アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

31
アアアアアアアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアア アア アア

Upload: hayley-torres

Post on 15-Mar-2016

30 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究. 慶應義塾大学環境情報学部 入野 仁志. 本研究の目的と概要. 目的 利用者がどこにいても、ノイズの少ない状態でアナログ無線受信が出来る環境の実現 概要 インターネットを利用して 、 遠隔地にある 無線受信機の遠隔制御及び遠隔聴取機構 の設計と実装を行った 無線受信機制御のための汎用的な制御機構 特殊なハードウェアやソフトウェアを用いない ウェブベース. 本機構の特徴. 既存の、 PC から制御できる無線受信機 専用アプリケーションの存在 ネットワークの利用を考慮していない - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

アナログ無線受信機のウェブベースの遠隔制御および遠隔聴取の研究

慶應義塾大学環境情報学部入野 仁志

Page 2: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

本研究の目的と概要

• 目的– 利用者がどこにいても、ノイズの少ない状態でア

ナログ無線受信が出来る環境の実現

• 概要– インターネットを利用して、遠隔地にある無線受

信機の遠隔制御及び遠隔聴取機構の設計と実装を行った

• 無線受信機制御のための汎用的な制御機構• 特殊なハードウェアやソフトウェアを用いない

– ウェブベース

Page 3: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

本機構の特徴

• 既存の、 PC から制御できる無線受信機– 専用アプリケーションの存在– ネットワークの利用を考慮していない

→  汎用的な制御機構の必要性

• 本機構は汎用的な制御機構を作った

Page 4: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

背景(無線通信)

• 無線通信の利点– 広範囲で受信可能

• 無線通信の欠点– 良好な受信環境が限定される

• 地理的要因• 設備的要因

– 一度環境構築すると、移動が難しい– 制御場所と聴取場所が同じ

Page 5: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

背景(制御)

• PC から制御できる無線受信機が存在する。– 専用アプリケーションの存在– ネットワークの利用が考慮されていない

• ネットワークに接続する場合機種ごとに違う手法が必要となる。

Page 6: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

本研究目的の実現のために

• 汎用的な無線受信機制御用インターフェースが必要– 機種ごとにばらばらなインタフェースを隠

蔽する– ネットワークを用いた遠隔制御機構の構築

のコストが低くなる

Page 7: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

設計

Page 8: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

本機構の設計目標

• 遠隔制御– 多種の無線受信機に柔軟に対応可能– クライアントの計算機環境 (OS 、デバイス ) に依存

しない• ブラウザの利用→ウェブアプリケーション

• 遠隔聴取– クライアントの計算機環境 (OS 、デバイス ) に依存

しないサーバからクライアントへの音声転送機構• ブラウザの利用→ウェブアプリケーション ( アプレット )

Page 9: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

本機構の動作手順

Internet

1. クライアントからラジオサーバへ制御の要求

クライアント

ラジオサーバー

無線受信機

2. 機種別の制御信号を送信

4. ラジオサーバからクライアントへ音声の転送

3. 無線受信機の音をラジオサーバのサウンドカードへ入力

Page 10: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

本機構の構成

Internet

• サーバサイドスクリプト• 制御コマンド• 音声送信プログラム• 音声受信プログラム

音声受信プログラム

サーバサイドスクリプト

制御コマンド音声送信プログラム

Page 11: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

制御

Internet

• サーバサイドスクリプト– 制御のためのユーザインタフェースを提供– 制御コマンドの引数を生成する

• 制御コマンド– 無線受信機への制御信号送信– 機種の差異を隠蔽する– サーバサイドスクリプトから呼び出される

サーバサイドスクリプト

制御コマンド

Page 12: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

制御コマンドの扱う機能

• 初期化、シリアルポートとの接続設定• 制御 ON/OFF 、制御状態の取得• 周波数の取得、設定• 変調方式の取得、設定• 音量の設定• スケルチレベルの設定

Page 13: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

音声

Internet

• 音声送信プログラム– 音のサンプリング– UDP パケット化と送信

• 音声受信プログラム– ウェブブラウザ上で動作– 利用時に動的にダウンロー

ド– UDP パケット受信と再生

音声受信プログラム

音声送信プログラム

Page 14: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

実装

Page 15: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

機種個別プログラム

制御

• サーバサイドスクリプト– デザイン部分– 制御コマンドコント

ロール部分• 制御コマンド

– 機種隠蔽プログラム– 設定用ヘッダファイ

ル– 機種個別プログラム

サーバサイドスクリプト( デザイン部分 )サーバサイドスクリプト( 制御コマンドコントロール部分 )

NRD545 PCR100

機種隠蔽プログラム

ユーザの入力機種名

周波数の設定等

Page 16: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

サーバサイドスクリプト

• 入力: HTTP の POST メソッド• 出力:制御コマンドの引数

– radio –r “ ラジオ名” – f “ 周波数”– radio –r “ ラジオ名” – m “ 変調方式”

OS FreeBSD 4.5Servlet Engine Jakarta Tomcat 3.2.4使用言語 JAVA

(Servlet + JSP +Beans)

