アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7tev での...

71
アアアアアアアアアアアアアアアアアアア 7TeV アア アア アアアアアアアアアアアアアアアアアアアア アアアアアアアアアアアアアアアア 久久久 久久 久久久久久久久久久久久久久久久 久久久久 35 - 67018 久久久久久久久 2011 / 01 / 20

Upload: alaqua

Post on 18-Mar-2016

92 views

Category:

Documents


3 download

DESCRIPTION

アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定. 久保田 隆至 東京大学理学系研究科物理学専攻(学籍番号 35 - 67018 ) 博士論文審査会 2011 / 01 / 20. 発表の概要. 本研究の背景、目的、内容 測定手法 実験装置、データセット LHC 加速器 ATLAS 検出器 解析用データセット 測定の結果 ミューオントリガー効率 W → mn 事象の断面積 Z → mm 事象の断面積 結論. 研究の背景、目的、内容. 研究の背景 - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象でのウィークボソンの生成断面積の測定

久保田 隆至東京大学理学系研究科物理学専攻(学籍番号 35 - 67018 )博士論文審査会2011 / 01 / 20

Page 2: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

発表の概要

• 本研究の背景、目的、内容• 測定手法• 実験装置、データセット

○ LHC 加速器○ ATLAS 検出器○ 解析用データセット

• 測定の結果○ ミューオントリガー効率○ W→ 事象の断面積○ Z→ 事象の断面積

• 結論

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 2

Page 3: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

研究の背景、目的、内容

• 研究の背景○ LHC 加速器が 2010 年 3 月に稼働し、世界最高エネルギー(√ s = 7 TeV )

の陽子陽子衝突を用いた TeV スケールの物理探索が行われている

○ 陽子陽子衝突の構造を理解することは LHC で行われる全ての物理解析において重要

○ 理論的不定性の少ない W / Z 粒子の生成断面積は良いプローブ○ ミューオンへの崩壊事象( Z→ 、 W→ )はクリーンな信号

特に Z→ 事象は検出器、モンテカルロシミュレーションの較正に重要

• 研究の目的○ 世界最高エネルギー(√ s = 7 TeV )での pp 衝突における W / Z 粒子の生

成断面積が理論予想と一致するかを検証する

• 研究の内容○ LHC 加速器の pp 衝突で生成される ZZ→→ 、、 WW→→ 、、、、、、、、、、、、、、、

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 3

Page 4: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

pp ( pp )衝突でのウィークボソン生成断面積測定

• レプトンに崩壊するモードでの測定結果○ SppS (CERN): UA1 実験、 UA2 実験 √ s = 0.63 TeV○ Tevatoron (Fermilab): CDF 実験、 D0 実験 √ s = 1.8, 1.96 TeV○ RHIC (BNL): PHENIX 実験 √ s = 0.5 TeV

• LHC (CERN): ATLAS 実験 √ s = 7 TeV

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 4

ATLAS ATLASZ→W→

TevatoronTevatoron

PHENIX

SppSSppS

Page 5: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

• Next-to-Next-to leading order (NNLO) 精度の計算

• PDF (MSTW 2008 NNLO) + パートン断面積 (FEWZ) :系統誤差 5 %○ PDF の不定性

– s ( 0.1145 ~ 0.1176 )由来 : < 2.5 %– Fitting parameter 由来 (90 % C.L.): < 3.5 %

○ 断面積計算の不定性– Renormalization and factorization scale 由来 : < 1.0 %

MSTW NNLO 2008 (68 % C.L)

生成断面積計算の不定性

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会Z rapidity

C. Anastasiou et al.[arXiv:hep-ph/0312266]

5

GeV) 116 M (66 nb.05.096.0)(σnb.52.046.10)(σ

ZBRWBR

Z

W

Page 6: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ 、 W→ 事象

• High-pT のレプトン:実験的にクリアな信号○ 生成断面積測定の良いプローブ

• Z→ :終状態運動学を完全再構成可能        + 性質(質量、幅)が精密に測られている

○ 検出器の較正 – ミューオン検出器の検出効率– ミューオン検出器の運動量スケール、分解能

○ 理論計算、シミュレーションへの  フィードバック

– パートン分布関数 ( Z 粒子ラピディティ)– W / Z の初期運動量  ( Z 粒子の横運動量)

