まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. ·...

33
1 まず、 過去2年の 振り返り。

Upload: others

Post on 12-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

1

まず、過去2年の振り返り。

Page 2: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

IoTの大きな可能性に賭ける!2018年6月13日

村上和彰九州大学名誉教授

福岡市IoTコンソーシアム (FITCO) 会長株式会社チームAIBOD 創業者&取締役副社長

株式会社あしたの学びLab 創業者&代表取締役社長株式会社メキキ 特別顧問

株式会社豆蔵 最高科学技術顧問公益財団法人九州先端科学技術研究所 アドバイザー

ビッグデータ&オープンデータイニシアティブ九州 (BODIK) ファウンダー 2

福岡市IoTコンソーシアム (FITCO) 総会

Page 3: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

IoT ?3

Page 4: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

IoTCPS

4

DXDI

Page 5: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

5

以上、一昨年の振り返り。

昨年は?

Page 6: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

IoTのドライビングフォースを見つけよう!

2019年7月1日

村上和彰九州大学名誉教授

福岡市IoTコンソーシアム (FITCO) 会長株式会社チームAIBOD 創業者&取締役副社長

株式会社あしたの学びLab 創業者&代表取締役社長株式会社メキキ 特別顧問

株式会社豆蔵 最高科学技術顧問公益財団法人九州先端科学技術研究所 アドバイザー

ビッグデータ&オープンデータイニシアティブ九州 (BODIK) ファウンダー 6

福岡市IoTコンソーシアム (FITCO) 総会

Page 7: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

7

デジタル

ビジネス

プロセス

Page 8: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

8

デジタル

ビジネス

プロセス

価値

顧客

収益

ビジネスモデル

データ

ビジネスプロセス

デジタルケイパビリティ

Page 9: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

9

価値

顧客

収益

ビジネスモデル

データ

ビジネスプロセス

デジタルケイパビリティ

戦略

意思決定

予測

データ

Page 10: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

広義のIoT

10

価値

顧客

収益

ビジネスモデル

データ

ビジネスプロセス

デジタルケイパビリティ

戦略

意思決定

予測

データ

AI

狭義のIoT

Page 11: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

11

AI普及

予測コスト低下

データ価値向上

IoT価値向上

Page 12: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

12

Page 13: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

13

AI普及

予測コスト低下

データ価値向上

IoT価値向上

FAIC

BODIKFITCO

Page 14: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

14

以上、昨年の振り返り。

今年は?

Page 15: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

デジタル変革の文脈でIoTを再発明する!

2020年7月8日

村上和彰九州大学名誉教授

福岡市IoTコンソーシアム (FITCO) 会長株式会社DXパートナーズ シニアパートナー&代表取締役

株式会社メキキ 特別顧問株式会社豆蔵 最高科学技術顧問

公益財団法人九州先端科学技術研究所 アドバイザービッグデータ&オープンデータイニシアティブ九州 (BODIK) ファウンダー 15

福岡市IoTコンソーシアム (FITCO) 総会

Page 16: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

デジタイゼーションdigitization

デジタライゼーションdigitalization

デジタル変革digital transformation

デジタル破壊digital disruption

16

Page 17: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

アナログ技術

デジタル技術

デジタイゼーションdigitization

技術のデジタル化

17

Page 18: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

デジタイゼーションdigitization

技術のデジタル化

18

Page 19: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

アナログビジネス

ケイパビリティ

デジタルビジネス

ケイパビリティ

デジタイゼーションdigitization

デジタライゼーションdigitalization

ビジネスケイパビリティのデジタル化

19

Page 20: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

デジタイゼーションdigitization

デジタライゼーションdigitalization

ビジネスケイパビリティのデジタル化

20

Page 21: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

デジタル破壊digital disruption

21

Page 22: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

デジタル破壊digital disruption

デジタルビジネスプロセス

22

Page 23: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

アナログビジネスプロセス

デジタルビジネスプロセス

デジタイゼーションdigitization

デジタライゼーションdigitalization

ビジネスプロセスのデジタル化

デジタル変革digital transformation

23

Page 24: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

ビジネスプロセスのデジタル化

デジタイゼーションdigitization

デジタライゼーションdigitalization

デジタル変革digital transformation

24

Page 25: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

俯瞰するとoverlooking

25

Page 26: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

26アナログ技術 デジタル技術

デジタイゼーション

アナログビジネスケイパビリティ

デジタルビジネスケイパビリティ

デジタライゼーション

アナログビジネスプロセス

デジタルビジネスプロセス

デジタル変革デジタル

ビジネスプロセス

デジタル破壊

技術のデジタル化

ビジネスケイパビリティのデジタル化

ビジネスプロセスのデジタル化

Page 27: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

価値

顧客

収益

アナログビジネスプロセス

アナログケイパビリティ

価値

顧客

収益

データ

デジタルビジネスプロセス

デジタルケイパビリティ

27

DX

Page 28: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

価値

顧客

収益

データ

デジタルビジネスプロセス

デジタルケイパビリティ

28

AI

IoT

Page 29: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

29

Page 30: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

30

Page 31: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

1. 地域のデジタル変⾰を、産学官連携で推進します。

2. DX先進企業などとコミュニティを形成し、地域全体でのデジタル変⾰に取り組みます。

3. コンサルティング企業などとのパートナーシップにより、地元企業のデジタル変⾰を加速します。

4. 地域全体にとって価値あるデジタル社会のエコシステムを構築します。

ふくおかデジタル変革(FDX)宣言

我々は、この地域のCDO(チーフデジタルオフィサー / チーフデータオフィサー)を⾃称しデジタル変⾰(DX)に取り組まれている先進企業、コンサルティング企業、国や⾃治体そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。

令和元年11⽉20⽇

第4回ふくおかAI・IoT祭りin SRP 主催者福岡市IoTコンソーシアムビッグデータ&オープンデータ・イニシアティブ九州公益財団法⼈九州先端科学技術研究所NPO法⼈QUEST

Page 32: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

32

本日の基調講演者keynote speaker today

Page 33: まず、 過去2年の · 2020. 7. 28. · そして⼤学とともに、地元企業を始めとして地域全体のデジタル変⾰を推進します。 令和元年11⽉20⽇

33

井上弘士九州大学教授