宮古市 庁内lanシステム及び インターネット接続...

31
- 1 - 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続環境 更新業務仕様書 令和元年 5 月 岩手県宮古市

Upload: others

Post on 20-Mar-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 1 -

宮古市

庁内LANシステム及び

インターネット接続環境

更新業務仕様書

令和元年 5 月

岩手県宮古市

Page 2: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 2 -

1 業務名

宮古市庁内 LAN システム及びインターネット接続環境更新業務(以下、本業務

という。)

2 履行期間

(1) 構築期間

① 仮想化基盤及びネットワーク

契約締結の翌日から令和元年12月31日

② インターネット接続環境

契約締結の翌日から令和元年 9月30日

③ 庁内システム

契約締結の翌日から令和元年12月31日

(2) 賃貸借・保守期間

① 仮想化基盤及びネットワーク

令和2年 1月1日から令和6年12月31日

② インターネット接続環境

令和元年10月1日から令和6年 9月30日

③ 庁内システム

令和2年 1月1日から令和6年12月31日

3 遵守すべき法令等

庁内 LAN システム等の更新・保守管理にあたり、以下の法令及び条例等を遵守す

ること。

(1)個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)

(2)宮古市個人情報保護条例(平成17年宮古市条例第13号)

※ その他、本業務を行うにあたり必要とされる市条例及び関係法令につい

ても遵守すること。

4 担当課・連絡先

本業務に関する問い合わせ先は、以下のとおり。

〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番 30 号

宮古市企画部企画課 情報化推進室

電話番号(代表): 0193-68-9066(直通)

メールアドレス: [email protected]

5 調達の範囲

本業務は、以下3つの業務から構成される。

Page 3: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 3 -

(1) 仮想化基盤及びネットワーク構築

(2) インターネット接続環境構築

(3) 庁内 LAN システム構築

本業務の調達範囲は、「(1)仮想化基盤及びネットワーク構築」の上で「(2)インター

ネット接続環境構築」「(3)庁内 LAN システム構築」を行うもので、システム導入、バ

ックアップシステム構築、保守管理までを一括して本業務受注者の責任で行う。

各システム等の更新・保守管理の範囲は、宮古市全域と盛岡市に所在するデータセ

ンターとする。また、旧システムからのデータ移行についても実施すること。詳細に

ついては「7 構築業務概要」のとおりとする。

なお、当市として具体的なシステム構成図は示さないが、最良のシステム構成を提

案書に盛り込むこと。

6 構築スケジュール(想定)

下記のスケジュールを想定している。

令和元年6月下旬 本業務受注者決定

令和元年7月上旬 (1) 仮想化基盤及びネットワーク構築業務開始

(2) インターネット接続環境構築業務開始

(3) 庁内 LAN システム構築業務開始

令和元年 10 月1日 (2) インターネット接続環境データ移行開始

(賃貸借開始)

令和元年 11 月1日 (2) インターネット接続環境本番稼働

令和元年 12 月上旬 (3) 庁内 LAN システム構築データ移行開始

(1) 仮想化基盤及びネットワーク構築ネットワーク機器展開

(切替)

(3) 庁内LANシステム構築パソコン機器展開(切替)

令和2年1月1日 (1) 仮想化基盤及びネットワーク構築本番稼働(賃貸借開始)

(3) 庁内 LAN システム構築本番稼働(賃貸借開始)