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会Z rapidity

N. Besson et al.[arXiv:0805.2093]

pseudo - dataCTEQ6.1 PDF(max. uncertainty)

6

∫L = 10 fb-1

GeV 0.00234952.2GeV 0.00211876.91M

Z

Z

Page 7: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 7

測定手法

Page 8: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

生成断面積測定手法

• Nsig – ATLAS 実験で観測された信号事象数• Nbg – 背景事象の推定数• A ( acceptance ) –

geometrical / kinematical acceptance (MC シミュレーション )• C ( correction factor ) – 事象再構成の効率 (MC シミュレーション )• Lint – 積分ルミノシティ

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会

int

bgsigZ/W )Z/W(Brσ

LCANN

8

各要素を測定し組み合わせる

Page 9: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ 、 W→ 事象

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 9

• 2 本の high-pT 、 isolated ミューオン• 反対の電荷• Z 粒子の不変質量  ( 66 < M < 116 GeV )

• 1 本の high-pT 、 isolated ミューオン• 大きな ET

miss

• 大きな横質量( mT )

))cos(1(2m TTT pp

int

bgsig

LCANN

x

y

x

yZ→ W→

Page 10: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

背景事象

• W / Z 粒子の他のモードへの崩壊( Z→ 、 W→→ )• トップクォーク対○ High-pT のミューオン、ニュートリノの生成

• QCD の di-jet 事象○ 生成断面積が大きい → コンビナトリアルな組み合わせ

• 宇宙線事象○ 崩壊点近傍を通った場合、ミューオン対をフェイク

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 10

int

bgsig

LCANN

Page 11: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

アクセプタンス計算

• MC シミュレーションで信号事象のアクセプタンスを見積もる (*)

○ N1: 生成された全事象数○ N2: 解析での位相空間のカット内に入った事象数( Truth 情報)

– for Z: pT > 20 GeV, || < 2.4, 66 < m< 116 GeV

– for W : pT > 20 GeV, || < 2.4, pT

> 25 GeV, mT > 40 GeV

○ N3: 再構成され、解析の事象選択を通過する事象数(再構成情報)

○ A = NA = N22 / N / N11, C = N, C = N33 / N / N22

• 系統誤差○ AA: 3 % (W), 4 % (Z)

– PDF セット内での fitting parameter の不定性: 1.8 % (W), 1.6 % (Z)– 3 種類の PDF セット間の比較: 1.1 % (W), 2.0 % (Z)– 計算のモデリング( PYTHIA と MC@NLO の比較): 1.6 % (W), 2.8 %(Z)

○ CC: 0.4 % (W, Z)– 3 種類の PDF セット間の比較 0.3 % (W, Z)– 低エネルギー( < 1 GeV ) Final State Radiation モデリング : 0.2 % (W,

Z)

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 11

int

bgsig

LCANN

*Default set: PYTHIA (event generator)+ MRST LO* (PDF)

Page 12: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

アクセプタンス補正

• 実データの測定から “CC”に補正をかける  (ミューオントリガー etc. )

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 12

MC

datacorrected ε

εCC scale factor

int

bgsig

LCANN

data:  実データでの測定値MC:  実データと同じ手法で求めた測定値

Page 13: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

• pp非弾性散乱の基準断面積( vis )を測定• チェレンコフ検出器で pp非弾性散乱を計数、基準断面積と比較

ルミノシティ測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会

z

2. pp非弾性散乱計数

Beampipe

LUCID:Al. tubes filled with C4F10

5.5 < || < 6.0, |z| = 17 mカウンティング系統誤差: 5 %

x

vis = 40.2 ± 0.1 (stat) ± 4.4 (= 11%, syst)

13

int

bgsig

LCANN

基準断面積

計測数 ビームパラメータ1. Van der Meer Scan ( x – y 2次元)

x

x

Page 14: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 14

実験装置、解析用データセット

Page 15: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Large Hadron Collider (LHC)

• 世界最高エネルギー√ s = 7 TeV の陽子陽子衝突型加速器(デザイン値: 14 TeV )

• ルミノシティ :1032 cm-2s-1 を達成( 2010 年 10 月 13 日)(デザイン値: 1034cm-2s-1 )

• 4つの大型検出器○ ATLASATLAS 、 CMS 、 LHCb 、 ALICE

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 15

Page 16: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ATLAS 検出器

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会

内部飛跡検出器( ID ) (||<2.5, r< 1150mm, B=2T): • シリコンピクセル検出器• シリコンストリップトラッカー• TRT 検出器/pT ~ 0.05 % ×pT (GeV) 1 %

