新 着 図 書 案 内 ·...

10
書名/著者名 出版者 配架先 NDC 貸出区分 デジタル人文学のすすめ / 楊暁捷, 小松和彦, 荒木浩編 勉誠出版 2F一般書架 002/ヤン 貸出可 はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, Tensor 技術評論社 2F一般書架 007.13/シミ 貸出可 デジタルネイティブの時代 : なぜメールをせずに「つぶやく」のか / 木村忠正著 平凡社 2F一般書架 007.3/キム 貸出可 情報倫理 : ネット時代のソーシャル・リテラシー / 高橋慈子 [ほか] 著 技術評論社 2F一般書架 007.3/タカ 貸出可 デジタル・アーカイブとは何か : 理論と実践 / 岡本真, 柳与志夫責任編集 勉誠出版 2F一般書架 007.5/オカ 貸出可 デジタルデータと著作権 / 長尾真 [ほか執筆] 勉誠出版 (発売) 2F一般書架 007.5/ナガ 貸出可 誰が「知」を独占するのか / 福井健策著 集英社 2F一般書架 007.5/フク 貸出可 データを紡いで社会につなぐ : デジタルアーカイブのつくり方 / 渡邉英徳著 講談社 2F一般書架 007.5/ワタ 貸出可 小学生からはじめるわくわくプログラミング : 親子で楽しみながら考える力、つくる 日経BP社 2F一般書架 007.64/アベ 貸出可 実践としてのプログラミング講座 / 清水亮著 中央公論新社 2F一般書架 007.64/シミ 貸出可 親子で始めるプログラミング 日経BP社 2F一般書架 007.64/ニツ 貸出可 デジタル・アーカイブの最前線 : 知識・文化・感性を消滅させないために / 時実象一 講談社 2F一般書架 007/トキ 貸出可 デジタル環境と図書館の未来 : これからの図書館に求められるもの / 細野公男, 長塚 日外アソシエーツ 2F一般書架 013.8/ホソ 貸出可 パスファインダー作成法 : 主題アクセスツールの理念と応用 / 鹿島みづき著 ; [三田 樹村房 2F一般書架 015.2/カシ 貸出可 図書館「超」活用術 : 最高の「知的空間」で、本物の思考力を身につける / 奥野宣之 朝日新聞出版 2F一般書架 015/オク 貸出可 ネット時代の図書館戦略 / ジョン・ポールフリー著 ; 雪野あき訳 原書房 2F一般書架 016.253/PA 貸出可 いま、子どもと本を楽しもう : 感性と心育ての読書法 / 片岡徳雄著 北大路書房 2F一般書架 019.2/カタ 貸出可 心の扉をひらく本との出会い : 子どもの豊かな読書環境をめざして / 笹倉剛著 北大路書房 2F一般書架 019.2/ササ 貸出可 18歳の著作権入門 / 福井健策著 筑摩書房 2F一般書架 021.2/フク 貸出可 著作権の世紀 / 福井健策著 集英社 2F一般書架 021.2/フク 貸出可 朝日新聞縮刷版 2016年11月(1145) 朝日新聞社 コンパックル 071/アサ/2016-11 禁帯出 岩波新書 1632 悩みいろいろ : 人生に効く物語50 / 金子勝著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1632 貸出可 岩波新書 1633 漱石のこころ : その哲学と文学 / 赤木昭夫著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1633 貸出可 岩波新書 1634 俳句世がたり / 小沢信男著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1634 貸出可 岩波新書 1635 パウロ : 十字架の使徒 / 青野太潮著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1635 貸出可 通史日本の心理学 / 佐藤達哉, 溝口元編著 北大路書房 2F一般書架 140.21/サト 貸出可 1月(2016年度)

Upload: others

Post on 29-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

書名/著者名 出版者 配架先 NDC 貸出区分

デジタル人文学のすすめ / 楊暁捷, 小松和彦, 荒木浩編 勉誠出版 2F一般書架 002/ヤン 貸出可

はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架 007.13/シミ 貸出可

デジタルネイティブの時代 : なぜメールをせずに「つぶやく」のか / 木村忠正著 平凡社 2F一般書架 007.3/キム 貸出可

情報倫理 : ネット時代のソーシャル・リテラシー / 高橋慈子 [ほか] 著 技術評論社 2F一般書架 007.3/タカ 貸出可

デジタル・アーカイブとは何か : 理論と実践 / 岡本真, 柳与志夫責任編集 勉誠出版 2F一般書架 007.5/オカ 貸出可

デジタルデータと著作権 / 長尾真 [ほか執筆] 勉誠出版 (発売) 2F一般書架 007.5/ナガ 貸出可

誰が「知」を独占するのか / 福井健策著 集英社 2F一般書架 007.5/フク 貸出可

データを紡いで社会につなぐ : デジタルアーカイブのつくり方 / 渡邉英徳著 講談社 2F一般書架 007.5/ワタ 貸出可

小学生からはじめるわくわくプログラミング : 親子で楽しみながら考える力、つくる力、伝える力を育もう! / 阿部和広著日経BP社 2F一般書架 007.64/アベ 貸出可

実践としてのプログラミング講座 / 清水亮著 中央公論新社 2F一般書架 007.64/シミ 貸出可

親子で始めるプログラミング 日経BP社 2F一般書架 007.64/ニツ 貸出可

デジタル・アーカイブの最前線 : 知識・文化・感性を消滅させないために / 時実象一著講談社 2F一般書架 007/トキ 貸出可

デジタル環境と図書館の未来 : これからの図書館に求められるもの / 細野公男, 長塚隆共著日外アソシエーツ 2F一般書架 013.8/ホソ 貸出可

パスファインダー作成法 : 主題アクセスツールの理念と応用 / 鹿島みづき著 ; [三田美里イラスト]樹村房 2F一般書架 015.2/カシ 貸出可

図書館「超」活用術 : 最高の「知的空間」で、本物の思考力を身につける / 奥野宣之著朝日新聞出版 2F一般書架 015/オク 貸出可

ネット時代の図書館戦略 / ジョン・ポールフリー著 ; 雪野あき訳 原書房 2F一般書架 016.253/PA 貸出可

いま、子どもと本を楽しもう : 感性と心育ての読書法 / 片岡徳雄著 北大路書房 2F一般書架 019.2/カタ 貸出可

心の扉をひらく本との出会い : 子どもの豊かな読書環境をめざして / 笹倉剛著 北大路書房 2F一般書架 019.2/ササ 貸出可

18歳の著作権入門 / 福井健策著 筑摩書房 2F一般書架 021.2/フク 貸出可

著作権の世紀 / 福井健策著 集英社 2F一般書架 021.2/フク 貸出可

朝日新聞縮刷版 2016年11月(1145) 朝日新聞社 コンパックル 071/アサ/2016-11 禁帯出

岩波新書 1632 悩みいろいろ : 人生に効く物語50 / 金子勝著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1632 貸出可

