仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた...

44
仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮 仮仮仮仮仮仮仮仮仮 仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮仮 仮仮仮仮仮仮 仮仮仮 仮仮仮仮仮仮仮 仮仮 仮仮 仮仮仮仮仮仮 仮仮仮仮仮 仮仮 仮仮

Upload: jadyn

Post on 13-Jan-2016

41 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装. 九州産業大学 大学院 情報科学研究科 神屋 郁子 九州産業大学 情報科学部 下川 俊彦. Outline. 背景 研究目的・解決手法 仮想計算機制御プロトコル VMCP の設計 仮想計算機転送・実行システム PIYO の実装 評価 関連研究 まとめ・今後の課題. 背景. 近年インターネットは広く普及 サーバシステムの問題点 サーバの処理能力不足 ネットワーク帯域不足. 現状の解決方法. サーバの処理能力不足 計算機を増やしたり処理性能の高い計算機を利用 コストがかかる - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れたサーバ構築システムの設計と実装

九州産業大学 大学院 情報科学研究科

神屋 郁子九州産業大学 情報科学部

下川 俊彦

Page 2: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 2

Outline 背景 研究目的・解決手法 仮想計算機制御プロトコル VMCPの設計 仮想計算機転送・実行システム PIYOの実装 評価 関連研究 まとめ・今後の課題

Page 3: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 3

背景

近年インターネットは広く普及 サーバシステムの問題点

サーバの処理能力不足 ネットワーク帯域不足

Page 4: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 4

現状の解決方法

サーバの処理能力不足 計算機を増やしたり処理性能の高い計算機を利用

コストがかかる 時間がかかるので急な要求の増加に対応できない

ネットワーク帯域不足 ネットワーク帯域を増やして対応

局所的に増やすと対外接続が溢れる 予め広域分散配置

動的に広域分散配置するのは困難

Page 5: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 5

研究目的

処理能力不足と帯域不足の解決 処理能力不足の解決

動的にサーバの処理能力を向上 帯域不足の解決

動的にサーバの帯域を増加 動的にサーバを広域分散配置

Page 6: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 6

解決手法:サーバ増殖

仮想計算機技術の利用 仮想計算機の複製や転送は容易

処理能力とネットワーク帯域の動的な増加 動的なサーバの増加及び広域分散配置

サーバ増殖

Page 7: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 7

サーバ増殖の手法

仮想計算機モニタを導入した物理計算機を共有計算機として予め広域分散配置

仮想計算機上にサーバを構築 処理能力が必要

仮想計算機を複製

Page 8: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 8

仮想計算機の複製 処理能力の増加とネットワーク帯域の増加

計算機の増加より処理能力が増える 広域分散配置により帯域を増加・トラフィックの集中を防ぐ

ユーザを誘導することで負荷を分散

仮想計算機仮想計算機仮想計算機仮想計算機

Page 9: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 9

仮想計算機制御プロトコルVMCP VMCP: Virtual Machine Control Protocol 機能

① 認証② 転送先の物理計算機に関する情報取得③ 転送先のネットワークに関する情報取得④ 仮想計算機の転送⑤ 仮想計算機の制御⑥ その他

Page 10: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 10

VMCPの機能説明

①認証 VMCPクライアントを VMCPサーバが認証

②転送先の物理計算機に関する情報取得 CPUスペック、メモリサイズ、 HDD空き容量、ネットワーク帯域

③転送先のネットワークに関する情報取得IPアドレス、ネットマスク、デフォルトルータ、ネームサーバ

Page 11: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 11

VMCPの機能説明

④仮想計算機の転送転送元から転送先へ仮想計算機を送信転送先から転送元へ仮想計算機を受信

⑤仮想計算機の制御仮想計算機の起動・停止・一時停止・一時停止の解除・強制終了・再起動

⑥その他 起動中の仮想計算機の一覧表示 VMCPサーバと VMCPクライアントの接続の終了

Page 12: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 12

仮想計算機転送・実行システム PIYO

PIYO: ProlIferate and Yield Objects サーバクライアント方式を採用

サーバ側: PIYOサーバ、クライアント側: PIYOクライアント

手順① 転送元で仮想計算機構成ファイルをコピー② VMCPを用いて転送先の情報を入手③ 必要な情報の書き換え④ 書き換えた仮想計算機を VMCPを用いて転送⑤ 転送先で仮想計算機の起動や終了の操作