ミューオン検出器 (||<2.7, 5m < r < 10m) : 空芯トロイド磁場 + トリガー、トラッキングチェンバー

電磁カロリメータ (|| < 3.2, 1500mm < r < 1970mm): Pb-LAr アコーディオンエネルギー分解能 : /E ~ 10 %/E 0.7 %

Proton(3.5TeV)

Proton(3.5TeV)

16

ハドロンカロリーメータ (||<4.9, 2280mm < r < 4250mm):• 鉄・シンチレータータイル (|| < 1.7)• Cu / W-LAr (|| > 1.7)エネルギー分解能 :/E ~ 50 %/E 3 %

x

y

z

○ 右手系○ = -ln (tan(θ/2))

Page 17: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

内部飛跡検出器( Inner Detector: ID )

• ソレノイド磁場 ( 2.0 T )• 3種類の飛跡検出器

○ Pixel Detectors (Pixel)– || < 2.5– 3 ヒット / track– チャンネル分解能:

10m (R), 115m (z)○ Semiconductor Trackers (SCT)

– || < 2.5– 8 ヒット / track– チャンネル分解能:

17m (R), 580m (z)○ Transition Radiation Tubes (TRT)

– || < 2.0– 36 ヒット / track– チャンネル分解能: 130m

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 17

衝突点

Page 18: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオン検出器( Muon Spectrometer:MS )

• トロイド磁場• 三層構造( Inner + Middle + Outer )• 飛跡検出器( || < 2.7 )

○ Monitored Drift Tubes ( MDT )– || < 2.7– チャンネル分解能: 80m

○ Cathode Strip Chambers ( CSC )– 2.0 < || < 2.7 for inner only– チャンネル分解能: 60m

• トリガー検出器( || < 2.4 )○ Thin Gap Chamber ( TGC )

– 1.05 < || < 2.4○ Resistive Plate Chamber ( RPC )

– || < 1.05

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会

|| = 1.05

18

ドリフトチューブ

Page 19: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオン飛跡再構成

• 内部検出器( ID )トラック○ < 数 10 GeVまではミューオン検出器よりも運動量分解能が良い○ ハドロンのバックグラウンドが周囲に多い

• ミューオン検出器( MS )トラック○ ミューオン検出器でミューオンと識別されている

• コンバインドトラック○ 同じミューオンで作られて ID と MS のトラックをつなぐ○ 運動量分解能の良いミューオン

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 19

Page 20: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオントリガー• ヒットコインシデンス

○ 3層( R1, 2, 3 or TGC1, 2, 3 )○ 2次元座標( )

• 曲率の見積り()○ 、仮想無限大運動量トラックとのズレ

• pT閾値レベルの算出○ 情報を LUT ( look up table )で統合

(コインシデンスマトリックス)○ pT閾値レベルの決定( 6段階)

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 20

衝突点

衝突点へ

ミューオン

Page 21: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ETmiss 再構成

• (第一項):カロリーメータクラスターの横エネルギーのベクトル和

○ (|Ecell|/noise) > 4 のセルをシードに 3次元クラスタリング(電磁、ハドロン両方)

○ シャワー形状から hadron-like / em-like を分類○ 分類に依存したエネルギー補正

• (第二項):ミューオンの pT のベクトル和○ ミューオンのカロリーメータでのエネルギー損失は第一項から引く

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 21

)(cluster muon TT

missT pEE

Page 22: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

• 実験データ○ 2010 年 4 月~ 7 月に取得されたデータを使用○ 解析に適した検出器状況を要求  ( LHC安定、磁石安定、トリガー OK 、 ID OK 、ミューオン OK 、カ

ロリーメータ OK )○ W / Z 解析: pT閾値 = 6 GeV の(検出器)シングルミューオントリ

ガー

解析用データサンプル

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 22

積分ルミノシティ:W→ : 310 nb-1

Z→: 331 nb-1

W→ 解析のみ

Page 23: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

解析用データサンプル( MC )

• MC シミュレーションデータ○ PYTHIA (POWHEG for tt) + MRST LO* の組で生成○ Geant4 + 検出器シミュレーション + 事象再構成アルゴリズム○ NNLO 計算の断面積で規格化○ QCD di-jetサンプルのみ、実データで規格化定数を求める○ Z→ 、 W→ には pile –up ( ~2 minimum bias 反応を追加)