サーバサイドスクリプト( デザイン部分 )サーバサイドスクリプト( 制御コマンドコントロール部分 )

HTTP の POST メソッド

制御コマンドの引数

Page 17: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

制御コマンド• 入力:サーバサイドスクリプトが生成した引

数– radio –r “ ラジオ名” – f “ 周波数”

• 出力:各機種個別の制御信号

OS FreeBSD 4.5開発言語

C 言語

使用無線受信機

日本無線  NRD545JCOM   PCR100

機種個別プログラム

NRD545 PCR100

機種隠蔽プログラム

Page 18: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

ラジオ隠蔽の詳細

• 関数ポインタ用構造体• ヘッダファイル内で配列を所持• 引数によって使う構造体を決定

FUNC radio_f,

radio_f_arr[] =

{

{&nrd545_init, &nrd545_open_serial, &nrd545_get, &ns rd545_set, &nrd545_freq_get, &nrd545_freq_set, &nrd545_mode_get, &nrd545_mode_set, &nrd545_afgain_set, &nrd545_sq_level_set,

&nrd545_end},

{&pcr100_init, &pcr100_open_serial, &pcr100_get, &pcr100_set, &pcr100_freq_get, &pcr100_freq_set, &pcr100_mode_get, &pcr100_mode_set, &pcr100_afgain_set, &pcr100_sq_level_set, &pcr100_end},

};

A社の関数ポインタ

B社の関数ポインタ

初期化、状態の取得、状態の設定、周波数の取得、周波数の設定・・・・

Page 19: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

機種別の制御信号(例)

NRD545 PCR100

制御開始 "H1\r" “H101\r\n”“G301\r\n”

周波数の設定(10MHz)

“F0010000000\r”

“K0010000000050300\r\n”

変調方式の設定 (FM)

"D5\r"

Page 20: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

機種別の実装例(周波数)

• 内部の実装はまったく異なる

int nrd545_freq_set(u_int32_t freq){

nrd545_act_1int(RADIO_FREQ_SET, freq);

sleep(1);

return 1;

}

int nrd545_act_1int(u_int32_t data, int32_t param){

    case RADIO_FREQ_SET:

if(0 <= param && param <= 2000000000) {

sprintf(in, "F%.10d\r", param);

}

break;

int pcr100_freq_set(u_int32_t _freq){

pcr100_freq_mode_filter_set(_freq, state.mode, filter);

}

int pcr100_freq_mode_filter_set(u_int32_t _freq, char _mode, u_int32_t _filter){

char in[21];

int _mode_int;

state.freq = _freq;

state.mode = _mode;

sprintf(in, "K0%.10d%.2d%.2d00\r\n", state.freq, _mode_int, filter);

/* printf("%s", in); */

send_cmd(in);

}

NRD545 PCR100

周波数設定用関数

周波数の実際の設定部分

周波数設定関数

周波数と変調方式と

フィルターの設定を行う関数

呼び出し

呼び出し

Page 21: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

機種隠蔽部分の実装例 ( 周波数 )

• 同じ方法で呼び出すことができる

周波数の設定

radio_f.freq_set(“ 周波数” );

Page 22: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

音声送信プログラム

• 入力 : サウンドデバイスファイル• 出力 : 音声受信プログラムとユニキャスト通信

– RTP/UDP パケット– 8KHz, 8bit, モノラル , μ-law のペイロード

OS FreeBSD 4.5開発言語 C 言語

Page 23: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

音声受信プログラム

• 入力 : 音声送信プログラムが送信した RTP パケット• JAVA アプレット

– ポリシーファイルを用いてアプレット制限の回避を行う

OS Windows 2000開発言語 JAVA 1.3.1

JMF 2.1.1

Page 24: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

評価

Page 25: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

評価項目

• 利用者への計算機環境への依存度• 多種のアナログ無線受信機への対応

Page 26: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

利用者への計算機環境への依存度

• ブラウザがある環境下で本制御機構は動作する。

PC PC以外

Windows Linux FreeBSD PDA 携帯電話

制御 ○ ○ ○ ○ ○

Page 27: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

多種のアナログ無線受信機への対応

• 新規に対応機種を追加する場合– 機種依存する部分を実装するのみ– 周波数、変調方式設定、スケルチレベルの

設定の機能を持つ

機種個別プログラム

NRD545 PCR100

共通プログラム

Page 28: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

まとめ

• ノイズの少ない状態でアナログ無線通信の環境の実現を行った

• 汎用的な無線受信機制御インタフェースを作成した

• 利用者の環境に依存が少ない設計と実装を行った

• 利用者はウェブブラウザのみで利用ができる

Page 29: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

今後の展望

音声部分– 圧縮フォーマット– マルチキャスト– 蓄積機構– PC以外のデバイスで動作しない

• ( JAVA の環境がない)

Page 30: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

おわり

Page 31: アナログ無線受信機のウェブベースの 遠隔制御および遠隔聴取の研究

遠隔から利用

• 遠隔から利用する無線受信機の場所と聴取者の場所を分離する

良好な受信環境下

聞こえる

聞こえない

本機構の利用

聞こえる

ネットワーク

制御の要求

音の転送