※1 仮想化基盤及びネットワーク構築業務の賃貸借開始は令和2年1月1日であ

る。ただし、インターネット接続環境については令和元年11月から本稼働を行

うこととする。

※2 上記のスケジュールに記載している庁内 LAN・インターネット接続環境シス

テムのデータ移行期間については、本市のシステム利用状況を鑑み、移行スケ

ジュールの変更などを協議し本市の指示に従うこと。

Page 4: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 4 -

7 構築業務概要

(1) システム更新対象

① 想化基盤及びネットワーク構築

ア 仮想化基盤構築

【基本要件】

▼ 現在データセンターに設置されている当市のシステムを新たに本庁舎で構築

すること。

▼ 仮想化基盤は、インターネット接続環境構築及び庁内 LAN システム構築の基

盤として構築すること。

▼ サーバは、仮想化技術を用いて物理サーバの削減・省スペース化に努めるこ

と。

▼ 仮想化基盤構築にあたり既存システムのデータセンター業者、既存システム

構築・運用業者と連携し作業を行うこと。

▼ 本構築で発生する既存システムからの移設・データ移行の作業はデータセン

ター業者、既存システム・ネットワーク構築業者等から見積を取得しすべて本

業務の費用に含めること。

【機能要件】

▼ 機器ソフトウェアは当市と他自治体を含めた、同等規模の仮想化基盤構築利

用の実績のある製品を利用することとする。

▼ 仮想化基盤として提供する機能は以下とする。

項番 項目 機能概要

1 ハイパーバイザー機

物理リソースを仮想的に共有、実行する機能

2 仮想環境統合管理機

ハイパーバイザー機能を統合管理する機能

3 共有ストレージ ハイパーバイザーが利用するストレージ機能

4 バックアップストレ

ージ

バックアップ用の重複排除機能付きストレージ

5 バックアップ機能 共有ストレージからバックアップストレージへの

バックアップ機能

6 遠隔地バックアップ

機能

本庁舎データを新里総合事務所に遠隔バックアッ

プする機能。回線への負荷を考慮し、トラフィック

制御が行えること。

7 遠隔地仮想基盤 新里総合事務所で利用するための統合基盤

8 遠隔地共有ストレー

新里総合事務の仮想基盤で利用を行うストレージ

機能

Page 5: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 5 -

項番 項目 機能概要

9 遠隔地バックアップ

ストレージ

本庁舎のデータを新里総合事務所で保管するため

のストレージ機能。

ストレージ機能は本庁舎のバックアップストレー

ジと同様とする。

【構築要件】

▼ 上記機能の要件定義、設計、構築を行うこと。

▼ 仮想化基盤上のシステムリリース時期が異なる為、システム稼働時期に合わ

せ構築を行うこと。

▼ 正常稼動させるため、試験、本番立会いを行うものとする。

■本庁舎想定リソース

ID 用途 システム vCPU 数 vメモリ数 ディスク

1 Internet ActiveDirectory#3 2 4.0 GB 150 GB

2 Internet 外部公開 Web 4 4.0 GB 300 GB

3 Internet 外部 DNS 2 4.0 GB 150 GB

5 Internet 外部 Web メール 2 4.0 GB 1150 GB

6 Internet スパム・ウィルスメール対

策 8 16.0 GB 250 GB

7 Internet エンドポイントウィルス対

策 2 8.0 GB 300 GB

8 Internet Web フィルタリング 4 8.0 GB 150 GB

9 Internet 資産管理 4 8.0 GB 750 GB

10 Internet KMS・WSUS 2 8.0 GB 1150 GB

12 LGWAN ActiveDirectory#3 2 4.0 GB 150 GB

13 LGWAN 内部メール 4 8.0 GB 2150 GB

14 LGWAN メール振分サーバ 8 16.0 GB 250 GB

15 LGWAN グループウェア 12 16.0 GB 3150 GB

16 LGWAN ファイルサーバ 4 8.0 GB 14150 GB

17 LGWAN 文書管理システム(DB) 4 24.0 GB 1050 GB

18 LGWAN 文書管理システム(AP) 4 24.0 GB 150 GB

19 LGWAN CMS 4 8.0 GB 350 GB

20 LGWAN 例規システム 4 6.0 GB 300 GB

21 LGWAN エンドポイントウィルス対

策 2 8.0 GB 150 GB

22 LGWAN 資産管理 4 8.0 GB 750 GB

Page 6: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 6 -

23 LGWAN KMS・WSUS 2 8.0 GB 1150 GB

24 LGWAN Web フィルタリング 4 8.0 GB 150 GB

25 LGWAN 監視サーバ 4 8.0 GB 1150 GB

26 Internet RDS システム 123 592.0 GB 5300 GB

■新里総合事務所想定リソース

ID 用途 システム vCPU 数 vメモリ数 ディスク

1 Internet ActiveDirectory#3 2 4.0 GB 150 GB

2 LGWAN ActiveDirectory#3 2 4.0 GB 150 GB

3 LGWAN 文書管理システム(DB)DR 4 24.0 GB 1050 GB

4 LGWAN 文書管理システム(AP)DR 4 24.0 GB 150 GB

5 LGWAN グループウェア DR 12 16.0 GB 3150 GB

6 LGWAN ファイルサーバ DR 4 8.0 GB 14150 GB

※DR…ディザスタリカバリ

イ ネットワーク構築

【基本要件】

▼ 宮古市役所本庁舎(以下「本庁舎」という)から出先拠点へ接続しているネ

ットワーク、出先拠点内のネットワーク、それぞれのネットワーク機器の更新

を行うものである。

▼ 当市本庁舎 SDN(Software Defined Networking のこと。ソフトウェア上でネ

ットワーク制御をする技術)の利用を前提とする。

▼ ネットワーク機器については設計、構築、設置、動作確認、立ち合いを行う

こと。

▼ ネットワーク及びネットワーク機器更新に対し本庁舎 SDN に関わる作業につ

いては本庁舎 SDN 構築業者から見積を取得し、本業務の費用に含めること。

▼ 当市では住民情報系ネットワーク、庁内 LAN 系ネットワーク、インターネッ

ト接続環境系ネットワークの3種類のネットワークが存在していることから、

それらのネットワークは仮想的(または物理的)に分離して構築すること。

▼ 仮想化基盤構築の仮想化基盤のリソースを割り当て、本業務以外の新サーバ

を増設する際に新サーバへのネットワークの設定が SDN を使って容易に実施で

きること。

▼ 現行のネットワーク構成は「別紙1 現行ネットワーク構成図」に記載する

運用業務を実施すること。

【機能要件】

▼ 同等規模の自治体が導入した実績のある製品を利用することとする。

▼ ネットワーク構築で提供する機能は以下のとおりとする。

Page 7: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 7 -

項番 項目 要件

1 LGWAN-インターネッ

ト分離ファイアウォ

ール

本庁舎内に設置。

LGWAN 接続系ネットワーク、インターネット接続系

ネットワーク、外部公開ネットワーク、岩手県セキ

ュリティクラウドの分界点として構築すること。既

存ファイアウォールはデータセンターに設置され

ており、セキュリティクラウドの接続回線も移設必

要である。実施業者にて費用を含むこと。

2 外部拠点接続用ネッ

トワーク

本庁舎内に設置。

外部拠点に接続するための NW を構築すること。当

市で契約している専用線3回線、L2VPN 網 10 回線、