Page 13: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 13

仮想計算機の構成

仮想計算機構成ファイル 仮想 HDDファイル 仮想計算機構成情報ファイル

仮想計算機のハードウェア情報 仮想 HDDファイルの PATH

Page 14: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 14

仮想計算機転送・実行システム PIYO

PIYO: ProlIferate and Yield Objects サーバクライアント方式を採用

サーバ側: PIYOサーバ、クライアント側: PIYOクライアント

手順① 転送元で仮想計算機構成ファイルをコピー② VMCPを用いて転送先の情報を入手③ 仮想計算機の書き換え④ 書き換えた仮想計算機を VMCPを用いて転送⑤ 転送先で仮想計算機の起動や終了の操作

Page 15: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 15

実装環境

実装言語: Ruby 仮想計算機モニタ: Xen3.0.3 Domain0: CentOS5 DomainU: CentOS5

Page 16: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 16

PIYOサーバ

VMCPの処理と仮想計算機の制御 サーバはクライアントからの接続を待ち受ける

クライアントがサーバに認証情報を送る 認証終了後サーバ上でコマンドを実行

Page 17: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 17

PIYOクライアント

VMCPの処理と仮想計算機の複製 MACアドレスの書き換え

計算機には固有のMACアドレスが必要→生成上位 24 ビットは Xen固有のコード、下

位 24 ビットは乱数を発生 ネットワーク情報の書き換え

IPアドレス、ネットマスク、デフォルトルータ、ネームサーバ

Page 18: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 18

実験と評価

広域での仮想計算機複製転送実験 転送速度に関する評価

Page 19: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 19

広域での仮想計算機複製転送実験

① 仮想計算機複製時間の計測② 仮想計算機転送時間の計測

Page 20: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 20

①仮想計算機複製時間の計測

手順 PIYOクライアント側で仮想計算機構成ファイル( 2GB )のコピー時間を計測

コピーした仮想計算機 HDDファイルの中にあるゲスト OSの設定ファイルと仮想計算機構成情報の書き換え時間を計測

計測回数: 5 回

Page 21: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 21

複製時間計測結果

        

