ú lÌ ± ¤ @ ¥f-keiba.com/pdf/news/news_2019041101.pdf · j Ü g r o y ¡ u ú z | \ ú ¢ È h...

2
1. 出走資格 サラブレッド系 3歳以上の牝馬 4月18日 ①中央競馬会所属馬 4頭 主催 千葉県競馬組合 ②他地区地方競馬所属馬 3頭 開催場所 千葉県船橋市若松1-2-1 船橋競馬場 ③南関東地区地方競馬所属馬 7頭 電話047-431-2156(代表) FAX 047-437-1446 ※地方馬の内訳は、申込状況により変更する場合がある。 呼称 平成31年度 組合営第1回船橋競馬 2. 負担重量 3歳 51kg、 4歳以上 55kg 開催日時 (南半球産の3歳馬は2㎏減、4歳馬は1㎏減とする。) ただし、下記①~③のとおり加増する。(2歳時の成績を除く。) ①平成31年4月12日までのGⅠ及びJpnⅠ競走1着馬3kg、GⅡ及びJpnⅡ競走1着馬2kg、 GⅢ及びJpnⅢ競走1着馬1kg加増する。 ②①の重量に加え、G及びJpn競走通算3勝以上馬は1kgを加増し、更に2勝ごとに1kg加増する。 ③負担重量の上限は、3歳は54kg、4歳以上は58kgとする。 (南半球産馬の上限は、3歳52kg、4歳以上57kgとする。) 出走投票 3. 予備登録締切日 平成31年3月15日(金)(南関東地区地方競馬所属馬) (1) 投票場所 千葉県船橋市若松1-2-1 千葉県競馬組合事務局 4. 出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで 電話047-436-5701(出走投票) 5. 出走優先順位 (2) 投票日時 南関東地区地方競馬所属の出走予定馬が出走可能頭数を超えた場合、柏の葉オープン競走 (平成31年3月14日(木) 船橋)の1着から3着までの牝馬(地方競馬所属馬に限る)を最優先とし、 (3) 方法 平成30年度船橋競馬番組による 3歳以上のGI(JpnⅠ)、GⅡ(JpnⅡ)、GⅢ(JpnⅢ)勝馬をグレード順、勝利数順に優先し、次いで (4) 出走可能頭数 ※出走投票の結果、取り止めになった競走があった時、 級順位に優先し、同級の場合は船橋在きゅう馬を優先し、抽選により出走可能頭数に制限する。 全競走11頭とする。 又はその他の事由により発走時刻を変更することがある。 6. 減量騎手の取扱い ただし、特に定めた競走は、12頭もしくは14頭までとする。 減量騎手は騎乗できるが減量しない。 また、それ以外の競走で編成の結果、在きゅう馬に頭数制限の 7. 優先出走権の付与 かかる可能性がある場合は、1500m戦を1600mに、1200m戦を ※中央競馬会所属騎手及び他地区地方競馬所属騎手の騎乗 本競走の1、2着馬(地方所属馬に限る)に対し、第23回スパーキングレディーカップ競走 1000mに距離を変更し、出走可能頭数を14頭とする。また、出 指定交流競走および地方交流競走に騎乗する中央競馬会及び他地区地方競馬所 (JpnⅢ)(平成31年7月4日(木) 川崎競馬場)への優先出走権を与える。 走投票の結果、頭数制限がかかる場合は、11頭の出走可能頭数 騎手は、当日に限り他の競走にも騎乗できるものとする。騎乗依頼する場合 を12頭もしくは14頭まで拡大することがある。 出走投票前に騎手の了解を得ること。 6. 負担重量 ただし、騎乗回数については平成31年度船橋競馬番組によって規定する。 1. 出走資格 平成31年度船橋競馬番組ならびに南関東地区番組編成会議の申合せによる。 中央競馬会所属馬(7頭)3歳未勝利馬 ★発走時刻は下表のとおり ※同一日同条件で距離の違う競走の取り扱いについて ただし、出走申込後同条件を勝ち上がった馬は除く。 4月15,16,19日 番組上点線で仕切られた同条件で距離の異なる競走は、出走 南関東所属馬(7頭) 3歳未格付馬 投票時に距離を選択して投票できるものとする。ただし、投票 ただし、認定競走(指定競走含む)、JRA交流競走及びJRA施行競走の勝馬は除く。 の結果、片方の競走が出走可能頭数を超えた場合、平成31年度 また、番組賞金500万円未満の馬に限る。 船橋競馬番組に基づき、抽選により馬の移動を行う。 2. 負担重量 また、距離選択の競走は、編成時に単独の競走とすることがある。 中央競馬会所属馬 牡馬56kg、 牝馬54kg 南関東所属馬 牡馬56kg、 牝馬54kg (南半球産の3歳馬は2㎏減とする。) 3. 勝得馬の取扱い 勝得馬(番組賞金算定後1着を得た馬)の加増はしない。 4. 出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで 1. 出走資格 南関東所属 サラブレッド系 3歳未格の馬 2. 負担重量 牡馬 55㎏ 牝馬 54㎏ (南半球産の3歳馬は2㎏減とする。) ただし、番組賞金600万円につき1㎏加増。 3. 予備登録締切日 平成31年4月5日(金) 4. 出走可能頭数 14頭 船橋在きゅう馬を最優先し、南関他場馬は番組賞金順により編成する。 4月17日 5. 出走投票 平成31年4月16日(火) 午前9時より午前10時まで 6. 優先出走権の付与 本競走の1、2着馬に対し、第33回東京湾カップ競走(SⅢ)(平成31年5月8日(水)船橋競馬場)への 優先出走権を与える。