コミュニケーションを育むゲーム - kai.ed.jp · 昼の放送...

8
-1- コミュニケーションを育むゲーム 言葉は繰り返し使うことによって、自然と身に付くものです。 短い時間を使って、楽しく英語を使うことが大切だと考えます。 日常生活でこんな取組み方も有効です。 ○朝の会・帰りの会 ・外国の歌や,日本の音楽を歌う。英語活動ショートタイム ○昼の放送 ・国際理解のビデオや,国際交流集会のビデオを放送する。 ○国際理解をすすめる掲示 ・簡単な英会話,アメリカの様子等の掲示をする。 ○教材・教具の整備 ・国際理解に関する教材・教具をまとめて保管し,子どもが目的に応じて 使用できるように整える。

Upload: dominh

Post on 26-Feb-2019

236 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

- 1 -

コミュニケーションを育むゲーム

言葉は繰り返し使うことによって、自然と身に付くものです。

短い時間を使って、楽しく英語を使うことが大切だと考えます。

日常生活でこんな取組み方も有効です。

○朝の会・帰りの会

・外国の歌や,日本の音楽を歌う。英語活動ショートタイム

○昼の放送

・国際理解のビデオや,国際交流集会のビデオを放送する。

○国際理解をすすめる掲示

・簡単な英会話,アメリカの様子等の掲示をする。

○教材・教具の整備

・国際理解に関する教材・教具をまとめて保管し,子どもが目的に応じて

使用できるように整える。

- 2 -

内容 ゲーム

基本的な挨拶 ・連想ゲーム

自己紹介 ・名刺交換ゲーム

ビンゴ・双六気分を表す・尋ねる ・感情表現ジェステャーゲーム・

自分の気持ちを表現する ・第一印象は?・イラストゲーム

・アルファベット体操ゲーム

天候を尋ねる ・スナップゲーム

・伝言ゲーム相手の話を理解するための表現,相づち ・人物当てゲーム

会話をつなげるための表現 ・オウムゲーム

相手の考えを尋ねる・答える ・インタビュービンゴ

相手のことを尋ねる表現 ・答える表現 ・借り物競走・自己表現双六

・仲間さがしゲーム

英語(日本語)での表現を尋ねる表現・答える ・物当てゲーム

有名な物を尋ねる・答える表現 ・Go Fish・名物ビンゴ

連想ゲーム(Association)

内容 相手が必要とする食材を考えさせるゲーム

活動形態 グループ(3~5人のグループ)

準備 料理の絵カード(カレー、ピザ、サンドウィッチ お好み焼き ほうとう みそ汁の絵

カードと必要な材料を書いた解答用紙)

食材 調味料の絵カード

進め方 ・食材を連想するグループと料理を出す2つのグループに分かれる。

言語材料 ・料理のグループは、相談し店の前に料理の絵カードを一枚出す。

・その絵を見て、食材のグループは一人ずつ食材カードの中から選び、店屋の前に行き

カードをだして

Here you are. (カードの絵が英語で言えたら言いながら出す )。

あってたら、Thank you.

You are welcome.

間違ってたらI'm sorry.

No, problem か That's all right.

・次は立場を交換しておこなう。

応用 ・家庭科の学習と関連させて英語で食材を言えるようにさせてもよい。

・食材から料理を連想させてもよい。

感情表現ジェスチャーゲーム(Gesture Game)

内容 感情を表す表現や心身を表す表現をゲームを通してジェスチャーで覚えさせる。

活動形態 グループ(5~6)2グループ対抗

準備 感情を表す絵カード

進め方 ・前の机に各グループに同じ枚数カードをおく。

言語材料 ・グループごと一人ずつ前にでて 絵カードをまくって順にジェスチャーする。

Are you~?(happy、surprised,tired,angry,sad、exciting,interesting)

ちがったらNo, I'm not.で続けて行う

あたたったらYes,I amで、次の人がジェスチャーする。

・早く終わったチームの勝ち

応用 スポーツや日課で行う。

- 3 -

名刺交換ゲーム(Exchange Game)

内容 自己紹介をする。

活動形態 全体

準備 名刺一人10枚ほど

進め方 相手を見つけて互いに自己紹介しあう。

言語材料 Nice to meet you.

Nice to meet you,too.

I'm~ .

I'm~ .

応用 友達紹介。性格を表す言葉を使う friendly,shy,funny,smart,sporty

二人でペアを組む

This is my friend~.He is shy.