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 23

Process Generator S x BR (nb.)Z→ (mℓℓ > 66 GeV) PYTHIA 0.99 ± 0.05

W→ PYTHIA 10.46 ± 0.52

Z→ (mℓℓ > 66 GeV) PYTHIA 0.99 ± 0.05

W→→ PYTHIA 3.68 ± 0.18

tt POWEG 0.16 ± 0.01

QCD di-jet (1 muon with pT > 8 GeV)

PYTHIA 10.6×106

Page 24: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

QCD規格化定数

• pT > 20 GeV のアイソレートしていないミューオンを持つ事象の数を

  データと MC で比較• QCD規格化定数: 0.61 ± 0.01 (stat.) ±0.23 (syst)

○ 系統誤差:– Etmiss > 25 GeV カットを

  加えた時との中央値の差: 0.21– アイソレーションの定義の変更  (トラック or カロリーメータ) : 0.04– ピークの左右での中央値の差 : 0.08

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 24

規格化に用いた事象の ETmiss 分布

Page 25: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会

ミューオントリガー効率の評価

25

Page 26: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオントリガー効率の評価

• (評価対象) pT閾値 = 6 GeV の(検出器)シングルミューオントリガー

• (検出器) TGC と RPC の 2つを別々に評価• トリガーバイアスを避ける

A.  ジェットトリガー事象を用いるB. Z→ 事象のタグ & プローブ法

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 26

1.ミューオントラックを探す

2.トラックを外挿(磁場、物質を考慮)

3.トリガーシグナルを探す

ミューオン検出器

衝突点

Page 27: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

A.ジェットトリガー事象を用いた評価

• ジェット中のミューオンを用いた評価○ Heavy flavorメソン、、、、、のミューオン

• 粒子バックグラウンドの除去○ c =7.8 m 、検出器中で折れ曲がるトラック○ ID とミューオン検出器の pT の差(( ppTT

IDID - P - PTTMSMS ))で排除

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 27

muon

jet

崩壊点

外挿

ミューオンが飛んで無い方向にトリガーを探すことになる

事象によるバイアス事象によるバイアス

Page 28: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオン選別

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 28

ミューオン選別:○ コンバインドトラック○ || < 2.4○ pT > 20 GeV○ pT

MS > 10 GeV ○ |pT

ID – pTMS| < 15

GeV○ |z0| < 10 mm

pTMS :ミューオン検出器で測定された pT

pTID : ID で測定された pT

z0: 崩壊点との z方向インパクトパラメータ

粒子除去、、、除去

Page 29: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオンの分布

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 29

分布

分布 pT 分布

endcap

barrel

endcap

barrel

Endcap - 2307 (+: 1187, -: 1120)Barrel - 3173 (+: 1670, -: 1503)

+ & -

+

Page 30: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオントリガー効率分布

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 30

分布 分布( endcap ) 分布( barrel )

構造を支える”脚”:RPC に穴が空いてる

endcapbarrel

x

y

Page 31: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

トリガー効率長期安定性

• 2010 年 4 月 11 日~ 2010 年 7 月 18 日

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 31

endcap

barrel

時間 時間

Page 32: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

MC への補正• ミューオントリガー効率の MC への補正• モンテカルロ: W→

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 32

Data: 0.865 +- 0.007 (stat) +- 0.017 (syst)MC : 0.950 +- 0.001 (stat) +- 0.006 (syst) SF : 0.911 +- 0.008 (stat) +- 0.017 (syst)SF : 0.911 +- 0.008 (stat) +- 0.017 (syst)

Data: 0.763 +- 0.008 (stat) +- 0.015 (syst)MC : 0.793 +- 0.002 (stat) +- 0.010 (syst) SF : 0.961 +- 0.010 (stat) +- 0.018 (syst)SF : 0.961 +- 0.010 (stat) +- 0.018 (syst)

MC

datacorrected ε

εCC

scale factor

pT > 20 GeV

pT > 20 GeV

データと MC の差( 8% ) :• チェンバーのヒット効率• コインシデンスウィンドウのチューニング

endcap barrel

Page 33: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

トリガー効率評価における系統誤差の導出

• スケールファクターの系統誤差

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 33

Endcap (%) Barrel (%)飛跡再構成アルゴリズム中のトリガーバイアスの不定性

0.5 1.5

pT = 20 GeV カットに対する安定性 0.8 1.0

粒子バックグラウンドの効果( *1 ) 0.4 0.1

トラックの外挿方法 1.0 0.4

トラックに 2つ以上のトリガーがマッチした時の優先順位の付け方( *2 )