岩波新書 1633 漱石のこころ : その哲学と文学 / 赤木昭夫著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1633 貸出可

岩波新書 1634 俳句世がたり / 小沢信男著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1634 貸出可

岩波新書 1635 パウロ : 十字架の使徒 / 青野太潮著 岩波書店 2F一般書架 081/イワ/1635 貸出可

通史日本の心理学 / 佐藤達哉, 溝口元編著 北大路書房 2F一般書架 140.21/サト 貸出可

新 着 図 書 案 内

1月(2016年度)

総 記

哲 学

Page 2: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

わかって楽しい心理統計法入門 : EXCEL, エクセル統計, ANOVA4 on the web対応 / 松田文子, 三宅幹子, 橋本優花里著北大路書房 2F一般書架 140.7/マツ 貸出可

なぜ心理学をするのか : 心理学への案内 / 北村英哉著 北大路書房 2F一般書架 140/キタ 貸出可

ヒトらしさとは何か : ヴァーチャルリアリティ時代の心理学 / 北原靖子, 渡辺千歳, 加藤知佳子編著北大路書房 2F一般書架 140/キタ 貸出可

心理学へのいざない : 研究テーマから語るその魅力 / 田邊敏明編 北大路書房 2F一般書架 140/タナ 貸出可

心理学への扉 : 心の専門家へのファーストステップ / 中丸澄子 [ほか] 編著 北大路書房 2F一般書架 140/ナカ 貸出可

人間理解のための心理学 / 中城進編著 北大路書房 2F一般書架 140/ナカ 貸出可

ものの見方を見る見方 / 中村祐子編著 北大路書房 2F一般書架 140/ナカ 貸出可

やさしい心理学 / 水田惠三著 北大路書房 2F一般書架 140/ミズ 貸出可

基礎から学ぶ心理学・臨床心理学 / 山祐嗣, 山口素子, 小林知博編著 北大路書房 2F一般書架 140/ヤマ 貸出可

新・はじめて学ぶこころの世界 / 山崎晃, 浜崎隆司編著 北大路書房 2F一般書架 140/ヤマ 貸出可

「学び」の構造 / 佐伯胖著 東洋館出版社 2F一般書架 141.3/サエ 貸出可

アイデンティティの発達 : 青年期から成人期 / J.クロガー著 ; 榎本博明編訳 北大路書房 2F一般書架 143/KR 貸出可

育てはぐくむかかわる : 生涯発達心理学の視点から発達行動を探る / 倉戸ツギオ編著北大路書房 2F一般書架 143/クラ 貸出可

人間の学習と発達 : 生涯発達の基礎論的展開 / 堂野恵子著 北大路書房 2F一般書架 143/ドウ 貸出可

発達心理学用語集 / 中島常安 [ほか] 編著 同文書院 2F一般書架 143/ナカ 貸出可

発達心理学要論 / 平井誠也編 北大路書房 2F一般書架 143/ヒラ 貸出可

ストレスの心理学 : その歴史と展望 / C.L.クーパー, P.デューイ著 ; 大塚泰正 [ほか] 訳北大路書房 2F一般書架 146.2/CO 貸出可

母子画の基礎的・臨床的研究 / 馬場史津著 北大路書房 2F一般書架 146.3/ババ 貸出可

幼児期-青年期までのメンタルヘルスの早期介入 : 発達に応じた8つの効果的なプログラム / S.I.パァイファー, L.A.レディ著 ; 安東末廣監訳北大路書房 2F一般書架 146.8/PF 貸出可

構成的グループ・エンカウンターの原理と進め方 : リーダーのためのガイド / 國分康孝, 片野智治著誠信書房 2F一般書架 146.8/コク 貸出可

愛着と愛着障害 : 理論と証拠にもとづいた理解・臨床・介入のためのガイドブック / ビビアン・プライア, ダーニヤ・グレイサー著北大路書房 2F一般書架 146.82/PR 貸出可