L3VPN 網 1 回線、モバイルアクセス網 1 回線を使用

すること。

3 新里庁舎内ネットワ

ーク

新里庁舎内に設置。

本庁舎との接続を行い、SDN を利用し本庁舎内の多

種多様な NW を新里庁舎で使用可能とすること。L2

スイッチ(24port)4 式の設置を想定している。

後述の無線アクセスポイントを設置すること。

4 田老庁舎内ネットワ

ーク

田老庁舎内に設置。

本庁舎との接続を行い、SDN を利用し本庁舎内の多

種多様な NW を田老庁舎で使用可能とすること。L2

スイッチ(24port)5 式の設置を想定している。

5 川井庁舎内ネットワ

ーク

川井庁舎内に設置。

本庁舎との接続を行い、SDN を利用し本庁舎内の多

種多様な NW を川井庁舎で使用可能とすること。

川井地区地域イントラ網のセンター拠点であるた

め、川井地区出先への拠点間ネットワーク網を整備

すること。

後述の無線アクセスポイントを設置すること。

6 本庁舎接続ルータ 宮古、新里、田老地区出先拠点に設置。

複数の NW を使用できるよう SDN を活用した L2 スイ

ッチとすること

Page 8: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 8 -

7 出張所 SDN 用 L2 スイ

ッチ

各出張所に設置。

拠点間ネットワーク回線を削減するため、出先拠点

内で複数 NW を使用できるよう SDN を活用した L2 ス

イッチとすること。

8 川井庁舎接続 L2 スイ

ッチ

川井地区出先拠点に設置。

川井地区では当市で地域イントラ網を構築してお

り、回線を流用し構築すること。出先拠点内で複数

NW を使用できるよう SDN を活用した L2 スイッチと

すること。

9 川井地区サブセンタ

内スイッチ

川井地区サブセンタに設置。

川井地区では当市で地域イントラ網を構築してお

り、川井庁舎と川井地区拠点との間で通信可能とす

るためにサブセンタ内に L2 スイッチを設置するこ

と。

川井総合事務所内ネットワークと接続し、川井地区

の出先にて SDN を活用できること。

10 無線アクセスポイン

新里庁舎、上下水道部、崎山出張所、宮古駅前観光

案内所に設置。

庁内 LAN を無線で接続できるよう構築すること。

川井庁舎には新設とすること。

本庁舎内運用の無線 LAN コントローラと結合するこ

と(既導入機器:Cisco 5520 ワイヤレス コントロ

ーラ)。

11 DHCP サーバ 庁内無線を利用して職員端末、庁内 LAN プリンタを

稼働できる十分な機能を有すること。DHCP サーバは

冗長構成とすること。

12 ネットワークカメラ サーバ室にネットワークカメラを設置し、庁内

情報化推進室の庁内 LAN 端末、受注業者保守用庁内

LAN 端末のみから閲覧できるように設定をするこ

と。

【構築要件】

▼ 上記機能の要件定義、設計、構築を行うこと。

▼ ネットワーク及びネットワーク機器の更新に関しては試験本番立会を行うも

のとし、本庁舎 SDN 構築業者も立ち会わせること。そのため必要な費用は既設

業者から見積を取得し本業務の費用の中に含むこと。

▼ 各ネットワーク機器の想定設置個所を以下に記載する。

Page 9: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 9 -

項番 項目 設置場所

1 LGWAN-インターネ

ット分離ファイア

ウォール

本庁舎サーバ室

2 外部拠点接続用

ネットワーク

本庁舎サーバ室

3 新里庁舎内ネット

ワーク

新里庁舎

4 田老庁舎内ネット

ワーク

田老庁舎

5 川井庁舎内ネット

ワーク

川井庁舎

6 本庁舎接続ルータ 水道事業所、第一中学校、山口保育所、山口小学校、

男女共生推進センター、小山田保育所、きれいなまち

推進室、宮古地区広域行政組合事務局、宮古消防署、

宮古小学校、中央公民館、中央公民館分館、山口公民

館、千徳公民館、愛宕保育所、藤原小学校、河南中学

校、磯鶏保育所、磯鶏小学校、高浜小学校、津軽石小

学校、津軽石中学校、赤前小学校、重茂小学校、重茂

中学校、重茂出張所、重茂給食センター、千徳保育所、

千徳小学校、西中学校、花輪保育所、花輪小学校、花

輪中学校、花輪出張所、新里分署、新里国保診療所、

新里保健センター、新里保育所、新里中学校、新里小

学校、新里生涯学習センター、新里給食センター、佐

原保育所、鍬ヶ崎小学校、第二中学校、水産科学館、

崎山保育所、崎山小学校、崎山中学校、田老保育所、

田老第一小学校、田老第一中学校、田老公民館、田老

診療所、田老分署、亀岳小学校、駅前観光案内所、沿

岸知的障害児施設組合事務局、宮古港フェリーターミ

ナル

7 出張所 SDN 用 L2 ス

イッチ

水道事業所、津軽石出張所、重茂出張所、花輪出張所、

崎山出張所、川内出張所、門馬出張所、小国出張所、

8 川井庁舎接続 L2 ス

イッチ

川井庁舎

9 川井地区サブセン

タ内スイッチ

箱石サブセンタ、川内サブセンタ、門馬サブセンタ、

小国サブセンタ

Page 10: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 10 -

10 無線アクセスポイ

ント

新里庁舎 6 台

上下水道部 2 台

崎山出張所 5 台

宮古駅前観光案内所 1 台

川井庁舎 2 台

Page 11: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 11 -

② インターネット接続環境システム構築

項番 項目

1 セキュアブラウザ

【基本要件】

▼ 当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメントに構築する

こと。

▼ 課題となっている「インターネット接続時のレスポンスの低下」を解消

すること。

▼ 800 人の職員が同時接続できること。

▼ 仮想化に必要なライセンスを含むこと。

▼ 仮想化した環境からインターネットを閲覧できること。

▼ インターネット接続環境から Office 系のソフトウェアが利用できるこ

と。

▼ OS は Linux を不可とし、Windows10 等の Microsoft 社 OS で構築するこ

と。

▼ クラウドサービスは利用しないこと。

【機能要件】

▼ 仮想端末1台当たりの HDD 容量は 50GB とすること。

【構築要件】

▼ インストールするソフトウェアは「Office2016」「Access runtime」「一

太郎ビューア」「Adobe Reader」「Java」「ウイルス対策ソフト」「ファイ

ル圧縮・解凍ソフト」をとすること。

2 外部メール

【基本要件】

▼ 当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメントに構築する

こと。

▼ 岩手県セキュリティクラウドを介して、インターネットと通信できるこ

と。

▼ LGWAN にはデータを送受信できないこと。

▼ インターネット側のメールを送受信できる環境を構築すること。

▼ 当市職員にて現在保有している Office365 のメールデータを移行する。

当市への移行手順の開示・アドバイスなどを実施し、円滑なデータ移行を

支援すること。

容量:50GB/1人

▼ メールアドレス数は 900 とすること。

▼ フリーのソフトウェアは利用しないこと。

▼ クラウドサービスは利用しないこと。

Page 12: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 12 -

インターネット接続環境基盤システム

(1) 資産管理システム

【基本要件】

▼ 当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメントに構築する

こと。

▼ 資産管理ソフトウェア「SKYSEA Client View Light Edition (LT)