1.2 0.1

トラックの先にトリガーを探す領域の大きさ( *3 )

0.2 0.1

W / Z 事象とのミューオンの分布の違いの効果

0.3 0.5

合計 1.9 1.9

MC

datacorrected ε

εCC

scale factor

1. |pTID - pT

MS| カット値( 20±5GeV )2. 最も近いトリガー or 最も pT閾値の高いトリガー3. R = 3 ± 1

Page 34: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

• Z→ 事象の 2 本のミューオン(タグ & プローブ)○ 不変質量のカットでバックグラウンドを排除

• タグミューオンがイベントトリガーを鳴らしたことを要求○ プローブミューオンのトリガーバイアスが無くなる

• プローブミューオンでトリガー効率を測定

B. タグ&プローブ法による評価

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 34

• 109 の Z→ 事象 = 218 ミューオン• Z→ 、、、測定と同じ事象

• ジェットトリガー事象での評価との比較 (実データ)• 統計誤差内で一致

endcap: 0.865 +- 0.035 (stat)barrel : 0.747 +- 0.047 (stat)

Page 35: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 35

W / Z 断面積測定

Page 36: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

W/Z プリセレクション

• 宇宙線、検出器ノイズのイベントを排除するセレクション○ 1つ以上のバーテックスを要求し、宇宙線事象を排除

– 再構成に用いられたトラック数 > 2– 原点からの距離( z座標) < 150 mm

○ ETmiss を用いる W→ 測定では、上記起源と疑わしいジェットを排除イベントロス < 0.01 %

• high-pT のミューオン(コンバインド)を要求○ pT > 15 GeV○ || < 2.4○ pT

MS > 10 GeV○ |pT

ID – pTMS| < 15 GeV

○ |z0| < 10 mm

• W→ 、 Z→ MC はバーテックスの数(パイルアップ)を事象毎にウェイトアクセプタンスへの影響 ~ 0.2 %

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 36

バーテックスの z 位置

イベント毎のバーテックスの数

トリガー効率測定と同一

Page 37: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会

W → 事象の断面積測定

37

Page 38: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

W→ :カットフロー

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 38

• W→ 事象数 = 1181 (W+: 709, W-: 472)

12345

6

789

10

1

10

2 3

4 5

67

89

プリセレクション

W→ 事象選別

int

bgsig

LCANN

ミューオンの pT > 8 GeV@ QCD MC

7.  ミューオン pT > 20 GeV8. Isolated9. ET

miss > 25 GeV10. MT > 40 GeV

Page 39: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオンアイソレーション

、、、、、、、 R < 0.4 の中の ID トラックの pT の和を

ミューオンの pT で割った値が 0.2以下

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 39

•   W→ 全事象選別後• プリセレクション後

Page 40: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

W→ :背景事象

• QCD 事象 : QCD 、 non-QCD 事象の Isolation カットへの効率を評価し、   シグナル領域に残る事象数を推定

• 宇宙線:○ 宇宙線がイベントセレクションを

通過する確率( non-colliding bunch ): = ( 1.1±0.2 (stat) ) ×10-10

○ ミニマムバイアスの断面積:50±10 (stat) mb

○ オーバーラップ:1.1×10-10×50 mb×310 nb-1 = 1.7±0.8 (stat)

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 40

int

bgsig

LCANN

QCDQCDnonQCDnonQCDisol

QCDnonQCDloose

NεNε N

NNN

QCDnonQCD

isolnonQCDlooseQCD εε

NεN N

• Nloose: Isolation 以外のカットをかけた事象数 (1272) • Nisol: W→ 事象数 (1181)• nonQCD: W / Z 事象のミューオンが isolated な確率

○ Z→ 事象で見積り: 0.984 +- 0.10 (syst)• QCD: QCD 由来のミューオンが isolated な確率

○ プリセレクション後、 15 < pT < 20 GeV のミューオンを コントロールサンプルとして見積り : 0.226 +- 0.006 (stat)