Nice to meet you.

Nice to meet you,too.

インタビュービンゴ(Intarview Game)

内容 インタビューし合い、相手のことを尋ねたり自分のことを伝えたりする。

活動形態 全体

準備 ビンゴシート

進め方 ・自分が質問したい内容を考える。

言語材料 ・答えを予測してカードに絵を書く。

・インタビューしあう

Hello、What ( ) do you like?

I like~. Do you ~?

ビンゴカードに互いにサインし合う

Thank you . Bye.

応用 表情を書いたカードで気分を尋ねる練習やジェスチャーを加えながら行う。

気分を表す言葉と答え方をジェステャーを使って練習する。

・インタビューしあう

Hello! How are you?

I'm ~.thirsty,so-so, full,hot,good,cold ,happy,hungry,sleepy)(ジェスチャー)

How are you? I'm ~.

(ジェスチャー)ビンゴカードに互いにサインし合う

Thank you . Bye.

- 4 -

ハッピー双六(Happy Board Game)

内容 感情を表す表現や心身を表す表現をゲームを通して覚えさせる。

活動形態 グループ(5)

準備 感情を表す絵を書いたboard いろいろな人に渡すと気分がよくなるカード 一、 (

つの表情に4つずつ気分をよくするものを書いておく )。

さいころ

進め方 ・一人5枚ずつカードを配り、余ったら机の上に置く。

言語材料 ・さいころを振り、目の数だけ進む。

angry の顔で止まったら、

He (She) is angry. here you are.といいながら、プレゼント、歌、花、人形など

のカードをおく。

出せるカードがなかったら、または、sleepy で止まったら一回休み、

happyではもう一回できる。

そのほかtired(いす、ベッド、お風呂、ソファー) hot(うちわ、ハンカチ、ジュ

ース、アイス )cold (手袋 、上着、コーヒー、マフラー)hungry(ハンバーガ

ー、おにぎり、ラーメン、ドーナツ)などのカードを用意しておく。

感情を表す表情をかいたビンゴを行う。応用

第一印象は?(Inpression Game)

内容 絵カードの食べ物や動物、花をみて自分の気持ちを伝える。

活動形態 全体

準備 食べ物や動物、花の絵カード

進め 方 ・一枚ずつ絵カードを配る。

言語材料 ・自由に聞き合う

・What do you think ?

・I think ~.(delicious, beautiful, cool,pretty , cute, poor, bad, nice

good-looking)

応用 ・伝言ゲーム形式で行う。

アルファベット体操(Alphabet Exercises )

内容 友達が体でアルファベットを示すのをみて感想をいう。

活動形態 全体

準備 アルファベットカード 絵(文字)カード

進め方 ・3人ほど順番に体で文字をつくる

言語材料 ・体で表した文字をみて、その文字をあて感想をいう。

You are~.

It's ~.

英単語をつくりあてる。応用

- 5 -

スナップゲーム(Snap)

内容 同じカードの絵がでたら「スナップ(同じだ 」というゲームを通して、天気を尋ねる)

問答を定着させる。

活動形態 二人一組のペア

準備 天気の絵カード2組×人数分

進め方 ・向かい合って、How is the wether?といいながら一緒にカードを出す。

言語材料 ・相手のカードをみてIt's(sunny, cloudy, rainy, snowy, windy, stormy)と素早くい

う ・同じだったら「snap」という。

・早く言った方がカードをもらえる。

応用 曜日や月のカードを用いる。What day is it? It's̃. What month is it?

人物当てゲーム (Who am I?)

内容 簡単なヒントから人物をあてるゲームを行いながら、相手の話を理解するための表現,

相づちの仕方を定着させる。

活動形態 全体

準備 写真 絵(答えのヒントになるもの、答え)

進め方 ・英語で3つのヒントを言い Who am I?

言語材料 (次第に具体的な内容になるようにヒントを工夫する)

・児童は ・Really?、

・Pardon?

・One more, please.

・Please slowly.

・Please louder

・Can you help me?

・A hint please.

を話の途中で要求しながらその人物をあてる。

You are ̃.

応用 国や動物で行う。

児童から質問を促すと生き生きと活動できる。

Are you Big? Are you gray? Can you run fast?

山彦ゲーム (Echo)

内容 質問されたことに答えるだけでなく、相手に投げ返し話を続けるゲーム。

活動形態 グループ

準備 子どもが興味を持つものの写真

進め方 ・グループごと列を作る。

言語材料 ・先頭の人が写真を受けとり、

Iwant this.