Ver.14」(SKY)を導入すること。

▼ インターネット接続環境セキュアブラウザ環境に導入すること。

▼ 当市同規模以上の自治体への導入実績があるシステムとすること。

【機能要件】

▼ 資産管理システムは端末のデバイス管理(USB 等)機能を構築すること。

▼ 資産管理システムは管理者の端末から別の端末をリモート操作できる

機能を構築すること。

▼ 資産管理システムは端末のログを5年間分保持する機能を構築するこ

と。

▼ 端末のソフトウェア資産管理機能を構築すること。

▼ 不許可端末のネットワーク接続の検知機能を構築すること。

▼ ネットワーク機器の IP アドレス、MAC アドレスを閲覧できる機能を構

築すること。

▼ リモートインストールツールを構築すること。

▼ WSUS 連携が可能な仕組みを構築すること。

▼ 資産情報の自動収集が可能な構築とすること(コンピュータ名、IP ア

ドレス、死活監視、収集日時等)。

【構築要件】

▼ 資産管理システムは、インターネット系に所属する全端末にインストー

ルを行い、動作確認も同時に実施すること。

(2) ウイルス対策システム

【基本要件】

▼ 当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメントに構築する

こと。

▼ ウイルス対策ソフト「ウイルスバスターコーポレートエディション」を

導入すること。

▼ ウイルス対策システムはインターネット接続環境の全サーバ、端末に導

入すること。

【機能要件】

▼ ウイルス対策システムでウイルス検知ができる機能を構築すること。

▼ ウイルス対策システムは庁内にサーバを構築し、パターンファイルを一

括配信できる機能を構築すること。

Page 13: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 13 -

【構築要件】

▼ ウイルス対策ソフトはインターネット接続環境全サーバ、端末にインス

トールを行い、ウイルス対策除外フォルダを構築すること。動作確認も同

時に実施すること。

▼ システム稼働時にインターネット系の全端末のウイルス対策ソフトの

動作確認を実施すること。

(3) ADサーバ

【基本要件】

▼ 当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメントに構築する

こと。

▼ 庁内 LAN 系の AD サーバと同様のアカウント情報を登録すること。

▼ 現行のユーザ情報を引継ぎ構築すること。

【機能要件】

▼ AD サーバを2台(正・副)構築すること。

(4) KMS/WSUS

【基本要件】

▼ 当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメントに構築する

こと。

▼ Microsoft のライセンス情報を KMS にて管理すること。

▼ Windows アップデートファイルを WSUS にて一括管理可能な機能を構築

すること。

(5) プロキシサーバ

【基本要件】

▼ 当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメントに構築する

こと。

▼ 当市同規模以上の自治体への導入実績があるシステムとすること。

▼ 現行機能を移行し構築すること。

【機能要件】

▼ WEB フィルター機能を構築すること。

▼ HP のアクセスログを AD と連携しユーザごとに閲覧・管理可能な機能を

構築すること。

▼ 部署やユーザごとのアクセス制限が可能な機能を構築すること。

【構築要件】

▼ 指定した WEB フィルタリングを実施すること。

Page 14: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 14 -

③ 庁内 LAN システム構築

共通項目

▼ 既存のデータは全て引継ぐものとする。対象システムは下記の表のとおり。

▼ 移行データは既設業者の指定形式で提供するものとする。

▼ 各システムの操作画面は日本語表記とすること。

項番 項目

1 文書管理システム

【基本要件】

▼ TCP/IP プロトコルを使用した C/S 型又は WEB 型のシステムとすること。

▼ 利用者数は 900 人を想定すること。利用者全員が同時接続してもシステ

ムが問題なく稼働すること。なお性能評価は同時接続人数 200 人を想定す

る。

▼ 既設の文書管理システムより全データを移行すること。

▼ 当市同規模以上の自治体への導入実績があるシステムとすること。

▼ 庁内 LAN 系のネットワークに構築すること。

【機能要件】

▼ 地域情報プラットフォームに準拠していること。

▼ 修正履歴や改ざん検知機能により原本性保証を実装すること。

▼ 到達、収受、起案、供覧、施行業務に対応すること。

▼ 起案の代理設定、遡及処理ができること。

▼ 保存業務(引継ぎ、移管、廃棄)に対応すること。

▼ 職員情報管理(所属/職員情報管理・権限設定)ができる機能構築する

こと。

▼ 起案供覧した文書を電子的に回付し、承認・決裁できる機能を構築する

こと。

▼ 承認・決裁の代理設定機能を構築すること。

▼ 人事異動・遡及・定例業務等の文書管理業務に対応すること。

▼ 各文書及び各業務(操作等)に対して、権限設定ができる機能を構築す

ること。

▼ 文書分類表は第1分類から第3分類まで設定できる機能を構築するこ

と。

▼ 文書ファイル名を設定できる機能を構築すること。

▼ 文書ファイル名に保存年限を設定できる機能を構築すること。

▼ 文書分類、文書ファイル名及び文書は必要に応じて追加・修正できる機

能を構築すること。

【構築要件】

▼ 全職員に対して操作教育を行うこと。

Page 15: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 15 -

▼ 操作マニュアルを全職員へ準備すること。

▼ 管理者に対して運用教育を行うこと。

▼ 管理者運用マニュアルを準備すること。

2 CMS

【基本要件】

▼ 作成された「宮古市 HP」をインターネット公開できること。

▼ CMSに50人の職員が同時にアクセスし、コンテンツの更新作業を行った

場合でも、画面遷移や応答速度などに影響が発生しないようにすること。

▼ 利用者が同時に900人接続した場合もストレスなく稼働すること。

▼ 公開された HP は、全記事 SSL に対応すること。

▼ CMS サーバは当市のインターネット接続環境系ネットワークセグメン

トに構築すること。セキュリティの担保される構築とすること。

▼ データ移行については全データを対象とすること。

※ 現行「宮古市HP」構成はトップページが1ページ、記事が6,100ペ

ージである。

▼ 当市同規模以上の自治体への導入実績があるシステムとすること。

▼ フリーソフトウェアは利用しないこと。

▼ ASP 版の CMS を利用しないこと。

【機能要件】

▼ エンドユーザに対して、HTML、タグ等の知識を要求しないシステムであ

ること。

▼ 作成されたページに対して、所属長等の承認を得るためのワークフロー

機能(3人以上の承認者)を構築すること。

▼ 各ページに情報掲示期間の設定ができる機能を構築すること。

▼ 「宮古市 HP」各ページのログを取得、参照できる機能を構築すること。

▼ 公開された HP では、アクセシビリティを考慮し「文字の拡大」や「音

声読み上げ」を実施できる機能を構築すること。

▼ 容易に訪問者数などのカウントを確認できる機能を構築すること。

▼ CMS の操作については、職員用パソコンから作成・更新・承認できるも

のとし、新たに専用のソフトウェアをインストールする必要がないこと

(ブラウザを利用する等)。

▼ 利用者が画面を印刷する場合、表示画面が切れることなく適切に印刷で

きる機能を構築すること。

▼ 改ざん防止の機能を構築すること。

▼ 編集者の増加やページ数の増加により追加ライセンス料金が発生しな

いこと。

▼ CMS はクライアントライセンス不要であり、利用端末数の増加によるラ

イセンス料など追加費用が発生しないこと。

Page 16: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 16 -

【構築要件】

▼ コンテンツ作成者教育を行うこと。

▼ コンテンツ作成者操作マニュアルを準備すること。

▼ 承認者教育を実施すること。

▼ 承認者運用マニュアルを準備すること。

▼ 管理者教育を行うこと。

▼ 管理者運用マニュアルを準備すること。

3 グループウェア

【基本要件】

▼ 利用者数は 900 人を想定すること。利用者全員が同時接続してもシステ

ムが問題なく稼働すること。

▼ 当市同規模以上の自治体への導入実績があるシステムとすること。

▼ 既存利用のグループウェア(内部メールシステム含む)より全データを

移行すること。主に次のものが挙げられる。

▸ メール(外部メール、庁内メール)

▸ アドレス帳

▸ 掲示板

▸ 施設予約

▸ ポータル

▸ スケジュール

▼ フリーソフトウェアは利用しないこと。

▼ 庁内 LAN 系ネットワークに構築すること。

【機能要件】

▼ 下記機能を有すること。

▸ イントラネットメール

▸ アドレス帳

▸ 掲示板

▸ 在席表示

▸ スケジュール(全体・個人)

▸ 三役スケジュール

▸ 様式マニュアル集

▸ 各種予約管理(会議室・公用車・備品など)

▼ グループウェア上からその他システム(例:財務会計システムや文書管

理システムなど)を起動でき、かつ、自由にその他のショートカットを作

成できる構築をすること。

▼ 表示させるショートカットについては要件定義時に決定し、作成するこ

と。

▼ 必要に応じて内部メールサーバを構築すること。

▼ バックアップは最低限週1回フルバックアップを行い、2世代以上を保

Page 17: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 17 -

持すること。日次で増分のバックアップを行うこと。

▼ LGWAN 振り分けサーバと連携すること。

▼ スパム対策を実施すること。

▼ スパム対策のパターンファイルについては LGWAN-ASP から取得するこ

と。

【構築要件】

▼ 全職員に対して教育を行うこと。

▼ 操作マニュアルを全職員へ準備すること。

▼ 管理者に対して教育を行うこと。

▼ 管理者運用マニュアルを準備すること。

▼ ユーザ、組織の登録・変更・削除を契約業者にて対応すること。

4 例規システム

【基本要件】

▼ 例規改正のシステム「Super Reiki BASE」(ぎょうせい)を導入するこ

と。

▼ 例規システムのデータ引継ぎを行うこと。

▼ 法令の改廃情報の提供ライセンス、現行法令電子版使用ライセンスにつ

いても含めること。

5 会議録検索システム

【基本要件】

▼ 会議録検索システム「DiscussNetPremium」(会議録研究所)を導入する

こと。

▼ 会議録検索システムはインターネット公開すること。

▼ 会議録検索システムデータ引継ぎを行うこと。

6 庁内LAN基盤システム

(1) 資産管理システム

【基本要件】

▼ 当市同規模以上の自治体への導入実績があるシステムとすること。

▼ 資産管理ソフトウェア「SKYSEA Light Edition (LT) Ver.14」(SKY)