子どもと大人のための臨床心理学 / 山口勝己 [ほか] 編著 北大路書房 2F一般書架 146/ヤマ 貸出可

「あまのじゃく」に考える / 平川克美著 三笠書房 2F一般書架 159/ヒラ 貸出可

聖書の世界 : ビジュアル大百科 / 宮崎修二監訳 明石書店 参考図書架 193/CO 禁帯出

言葉と物 : 人文科学の考古学 / ミシェル・フーコー [著] ; 渡辺一民, 佐々木明訳 新潮社 2F一般書架 204/FO 貸出可

日本近代の歴史 4 国際化時代「大正日本」 / 櫻井良樹著 吉川弘文館 2F一般書架 210.6/ニホ/4 貸出可

古代の東国 1 前方後円墳と東国社会 : 古墳時代 / 若狭徹著 吉川弘文館 2F一般書架 213/コダ/1 貸出可

ミネルヴァ日本評伝選 夏目漱石 : 人間は電車ぢやありませんから / 佐々木英昭著 ミネルヴァ書房 2F一般書架 281.08/ミネ 貸出可

紋切型社会 : 言葉で固まる現代を解きほぐす / 武田砂鉄著 朝日出版社 2F一般書架 304/タケ 貸出可

キヨミズ准教授の法学入門 / 木村草太著 星海社 2F一般書架 321/キム 貸出可

哲 学

歴 史

社 会

Page 3: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

子どもを持たないこころ : 少子化問題と福祉心理学 / 青木紀久代, 神宮英夫編著 北大路書房 2F一般書架 334.31/アオ 貸出可

断片的なものの社会学 / 岸政彦著 朝日出版社 2F一般書架 361.04/キシ 貸出可

人間関係を支える心理学 : 心の理解と援助 / 上野徳美, 岡本祐子, 相川充編著 北大路書房 2F一般書架 361.4/ウエ 貸出可

孤独なボウリング : 米国コミュニティの崩壊と再生 / ロバート・D・パットナム著 ; 柴内康文訳柏書房 2F一般書架 361.6/PU 貸出可

父親 : その役割と子どもの発達 / デビッド・B.リン著 ; 今泉信人 [ほか] 共訳 北大路書房 2F一般書架 361.63/LY 貸出可

女性情報 : 切り抜き情報誌 369 パド・ウィメンズ・オフィス コンパックル 367.2/ジヨ/369 貸出可

離婚後の共同養育と面会交流実践ガイド : 子どもの育ちを支えるために / J・A・ロス, J・コーコラン著 ; 青木聡, 小田切紀子訳北大路書房 2F一般書架 367.4/JU 貸出可

家庭や学級で語り合うスマホ時代のリスクとスキル : スマホの先の不幸をブロックするために / 竹内和雄著北大路書房 2F一般書架 367.6/タケ 貸出可

いま、子どもの放課後はどうなっているのか / 深谷昌志, 深谷和子, 高旗正人編 北大路書房 2F一般書架 367.6/フカ 貸出可

語られない「子ども」の近代 : 年少者保護制度の歴史社会学 / 元森絵里子著 勁草書房 2F一般書架 367.6/モト 貸出可

学歴社会のローカル・トラック : 地方からの大学進学 / 吉川徹著 世界思想社 2F一般書架 367.68/キツ 貸出可

貧困の基本形態 : 社会的紐帯の社会学 / セルジュ・ポーガム著 ; 川野英二, 中條健志訳新泉社 2F一般書架 368.2/PA 貸出可

少年非行の行動科学 : 学際的アプローチと実践への応用 / 小林寿一編著 北大路書房 2F一般書架 368.7/コバ 貸出可

社会福祉の構造と課題 / 今泉礼右編著 ; 月田みづえ [ほか] 著 同文書院 2F一般書架 369.021/イマ 貸出可

価値と倫理を根底に置いたソーシャルワーク演習 / 川村隆彦著 中央法規出版 2F一般書架 369.1/カワ 貸出可

ソーシャルワーカーの力量を高める理論・アプローチ / 川村隆彦著 中央法規出版 2F一般書架 369.1/カワ 貸出可

ソーシャルワークの実践モデル : 心理社会的アプローチからナラティブまで / 久保紘章, 副田あけみ編著川島書店 2F一般書架 369.1/クボ 貸出可

ソーシャルワーク演習のための88事例 : 実践につなぐ理論と技法を学ぶ / 田中英樹, 中野伸彦編集中央法規出版 2F一般書架 369.1/タナ 貸出可

歴史のなかの障害者 / 山下麻衣編著 法政大学出版局 2F一般書架 369.27/ヤマ 貸出可

子どものリスクとレジリエンス : 子どもの力を活かす援助 / マーク・W・フレイザー編著 ; 門永朋子, 岩間伸之, 山縣文治訳ミネルヴァ書房 2F一般書架 369.4/FR 貸出可

みんなで考える家族・家庭支援論 : 知っていますか?いろいろな家族・家庭があることを / 草野いづみ編著 ; 芦野由利子 [ほか著]同文書院 2F一般書架 369.4/クサ 貸出可

児童福祉六法 / 厚生省児童家庭局編 平成29年度 中央法規出版 人間福祉 369.4/ジド/2017 禁帯出

保護と遺棄の子ども史 / 橋本伸也, 沢山美果子編 昭和堂 2F一般書架 369.4/ハシ 貸出可

社会的養護内容総論 : その理論と実際 / 畠中義久編 ; 本多康作 [ほか] 著 同文書院 2F一般書架 369.4/ハタ 貸出可

乳幼児とその家族への早期支援 / 福井逸子, 柳澤亜希子編著 北大路書房 2F一般書架 369.4/フク 貸出可

赤ちゃんポストと緊急下の女性 : 未完の母子救済プロジェクト / 柏木恭典著 北大路書房 2F一般書架 369.41/カシ 貸出可

名前のない母子をみつめて : 日本のこうのとりのゆりかご ドイツの赤ちゃんポスト / 蓮田太二, 柏木恭典著北大路書房 2F一般書架 369.41/ハス 貸出可

貧困と保育 : 社会と福祉につなぎ、希望をつむぐ / 秋田喜代美, 小西祐馬, 菅原ますみ編著 ; 平松知子 [ほか] 著かもがわ出版 2F一般書架 369.42/アキ 貸出可

事例で学ぶ保育のための相談援助・支援 : その方法と実際 / 須永進編著 ; 青木知史 [ほか] 著同文書院 2F一般書架 369.42/スナ 貸出可

教育のゆくえ : 21世紀のファースト・ステージ / 秋山弥, 作田良三編 北大路書房 子ども教育・保育 370.4/アキ 貸出可

学校という場で人はどう生きているのか / 浜田寿美男, 小沢牧子, 佐々木賢編著 北大路書房 子ども教育・保育 370.4/ハマ 貸出可

社 会

Page 4: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

学校基本調査報告書 : 初等中等教育機関 専修学校・各種学校編 / 文部省大臣官房調査統計課編 平成28年度大蔵省印刷局 子ども教育・保育 370.59/モン/2016 禁帯出

学校基本調査報告書 : 高等教育機関 / 文部省大臣官房調査統計課編 平成28年度 大蔵省印刷局 子ども教育・保育 370.59/モン/2016 禁帯出

よい教育とは何か / 西條剛央, 京極真, 池田清彦編著 北大路書房 子ども教育・保育 371.1/サイ 貸出可

「教育」の社会学理論 : 象徴統制,「教育 (ペダゴジー)」の言説,アイデンティティ / バジル・バーンスティン [著] ; 久冨善之 [ほか] 訳法政大学出版局 子ども教育・保育 371.3/BE 貸出可

