東工大における テクノアントレプレナー育成 プログラム ·...

16
東工大における テクノアントレプレナー育成 プログラム 平成28518日(水)18:5019:50 CBEC総括責任者 工学院経営工学系 飯島淳一 蔵前技術士会の総会(第161回例会)

Upload: others

Post on 23-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 東工大におけるテクノアントレプレナー育成

    プログラム

    平成28年5月18日(水)18:50〜19:50

    CBEC総括責任者工学院経営工学系 飯島淳一

    蔵前技術士会の総会(第161回例会)

  • 2

  • 採択組織一覧(EDGE)

    3

    東京大学グローバルイノベーション人材育成促進事業 東京大学 堀井 秀之

    起業実践プログラムによるイノベーションリーダーの育成 東京農工大学 千葉  一裕

    チーム志向越境型アントレプレナー育成プログラム 東京工業大学 飯島 淳一

    医・工・デザイン連携グローバルアントレプレナー育成プログラム(iKODEプログラム)の開発・実施

    滋賀医科大学 遠山 育夫

    GTEP(グローバル・テクノロジー・アントレプレナーシップ・プログラム) 京都大学 椙山 泰生

    「世界適塾」魁 -World Tekijuku Groundbreakers- 大阪大学 馬場 章夫

    「モノのインターネット」分野でのグローバルアントレプレナー育成プログラム〜Global Entrepreneurs in Internet Of Things(GEIOT)〜

    奈良先端科学技術大学院大学 小笠原 司

    ひろしまアントレプレナーシッププログラム 広島大学 岡本 哲治

    九州大学グローバルイノベーション人材育成エコシステム形成事業 九州大学 谷川  徹

    地域産学官連携型持続イノベーション・エコシステム拠点:科学技術駆動型イノベーション創出プレイヤー養成プログラム

    大阪府立大学 辻 洋

    グローバルイノベーション人材育成連携プログラム 慶應義塾大学 前野 隆司

    WASEDA-EDGE 人材育成プログラム〜共創館イノベーション・エコシステムの構築〜 早稲田大学 橋本 周司

    イノベーション・アーキテクト養成プログラム 立命館大学 建山 和由

    ◎ 幹事大学○ サブ幹事大学

    i-schoolアントレプレナープラザ

    ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター

    SFC、SDM研究科

    10年前に「アントレプレナーシップ」講座を開設

    アントレプレヌール研究会を2004年から

    (CBEC)

  • CBEC 5つの特徴

    4

    1. プロジェクトでは、単なる絵に描いた餅ではなく、「動く」プロトタイプを作成

    2. 大企業、大田区中小企業、藝大、ムサビ、留学生が混ざる多様性の高いチームによるソリューション開発

    3. 様々な専門分野に関する高度な研究能力と熱いハートを持つ教員集団によるファシリテーション

    4. 尖った特任教授陣による、「営業戦略・組織」、「リーダーシップ」などアントレプレナー志向経営管理科目の講義

    5. 「起業家は才能ではなく、育成できるものである」という観点から、MIT流の「アントレプレナーシップ論」を教授

  • プログラム

    5

    【3本柱】青(デザイン思考)黄(MBA関連科目)赤(アントレプレナーシップ論)

    【入口と出口】入口:起業体験イベント出口:コンペ優勝チームを海外派遣

    【MELTING POT条件】各チームは、専門、国籍、大学、性別などについての多様性を確保すること。

    E=EngineeringHPI School of Design Thinkingに加筆

    Business(viability)

    Technology(feasibility)

    Human values(usability, desirability)

    イノベーション

    デザイン思考

    SLUSHなどへ派遣

    アントレプレナーシップ論

    アントレプレナー志向

    MB

    A

    関連科目

    コンペティション

    起業体験イベント

    デザイン思考基礎

    EデザインプロジェクトA

    EデザインプロジェクトB

    EデザインプロジェクトC

    修士課程1年間

    MELTING POT

  • プログラムの内容

    6

    DAY117:00 受付17:30~18:15 パーティ18:15~18:40 ミニゲーム18:40~20:00 アイデアピッチ20:00~20:45 チームビルディング