を導入すること。

▼ 資産管理システムは全庁内 LAN 端末(910 台)に導入すること。

▼ 庁内 LAN 系ネットワークに構築すること。

【機能要件】

▼ 資産管理システムは端末のログを5年間分保持する機能を構築するこ

と。

▼ 資産管理システムは端末のデバイス管理(USB 等)機能を構築すること。

▼ 資産管理システムで管理者の端末から別の端末をリモート操作できる

機能を構築すること。

Page 18: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 18 -

▼ 端末のソフトウェアの資産管理機能を構築すること。

▼ 不許可端末のネットワーク接続の検知機能を構築すること。

▼ ネットワーク機器の IP アドレス、MAC アドレスを閲覧できる機能を構

築すること。

▼ リモートインストールツールを構築すること。

▼ WSUS 連携が可能な仕組みを構築すること。

▼ 資産情報の自動収集が可能な構築とすること(コンピュータ名、IP ア

ドレス、死活監視、収集日時等)。

【構築要件】

▼ 資産管理システムは、全庁内 LAN 端末にインストールを行い、動作確認

も同時に実施すること。

(2) ウイルス対策システム

【基本要件】

▼ ウイルス対策ソフト「ウイルスバスターコーポレートエディション」を

導入すること。

▼ ウイルス対策システムは庁内 LAN の全サーバ、端末に導入すること。

▼ 宮古市の庁内 LAN 系ネットワークセグメントに構築すること。

【機能要件】

▼ ウイルス対策システムは庁内にサーバを構築し、パターンファイルを

一括配信できる機能を構築すること。

▼ ウイルス対策システムでウイルス検知ができる機能を構築すること。

【構築要件】

▼ ウイルス対策ソフトは庁内 LAN 全サーバ、端末にインストールを行い、

ウイルス対策除外フォルダを構築すること。動作確認も同時に実施するこ

と。

▼ システム稼働時に庁内 LAN の全端末のウイルス対策ソフトの動作確認

を実施すること。

▼ エンドポイント対策のため、ウイルス対策ソフト「ウイルスバスターコ

ーポレートエディション」を導入すること。

(3) AD・ファイルサーバ

【基本要件】

▼ 下記全データを移行すること。

▸ AD:ユーザ数 900

▸ ファイル:データ容量 4TB

▼ 庁内 LAN 系のネットワークに構築すること。

【機能要件】

Page 19: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 19 -

▼ AD サーバを2台(正・副)構築すること。

▼ ファイルサーバと AD を連携しアクセス制限などの機能を構築するこ

と。

▼ キャビネットのアクセス権限を部署単位に付与し、ユーザに必要のない

キャビネットを閲覧できないようにすること。

▼ ネットワークドライブに自分の所属する課のキャビネットを表示する

こと。

▼ ファイルサーバは RAID10 以上で構築すること。

▼ OS は Windows Server2016 以上を利用すること。

▼ バックアップは最低限週1回フルバックアップを行い、2世代以上を保

持すること。日次で増分のバックアップを行うこと。

▼ ファイルサーバについては部署単位で容量制限ができる構築とするこ

と。

▼ ファイル・フォルダの排他重複ができる構築とすること。

(4) KMS/WSUS

【基本要件】

▼ Microsoft ライセンス情報を KMS にて管理すること。

▼ Windows アップデートファイルを WSUS にて一括管理できる機能を構築

すること。

▼ 庁内 LAN 系のネットワークに構築すること。

【機能要件】

▼ WSUS システムについては LGWAN-ASP からアップデートファイルを取り

込み、庁内へ適用できる機能を構築すること。

7 端末・プリンタ等

【基本要件】

▼ 端末については職員用端末 900 式、公開用端末 7 式、出張者用端末 3

式並び Office 等ソフトウェアを更新対象とする。また、その他機器につ

いても本調達の構成に含めること。

※公開用端末とは、公共施設に設置する市民向けインターネット等利用

端末のこと。

▼ プリンタについては庁内LANプリンタ150台、庁内LAN高速印刷プリンタ

1台、庁内LANインクジェットカラープリンタ1台、プリンタ無線対応用

イーサコンバーター150台を更新対象とする。

▼ 端末、庁内LANプリンタについてはすべて国内メーカー製とすること。

【機能要件】

① 職員用端末 900 式(無線 LAN 対応ノート PC とする)

■職員用端末1式

Page 20: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 20 -

・OS:Windows10 Pro 64bit

・CPU:Corei3 以上(第7世代以上とする)

・画面:15.6 型ワイド TFT カラー液晶 HD

・ストレージ:SSD128GB 以上

・メモリ:4GB 以上(本体と同一メーカであること)

・その他:DVD-ROM ドライブ内臓、USB ポート×5 以上(端末の左・右・

背面の 3 方向にあること)、シリアルポート×1

・周辺機器:USB 光センサーマウス、テンキー(キーボードにテンキー

付属の場合でも可)、端末の添付品セット(マニュアル等)

※900台のうち22台を物理端末としてインターネット接続環

境へセキュアブラウザを利用せずにインターネット系と通

信できる「物理端末」として設定すること。

② 公開用端末7式(デスクトップ PC もしくは一体型 PC とする)

■公開用端末1式

・OS:Windows10 PRO 64bit

・CPU:Celeron G4900 以上

・画面:17 型 以上

・ストレージ:HDD500GB 以上

・メモリ:4GB 以上

・その他:DVD-ROM ドライブ

・周辺機器:USB 光センサーマウス、キーボード、端末の添付品セット

(マニュアル等)、モニター・マウス、キーボード等機器

接続に必要なケーブル等

③ 出張者用貸出し端末3式(無線 LAN 対応ノート PC とする)

■出張者用貸出端末(1式)

・OS:Windows10 PRO 64bit

・CPU:Core i5-8250U 以上(第 8 世代以上とする)

・画面:13.3 型(タッチパネル)

・ストレージ:SSD128GB 以上

・メモリ:4GB 以上

・その他:内蔵 WEB カメラ×1、USB 光センサーマウス、キーボード、端

末の添付品セット(マニュアル等)