階層化日本と教育危機 : 不平等再生産から意欲格差社会 (インセンティブ・ディバイド) へ / 苅谷剛彦著有信堂高文社 子ども教育・保育 371.3/カリ 貸出可

発達・制度・社会からみた教育学 / 南本長穂, 伴恒信編著 北大路書房 子ども教育・保育 371.3/ミナ 貸出可

学校教育の心理学 : 明日から教壇に立つ人のために / 北尾倫彦 [ほか] 著 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/キタ 貸出可

学習の支援と教育評価 : 理論と実践の協同 / 佐藤浩一編著 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/サト 貸出可

教育心理学 : 理論と実践 / 鈴木康平, 山内隆久編著 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/スズ 貸出可

明日から教壇に立つ人のための教育心理・教育相談 / 田邊敏明 [ほか] 著 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/タナ 貸出可

教育心理学要論 / 堂野佐俊 [ほか] 著 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/ドウ 貸出可

心理学からみた教育の世界 / 堂野佐俊 [ほか] 編集 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/ドウ 貸出可

これほどまでに不登校・ひきこもりを生み出す社会とは何なのか? / 中原恵人, 伊藤哲司著北大路書房 子ども教育・保育 371.4/ナカ 貸出可

キーワード教育心理学 : 学びと育ちの理解から教員採用試験対策まで / 永江誠司編著北大路書房 子ども教育・保育 371.4/ナガ 貸出可

発達と学習 : 教育心理学の基礎 / 松本卓三編著 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/マツ 貸出可

21世紀の学びを創る : 学習開発学の展開 / 藤江康彦, 白川佳子, 清水益治編 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/モリ 貸出可

教育心理学 / 米澤富士雄, 足立正常, 倉盛一郎編著 北大路書房 子ども教育・保育 371.4/ヨネ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 3 いじめ・いじめられる青少年の心 : 発達臨床心理学的考察 / 坂西友秀, 岡本祐子編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 6 傷つけ傷つく青少年の心 : 関係性の病理 : 発達臨床心理学的考察 / 伊藤美奈子, 宮下一博編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 1 キレる青少年の心 : 発達臨床心理学的考察 / 宮下一博, 大野久編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 5 さまよえる青少年の心 : アイデンティティの病理 : 発達臨床心理学的考察 / 谷冬彦, 宮下一博編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 7 自己を追いつめる青少年の心 : 自殺の心理 : 発達臨床心理学的考察 / 石田弓編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 2 ひきこもる青少年の心 : 発達臨床心理学的考察 / 岡本祐子, 宮下一博編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 8 人をあやめる青少年の心 : 殺人の心理 : 発達臨床心理学的考察 / 河野荘子編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 9 無気力な青少年の心 : 無力感の心理 : 発達臨床心理学的考察 / 大芦治, 鎌原雅彦編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

シリーズ荒れる青少年の心 4 もろい青少年の心 : 自己愛の障害 : 発達臨床心理学的考察 / 上地雄一郎, 宮下一博編著北大路書房 子ども教育・保育 371.42/シリ 貸出可

子どもの仲間関係 : 発達から援助へ / J・B・クーパーシュミット&K・A・ダッジ編 北大路書房 子ども教育・保育 371.45/KU 貸出可

絵本から学ぶ子どもの文化 / 浅木尚実編著 同文書院 子ども教育・保育 371.45/アサ 貸出可

子どもの心をわかる本 : 親子のかかわり心理学 / 島崎保著 北大路書房 子ども教育・保育 371.45/シマ 貸出可

いま、子ども社会に何がおこっているか / 日本子ども社会学会編 北大路書房 子ども教育・保育 371.45/ニホ 貸出可

児童心理学要論 / 秦一士, 平井誠也編 北大路書房 子ども教育・保育 371.45/ハタ 貸出可

社 会

Page 5: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

子どものパーソナリティと社会性の発達 : 測定尺度つき / 堀野緑, 濱口佳和, 宮下一博編著北大路書房 子ども教育・保育 371.45/ホリ 貸出可

7つの能力で生きる力を育む : 子どもの多様性の発見 / A.B. スクローム著 ; 松原達哉監訳 ; 岩瀬章良編訳北大路書房 子ども教育・保育 371.5/SK 貸出可

教員の異文化体験 : 異文化適応・人間的成長・教員としての成長 / 鈴木京子著 風間書房 子ども教育・保育 371.5/スズ 貸出可

ニイルと自由な子どもたち : サマーヒルの理論と実際 / 堀真一郎著 黎明書房 子ども教育・保育 371.5/ホリ 貸出可

社会性と感情の教育 : 教育者のためのガイドライン39 / M. J. イライアス他著 ; 小泉令三編訳北大路書房 子ども教育・保育 371.6/EL 貸出可

新しい教育評価入門 : 人を育てる評価のために / 西岡加名恵, 石井英真, 田中耕治編 有斐閣 子ども教育・保育 371.7/ニシ 貸出可

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 1 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/1 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 2 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/2 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 3 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/3 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 4 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/4 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 5 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/5 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 6 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/6 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 7 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/7 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 8 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/8 禁帯出