    DAY2~DAY3 16:00まで 作業DAY3

    16:30~ 審査19:00~ 懇親会

    2014年11月1日~3日2015年4月24日~26日

    10月30日~11月1日

    SLUSHなどへ派遣

    アントレプレナーシップ論

    アントレプレナー志向

    MB

    A

    関連科目

    コンペティション

    起業体験イベント

    デザイン思考基礎

    EデザインプロジェクトA

    EデザインプロジェクトB

    EデザインプロジェクトC

    修士課程1年間

    MELTING POT

    次回は6月3日〜5日

  • プログラムの内容

    7

    11月中旬ヘルシンキにて開催

    昨年のSLUSHの様子

    SLUSHなどへ派遣

    アントレプレナーシップ論

    アントレプレナー志向

    MB

    A

    関連科目

    コンペティション

    起業体験イベント

    デザイン思考基礎

    EデザインプロジェクトA

    EデザインプロジェクトB

    EデザインプロジェクトC

    修士課程1年間

    MELTING POT

  • SLUSHなどへ派遣

    アントレプレナーシップ論

    アントレプレナー志向

    MB

    A

    関連科目

    コンペティション

    起業体験イベント

    デザイン思考基礎

    EデザインプロジェクトA

    EデザインプロジェクトB

    EデザインプロジェクトC

    修士課程1年間

    MELTING POT

    プログラムの内容

    8

    他大学学生、社会人も履修しやすいように、土曜日に開講

    企業から提供される課題を主な対象として、ハードウェアとしての「ものつくり」、ソフトウェアとしての「ものつくり」、サービスや制度などの「ことつくり」などに関するソリューションの開発。

    IDEOに監修を依頼

  • SLUSHなどへ派遣

    アントレプレナーシップ論

    アントレプレナー志向

    MB

    A

    関連科目

    コンペティション

    起業体験イベント

    デザイン思考基礎

    EデザインプロジェクトA

    EデザインプロジェクトB

    EデザインプロジェクトC

    修士課程1年間

    MELTING POT

    プログラムの内容

    9

    他大学学生や社会人も履修しやすいように、平日夜間18:30~20:00に開講

    リーダーシップ、ファイナンス、マーケティングなど7科目を用意。

  • SLUSHなどへ派遣

    アントレプレナーシップ論

    アントレプレナー志向

    MB

    A

    関連科目

    コンペティション

    起業体験イベント

    デザイン思考基礎

    EデザインプロジェクトA

    EデザインプロジェクトB

    EデザインプロジェクトC

    修士課程1年間

    MELTING POT

    プログラムの内容

    10

    MITと連携

    Bill Aulet氏Managing Director of

    Martin Trust Center for MIT Entrepreneurship

    『ビジネス・クリエーション!』, ダイヤモンド社 (2014)

  • PLAN

    DOCHECK

    ACT

    CBEC円卓会議 CBEC運営会議

    PDCA【目指すところ】

    70名近い受講生が本教育プログラムに参加コンペティションには10チーム程度が参加選抜されたチームは海外大会でも評価相乗効果で社会人も含めた国内外からの受講者が増加

    11

  • CBEC事業の位置づけ

    複数の系に関係する融合コースの新設

    ライフエンジニアリングコース

    新分野を先導する人材を育成するために複数の「系」をまたがる融合コースの設置 エ

    ンジニアリングデザインコース

    ・・・

    エネルギーコース

    ・東工大ならではの科学技術を中核とする融合分野の創設・異分野最先端の研究を通じた人材育成の実現・世界から優れた人材が集結する交流拠点の構築

    エンジニアリングデザインコースを中心に,学院・系を越えた分野横断的カリキュラム「チーム志向越境型アントンプレナー育成プログラム」として定着させる

    リベラルアーツ研究教育院

    12

  • デザイン工房石川台5号館3F

    ワークショップスペース

    工作スペース

    ユーザテストスペース

    技術員居室

    歩行解析,作業姿勢評価 (自己資金購入)と組み合わせて活用予定

    ワイヤレス筋電計床反力計13

  • デザイン工房 vol.2

    14

  • デザインプロジェクトのチーム編成イメージ

    機械工学系

    東京藝大・ムサビ

    情報工学系

    経営工学系

    大企業

    もの・ことつくり課題

    大田区機械加工業

    NDAは締結しない

    様々な専門を持つ教員群テクノアントレプレナーコース

    今年度は、Uppsala大(スウェーデン),SUTD(シンガポール),E-JUST(エジプト)からの留学生を加え、さらに多様性を高める。

    多様性の高さによる成果物の社会経済的価値の低下可能性を防ぐ

    15

  • Join CBEC for InnovationーChange the World from O-okayamaー

    CONTACT:Global Entrepreneur Office, I6-30, TokyoTech,2-12-10, O-okayama, Meguro-ku, Tokyo, 152-8552,JAPAN

    ☎ 03(5734)3475FAX 03(5734)3475Email [email protected] #219, Ishikawadai-6

    http://www.eng.titech.ac.jp/~cbe/

    東工大における�テクノアントレプレナー育成�プログラム-��������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������採択組織一覧(EDGE)CBEC 5つの特徴スライド番号 5スライド番号 6スライド番号 7スライド番号 8スライド番号 9スライド番号 10スライド番号 11スライド番号 12デザイン工房デザイン工房 vol.2デザインプロジェクトの�チーム編成イメージJoin CBEC for Innovation�ーChange the World from O-okayamaー��