ただし、この競走の出走頭数が6頭以下の場合は、1着馬のみに優先出走権 を与えるものとする。 7. 減量騎手の取扱い 減量騎手は騎乗できるが減量しない。 1. 出走資格 南関東所属 サラブレッド系 3歳馬 2. 負担重量 牡馬 56㎏ 牝馬 54㎏(南半球産の3歳馬は2㎏減とする。) ただし、番組賞金600万円につき1㎏加増する。 負担重量の上限は牡馬58kg、牝馬56kgとする。 3. 予備登録締切日 平成31年4月5日(金) 4. 出走可能頭数 14頭 船橋在きゅう馬を最優先し、南関他場馬は番組賞金順により編成する。 5. 出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで 6. 優先出走権の付与 本競走の1着馬に対し、第9回優駿スプリント競走(SⅡ)(平成31年6月25日(火)大井競馬場)への 優先出走権を与える。 1. 出走資格 サラブレッド系 3歳以上の馬 2. 負担重量 A1級 牡馬57㎏ 牝馬55㎏減 A2級 牡馬55㎏ 牝馬53㎏減 B1級以下 牡馬53㎏ 牝馬51㎏減 (3歳馬は1㎏減。南半球産の3歳馬は2㎏減、4歳馬は1㎏減とする。) 3. 出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで ☆サッポロビール盃 第23回マリーンカップ競走(JpnⅢ)(指定交流)(3日前投票) 平成31年度 第1回 ☆ブルーバードカップ競走(東京湾カップトライアル競走)(準重賞) 15時00分 14時50分 15時00分 14時45分 15時00分 第4日 当該競走の 2日前 9時から10時まで ☆陽春賞オープン競走 第5日 平成31年4月19日 ☆その他 電話047-436-5701(出走投票) ☆若潮スプリント競走(優駿スプリントトライアル競走) ☆JRA交流 ナイスハルター特別 1. 4. 第3日 平成31年4月17日 5. 平成31年4月18日 2. 3. 第2日 平成31年4月16日 第1日 平成31年4月15日 14:00 35 19:25 19:55 19:05 35 16:30 2 14:40 16:00 17:40 競走 間隔 13:30 14:10 14:40 30 14:30 4 15:40 15:00 3 15:10 競走 番号 馬の 装あん 所引付 1 14:10 騎手の 下見所 15:00 16:40 5 16:10 7 17:10 6 16:30 16:00 30 15:10 15:30 14:40 15:10 15:40 30 30 15:40 9 18:15 17:35 8 17:40 17:00 30 17:10 17:40 17:30 30 16:40 30 18:50 19:20 19:40 18:10 18:00 16:10 16:40 18:45 18:30 18:15 17:10 17:00 16:10 15:30 10 20:15 11 19:25 18:45 18:50 18:10 20:50 35 35 12 20:00 19:20 20:00 20:30 40 45 12 19:55 19:15 20:00 20:30 20:50 11 19:15 18:35 19:15 19:45 20:05 18:35 17:55 18:35 19:05 19:25 35 9 18:00 17:20 18:00 18:30 18:50 35 10 17:25 16:45 17:25 17:55 18:15 30 7 16:55 16:15 16:55 17:25 17:45 30 8 16:25 15:45 16:25 16:55 17:15 30 5 15:55 15:15 15:55 16:25 16:45 30 6 15:25 14:45 15:25 15:55 16:15 30 3 14:55 14:15 14:55 15:25 15:45 30 4 14:25 13:45 14:25 14:55 15:15 競走 間隔 1 13:55 13:15 13:55 14:25 14:45 30 2 競走 番号 馬の 装あん 所引付 騎手の 下見所 20:45 12 19:55 19:15 19:55 20:25 19:30 35 11 19:15 18:35 19:15 19:45 20:05 40 10 18:40 18:00 18:40 19:10 18:20 35 9 18:05 17:25 18:05 18:35 18:55 35 8 17:30 16:50 17:30 18:00 17:20 30 7 17:00 16:20 17:00 17:30 17:50 30 6 16:30 15:50 16:30 17:00 16:20 30 5 16:00 15:20 16:00 16:30 16:50 30 4 15:30 14:50 15:30 16:00 15:20 30 3 15:00 14:20 15:00 15:30 15:50 30 14:00 14:30 14:50 30 2 14:30 13:50 14:30 15:00 競走 番号 馬の 装あん 所引付 騎手の 下見所 競走 間隔 1 14:00 13:20