MC

Page 41: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

• (自分以外の)全事象選別後の ETmiss 、横質量

○ アクセプタンス、 QCD スケール補正後○ イベント数で規格化○ エラーは統計のみ

W→ 、 ETmiss 、 MT

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 41

Page 42: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

W→ :ミューオン分布

• 全事象選別後のミューオン分布○ アクセプタンス、 QCD スケール補正後○ ミューオン数で規格化○ エラーは統計誤差のみ

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 42

Page 43: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

W→ :アクセプタンス

• AA: 0.480 ± 0.014 (W), 0.484 ± 0.015 (W+), 0.474 ± 0.014 (W-)• CC: 0.758 ± 0.031 (W), 0.765 ± 0.031 (W+), 0.748 ± 0.030 (W-)

○ バーテックスの数の補正: 0.998 ± 0.002○ ミューオントリガー効率の補正: 0.931 ± 0.018○ ミューオン飛跡再構成効率の補正: 1.000 ± 0.024

• A×CA×C: 0.364 ± 0.018 (W), 0.370 ± 0.019 (W+), 0.355 ± 0.018 (W-)

• 系統誤差 : 5 % (A×CA×C)○ PDF 、パートン断面積の理論的不定性: 3 % (AA), 0.4 % (CC)○ パイルアップの影響の見積り: 0.2 %○ ミューオントリガー効率: 1.9 %○ ミューオン飛跡再構成効率: 2.4 %○ ミューオン pT に関するカットの不定性 : 1.6 %

( pT, isolation, ETmiss, MT )

○ カロリーメータエネルギーに対するカットの不定性( ET

miss ): 2.0 %

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 43

int

bgsig

LCANN

Z→ 事象のミューオン• ミューオン対の質量ピーク位置(スケール :1.2 % )• ミューオン対の質量ピーク幅(分解能 : 0.2 % )• ミューオンのアイソレーション( 1.0 % )

• クラスターのエネルギースケール : 1.5 %• クラスターのキャリブレーション : 1.0 %

Page 44: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

• 信号事象数: 1181○ W+: 709○ W- : 412

• バックグラウンド事象数: 103.3 ± 10.9 (syst)○ W+: 56.4 ± 6.5 (syst)○ W- : 47.1 ± 4.6 (syst)

• アクセプタンス( A×C ) : 0.364 ± 0.018 (syst)○ W+: 0.370 ± 0.019 (syst)○ W- : 0.355 ± 0.018 (syst)

• 積分ルミノシティ : 310 ± 34(syst) nb-1

W→ :生成断面積 × 崩壊分岐比

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 44

int

bgsig

LCANN)Z/W(Brσ Z/W

Page 45: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会

Z 事象の断面積測定

45

Page 46: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ :カットフロー

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 46

• Z→ 事象数 = 109

1234

5

6789

1 2

3 4

5

6 7 8 9

プリセレクション

6. 2 本のミューオン7. 2 本とも isolated8.  電荷が反対9. 66 < M < 116 GeV

int

bgsig

LCANN

Z→ 事象選別

ミューオンの pT > 8 GeV@ QCD MC

Page 47: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ :背景事象

• MC を信頼してバックグラウンド数を見積もる• total: 0.364 +- 0.163• 宇宙線の影響は無視できる

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 47

int

bgsig

LCANN

Page 48: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ :ミューオン対不変質量

• 全事象選別後のミューオン対の不変質量○ アクセプタンス、 QCD スケール補正後○ イベント数で規格化

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 48

• コンビナトリアル• pT カットのエッジに引っかかった

pT 分解能の悪化

66 < M < 116 GeV

linear

log

Page 49: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ :ミューオン運動量スケール、分解能

• 上記パラメータで 2 検定• C1 = 0.97 - 1.01 、 C2 = 0.03 – 0.10

(論文 p162 とコンシステントな結果)

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 49

)C1(p1

C1

p1

2

MCT1dataT

gauss

スケール 分解能

2

2 =1

C1=0.99, C2=0.07, 2 = 0.49

2 計算領域

C2

C1

論文では Breit – Wigner 分布を仮定した手法

Page 50: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ :ミューオンの分布

• 全事象選別後のミューオンの分布○ アクセプタンス、 QCD スケール補正後○ ミューオン数で規格化○ エラーは統計誤差のみ

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 50

Page 51: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Z→ :アクセプタンス

• AA: 0.486 ± 0.015• CC: 0.774 ± 0.043

○ バーテックスの数の補正: 0.998 ± 0.002○ ミューオントリガー効率の補正: 0.982 ± 0.006

– PYTHIA でミューオン対の生成方向を計算( 23.0 % (EE), 28.6 % (BB) 48.4 % (EB) )– Endcap 、 barrel の効率の違いを考慮して補正