        単位:秒

  コピー 書き換え 合計

1回目 237 1 238

2回目 189 6 195

3回目 210 3 213

4回目 208 4 212

5 回目 233 4 237

平均 215.4 3.6 219.0

Page 22: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 22

結果と考察

複製にかかる時間は平均 219.0 秒 その時間のほとんどが仮想計算機構成ファイルのコピー

コピーにかかる時間の短縮が必要

Page 23: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 23

②仮想計算機転送時間の計測

手順 九州産業大学下川研究室ノードと QGPOP九州産業大学ノード間の転送時間の計測

QGPOP九州産業大学ノードと QGPOP九州大学ノード間の転送時間の計測

転送する仮想計算機のサイズ: 2GB 計測回数:各 5 回

Page 24: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 24

実験環境

Internet

133.69.154.4

133.17.160.216

133.69.128.7

QGPOP九州産業大学ノード

QGPOP九州大学ノード

QGPOP

1Gbps

1Gbps

1Gbps

九州産業大学下川研究室ノード

KSU

Page 25: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 25

転送時間計測結果

  転送時間1 回目 59 秒

2 回目 57 秒

3 回目 59 秒

4 回目 58 秒

5 回目 57 秒

平均 58 秒

QGPOP九州大学ノードからQGPOP九州産業大学ノードへの

転送時間

  転送時間1回目1 時間 08分 18

秒2回目1 時間 13分 55

秒3回目1 時間 14分 37

秒4回目1 時間 15分 40

秒5 回目1 時間 16分 30

平均 1 時間 13分 48秒

九州産業大学下川研究室ノードからQGPOP九州大学ノードへの

転送時間

Page 26: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 26

結果と考察

QGPOP ノード間の転送時間は短い ネットワーク的な距離が近いため

九州産業大学下川研究室ノードと QGPOP九州大学ノード間の転送時間は長い ネットワーク的な距離が遠いため

転送する際にかかる時間は大きな問題 仮想計算機の転送時間の改善が必要

Page 27: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 27

転送時間に関する評価

PIYOでの仮想計算機転送には時間がかかる 原因の究明 PIYOの転送時間と既存のシステムの転送時間の比較

既存のシステム SCP ( OpenSSH ) FTP

転送する仮想計算機のサイズ: 2GB 計測回数: 5 回 実験環境:ローカル

Page 28: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 28

転送時間比較実験

単位:秒

  SCP FTP PIYO

1 回目

13656 59

2 回目 140 54 58

3 回目 146 56 60

4 回目 131 62 61

5 回目 132 56 60

平均 137.0 56.8 59.6

Page 29: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 29

結果と考察

PIYOは SCPよりも転送時間が短く FTPと同等の転送時間

PIYOでのファイル転送時間は他のシステムと比べて遜色がない

PIYOの実装上の問題ではない

Page 30: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 30

関連研究①: Live Migration・VMotion 仮想計算機をローカルで移動 別の物理計算機上で仮想計算機の実行を継続

計算機の故障やメンテナンスの対応

本研究との相違点 仮想計算機をローカルで複製、広域で移動・複製

共有ファイルシステムが不要

Page 31: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 31

関連研究②: Quasar (東京大学大学院情報理工学系研究科 尾上浩一、大山恵弘、米澤明) 実行中の状態を保持したままで仮想計算機を別の物理計算機へと移動 仮想ネットワークの機能が備えられている

仮想計算機の移動を意識せず通信を継続

本研究との相違点 仮想計算機の複製 CPU エミュレーションを行わないため処理が

速い

Page 32: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 32

まとめ

処理能力不足と帯域不足を解決するためのサーバ構築システムの設計と実装 仮想計算機を利用

動的にサーバの処理能力を向上 動的にサーバを分散配置

仮想計算機制御プロトコル VMCPの設計 VMCPを実現させるための PIYOの実装 PIYOの評価

Page 33: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 33

今後の課題

VMCPの機能全ての実装 セキュリティ面での改善 リクエスト誘導システムとの連携 複製時間や転送時間の短縮

Page 34: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 34

Page 35: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 35

仮想計算機の移動

処理中あるいは接続中の利用者に対する処理能力の向上 動的な処理能力の向上を実現 Mobile IPや SCTPの利用により通信の継続が可能

仮想計算機

Page 36: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 36

仮想計算機の種類

ホスト OS 型 仮想計算機モニタ型

Page 37: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 37

ホストOS 型

物理計算機上でホストOSが動作 アプリケーションとして仮想計算機が動作

VMware Workstation Virtual PC

アプリケーション

ゲスト OS

アプリケーション

仮想計算機

ホスト OS

物理計算機

Page 38: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 38

仮想計算機モニタ型

物理計算機上で仮想計算機モニタが動作 仮想計算機モニタ上で仮想計算機が動作

Xen VMware ESX Server

アプリケーション

OS

仮想計算機

仮想計算機モニタ

物理計算機

アプリケーション

OS

仮想計算機

Page 39: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 39

VMCPのコマンド一覧

USER SEND RECV START STOP PAUSE

UNPAUSE DESTROY REBOOT QUIT LIST

Page 40: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 40

VMCPのコマンド説明

USER (認証) ユーザ名、パスワードを伝達し利用者を認証

SEND (仮想計算機の転送) 仮想計算機の送信

RECV (仮想計算機の転送) 仮想計算機の受信

Page 41: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 41

VMCPのコマンド説明

START 仮想計算機の起動

STOP 仮想計算機の停止

PAUSE 仮想計算機を一時停止

UNPAUSE 仮想計算機の一時停止の解除

DESTROY 仮想計算機の強制終了

REBOOT 仮想計算機の再起動

Page 42: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 42

VMCPのコマンド説明

QUIT (その他) サーバとクライアントの接続の終了

LIST (その他) 起動中の仮想計算機の一覧を表示

Page 43: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 43

実装環境

実装言語: Ruby 仮想計算機モニタ: Xen3.0.3 Domain0: CentOS5 DomainU: CentOS5

Page 44: 仮想計算機の複製に基づく 規模適応性に優れた サーバ構築システムの設計と実装

23/04/21仮想計算機の複製に基づく規模適応性に優れた

サーバ構築システムの設計と実装 44

Xen

Domain0 管理用 OS 物理計算機上に一つ

DomainU ゲスト OS 物理計算機上に複数

アプリケーション

Domain0仮想計算機

仮想計算機モニタ 物理計算機

アプリケーション

DomainU仮想計算機