引き上げ模様の 丸底きんちゃくポーチ 16-0038 - skiyarn · 16-0038 わ...

1
No. No. 作品名 出来上り図 附属 細編み 模様編み かぎ針 出来上り寸法 深さ cm cm 21 17.6 引き上げ模様の 丸底きんちゃくポーチ 3/0 33目34段 (10cm平方) 5模様=9.5cm ・4mm巾ワックスコード 60cm×2本 (こげ茶色) ゲージ 手あみ 使 用 材 料 使用糸 色番号 色名 数量 101 ㋑色 25 (1玉) スキー コットン ブリール カラフル g カフェオレ ピンク 5 ㋺色 25 (1玉) スキー コットン ブリール g 濃ピンク 16-0038 <編み玉> ㋺色(濃ピンク色)2つ編みます 編み始めに糸を20cm残してから、輪の作り目をして、 下図のように7段編みます 編み終わりの糸を20cm残して切ります。 ②(14目) ①(8目) ⑦(10目) ⑥(14目) ⑤(14目) ④(14目) ③(14目) <編み玉の仕上げ> ④.編み始めの糸を中心に刺して 編み終わりの中心から糸を出します ⑤.編み始めと終わりの糸を結び、 編み玉の中へ入れて糸始末をします ③.7段めの手前半目に糸を通して絞ります ①.ワックスコードの端を結び、編み玉に入れます ②.㋺色を100cmくらいに切り、編み玉に詰めます 編み始め 編み玉 編み終わり ワックスコード ワックスコード ㋺色 ㋺色 ㋺色 ㋺色 ㋺色 ㋑色 ㋺色 ㋺色 ㋑色 模様編み 縁編み 細編み かぎ針3/0号 1.3c 5c 10.5c 42c(22模様) 30c(99目) 細編み 0.8c 9.5c 3 6 3 16 13 〈編み方〉 ㋺色でわの作り目をして、下図を参照して細編み(16段)で底を編みます。 続けて、側面の細編みを3段編みます。 模様編みを㋑色で(13段)、㋺色で(6段)編みます。 続けて、縁編みを㋺色で(3段)編みます。 ワックスコードをきんちゃくのコード通し位置に通し、編み玉を作って仕上げをします。 ⑯99目(+3目) ⑮96目(+6目) ⑭90目(+6目) ⑬84目(+6目) ⑫78目(+6目) ⑪72目(+6目) ⑩66目(+6目) ⑨60目(+6目) ⑧54目(+6目) ⑦48目(+6目) ⑥42目(+6目) ⑤36目(+6目) ④30目(+6目) ③24目(+8目) ②16目(+8目) ①8目 ①99目 ②99目 ③99目 ④ 22模様(110目) ⑰~㉒㋺色 ④~⑯㋑色 ㋺色 ㋺色 ←(コード通し位置) 縁編み ㋺色 模様編み ワックスコード 2cm ※5番は廃番色です

Upload: others

Post on 30-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 引き上げ模様の 丸底きんちゃくポーチ 16-0038 - SKIYARN · 16-0038 わ <編み玉> 色(濃ピンク色)2つ編みます 編み始めに糸を20cm残してから、輪の作り目をして、下図のように7段編みます

No.

No.

作品名

出来上り図

附属

細編み

模様編み

かぎ針

出来上り寸法

巾 深さcm cm21 17.6

引き上げ模様の丸底きんちゃくポーチ

3/033目34段(10cm平方)

5模様=9.5cm

・4mm巾ワックスコード 60cm×2本 (こげ茶色)

ゲージ 手あみ

使 用 材 料使用糸 色番号 色名 数量

101

㋑色25(1玉)

スキーコットンブリールカラフル

gカフェオレピンク

5㋺色 25

(1玉)

スキーコットンブリール

g濃ピンク

16-0038

<編み玉>㋺色(濃ピンク色)2つ編みます編み始めに糸を20cm残してから、輪の作り目をして、下図のように7段編みます編み終わりの糸を20cm残して切ります。

②(14目)①(8目)

⑦(10目)⑥(14目)⑤(14目)④(14目)③(14目)

<編み玉の仕上げ>

④.編み始めの糸を中心に刺して 編み終わりの中心から糸を出します

⑤.編み始めと終わりの糸を結び、  編み玉の中へ入れて糸始末をします

③.7段めの手前半目に糸を通して絞ります

①.ワックスコードの端を結び、編み玉に入れます②.㋺色を100cmくらいに切り、編み玉に詰めます

編み始め

編み玉

編み終わり

ワックスコード

ワックスコード

㋺色

㋺色

㋺色

㋺色

㋺色

㋑色

㋺色

㋺色

㋑色

模様編み

縁編み

底細編み

かぎ針3/0号

1.3c

5c

10.5c

42c(22模様)

30c(99目)細編み

0.8c

9.5c

(3段)

(6段)

(3段)

(16段)

(13段)

〈編み方〉㋺色でわの作り目をして、下図を参照して細編み(16段)で底を編みます。続けて、側面の細編みを3段編みます。模様編みを㋑色で(13段)、㋺色で(6段)編みます。続けて、縁編みを㋺色で(3段)編みます。ワックスコードをきんちゃくのコード通し位置に通し、編み玉を作って仕上げをします。

⑯99目(+3目)⑮96目(+6目)⑭90目(+6目)⑬84目(+6目)⑫78目(+6目)⑪72目(+6目)⑩66目(+6目)⑨60目(+6目)⑧54目(+6目)⑦48目(+6目)⑥42目(+6目)⑤36目(+6目)④30目(+6目)③24目(+8目)②16目(+8目)①8目

①99目②99目③99目④ 22模様(110目)

⑥ ⑰~㉒㋺色④~⑯㋑色

㋺色

㋺色

㉑ ←(コード通し位置)

㉒①② 縁編み

㋺色

模様編み

ワックスコード

2cm

※5番は廃番色です