できないが下限値は計算できる。

・初期は1日2-3記事の勢いで書いていた。・現在は月間10万PVを基準値にしている。・放置していると一日3000PVを割って10万PV行かない →アクセス解析見て目標値下回っていたら記事追加・一ヶ月の中ではいくつかヒット記事が出るので結果的に 12万PV程度になる。

13年1月30日水曜日

2)書く時間がなくて困るほどのネタづくり書いていない記事ネタが常に数十個あるのはなぜか

・Twitterの”原宿 OR 裏原 OR 表参道 -RT”を監視・店舗・経営者のTwitter/Facebookページをフォロー・渋経、Fashionsnap、GoogleNewsをチェック・毎年開催のイベント 明治神宮の初詣/ケヤキ並木の新緑/ラフォーレ春のセール/ 表参道のイルミネーション...など・商業施設(ヒカリエ/東急プラザ表参道原宿)や お店のオープン/リニューアル/閉店・各種展示会

13年1月30日水曜日

2)書く時間がなくて困るほどのネタづくり書いていない記事ネタが常に数十個あるのはなぜか

・記事1本辺り30分~2時間程度かける・例えば先週の月曜日の取材日程 朝パンケーキのSUNDAY JAMのオープニングに 並んで一番客になる→出社 →帰り際先週末オープンしたQ-pot Cafeでケーキ買う →夜新宿で食べログ餃子No.1評価の「大陸」で会食 →23時に帰宅。 →明日もあるし書く時間ない\(^o^)/オワタ

13年1月30日水曜日

3)一歩踏み込む取材方法 ・オープン前に行ってみる →オープン決定時/オープン前日/オープン後3回美味しい・札幌から原宿に遊びに来た人を案内してみる・関係者を探してみる 関係者経由で担当者につないでもらって 「クリスマス直前!セカイカメラで楽しむ表参道イルミネーション2010」  http://hara19.jp/archives/2723・インタビューしてみる(書くのに時間がかかる諸刃の剣) Web男子お洒落部屋訪問 / セキュリティ男子 / 小鳥男子 http://hara19.jp/archives/tag/web%E7%94%B7%E5%AD%90

13年1月30日水曜日

4)内覧会に呼ばれてみるオープン前に開かれる内覧会のメリットとデメリットについて

予算がある施設・イベントではPR会社が入っていて、事前にメディア向け内覧会を行い記事にしてもらう→認知が高まった所でオープン当日を迎える、という流れが一般的。

オープン前に記事を書ける、いい写真を撮れたり広報資料を貰えて理解が深まるなどメリットも大きいが検索に最適でない正式名称を使わなければいけない、広報のチェックが入る、厳しいことを書きづらいなどデメリットとのバランスを考える必要がある。

13年1月30日水曜日

5)TwitterとFacebookページでの拡散方法で、何時頃拡散するのがいいの?hara19.jpでは12時、22時~24時がアクセスのピーク。

前日書いた記事を自動で12時頃@hara19jpで配信。自動配信の場合画像をつけられないので夜帰宅後画像つきTweetを再掲。

Facebookの方が大きな画像が表示されるので良い写真を見たいならFacebookページヘ誘導https://www.facebook.com/hara19.jp

13年1月30日水曜日

5)TwitterとFacebookページでの拡散方法Twitterでの投稿例pic.twitter.comで画像投稿するとサムネールが表示されるのでクリック/拡散率が上がる。

同じ内容を連投するとウザいので記事に言及してもらったTweetを公式RT

13年1月30日水曜日

5)TwitterとFacebookページでの拡散方法Facebookでの投稿例Facebookでは画像詳細を表示した場合にブラウザの最大幅を使った迫力ある表示が可能。

縦画像より横画像の方が高解像度で表示されるのでFacebookでは横画像をアップする事が多い。

※ただしFacebookは仕様変更が多いのであくまで現時点の最適解、と割り切り。

13年1月30日水曜日

6)反響を調べてコミュニケーションするTwitterの反響を調べるTwitterの検索条件“hara19.jp OR @hara19jp -RT”でhara19.jpのURLを含むTweetと@hara19jpを含むTweetを検索している。

“http://hara19.jp”だと完全一致になってしまうのでhttp://を入れないのがポイント。

移転/閉鎖している店舗の記事、混んでいる店舗などの場合適宜レスポンスを返している。

13年1月30日水曜日

6)反響を調べてコミュニケーションする分厚いパンケーキを作る方法を書いた所続々調理レポートを貰えるようになった。原宿と言えばパンケーキの激戦区である。中でも分厚いパンケーキとして全国的に有名なのは鎌倉のイワタコーヒー。しかし遠いのでいけないから自宅で作ってみた、という記事を書いた。

http://hara19.jp/archives/10376

13年1月30日水曜日

6)反響を調べてコミュニケーションするcookpadのつくれぽシステムを疑似体験!

13年1月30日水曜日

7)バズりを作ることはできるのかtabelog一強時代にグルメブロガーの生き残る道

■背景Googleのアルゴリズム変更によりWinnerTakeAllの傾向が強まりグルメ分野で言えば食べログ、公式サイト、公式ブログがあると検索一ページ目に個人ブログが入ることが難しくなった。これは大打撃!