・機能:バッテリ稼働時間 10 時間以上

④ その他機器

▼USB 接続対応 DVD スーパーマルチドライブ(外付け)×4

Page 21: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 21 -

▼OS 再セットアップ媒体×3

▼24 型以上のモニター×3 ※LCD-AS242W-BK と同等品とする

▼液晶プロジェクター×2 ※NP-ME401XJL と同等品とする

▼高視野角スクリーン×2 ※NP01SN-80 と同等品とする

▼レーザポインタ付きリモコン×2 ※NP01RC と同等品とする

▼ワイヤレスマウスレシーバ×2 ※NP01MR と同等品とする

▼プロジェクター無線 LAN 対応ユニット×2 ※NP05LM3 と同等品とする

▼A4 カラ―スキャナ×4 ※Canoscan LiDE 400 と同等品とする

▼モバイルルータ×2

※ドコモのサービス「アクセスプレミアム」に対応する

⑤ ソフトウェア、ライセンス類

▼Windows server Device CAL 2016 910 式

▼Office Standard 2016 910 式

▼Access 2016 ライセンス 5 式

▼Windows 版 Acrobat Standard 2017 15 式

⑥ 庁内LANプリンタ

カラー方式:モノクロ

プリント方式:LED 乾式電子写真方式

対応 OS:Windows10

メモリ:2GB 以上

連続プリント速度(片面):A4 ヨコ:38 頁/分、A3:23 頁/分 以上

連続プリント速度(両面):A4 ヨコ:30.5 頁/分、A3:15.4 頁/分 以上

ファーストプリント時間:6.0 秒(A4 ヨコ)

用紙サイズ:A3、B4、A4、B5、A5、B6、A6、レター、ハガキ/往復ハガキ、

封筒 (長形 3 号・4 号、角型 2 号・3 号・6 号)

最大給紙容量:250 枚(ホッパ/カセット) 以上

100 枚(手差しトレイ) 以上

インターフェース:イーサネット<100BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T>

(TCP/IP)、USB3.0

耐久性:180 万頁印刷時(A4 ヨコ)もしくは5年の早い方 以上

その他:電源ケーブル、操作マニュアル、プリンタソフトウェア CD-ROM、

セットアップ用カートリッジ一式

⑦ 庁内LAN高速印刷プリンタ

カラー方式:モノクロ

プリント方式:LED 乾式電子写真方式

Page 22: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 22 -

対応 OS:Windows10

メモリ:2GB 以上

連続プリント速度(片面):A4 ヨコ:55 頁/分、A3:28 頁/分 以上

連続プリント速度(両面):A4 ヨコ:50 頁/分、A3:18 頁/分 以上

用紙サイズ:A3、B4、A4、B5、A5、レター、ハガキ/往復ハガキ、封筒 (洋

長形 3 号)

最大給紙容量:1120 枚(トレイ) 以上

100 枚(手差しトレイ) 以上

インターフェース:イーサネット<100BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T>

(TCP/IP)、USB2.0(Hi-Speed)

