加藤 明彦 先生 - ckd experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践!...

15
監修:浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部 病院教授 加藤 明彦 先生

Upload: hoangnhu

Post on 22-Jun-2018

244 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

監修:浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部

病院教授 加藤 明彦 先生

Page 2: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

監修 加藤 明彦 先生のご紹介

いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010)

いまさら 訊けない! 透析患者 検査値のみかた, 考えかた (中外医学社,2014)

いまさら 訊けない! CKD患者 栄養・運動療法 の考えかた, やりかたQ&A (中外医学社,2016)

<その他執筆書籍>

「若手医師のための 透析診療のコツ」

(文光堂,2011)

「これだけはおさえたい! 透析患者のCommon Disease」

(中外医学社,2013) など

浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部

病院教授 加藤 明彦 先生

Page 3: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

コンテンツの概要

慢性腎臓病患者さんの リン・カリウム のコントロールに 当コンテンツを、お役立てください。

Page 4: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

1日に食事中から摂取する1,200mgのリンのうち、500mgが便中に、 700mgが尿中に排泄されることによって生体内のリンの出納は保たれている。

腎機能が低下すると尿中へのリン排泄量が低下し高リン血症となる。

腎機能低下と高リン血症

細胞外液

骨形成 250mg

便中排泄 500mg

食物中リン 1,200mg

尿中排泄 700mg

吸収 900mg

分泌200mg

骨吸収 250mg

糸球体濾過量 7,000mg

尿細管再吸収量 6,300mg

高リン血症

腎機能低下 (リンの排泄低下)

腸管

Page 5: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

高リン血症の影響

血清リン濃度の目安

透析を受けている方1)

3.5~6.0 mg/dL

透析を受けていない方2)

2.5~4.5 mg/dL

程度

10.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0

9.0

mg/dL

血清リン濃度

骨がもろくなったり、血管が骨のように硬くなり(石灰化)、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす可能性があります。

透析を 受けていない 方の目安

脳梗塞 心筋梗塞

血管の石灰化 長期間 放置すると…

透析を 受けている方の目安

1)日本透析医学会:2012年版「慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン」.透析会誌 45(4):301-56, 2012 2)日本腎臓学会 編:エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013, 東京医学社, 2013

Page 6: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

高リン血症対策

適度な食事 適切な 薬物治療

十分な透析

Page 7: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

食事指導 「上手なリンのとり方」

● リンの摂取量はたんぱく質の摂取量と比例します。

● 加工食品、レトルト食品、インスタント食品にはリンが多く含まれます

ので、これらのとりすぎには注意しましょう。 ● 保存期腎不全は、たんぱく質を控えることでリンの摂取量が抑えられます。 ● 透析期はまずは必要なたんぱく質を摂取し、その上で体にたまったリンは 透析とリン吸着薬で取り除きます。

一日のリン摂取量の目安は800mgです。

食品中のリンは調理法で減らすことが難しいので、たんぱく質に比してリンの少ない食品を選ぶことが大切です。

Page 8: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

血清カリウム値の上昇

レニン-アンジオテンシン- アルドステロン系抑制薬

↓GFR

尿からの カリウム 排泄

CKD

CKD患者における血清カリウム値の上昇

食事からのカリウム

腎機能低下と高カリウム血症

小腸での カリウム吸収

大腸からの カリウム排泄増加

Page 9: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

高カリウム血症の影響

血清カリウム濃度の目安※)

4.0~5.4 mEq/L

手足のしびれや麻痺が現れ、進行すると呼吸困難や、重篤な場合には不整脈や心停止につながるリスクが高まります。

悪心・嘔吐 腹痛・下痢 手足のしびれ・麻痺

呼吸困難 不整脈

mEq/L

血清カリウム値

8.0

7.0

6.5

6.0

5.5

5.0

4.5

4.0

3.5

3.0

7.5

※)日本腎臓学会 編:エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013, 東京医学社, 2013

Page 10: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

高カリウム血症対策

適度な食事 適切な 薬物治療

十分な透析

Page 11: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

● カリウムの多い野菜やくだもの、特にイモ類や豆類のとりすぎに注意しましょう。

● 脂肪はカリウムが少ないため、脂肪を多く含む肉や魚を選びましょう。

● 具だくさんのスープや鍋物の汁には、カリウムがたくさん溶けて いますので、 要注意です。 ● 食品からとるカリウムの一日摂取量の目安は、

保存期腎不全では1,500mg以下、血液透析では2,000mg以下 です。

生野菜は水にさらすことで10~40%、 葉物は茹でこぼすことで20~50%の カリウムを減らせます。 豆類、イモ類、根菜類は細かく切って 茹でこぼせば、より減らせます。

食事指導 「上手なカリウムのとり方」

Page 12: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

「慢性腎臓病患者さんのための

上手なリンとカリウムのとり方」

ご紹介

CKD Experts 検索

Page 13: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

使用方法「上手なリンとカリウムのとり方」

拡大ボタンを押すと このあたりが

拡大表示されます

拡大図

知りたい組み合わせを選びます

印刷や食品表の 拡大が可能です

栄養素別の指導箋や 食品成分表、コンテンツ紹介のPDFがダウン ロード できます

http://www.ckd-experts.jp/pkmap/index.html

表示したい食品群を 選びます ➋

Page 14: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

各種指導箋は、 ダウンロードできますので、 患者さんの食事指導にぜひ ご活用くださいね!

指導箋はダウンロードしてご活用下さい

表に記載の無いものや 記載して欲しいなどの ご要望があればご連絡下さい!

Page 15: 加藤 明彦 先生 - CKD Experts›£修 加藤 明彦 先生のご紹介 いざ実践! 慢性腎臓病(CKD)の栄養管理 (文光堂,2010) いまさら 訊けない!

腎・透析情報サイトCKD Expertsのご紹介

CKD患者さんへの良質な医療を サポートする情報を提供しております

-CKD-MBDや透析のかゆみなど疾患情報、診療に 関するトピック

-患者さん向けツール、ムンテラ資材

-腎・透析に関する学会の開催情報

透析施設における経営情報

CKD関連の疾患情報

CKD診療をサポートする患者指導資材

腎・透析に関する学会カレンダー

-診療報酬、医療制度等の医療経営に関する コンテンツ

-CKD-MBDや透析のかゆみなど疾患情報、診療に 関するトピック

-患者さん向けツール、ムンテラ資材

-腎・透析に関する学会の開催情報