戦後改革期文部省実験学校資料集成 / 水原克敏編・解題 9 不二出版 子ども教育・保育 372.1/セン/9 禁帯出

ミュンヘンの小学生 : 娘が学んだシュタイナー学校 / 子安美知子著 中央公論社 指定図書架 372.34/コヤ 貸出可

ミュンヘンの小学生 : 娘が学んだシュタイナー学校 / 子安美知子著 中央公論社 指定図書架 372.34/コヤ 貸出可

ドイツ自由学校共同体の研究 : オーデンヴァルト校の日常生活史 / 渡邊隆信著 風間書房 子ども教育・保育 372.34/ワタ 貸出可

近現代教育史 / 斉藤利彦, 佐藤学編著 学文社 子ども教育・保育 372/サイ 貸出可

ショートエクササイズ集 / 林伸一 [ほか] 編集 図書文化社 子ども教育・保育 374.1/ハヤ 貸出可

小学校版 構成的グループエンカウンター・ミニエクササイズ56選 / 八巻寛治著 小学校版明治図書出版 子ども教育・保育 374.1/ヤマ 貸出可

クラスを最高の雰囲気にする!目的別学級ゲーム&ワーク50 / 赤坂真二編著 明治図書出版 子ども教育・保育 374.12/アカ 貸出可

小学校学級づくり・構成的グループエンカウンター・エクササイズ50選 / 八巻寛治著明治図書出版 子ども教育・保育 374.12/ヤマ 貸出可

教師・教育関係者のためのストレス撃退法 / M・パプウォース著 ; 石田雅人 [ほか] 訳北大路書房 子ども教育・保育 374.3/PA 貸出可

新しい時代の教職入門 / 秋田喜代美, 佐藤学編著 有斐閣 子ども教育・保育 374.3/アキ 貸出可

教師ほど素敵な仕事はない! : いま届けたい子どもたちの伝言 / 阪根健二著 北大路書房 子ども教育・保育 374.3/サカ 貸出可

教師の仕事とは何か : スキルアップへのファースト・ステップ / 作田良三, 江玉睦美, 櫻田裕美子編北大路書房 子ども教育・保育 374.3/サク 貸出可

保育者・小学校教諭・特別支援学校教諭のための教職論 / 田中卓也 [ほか] 編著 北大路書房 子ども教育・保育 374.3/タナ 貸出可

教育環境としての教師 : 教師の認知・子どもの認知 / 鈎治雄著 北大路書房 子ども教育・保育 374.3/マガ 貸出可

子どもたちへ : 季節によせて / 倉盛三知代著 北大路書房 子ども教育・保育 374.4/クラ 貸出可

近代日本における学校園の成立と展開 / 田中千賀子著 風間書房 子ども教育・保育 374.7/タナ 貸出可

社 会

Page 6: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

北欧スウェーデン発森の教室 : 生きる知恵と喜びを生み出すアウトドア教育 / A.シェパンスキー, L.O.ダールグレン, S.ショーランデル編著 ; 西浦和樹, 足立智昭訳北大路書房 子ども教育・保育 374.8/SZ 貸出可

学校保健の世界 / 大澤清二 [ほか] 共著 杏林書院 子ども教育・保育 374.9/オオ 貸出可

インプロをすべての教室へ : 学びを革新する即興ゲーム・ガイド / キャリー・ロブマン, マシュー・ルンドクゥイスト著 ; ジャパン・オールスターズ訳新曜社 子ども教育・保育 375.1/CA 貸出可

自ら学び考える子どもを育てる教育の方法と技術 / 岡田涼 [ほか] 編著 北大路書房 子ども教育・保育 375.1/オカ 貸出可

「アクティブ・ラーニング」を考える / 教育課程研究会編著 東洋館出版社 子ども教育・保育 375.1/キヨ 貸出可

実践!ソーシャルスキル教育 : 対人関係能力を育てる授業の最前線 / 佐藤正二, 相川充編図書文化社 子ども教育・保育 375.1/サト 貸出可

理論と実践を創造する知のプロセス / 高垣マユミ編著 北大路書房 子ども教育・保育 375.1/タカ 貸出可

理論と実践をつなぐ知のコラボレーション / 高垣マユミ編著 北大路書房 子ども教育・保育 375.1/タカ 貸出可

アクティブ・ラーニング実践の手引き : 各教科等で取り組む「主体的・協働的な学び」 / 田中博之著教育開発研究所 子ども教育・保育 375.1/タナ 貸出可

新しい時代の教育方法 / 田中耕治 [ほか] 著 有斐閣 子ども教育・保育 375.1/タナ 貸出可

六つの要素で読み解く!小学校アクティブ・ラーニングの授業のすべて / 寺本貴啓, 後藤顕一, 藤江康彦編著東洋館出版社 子ども教育・保育 375.1/テラ 貸出可

なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか / 山本崇雄著 日経BP社 子ども教育・保育 375.1/ヤマ 貸出可

子どもの論理を活かす授業づくり : デザイン実験の教育実践心理学 / 吉田甫, エリック・ディコルテ編著北大路書房 子ども教育・保育 375.1/ヨシ 貸出可

わくわくメディア探検 : 子どものメディアリテラシー : メディアと楽しく上手につきあうコツ / 駒谷真美著同文書院 子ども教育・保育 375.19/コマ 貸出可

アクティブ・ラーニングでつくる算数の授業 / 尾崎正彦著 東洋館出版社 子ども教育・保育 375.412/オザ 貸出可

算数の本質に迫る「アクティブ・ラーニング」 / 新算数教育研究会編著 東洋館出版社 子ども教育・保育 375.412/シン 貸出可

できる!楽しい!アクティブ・ラーニング型算数授業 / 樋口万太郎編著 東洋館出版社 子ども教育・保育 375.412/ヒグ 貸出可

期待・感情モデルによる体育における学習意欲の喚起に関する研究 / 西田保著 杏林書院 子ども教育・保育 375.49/ニシ 貸出可

新時代の教育の方法を問う : 豊かな心を育てる授業 / 荒木紀幸編著 北大路書房 子ども教育・保育 375/アラ 貸出可

こどもの学習意欲をたかめる : 日本とアメリカの教育の比較から / 塩見邦雄著 北大路書房 子ども教育・保育 375/シオ 貸出可

教師のための新しい教育実践 / 丹野真智俊編著 北大路書房 子ども教育・保育 375/タン 貸出可

教室でどう教えるかどう学ぶか : 認知心理学からの教育方法論 / 吉田甫, 栗山和広編著北大路書房 子ども教育・保育 375/ヨシ 貸出可

子どもが生きている授業 / 吉川成司, 木村健一郎, 原田信之編著 北大路書房 子ども教育・保育 375/ヨシ 貸出可

一人ひとりを愛する保育 : 計画・実践、そして記録 : 新保育所保育指針をさらに深めるために / 飯田和也著北大路書房 子ども教育・保育 376.1/イイ 貸出可