耐久性:300 万頁印刷時(A4 ヨコ)もしくは5年の早い方

その他:電源ケーブル、操作マニュアル、プリンタソフトウェア CD-ROM、

セットアップ用カートリッジ一式

⑦ イーサコンバーター

イーサネット規格:IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)、

IEEE802.3af

データ転送速度/通信方式/ポート数:10/100Mbps/

半二重(Half Duplex)、全二重(Full Duplex)/1

無線対応規格:IEEE802.11n, IEEE802.11a, IEEE802.11b, IEEE802.11g

⑧ インクジェットカラープリンタ

現行利用品の後継機である PX-M5081F(エプソン)と同等品とする。

【端末プリンタ機器展開要件】

▼ 端末とプリンタは当市内の施設(本庁舎、総合事務所等)に展開し庁内

LAN システム、インターネット接続環境の動作確認を全端末で実施するこ

と。

※施設と端末の一覧については【別紙2】 庁内LAN更新に係る端末

とプリンタ配置一覧表」を参照すること。

▼ ソフトウェア、プリンタドライバについてもセットアップを行うこと。

▼ イーサコンバーターは必要情報を当市より提供する前提で、全台設定作

業を実施し、プリンタに接続し、印刷物が正常に印刷されることを確認する

こと。

Page 23: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 23 -

(2) 保守要件

項番 項目

1 運用支援

【要件】

▼ 稼働後5年にわたり、システムの運用及び業務の遂行を円滑に行うた

め、十分な支援体制を有し、助言等の技術的支援を実施すること。

▼ 稼働後5年間にわたり、当市からの問合せに回答できる体制を構築する

こと。

▼必要に応じ電話による問合せにも対応する体制を構築すること。

▼ 緊急時の SE 支援体制を構築し維持すること。

▼ SE 運用体制図を提出すること。導入業者にて人事異動が発生した場合

は、運用体制図を都度修正し提出すること。

▼ 文書管理システム・CMS など、ユーザの所属等の変更にも対応すること。

▼ 端末の動作不良が発生した際、リモート接続もしくは現地対応で状況を

確認し、適切な対応を実施すること。

▼ 月次定例会(サーバリソース推移資料作成・提出、現地での課題対応状

況と対応結果報告)を実施すること。

▼ 年次保守内容(停電対応、庁内組織変更、人事異動対応)を実施するこ

と。

▼ リモート保守回線等が含まれる場合は、受注者で費用負担すること(保

守回線の接続方法については明確とし、当市から承認を得ること)。

なお、リモート保守を実施する企業はITサービスマネジメントシステ

ム(ITSMS)「ISO/IEC20000-1:2011」、情報セキュリティマネジメントシ

ステム(ISMS)「ISO/IEC 27001:2013/JIS Q 27001:2014」を取得している

こと。

▼ 【別紙3】 運用保守業務内容一覧表に記載する運用業務を実施するこ

と。

2 ハードウェア保守

【要件】

▼ 賃借期間中に調達機器に不調が発生した場合、受注者は、調達機器の修

理、部品の交換等を行い、当該調達機器を障害発生前の状態まで復旧させ

ること。また、その作業は全て保守費内で行うこと。なお、復旧作業には、

ネットワークの設定、調達機器上で稼働するソフトウェアの設定等を含む

ものとする。

▼ 調達機器に障害が発生した場合、保守時間内であれば受注者は、当市か

ら障害連絡を受けてから3時間以内に復旧作業に着手すること。なお、事

前に障害対応の連絡先等を、障害対応連絡体制表として提出すること。

▼ 受注者は、障害復旧作業完了後、速やかに障害報告書を提出すること。な

Page 24: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 24 -

お、障害報告書には障害原因、障害内容、障害部位、復旧作業内容及び交換

部品等を記載すること。

▼ 保守業務を行う業者は品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格「ISO

9001:2015」を取得していること。

▼ システム稼動後下記内容で保守対応を行うこと。

【サーバ/周辺機器・ネットワーク機器】

5年間平日9時~17 時オンサイト保守

PC・プリンタスポット修理対応:随時対応

3 ソフトウェア保守

【要件】

▼ 導入ソフトウェアのサービスイン後、5 年間の製品サポートを提供するこ

と。

▼ 導入ソフトウェア製品に関する不具合修正パッチ及びバージョンアップ情

報を必要に応じて情報提供すること。

▼ Windows10 の FutureUpdate に伴う設定変更、VerUP は本調達の対象外とす

る。

8 作業実施体制

(1) プロジェクトメンバー要件

受注者は、本業務が円滑に遂行できる体制として、下記に示す要件を満たすこと。

また、本業務を遂行するうえで、作業担当者として必要と思われる人数を配置す

ること。ただし、当市の承認を得た場合は、この限りではない。

ア.プロジェクト管理責任者

本調達の全責任を負う受注者における作業責任者。プロジェクト計画書を策

定し、本調達を円滑に遂行するための各作業工程管理及び関連する業務や利害

関係者との調整ができるなど、作業全体を十分に管理可能な知識・経験を有し

ていること。また、次の実績・資格を保有していること。

▼ 本調達と同等規模の庁内系ネットワーク・システムの設計構築業務の実績

を有していること。また、同様に同規模のインターネット接続環境システム

の構築実績を有していること。

▼ 地方公共団体又は中央省庁において、情報システムの構築実績を有してい

ること。またプロジェクト管理責任者が所属する組織が、以下の要件を満た

していること。

① 組織の品質管理体制の規格である「ISO9001:2008」、組織としての能力

成熟度のモデルである「CMMI レベル3以上」のうち、いずれかの認証に

ついて本調達を遂行する組織(会社全体または所属部門)が受けているこ

と。

Page 25: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 25 -

② 「プライバシーマーク付与認定」、「ISO/IEC27001 認証(国際標準)」、

「JIS27001 認証(日本工業標準)」のうちいずれかを本調達を遂行する組織が

取得していること。

イ.作業担当者

本調達の作業メンバー。統括責任者から指示される作業を確実に履行できる

知識・経験を有している者を選出すること。また、次の実績・資格を保有して

いること。

▼ 地方公共団体又は中央省庁において、情報システムの構築実績を有して

いること。

▼ 作業従事者のうち、少なくとも1名は、「情報処理の促進に関する法律」

に基づいて行われる情報処理技術者試験の区分でスキルレベル2以上の試

験、これに相当する旧区分の国家試験又は国際機関等の実施する同等水準

の試験・検定、もしくは Cisco Systems 社の認定資格である、CCNA 以上の

資格試験に合格していること。

ウ.プロジェクト品質管理者

品質管理とプロジェクト内の品質管理活動が実施できる品質管理担当者を配

置すること。

エ.セキュリティ管理者

情報セキュリティ対策について専門知識を有する担当者を配置すること。セ

キュリティに関する企画、実施、運用、および分析の全ての段階で、物理的観

点、人的観点、および技術的観点から、情報セキュリティを保つための施策を

計画・実施し、その結果に関する評価を行った実績を有すること。

オ.作業体制に関する留意事項

▼ プロジェクト外部の組織による品質保証、および監査の体制を確立するこ

と。

▼ 受注者の作業内容、およびスケジュール、業務の進捗管理を行いながら円

滑に作業を実施できる体制を整備し、体制図とともに各要員の責任や役割分

担について提出すること。

▼ 作業スケジュールに応じて、要員の増減なども検討するものとする。受注

者の作業体制に変更があった場合は、その旨を当市に報告するとともに、書

面による承認を得ること。

Page 26: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 26 -

(2) 会議体

本調達の構築実施にあたっては、次の会議体への出席若しくは開催すること。

会議への出席若しくは開催にあたっては、必要な討議資料を用意すること。また、

各会議体について議事録を作成すること。なお、プロジェクト連携会議の議事録

は、原則として開催を提起したプロジェクトで作成するので、本調達からプロジ

ェクト連携会議の開催を提起した場合には、受注者にて議事録を作成すること。

会議体 開催内容 開催頻度

進捗会議 本調達の進捗状況確認やスケジュール管理、

課題検討および解決、品質管理および推進に

必要となるワーキンググループ会間の総合的

な調整を行う。

月2回以上

ワーキンググループ

会議

細かな現場の要件を検討する会議を必要に応

じて開催する。

随時開催

プロジェクト連携会

本調達の推進に必要となる関係業務や他プロ

ジェクトとの間の総合的な調整やスケジュー

ル管理、課題検討、および解決を行う。本調

達の受注者、関連する他プロジェクト受注者

が開催の必要性、時期を提案し、開催日は情

報化推進室が他プロジェクトと調整のうえ決

定する。

随時開催

工程完了判定会議 工程完了報告をもって品質の管理状況の報告

を行うこと。

各工程完了時

9 プロジェクト管理

(1)プロジェクト管理の前提

受注者は、契約締結から賃貸借契約が開始される令和2年1月1日まで、作業

を主体的に管理・維持しなければならない。

(2)プロジェクト計画書の内容

下記で示す「プロジェクト計画書(WBS、マスタースケジュール含む)」では最

低限以下を定義すること。

(ア)プロジェクト計画書の策定

プロジェクト計画書を作成し、当市の承認を得ること。プロジェクト計画書

にて定義する内容は、以下のとおりとする。

▼プロジェクトの背景、方針、目的

▼対象範囲

▼成果物

Page 27: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 27 -

▼前提条件、制約条件(当市への要望を含む)

▼体制と役割分担

▼コミュニケーション(会議体、合意形成プロセス)

▼進捗管理・品質管理・課題管理・変更管理

▼情報セキュリティ管理

▼構成管理、文書管理

(イ)進捗管理

各タスクの進捗状況に関して、報告会を当市との間で開催し、作業状況の報

告を行うこと。報告会では、対象とする作業期間に予定していた全タスクにつ

いて、進捗状況の分析結果の報告を行うこと。計画から遅れが生じた場合は、

要因を調査し、要員の追加、受注担当者の変更等の体制の見直しを含む改善策

を提示し、当市の承認を得たうえで、これを実施すること。

(ウ)情報セキュリティ管理

▼ 各作業工程において、情報セキュリティに関する事故及び障害等の発生を

未然に防ぐこと、並びに発生した場合に被害を最小限に抑えること目的とす

るため、宮古市情報セキュリティポリシーの内容を理解し、遵守すること。

▼ 宮古市情報セキュリティポリシーは、契約締結後、受注者が当市に守秘義

務の誓約書を提出した際に開示する。情報セキュリティ対策の実施について

は、定期的に内部監査を実施し、当市に報告をすること。

▼ 情報セキュリティに関する事故及び障害等が発生した場合には、速やかに、

当市に報告し、対応策について協議すること。

(エ)課題管理

プロジェクトの遂行上様々な局面で発生する各種課題について、課題の認識、

対応案を検討、解決及び報告のプロセスを明確にすることを目的とするため、

課題管理を実施すること。

(オ)構成・変更管理

▼ プロジェクト環境の変更に対するトレーサビリティを確保することを目的

とするため、構成管理対象(ソフトウェア、仕様書及び設計書等)を特定し、

管理レベル(参照・更新権限及び保存方法・機関など)を定めること。

▼ 受注者が作成する各種成果物及び導入したシステムを構成管理の対象とす

ること。

▼ 構成管理の対象について、ベースライン化、変更依頼、影響分析、調査、

承認及び実装といった一連のワークフローを意識した管理プロセスを確立

すること。

Page 28: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 28 -

10 納品成果物

(1) 納品成果物一覧

本業務における納品成果物は以下の表とする。本調達仕様書で挙げられた

もの以外で、必要と認められたものは成果物に含めること。見直しが必要となる

場合は、当市と協議のうえ速やかに修正し、当市の承認を得ること。

(ア)準備期間

【ドキュメント類】

以下の内容の文書または同等の文書について作成し納品すること。

項番 成果物名 内容 納品期日

1 プロジェクト計画書(WBS、

マスタースケジュール含

む)