Upload: others

Post on 10-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ú lÌ ± ¤ @ ¥f-keiba.com/pdf/news/news_2019041101.pdf · j Ü G r o y ¡ u ú z | \ ú ¢ È h v ¤ ¥ B ² ª ... 4/10/2019 3:10:50 PM

1.出走資格 サラブレッド系 3歳以上の牝馬4月18日 ①中央競馬会所属馬 4頭

主催 千葉県競馬組合 ②他地区地方競馬所属馬 3頭開催場所 千葉県船橋市若松1-2-1  船橋競馬場 ③南関東地区地方競馬所属馬 7頭

電話047-431-2156(代表) FAX 047-437-1446 ※地方馬の内訳は、申込状況により変更する場合がある。呼称 平成31年度 組合営第1回船橋競馬 2.負担重量 3歳 51kg、 4歳以上 55kg開催日時 (南半球産の3歳馬は2㎏減、4歳馬は1㎏減とする。)

ただし、下記①~③のとおり加増する。(2歳時の成績を除く。)①平成31年4月12日までのGⅠ及びJpnⅠ競走1着馬3kg、GⅡ及びJpnⅡ競走1着馬2kg、

GⅢ及びJpnⅢ競走1着馬1kg加増する。②①の重量に加え、G及びJpn競走通算3勝以上馬は1kgを加増し、更に2勝ごとに1kg加増する。③負担重量の上限は、3歳は54kg、4歳以上は58kgとする。(南半球産馬の上限は、3歳52kg、4歳以上57kgとする。)

出走投票 3.予備登録締切日 平成31年3月15日(金)(南関東地区地方競馬所属馬)(1) 投票場所 千葉県船橋市若松1-2-1 千葉県競馬組合事務局 4.出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで

電話047-436-5701(出走投票) 5.出走優先順位(2) 投票日時 南関東地区地方競馬所属の出走予定馬が出走可能頭数を超えた場合、柏の葉オープン競走

(平成31年3月14日(木) 船橋)の1着から3着までの牝馬(地方競馬所属馬に限る)を最優先とし、(3) 方法 平成30年度船橋競馬番組による 3歳以上のGI(JpnⅠ)、GⅡ(JpnⅡ)、GⅢ(JpnⅢ)勝馬をグレード順、勝利数順に優先し、次いで(4) 出走可能頭数 ※出走投票の結果、取り止めになった競走があった時、 級順位に優先し、同級の場合は船橋在きゅう馬を優先し、抽選により出走可能頭数に制限する。

全競走11頭とする。 又はその他の事由により発走時刻を変更することがある。 6.減量騎手の取扱いただし、特に定めた競走は、12頭もしくは14頭までとする。 減量騎手は騎乗できるが減量しない。また、それ以外の競走で編成の結果、在きゅう馬に頭数制限の 7.優先出走権の付与かかる可能性がある場合は、1500m戦を1600mに、1200m戦を ※中央競馬会所属騎手及び他地区地方競馬所属騎手の騎乗 本競走の1、2着馬(地方所属馬に限る)に対し、第23回スパーキングレディーカップ競走1000mに距離を変更し、出走可能頭数を14頭とする。また、出  指定交流競走および地方交流競走に騎乗する中央競馬会及び他地区地方競馬所属(JpnⅢ)(平成31年7月4日(木) 川崎競馬場)への優先出走権を与える。走投票の結果、頭数制限がかかる場合は、11頭の出走可能頭数 騎手は、当日に限り他の競走にも騎乗できるものとする。騎乗依頼する場合は、を12頭もしくは14頭まで拡大することがある。  出走投票前に騎手の了解を得ること。