一人ひとりを認める保育 : 子どもの生きる力を育てる指導計画 / 飯田和也著 北大路書房 子ども教育・保育 376.1/イイ 貸出可

一人ひとりと向き合う子育て : 親も子も共に育つ「園長からのたより」 / 飯田和也著北大路書房 子ども教育・保育 376.1/イイ 貸出可

幼稚園・保育所・児童福祉施設等実習ガイド : 知りたいときにすぐわかる / 石橋裕子, 林幸範編著 ; 安部孝 [ほか] 著同文書院 子ども教育・保育 376.1/イシ 貸出可

21世紀の保育原理 / 小川博久著 同文書院 子ども教育・保育 376.1/オガ 貸出可

遊び・生活・学びを培う教育保育の方法と技術 : 実践力の向上をめざして / 北野幸子, 角尾和子, 荒木紫乃編著北大路書房 子ども教育・保育 376.1/キタ 貸出可

はじめて学ぶ乳児保育 / 志村聡子編著 ; 吉長真子[ほか]著 同文書院 子ども教育・保育 376.1/シム 貸出可

新乳児保育への招待 : 胎児期から2歳まで / 高内正子編著 北大路書房 子ども教育・保育 376.1/タカ 貸出可

社 会

Page 7: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

領域人間関係 / 辰見敏夫 [ほか] 編 同文書院 子ども教育・保育 376.1/タツ 貸出可

子どもはせんせい : 新しい預かり保育実践から見えたもの / 富田ひさえ著 北大路書房 子ども教育・保育 376.1/トミ 貸出可

事例からみえる子どもの育ちと保育 : 保育・教職実践演習のために / 中島常安, 清水玲子編著 ; 中西さやか [ほか] 著同文書院 子ども教育・保育 376.1/ナカ 貸出可

幼児が夢中になるとき… : 幼児が自ら関わる環境の工夫と援助の見直し / 永野重史, 進野智子編著 ; 深堀由比 [ほか] 著北大路書房 子ども教育・保育 376.1/ナガ 貸出可

子どもをじょうぶに育てる : 歩育のすすめ / 宮下充正, 谷内迪子, 平下政美著 杏林書院 子ども教育・保育 376.1/ミヤ 貸出可

ちょっと変わった保育原理 : ユニークに保育の本質に迫る / 森楙編 北大路書房 子ども教育・保育 376.1/モリ 貸出可

0歳~5歳児までのコミュニケーションスキルの発達と診断 : 子ども親専門家をつなぐ / B. バックレイ著北大路書房 子ども教育・保育 376.11/BU 貸出可

顔立ちから子どもを知る : ルイ・コルマンの相貌発達心理学 / L. コルマン著 ; 須賀恭子訳北大路書房 子ども教育・保育 376.11/LO 貸出可

発達心理学 / 今泉信人, 南博文編著 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/イマ 貸出可

赤ちゃんは何を聞いているの? : 音楽と聴覚からみた乳幼児の発達 / 呉東進著 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/ゴウ 貸出可

マザリーズの理論と実践 : 0・1・2歳児の子育てと保育に活かす / 児玉珠美, 上野萌子編著北大路書房 子ども教育・保育 376.11/コダ 貸出可

母子間の抱きの人間科学的研究 : ダイナミック・システムズ・アプローチの適用 / 西條剛央著北大路書房 子ども教育・保育 376.11/サイ 貸出可

子どもの発達を知る心理学 / 祐宗省三編 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/スケ 貸出可

集団遊びの発達心理学 / 田中浩司著 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/タナ 貸出可

保育のための個性化と社会化の発達心理学 / 堂野恵子, 加知ひろ子, 中川伸子編著 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/ドウ 貸出可

保育カウンセリングへの招待 / 冨田久枝, 杉原一昭編著 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/トミ 貸出可

保育の心理学 : 地域・社会のなかで育つ子どもたち / 中島常安編著 ; 深浦尚子 [ほか] 著同文書院 子ども教育・保育 376.11/ナカ 貸出可

幼児学用語集 / 七木田敦 [ほか] 編集 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/ナナ 貸出可

発達心理学からの展望子どもの心の育ち方 / 増田公男 [ほか] 著 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/マス 貸出可

やさしくかたる子どもの心理 / 宮崎正明編著 北大路書房 子ども教育・保育 376.11/ミヤ 貸出可

園とクラスの経営 / 秋山和夫, 森上史朗編 同文書院 子ども教育・保育 376.14/アキ 貸出可

保育園の食事 : 離乳食から幼児食まで / 小野友紀著 芽ばえ社 子ども教育・保育 376.14/オノ 貸出可

子ども環境から考える保育内容 / 大橋喜美子, 三宅茂夫編著 北大路書房 子ども教育・保育 376.15/オオ 貸出可

保育内容の理論と実践 : 生きた子どもの姿をとらえる / 太田光洋編著 ; 山室吉孝 [ほか] 著同文書院 子ども教育・保育 376.15/オオ 貸出可

教育課程・保育課程総論 / 金村美千子編著 ; 安部孝 [ほか] 著 同文書院 子ども教育・保育 376.15/カネ 貸出可

あたらしい幼児教育課程総論 / 岸井勇雄, 横山文樹著 同文書院 子ども教育・保育 376.15/キシ 貸出可

幼稚園・保育所指導計画作成と実践のためのねらいと内容集 / 田中敏明著 北大路書房 子ども教育・保育 376.15/タナ 貸出可

幼児教育指導法 / 林信二郎著 同文書院 子ども教育・保育 376.15/ハヤ 貸出可

領域言葉 / 村石昭三, 関口準編 同文書院 子ども教育・保育 376.15/ムラ 貸出可

保育カリキュラム総論 : 実践に連動した計画・評価のあり方,進め方 / 師岡章著 同文書院 子ども教育・保育 376.15/モロ 貸出可

社会情動的スキルを育む「保育内容人間関係」 : 実践事例から学ぶ保育内容 : 乳幼児期から小学校へつなぐ非認知能力とは / 無藤隆, 古賀松香編著北大路書房 子ども教育・保育 376.153/ムト 貸出可