業務開始後 14

日以内

2 基本設計書 「5調達範囲」で示す(1)、(2)、(3)

それぞれについて基本設計書を提出

すること。

※ただし、仮想ブラウザ、外部メール

については10月末までに提出するこ

令和元年10月

令和元年12月

3 詳細設計書 「5調達範囲」で示す(1)、(2)、(3)

それぞれについて詳細設計書を提出

すること。

※ ただし、仮想ブラウザ、外部メー

ルについては10月末までに提出す

ること

令和元年10月

令和元年12月

4 テスト設計書 以下を含むこと。

・テスト報告書

令和元年12月

5 運用設計書 以下を含むこと。

・運用手順書

・ネットワーク監視手順(死活監視)

・ネットワーク障害対応手順

・ネットワーク追加・変更手順

・ネットワーク管理手順

・サーバ管理手順

・各システムの管理手順

・各システムの管理者マニュアル(グ

ループウェア、文書管理システム、

CMS、資産管理システム、外部メー

令和元年12月

Page 29: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 29 -

ルシステム)

6 機器設定書 機器設定手順書

機器パラメータ等

令和元年12月

7 運用教育計画 運用教育計画書

研修結果報告書

令和元年12月

8 接続確認結果報告書 NW機器の疎通確認

システムの出先拠点での接続確認等

令和元年12月

9 作業報告書 宮古市内での構築に係る作業内容の

報告

令和元年12月

10 テスト結果報告書 テスト設計書に基づくテスト結果報

告書

※ ただし、仮想ブラウザ、外部メー

ルについては10月末までに提出す

ること

令和元年10月

令和元年12月

11 既存機器データ消去報告

廃棄機器のデータ消去に関する報告

令和元年12月

12 障害対応マニュアル 障害発生時の対応手順等 令和元年12月

13 保守計画書 保守体制と役割分担

定例会議内容 等

令和元年12月

14 その他プロジェクト運営

にかかわる資料一式

会議説明資料

打ち合わせ議事

課題管理表 等

令和元年12月

15 利用者マニュアル 各システムの利用者マニュアルを」

作成すること(グループウェア、文書

管理システム、CMS、資産管理システ

ム、外部メールシステム)。

令和元年12月

16 保証書 機器保証書等 令和元年12月

【ハードウェア、ソフトウェア類】

項番 資料名 内容 納期日

1 機器等一式 必要機器一式

納品書等

※ただし、仮想ブラウザ、外部メールについて

は10月末までに構築すること

令和元年10月

令和元年12月

(イ)賃貸借期間

【ドキュメント類】

項番 資料名 内容 納品期日

Page 30: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 30 -

1 月次保守報告書 サーバ・主要ネットワーク

機器の稼働状況の報告

保守作業の発生状況に応じて当

市と協議し決定すること。

2 月次課題管理表 課題対応状況の報告等 保守作業の発生状況に応じて当

市と協議し決定すること。

(2) 納品条件

下記条件で納品すること

(ア)準備期間の納品物 ドキュメント類は印刷した納品物1部、CD もしくは DVD に保存

された電子データ1部を宮古市情報化推進室へ納品する。ハード

ウェア・ソフトウェア類については当市の指定場所に納品するこ

と。

(イ)賃貸借期間 宮古市情報化推進室へドキュメント類を印刷し6部を納品する。

11 運用教育

「運用設計書」の各種手順に従い、当市の情報化推進室で運用が可能になるように教育を

行うこと。

12 機器撤去

(1) 現行庁内 LAN 機器については物件の所有者であるNECキャピタルソリューショ

ン(株)の指示に従い指定する場所に解体・撤去すること。

(2) 撤去機器のデータ消去を含むこと。なお、機器のデータ消去は物理的な機器の破壊

による消去方式は認めない。

(3) 撤去機器については下記の表とすること(下記の数量については機器本体の数量を

記載している)。なお、現行機器設置箇所は盛岡市内、宮古市内の拠点計 100 箇所と

すること。

サーバ機器

・サーバ(周辺機器の UPS 等も含むこと)9 式

・ストレージ(周辺機器のディスクエンクロージャ、UPS 等も含む

こと)3 式

・ラック 1 式

・コンソール(周辺機器のサーバスイッチも含むこと)2 式

ネットワーク機器 ・DHCP サーバ 2 式

・UPS1 式

・ロードバランサー2 式

・L2SW、L3SW、ルータ類(周辺機器の SFP モジュール等も含むこ

と)250 式

・無線アクセスポイント(周辺機器の取付金具等も含むこと)

50 式

端末・プリンタ等 ・職員端末(周辺機器のテンキー、マウス等も含むこと)800 式

Page 31: 宮古市 庁内LANシステム及び インターネット接続 …...市で契約している専用線3回線、L2VPN網10回線、 L3VPN網1回線、モバイルアクセス網1回線を使用

- 31 -

・公開端末 20 式

・出張者用端末 3 式

・外付け USB スーパーマルチドライブ 4 式

・庁内 LAN プリンタ 150 式

・イーサコンバーター100 式

・庁内 LAN 高速プリンタ 1 式

・インクジェットカラープリンタ 1 式

・プロジェクター(周辺機器のリモコン、マウスレシーバ、無線ユ

ニットを含むこと)2 式

・スクリーン 2 式

・ネットワークカメラ 1 式

・スキャナ 4 式

・23.6 型ディスプレイ 3 式

・モバイルルータ 3 式

・セキュリティ USB5 式

13 作業環境

(1) 作業場所

設定・設置準備は受注者の事業所内で実施すること。機器の設置・設定、及び

移行等各作業に関する打ち合わせや、報告、レビュー、及び進捗会議については、

主に本庁舎や関連の会議室で実施すること。

(2) 設備及び備品

受注者は当市の設備及び備品を使用する場合、本調達の履行に必要と認める範

囲において、善良な管理者の注意義務をもって使用すること。

14 その他

(1) 検収条件

前項に示した各納品物について、期日内に指定場所に納品すること。当市にて

受注者から納品が確認できた場合に、書面にてその旨を示すことで検収完了とす

る。

(2) 第三者賃貸借方式

第三者賃貸借方式による契約を希望する場合は、見積提出時に「第三者をして

物品の貸付できる能力を有することの証明書」等を同時に提出すること。様式は

任意とする。