6. 負担重量  ただし、騎乗回数については平成31年度船橋競馬番組によって規定する。 1.出走資格平成31年度船橋競馬番組ならびに南関東地区番組編成会議の申合せによる。 ア中央競馬会所属馬(7頭) 3歳未勝利馬

★発走時刻は下表のとおり ※同一日同条件で距離の違う競走の取り扱いについて ただし、出走申込後同条件を勝ち上がった馬は除く。4月15,16,19日  番組上点線で仕切られた同条件で距離の異なる競走は、出走 イ南関東所属馬(7頭) 3歳未格付馬

 投票時に距離を選択して投票できるものとする。ただし、投票 ただし、認定競走(指定競走含む)、JRA交流競走及びJRA施行競走の勝馬は除く。 の結果、片方の競走が出走可能頭数を超えた場合、平成31年度 また、番組賞金500万円未満の馬に限る。 船橋競馬番組に基づき、抽選により馬の移動を行う。 2.負担重量 また、距離選択の競走は、編成時に単独の競走とすることがある。 ア中央競馬会所属馬 牡馬56kg、 牝馬54kg

イ南関東所属馬 牡馬56kg、 牝馬54kg(南半球産の3歳馬は2㎏減とする。)

3.勝得馬の取扱い勝得馬(番組賞金算定後1着を得た馬)の加増はしない。

4.出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで

1. 出走資格 南関東所属 サラブレッド系 3歳未格の馬2.負担重量 牡馬 55㎏  牝馬 54㎏  (南半球産の3歳馬は2㎏減とする。)

ただし、番組賞金600万円につき1㎏加増。3.予備登録締切日 平成31年4月5日(金)4.出走可能頭数 14頭

船橋在きゅう馬を最優先し、南関他場馬は番組賞金順により編成する。4月17日 5.出走投票 平成31年4月16日(火) 午前9時より午前10時まで

6.優先出走権の付与本競走の1、2着馬に対し、第33回東京湾カップ競走(SⅢ)(平成31年5月8日(水)船橋競馬場)への優先出走権を与える。ただし、この競走の出走頭数が6頭以下の場合は、1着馬のみに優先出走権を与えるものとする。

7.減量騎手の取扱い減量騎手は騎乗できるが減量しない。

1. 出走資格 南関東所属 サラブレッド系 3歳馬2.負担重量 牡馬 56㎏  牝馬 54㎏(南半球産の3歳馬は2㎏減とする。)

ただし、番組賞金600万円につき1㎏加増する。負担重量の上限は牡馬58kg、牝馬56kgとする。

3.予備登録締切日 平成31年4月5日(金)4.出走可能頭数 14頭

船橋在きゅう馬を最優先し、南関他場馬は番組賞金順により編成する。5.出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで6.優先出走権の付与

本競走の1着馬に対し、第9回優駿スプリント競走(SⅡ)(平成31年6月25日(火)大井競馬場)への優先出走権を与える。

1.出走資格 サラブレッド系 3歳以上の馬2.負担重量

A1級 牡馬57㎏ 牝馬55㎏減A2級 牡馬55㎏ 牝馬53㎏減B1級以下 牡馬53㎏ 牝馬51㎏減(3歳馬は1㎏減。南半球産の3歳馬は2㎏減、4歳馬は1㎏減とする。)

3.出走投票 平成31年4月14日(日) 午前9時より午前10時まで

☆サッポロビール盃 第23回マリーンカップ競走(JpnⅢ)(指定交流)(3日前投票)平成31年度 第1回船 橋 競 馬 競 走 番 組 表 ( 決 定 )

☆ブルーバードカップ競走(東京湾カップトライアル競走)(準重賞)

15時00分14時50分

15時00分発 走 時 刻

月曜 日

14時45分15時00分

水火

第4日 木金

当該競走の 2日前 9時から10時まで

☆陽春賞オープン競走

第5日 平成31年4月19日

☆その他

電話047-436-5701(出走投票)

☆若潮スプリント競走(優駿スプリントトライアル競走)

☆JRA交流 ナイスハルター特別

1.

4.

第3日 平成31年4月17日

5.

平成31年4月18日

2.

3.