社 会

Page 8: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

いっしょにあそぼ草あそび花あそび / 佐藤邦昭著 ; 近藤理恵イラスト かもがわ出版 子ども教育・保育 376.154/サト 貸出可

子どもの元気を取り戻す保育内容「健康」 / 池田裕恵編 杏林書院 子ども教育・保育 376.157/イケ 貸出可

保育内容「表現」 : からだで感じる・表す・伝える / 池田裕恵, 猪崎弥生編著 杏林書院 子ども教育・保育 376.157/イケ 貸出可

感性をひらく表現遊び : 実習に役立つ活動例と指導案 : 音楽・造形・言葉・身体 保育表現技術領域別 / 岡本拡子編著北大路書房 子ども教育・保育 376.157/オカ 貸出可

新たのしい子どものうたあそび : 現場で活かせる保育実践 / 木村鈴代編著 ; 野口美乃里 [ほか] 著同文書院 子ども教育・保育 376.157/キム 貸出可

幼児の動きづくり / 桐生良夫編著 ; 桐生敬子 [ほか] 著 杏林書院 子ども教育・保育 376.157/キリ 貸出可

造形 : 表現の指導 / 熊本高工編 同文書院 子ども教育・保育 376.157/クマ 貸出可

領域健康 / 近藤充夫編 同文書院 子ども教育・保育 376.157/コン 貸出可

うきうきわくわく身体表現あそび : 豊かに広げよう!子どもの表現世界 / 高野牧子編著 ; 高橋うらら [ほか] 著同文書院 子ども教育・保育 376.157/タカ 貸出可

幼児期運動指針実践ガイド : よくわかる!今すぐはじめる! / 日本発育発達学会編 杏林書院 子ども教育・保育 376.157/ニホ 貸出可

身体表現 : 保育者養成のためのテキスト / 古市久子著 北大路書房 子ども教育・保育 376.157/フル 貸出可

「9歳の壁」を越えるために : 生活言語から学習言語への移行を考える / 脇中起余子著北大路書房 子ども教育・保育 378.2/ワキ 貸出可

自閉症スペクトラム障害の子どもの親となったあなたへ : 子育ての手引き / リン・アダムズ著 ; 川合紀宗, 若松昭彦訳北大路書房 子ども教育・保育 378/AD 貸出可

軽度発達障害児を育てる : ママと心理臨床家の4000日 / 五十嵐一枝著 北大路書房 子ども教育・保育 378/イガ 貸出可

発達障害の臨床心理学 / 次良丸睦子, 五十嵐一枝著 北大路書房 子ども教育・保育 378/ジロ 貸出可

1日5分!教室で使えるコグトレ : 困っている子どもを支援する認知トレーニング122 / 宮口幸治著東洋館出版社 子ども教育・保育 378/ミヤ 貸出可

野外教育入門シリーズ 1 野外教育の理論と実践 / 自然体験活動研究会編 ; [小森伸一責任編集]杏林書院 子ども教育・保育 379.3/ヤガ/1 貸出可

野外教育入門シリーズ 2 野外教育における安全管理と安全学習 : つくる安全, まなぶ安全 / 自然体験活動研究会編杏林書院 子ども教育・保育 379.3/ヤガ/2 貸出可

野外教育入門シリーズ 3 水辺の野外教育 / 自然体験活動研究会編 ; [千足耕一責任編集]杏林書院 子ども教育・保育 379.3/ヤガ/3 貸出可

野外教育入門シリーズ 4 障がいのある子どもの野外教育 / 自然体験活動研究会編 ; [多田聡責任編集]杏林書院 子ども教育・保育 379.3/ヤガ/4 貸出可

野外教育入門シリーズ 5 冒険教育の理論と実践 / 自然体験活動研究会編 ; [星野敏男, 金子和正責任編集]杏林書院 子ども教育・保育 379.3/ヤガ/5 貸出可

すこやかチャイルド : 楽しい子育てのために / 岡山県家庭教育振興会編著 北大路書房 子ども教育・保育 379.9/オカ 貸出可

地野菜/伝統野菜 / 堀知佐子監修 : こどもくらぶ編 丸善出版 2F一般書架 383/ホリ 貸出可

新宿二丁目の文化人類学 : ゲイ・コミュニティから都市をまなざす / 砂川秀樹著 太郎次郎社エディタス 2F一般書架 384.7/スナ 貸出可

キッズペディア地球館 : 生命の星のひみつ / 生命の星・地球博物館監修 小学館 2F一般書架 450/セイ 貸出可

熱中症の現状と予防 : さまざまな分野から予防対策を見つけ出す / 澤田晋一編著 ; 三宅康史 [ほか] 著杏林書院 2F一般書架 493.19/サワ 貸出可

精神医学の科学哲学 / レイチェル・クーパー著 ; 植野仙経 [ほか] 訳 名古屋大学出版会 2F一般書架 493.7/CO 貸出可

音楽療法カンファレンス / 呉東進編著 北大路書房 2F一般書架 493.72/ゴウ 貸出可

認知症ケア用語辞典 / 日本認知症ケア学会認知症ケア用語辞典編纂委員会編 ワールドプランニング 人間福祉 493.75/ニホ 禁帯出

メンタルヘルス&ケアハンドブック / 内山源, 秋坂真史編著 ; 渡辺めぐみ [ほか] 著 同文書院 2F一般書架 493.79/ウチ 貸出可

間違いだらけの食物アレルギー情報 / 真鍋穣著 芽ばえ社 2F一般書架 493.931/マナ 貸出可

社 会

自 然

Page 9: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

コグトレ : みる・きく・想像するための認知機能強化トレーニング / 宮口幸治著 三輪書店 2F一般書架 493.937/ミヤ 貸出可

実務衛生行政六法 平成29年度 新日本法規出版 人間福祉 498.12/ジツ/2017 禁帯出

子どもの保健・実習 : すこやかな育ちをサポートするために / 兼松百合子, 荒木暁子, 羽室俊子編著 ; 金泉志保美 [ほか] 著同文書院 2F一般書架 498.7/カネ 貸出可