○ ミューオン飛跡再構成効率の補正: 1.000 ± 0.048• A×CA×C: 0.369 ± 0.023

• 系統誤差 : 6.2 % (A×CA×C)○ PDF 、パートン断面積の理論的不定性: 4 % (AA), 0.4 % (CC)○ パイルアップの影響の見積り: 0.2 %○ ミューオントリガー効率: 0.6 %○ ミューオン飛跡再構成効率: 4.8 %○ ミューオン pT に関するカットの不定性 : 2.1 %

( pT 、 isolation 、 M )

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 51

int

bgsig

LCANN

)1)(1(1 21 μμZ εεε

Z→ 事象のミューオン• ミューオン対の質量ピーク位置(スケール :0.5 % )• ミューオン対の質量ピーク幅(分解能 : 0.5 % )• ミューオンのアイソレーション( 2.0 % )

Page 52: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

• 信号事象数: 109• バックグラウンド事象数: 0.364 ± 0.163• アクセプタンス( A×C ) : 0.369 ± 0.023• 積分ルミノシティ : 331 ± 36(syst) nb-1

Z→ :生成断面積 × 崩壊分岐比

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 52

int

bgsig

LCANN)Z/W(Brσ Z/W

Page 53: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 53

結論

Page 54: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

生成断面積の√ s依存性

• W→ 、 Z→共に理論予想と一致• W→ は電荷ごとの生成断面積も一致

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 54

ATLASW→

Tevatoron

PHENIX

SppS

ATLASZ→

Tevatoron

SppS

Page 55: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

展望

• 全生成断面積の測定○ √s = 7 TeV での QCD 計算の検証○ Z→ 事象での検出器の性能評価、較正

• 微分断面積の測定○ PDF へのダイレクトな制限

• ウィークボソン対の生成断面積測定○ 新物理( anomalous TGC )○ ヒッグス粒子探索でのバックグラウンド

• W 粒子の質量の精密測定○ ヒッグス質量への間接的制限

• ヒッグス粒子探索○ H→WW, H→ZZ

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 55

統計大

統計小

10 fb-1

1 fb-1

100 pb-1

1 pb-1

Page 56: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

まとめ

• 世界最高エネルギー√ s = 7 TeV の陽子陽子衝突で生成される   W / Z 粒子の生成断面積の測定→ LHC 加速器での最初期データを用いた最初の W / Z 解析

○ 衝突開始から 4 カ月分、約 300nb-1 のデータを使用○ 結果は誤差範囲内で理論予想と一致

→ ATLAS 実験での W / Z 生成断面積測定の手法を確立した

• 実データでのミューオンの検出効率評価○ ジェットトリガー事象を用いたトリガー効率の評価○ (ミューオン検出器のヒット情報を利用した飛跡再構成効率の評価)

→ ATLAS 実験の公式な解析に採用○ ATLAS 実験で最初の Z→ タグ & プローブ法を用いた

ミューオン検出効率の評価

→ 今後の ATLAS 実験での精密測定、新物理探索の重要な一歩

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 56

Page 57: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 57

バックアップスライド

Page 58: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

TGC のヒット効率

• TGC L1_MU6 のデータと MC の差: ~8 %○ MC では TGCヒット効率は 100 % と仮定○ 実際の測定結果を反映した MC でテスト  → 差は 3 % に減少する

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 58

Red : 実データBlue : MC ( シングルミューオン , pT=15GeV)Black : Tuned MC ( シングルミューオン , pT=15GeV)

TGCヒ

ット

効率

TGCチェンバー種類

MC Tuned MC

データ

L1_MU6 0.945 +/- 0.001

0.891 +/- 0.001

0.863 +/- 0.015

Page 59: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

クロストークの効果

• クロストーク等で隣り合うチャンネルが鳴る→  一定のルールで1チャンネル選ぶ

• チャンネルがずれ、ヒットがコインシデンスウィンドウからこぼれ落ちる

• コインシデンスマトリックスの幅を広げて対処

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 59

ミューオン

Page 60: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

トリガーアクセプタンス

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 60

TGC RPC

Page 61: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

effect of surrounding jets (isolation effect)