一ドメインから検索結果に4ページまで、という縛りがなくなり無限に、そう無限に同じドメインのページが表示されるようになった。

■対策tabelogと正面から対抗することは難しい。tabelogが手薄な店にパワーを集中投下して1位を狙いに行くのはどうか

■結果話題性の高い新店かつ競合が少ない「俺のフレンチ 恵比寿店」が数日後TVで取り上げられることを把握、Google一位で放映を迎えた所2日で1万PVアクセスがあった。

13年1月30日水曜日

7)バズりを作ることはできるのか1位を取るために具体的にした4つのこと1)7/22「俺のフレンチ」公式アカウントで放送予定を把握し競合を調査するhara19.jpの記事が10位くらい、食べログもぐるなびも公式サイトも1位ではなく手薄なことを確認2) キーワードサジェストで含まれる用語を見出しで使う・検索用に店名をEBISUではなく恵比寿に統一・飲食店ならメニュー、混雑、予約、と言った単語が検索のサジェストで出てくるのでそれをh2に入れた小見出しを入れる。⦆

3)はてブやキュレーターに取り上げられやすくする引用されやすいように例えば普通1万超えの高級料理が客単価3000円に、や高級店だと客が1回転しないこともあるのに3回以上する、といったFACTを冒頭に入れる。

4)WebmasterToolでGoogleにインデックス更新を促すTV放送までにクロールを促すために「Fetch as Google」から更新申請する

参考) http://hara19.jp/archives/12757

13年1月30日水曜日

7)バズりを作ることはできるのかバズりが始まった!はてブで80ブクマされ「生活・人生」のホットエントリー入りし、放送日の午後にはGoogle検索結果一位をgetして放映を迎えた。

佐々木俊尚さんのTweet佐々木俊尚さんのTweet ガイアの夜明け放送ガイアの夜明け放送

参考)http://hara19.jp/archives/12558

13年1月30日水曜日

7)バズりを作ることはできるのか1位を取るために具体的にした4つのこと1)7/22「俺のフレンチ」公式アカウントで放送予定を把握し競合を調査するhara19.jpの記事が10位くらい、食べログもぐるなびも公式サイトも1位ではなく手薄なことを確認2) キーワードサジェストで含まれる用語を見出しで使う・検索用に店名をEBISUではなく恵比寿に統一・飲食店ならメニュー、混雑、予約、と言った単語が検索のサジェストで出てくるのでそれをh2に入れた小見出しを入れる。⦆

3)はてブやキュレーターに取り上げられやすくする引用されやすいように例えば普通1万超えの高級料理が客単価3000円に、や高級店だと客が1回転しないこともあるのに3回以上する、といったFACTを冒頭に入れる。

4)WebmasterToolでGoogleにインデックス更新を促すTV放送までにクロールを促すために「Fetch as Google」から更新申請する

13年1月30日水曜日

8)(書き加えては)いかんのか?一旦書いた記事を改善すると見てもらえる記事になる

GooleWebmasterTooolsの「検索クエリ」画面で「検索キーワード」「表示回数」「平均掲載順位」をチェックできる。

例えば星乃珈琲店をキーワード調整して1ページ目に入れるとアクセス数が倍になった。

13年1月30日水曜日

9)アクセス負荷や不正侵入と戦う負荷あるTweetが1日で6000回RTされサーバが落ちる。画像が多いページだたったのでToo many open filesでログが爆発→ディスク不足→キャッシュ壊れて閲覧不可の連鎖発生

不正侵入テーマのライブラリのセキュリティホールを付かれて「DVD販売サイトへのリンクを挿入される」「ごっそりデータを消される」事例が発生。

必ずWordPressとテーマ、プラグインをアップデートしましょう。セキュリティホールをロボットで機械的にチェックしている人たちがいます。

13年1月30日水曜日

10)無断転載への対処改変記事や画像丸ごと転載した記事を作られたら事例1小鳥男子の記事を改変した「これからは小鳥男子がおすすめ!」的記事を恋愛系コラム系サイトに掲載される。更に各種ポータルサイトに転載される。昔小鳥を飼っていた外注ライターさんがこれなら書ける、と使ってしまったらしい。

対処記事取り下げの上転載先からも取り下げ。違反が明確であれば転載先は割りと簡単に取り下げてくれる。

事例2個人がやっているスイーツ系ニュースサイトに分厚いパンケーキを作る記事を画像そのまま転載した記事を作られる

公式サイトが出しているプレスリリース同様に勝手に使って良いと思ったらしい...

対処記事取り下げの上謝罪記事を掲載してもらった。

13年1月30日水曜日

まとめ“ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である(いしたにまさき)”ならば無理なく続ける方法を逆算してみよう

13年1月30日水曜日

予備

13年1月30日水曜日

アクセス数の構造を考えるストックとフロー

ストックとは定常的にアクセスがある部分。過去のヒット記事で構成され、一日2000PVなど計算できる。

フローとは日々生み出す新しい記事で、ヒットする記事もあればそうでない記事もある。計算出来ない。

どれだけストックのアクセス数を増やせるかを考える。

13年1月30日水曜日

ストックを増やすための基本検索結果で上位になるためには、多くのサイトからリンクされる必要がある(PageRank)

大手メディア

ネットメディア

自分のブログ

ソーシャルブックマーク(はてなブックマークなど)やRSSリーダー

Twitter/Facebook

ネットメディア

色々なブログ

最終的にリンクを獲得

13年1月30日水曜日

ご清聴ありがとうございました@ysakaki / hara19.jp

13年1月30日水曜日