わかりやすい子どもの保健 / 西村昂三, 松浦信夫編著 ; 野原八千代 [ほか] 著 同文書院 2F一般書架 498.7/ニシ 貸出可

人が集まる建築 : 環境×デザイン×こどもの研究 / 仙田満著 講談社 2F一般書架 520.4/セン 貸出可

こどもの庭 : 仙田満+環境デザイン研究所の「園庭・園舎30」 / 仙田満著 ; 藤塚光政写真世界文化社 2F一般書架 526.37/セン 貸出可

ファミコンとその時代 : テレビゲームの誕生 / 上村雅之, 細井浩一, 中村彰憲著 NTT出版 2F一般書架 589.77/ウエ 貸出可

ケアする人だって不死身ではない : ケアギヴァーの負担を軽くするためのセルフケア / L. M. ブラマー, M. L. ビンゲイ著 ; 森田明子編訳 ; 池田寿美子 [ほか] 訳北大路書房 2F一般書架 598.4/BR 貸出可

「やる気」ではじまる子育て論 : 子どもはやりたいことをやる / 山崎勝之 [ほか] 著北大路書房 2F一般書架 599/ヤマ 貸出可

ひとりぼっちを笑うな / 蛭子能収 [著] KADOKAWA 2F一般書架 726.101/エビ 貸出可

だからデザイナーは炎上する / 藤本貴之著 中央公論新社 2F一般書架 757.04/フジ 貸出可

音楽と脳科学 : 音楽の脳内過程の理解をめざして / S・ケルシュ著 ; 佐藤正之編訳 北大路書房 2F一般書架 761.14/KO 貸出可

芸能人寛容論 : テレビの中のわだかまり / 武田砂鉄著 青弓社 2F一般書架 770.4/タケ 貸出可

インプロ・ゲーム : 身体表現の即興ワークショップ / 絹川友梨著 晩成書房 2F一般書架 771.7/キヌ 貸出可

アニメを3D(サンジゲン)に! / 松浦裕暁著 星海社 2F一般書架 778.77/マツ 貸出可

健康・スポーツ科学講義 / 佐藤進 [ほか] 編集 杏林書院 2F一般書架 780.1/サト 貸出可

創造とスポーツ科学 / 東海体育学会編 杏林書院 2F一般書架 780.1/トウ 貸出可

健康・スポーツ科学の基礎 / 島田茂, 池本幸雄編著 杏林書院 2F一般書架 780.19/シマ 貸出可

野外ゲームの達人 : 心と体を動かす100の実践マニュアル / 京都市教育委員会野外活動施設花背山の家, 京都市小学校・中学校野外教育研究会共著北大路書房 2F一般書架 781.9/キヨ 貸出可

誰でも人前で台本なしに10分間話せるようになる本 / 別役慎司著 阪急コミュニケーションズ 1F一般書架 809.4/ベツ 貸出可

中世王朝物語全集 5 石清水物語 (いはしみづものがたり) / 三角洋一校訂・訳注 笠間書院 1F一般書架 913.408/チユ/5 貸出可

過ぎ去りし王国の城 / 宮部みゆき著 KADOKAWA 1F一般書架 913.6/ミヤ 貸出可

谷崎潤一郎全集 / 谷崎潤一郎著 8 鮫人 ; AとBの話 ; アマチュア倶楽部 / 谷崎潤一郎著中央公論新社 コンパックル 918.68/タニ/8 貸出可

宮沢賢治コレクション / 宮沢賢治著 1 銀河鉄道の夜 筑摩書房 コンパックル 918.68/ミヤ/1 貸出可

絵 本 くろとん : ジェットイルカとほしりょこう / U-suke絵・文 保育社 絵本・児童図書架 E/U- 貸出可

そらまめおいしい! / 江川多喜雄脚本 ; 宮本忠夫絵 童心社 紙芝居 K/エガ 貸出可

おいしいとびらをとんとんとん / 土田義晴脚本・絵 童心社 紙芝居 K/ツチ 貸出可

ころころじゃっぽーん / 長野ヒデ子脚本・絵 童心社 紙芝居 K/ナガ 貸出可

のーびたのびた / 福田岩緒脚本・絵 童心社 紙芝居 K/フク 貸出可

ごきげんのわるいコックさん / まついのりこ脚本・絵 童心社 紙芝居 K/マツ 貸出可

月間やましん CD-ROM , DVD / 山形新聞社 [編] 2016年12月 山形新聞社 視聴覚コーナー CR071/ヤマ/2016-12禁帯出

視聴覚

自 然

技 術

芸 術

文 学

紙芝居

Page 10: 新 着 図 書 案 内 · はじめての深層学習ディープラーニングプログラミング : Python, Chainer, TensorFlow, Deel / 清水亮著技術評論社 2F一般書架

指導のながれとポイント / 三ツ山一志監修・指導 新宿スタジオ 視聴覚コーナー DV367.1/ヨウ/1 禁帯出

一人遊びから見える育ち / 新宿スタジオ制作・著作 新宿スタジオ 視聴覚コーナー DV376.1/カン/1 禁帯出

かかわりの育ち / 新宿スタジオ制作・著作 新宿スタジオ 視聴覚コーナー DV376.1/カン/2 禁帯出

認定こども園における教育および保育の基本 / 新宿スタジオ制作・著作 新宿スタジオ [制作] 視聴覚コーナー DV376.1/ゾク/1  禁帯出

遊びの場面から読み取る5つの領域 / 新宿スタジオ制作・著作 新宿スタジオ [制作] 視聴覚コーナー DV376.1/ゾク/2 禁帯出

遊び保育の実践 / 増田まゆみ監修・指導 新宿スタジオ 視聴覚コーナー DV376.1/ニジ/1 禁帯出

協働する保育 : 保護者・地域と共に / 増田まゆみ監修・指導 新宿スタジオ 視聴覚コーナー DV376.1/ニジ/2 禁帯出

いろいろな素材とのかかわり / 三ツ山一志監修・指導 新宿スタジオ 視聴覚コーナー DV376.1/ヨウ/2 禁帯出

寝たきり高齢者の在宅看護 / 医学映像教育センター制作著作 医学映像教育センター 視聴覚コーナー DV492.9/イガ 禁帯出

大石洋一さんの場合/ 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター 視聴覚コーナー DV492.927/イガ 禁帯出

認知症高齢者の看護 / 医学映像教育センター制作著作 医学映像教育センター 視聴覚コーナー DV492.929/イガ 禁帯出

岡部宏生さんの場合 / 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター 視聴覚コーナー DV493.64/イガ 禁帯出

視聴覚