Do you want this? 次の人に聞く。

次の人はNo,I don't.かYes, I do.で答えDo you~?と聞き返す。

- 6 -

借り物競走(Borrowing Game)

内容 メモされた文具を、他の児童に聞きながら借用、依頼するゲーム

活動形態 全体

準備 学用品が書いてある絵カード 借り物リスト

進め方 絵カードを各児童に1枚づつ配布

言語材料 借り物競走に参加する児童に借り物リストを渡す。

友だちに借りてまわる。

Do you have a ruler?

Yes,I do (No,I don't)

Please lend me your ruler. (Good Bye.)

Sure Here you are.

Thank you.

早く学用品が借りた児童が勝ち

応用 学用品以外のもので行う。

自己表現双六(Backgammon)

内容 双六をしながら、自己表現力を育てるゲーム

活動形態 ペアか3~4人のグループ

準備 さいころ 双六(子どものレベルにあったもの)目印になる(おはじきなど)もの

進め方 ・さいころを振って、その目だけ進み、その質問に答える。

言語材料 ・日本語の質問に英語で答える。

(例:何時、名前、好きな果物、何歳)

・正しい答えが言えたらそこにとどまるが、言えないときは二つ戻る

応用 双六を自分たちでつくったり、いろいろなルールを考えさせる。

物当てゲーム (What' this? Guessing Game )

内容 箱の中身をあてるゲーム

活動形態 全体

準備 ミステリーボックス、中身、 封筒、動物の絵カード

進め方 ・子どもの中から一人を指名し、箱の中に手を入れる。

言語材料 What's this?

It's a~.

応用 全員が練習できるように封筒と動物の絵カードを用意する。

B5サイズの封筒の一部を切り取り、その動物の一部を見せながら質問する。

- 7 -

仲間さがしゲーム(Bird of a Feather)

内容 配られたカードをもとに、インタビューしながら自分の仲間を集めるゲーム

活動形態 全体

準備 動物絵カード

進め方 ・何種類かの異なる動物の絵カードを配る。 (何人そろえばよいか伝えておく )。

言語材料 ・自分の仲間を見つけまわる。

Are you cat?

Yes,I am.

・同じ仲間だったら、一緒に次の仲間を見つけに行く。

・指定された人数が早く集まった方が勝ち。

応用 鳴き声をいいながら、見つけると楽しい。

好きなことや好きなものが同じ仲間をみつけてもよい。

人数を指定せず、多く集める方法もある。

名物ビンゴ(Special Product Bingo)

内容 ゲームを通して外国の人に地域のことを伝える表現を学ぶ。

活動形態 全体

準備 12種類の特産物カード 9種類のビンゴシート

進め方 ・絵カード選びシートに貼っていく。

言語材料 ・できあがったビンゴカードを使ってビンゴをする。

・先生が、What is (地域名)famous for? と質問し、

子どもたちがIt's famous for~ と答えながら、シートに○をつける。

応用 観光地 日本の伝統的な食べものや行事で行う。

Go Fish

内容 アメリカのカードゲームの応用、カード遊びをしながら、日本やアメリカの名物やその

表現の仕方を学ぶ。

活動形態 4人ぐらい

準備 アメリカと日本の名物絵カードを2枚づつ計52枚

進め方 ・各自5枚配り、残りは中央に重ねておく。

、 。言語材料 ・順番を決め 一人づつ次の人に自分の持っているカードのペアを持っているか尋ねる

It's famous for~ in America

Do you have the card?

・もし、相手が持っていたら渡してもらえ、もっていなかったら、といわれ、中央のカ

ードから一枚取る。ペアになったら続けられるが、ペアにならないカードだったら次の

人の番になる。

応用 国旗や職業などで行う。

- 8 -

伝言ゲーム

内容 簡単な英語を使って、注意深く聞く練習や聞き返す言葉の練習をします。

(5~10人グループを2~3組)活動形態 全体

準備 絵カード

進め方 ・各通りの後ろの机に絵カードを10枚重ねておく。

言語材料 ・一番後ろの人がカードを見て前の人に英語で伝えていく

Excuse me? と声をかけカードの絵をささやく。

一番前の人はカードの内容を日本語か英語で黒板に書く。

早くカードがなくなったチームの勝ち。

応用 Parden?と聞き返してもよい。