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 61

ptcone40/ pT (the one used in the W / Z analysis)f(x) = a*x + b:a = 0.023 +- 0.040 flat!b = 0.860 +- 0.015

prompt

from jets

• TGC, RPC: hit coincidence based additional hits by muons from jets may deteriorate the efficiency

Track pT Isolation calo ET Isolation

efficiency vs isolation cut

Page 62: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ミューオンの分布

• ミューオンの大部分は Bメソンのセミレプトニック崩壊から 分布が W / Z 由来のミューオンと異なる• 現在のビニング( endcap / barrel )でこの効果は測定のバイアス

となる

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 62

1. 、、、、、、、、、、、、、、、、2. MC で求めた W / Z 由来のミューオンの分布   で重みをつけ、ビン内での平均値を算出

トリガー効率評価への影響 : < 0.5 % 系統誤差の一つ( については無視できるほど小さい )

Page 63: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

L1ジェットトリガーアルゴリズム

• || < 3.2 の範囲でジェットを探す• 電磁 + ハドロンカロリーメータの情報• 定義された( × 、ウィンドウ内部の ET の和が閾値を超えた時に鳴る

• ウィンドウサイズは可変• ( × ) = ±0.4 、、、、極大点であることを要求

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 63

電磁カロリーメータ

ハドロンカロリーメータ

Page 64: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Topological clustering

• 3D topological clustering○ Grouping together neighbouring energy deposits based on their significance

– tseed: cells are used as seed– tneighbor: cells can be used as additional seed– tcell: cells are added to neighbor cluster

○ find local maxima: (Ecell > 500 MeV, Nneighbor > 3)○ Re-arrange (split): 1.6 particle in one cluster on average after splitting

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 64

Elec

tron

ics N

oise

(MeV

) no

iseno

ise

Cell sigma noise

3D, using all calorimeters

Page 65: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Local hadronic calibration

• Classify hadron-like /em-like by shape variables• Weighting step(W): for hadron-like clusters○ Invisible: break-up of nuclear bindings○ Escape: neutrino or muon• Out-of-cluster step(OOC): for hadron-like clusters (E, ||, )

○ energy discarded by he clustering alg. by noise thre.• Dead Material (DM): for both - correction of energy outside the active calo○ depending on region

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 65

pure EM

pure had.

center: depth of shower centercell: cell energy densityEclus: cluster energy

probability weight for 0 clusterfor 8 GeV < Ecluster < 16 GeV

Hadronic cell weights for Tile barrelsampling 1 at 0.2 < |h| < 0.4

Page 66: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

ETmiss の系統誤差

• Topocluster energy scale (1.5 %)

• ET detector response ( 1.0 % )○ Truth の ET カットと reconstruction(localhadtopo) レベルでのカットのアクセプ

タンスの差

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 66

E/p as a function of isolate tracks.The energy is measured within a cone of R =2

E/p study で topocluster のスケールの MC/Data を評価

外挿ET

miss>25 GeVカット効率の系統誤差 ~ 1.5 %

Page 67: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

Anti-kt algorithm

• Topological Clustering で作られた cluster を input として pT のもっとも大きな cluster (i) について次の値を求める :○ dii=pTi

-2, ○ dij=min(pTi

-2,pTj-2) x Rij

2/D2

○ j は他の cluster, D: jet size=0.4• すべての j について dmin =min(dii,dij) を求め :

○ もし dmin = dii -> cluster (i) を jet とする○ もし dmin = dij -> i と j をマージ

• D:paremeter “Jet Size” = 0.4• Jet の大きさは R~0.4, fix はされない• Collinear/Infrared radiation safe

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 67

Cone

KT

cluster

Cone Algorithm との比較

Page 68: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

CMS の結果

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 68

Page 69: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

LHC

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 69

8.3Tダイポール15m

Duoplasmatron:水素を電場で分解して陽子を作る100kV

水素ガス管

100kV

Page 70: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

パートン運動学領域

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 70

Page 71: アトラス検出器を用いた重心系エネルギー 7TeV での 陽子・陽子衝突におけるミューオンを伴う事象での ウィークボソンの生成断面積の測定

絶対ルミノシティ測定

• 弾性散乱の微分断面積をフィット

2011 年 1 月 20 日 博士学位論文審査会 71

衝突点から ±240 m