第2日 平成31年4月16日第1日 平成31年4月15日

日  次 年  月  日

14:00 ~

前 検 量

35

19:25 19:55

19:05 35

発 走

16:30

2 14:40

16:00

17:40

競走間隔

13:30 ~ 14:10 14:40

30

14:30 ~4 15:40 15:00 ~3 15:10

競走番号

馬の装あん所引付

1 14:10

騎手の下見所集 合

15:00

16:405 16:10

7 17:10

~~6

16:30

16:00 3015:1015:3014:40 15:10

15:40

30

3015:40

9 18:15 17:35 ~8 17:40 17:00 ~

3017:10 17:4017:30 3016:40

30

18:50 19:20 19:40

18:1018:00

16:1016:40

18:4518:30

18:15

17:1017:0016:1015:30

1020:1511 19:25 18:45 ~

18:50 18:10 ~

20:50

353512 20:00 19:20 ~ 20:00 20:30

404512 19:55 19:15 ~ 20:00 20:30 20:50

11 19:15 18:35 ~ 19:15 19:45 20:0518:35 17:55 ~ 18:35 19:05 19:25

359 18:00 17:20 ~ 18:00 18:30 18:50 3510

17:25 16:45 ~ 17:25 17:55 18:15

307 16:55 16:15 ~ 16:55 17:25 17:45 308

16:25 15:45 ~ 16:25 16:55 17:15

305 15:55 15:15 ~ 15:55 16:25 16:45 306

15:25 14:45 ~ 15:25 15:55 16:15

303 14:55 14:15 ~ 14:55 15:25 15:45 304

14:25 13:45 ~ 14:25 14:55 15:15

競走間隔

1 13:55 13:15 ~ 13:55 14:25 14:45 302

競走番号

馬の装あん所引付

前 検 量騎手の下見所集 合

発 走

20:4512 19:55 19:15 ~ 19:55 20:25

19:30 3511 19:15 18:35 ~ 19:15 19:45 20:0540

10 18:40 18:00 ~ 18:40 19:10

18:20 359 18:05 17:25 ~ 18:05 18:35 18:55 35

8 17:30 16:50 ~ 17:30 18:00

17:20 307 17:00 16:20 ~ 17:00 17:30 17:50 30

6 16:30 15:50 ~ 16:30 17:00

16:20 305 16:00 15:20 ~ 16:00 16:30 16:50 30

4 15:30 14:50 ~ 15:30 16:00

15:20 303 15:00 14:20 ~ 15:00 15:30 15:50 30

14:00 14:30 14:50 302 14:30 13:50 ~ 14:30 15:00

競走番号

馬の装あん所引付

前 検 量騎手の下見所集 合

発 走 競走間隔

1 14:00 13:20 ~

Page 2: ú lÌ ± ¤ @ ¥f-keiba.com/pdf/news/news_2019041101.pdf · j Ü G r o y ¡ u ú z | \ ú ¢ È h v ¤ ¥ B ² ª ... 4/10/2019 3:10:50 PM

(千葉県競馬組合営第1回)

㊕  はるらんまん ㊕  はるまんかい ㊕   げんちょう ㊕  さんばんぜ

ようしゅん ㊕ ㊕

     サッポロビール盃 ㊕ ㊕サッポロビールを ㊕

エイプリルダッシュ

生産牧場賞 表副

㊕さくらなみ ㊕やまざくら ㊕ 2019JBC浦和 ㊕ けいよう

桜波スプリント

表副

㊕  いせえび ㊕ザ・ナゲッツ はるかぜ よざくら   ※もくれん

※編成の結果、在きゅう馬に頭数制限のかかる可能性がある場合は、1500m戦を1600mに、1200m戦を1000mに距離を変更し、出走可能頭数を14頭とする。 また、出走投票の結果、頭数制限がかかる場合は、11頭の出走可能頭数を12頭もしくは14頭まで拡大することがある。※番組表の波線がついた競走は格上挑戦を認める。格上挑戦馬の負担重量は最下級格の負担重量から2㎏減じたものとする。※出走馬数により、本番組は変更することがある。また、本番組の①印はレース番号を示す。※㊕印のついた競走は特別競走。※表印のついた競走は表彰式あり。副印のついた競走は副賞あり。※3歳未格馬の木蓮賞競走は、三組以下に編成される馬のみ出走可能。

ジルコン賞

120

(二)(三)

200

特選(一)

④1200m

(四)(五)

800

320

200

120

80

⑨1600m

1,400

(四)(五)

360

120

④1200m

800

80

③1500m

80

135

320

80

(六)(七)

800

320

200

②1200m

(六)(七)

200

325

195

2,000

520

325

195

木蓮賞

875

525

②1200m

113万上

1,300

520

325

195

130

520

325

195

130

①1200m

C3

 サ ラ ブ レ ッ ド 系 平 地 競 走

3歳

船橋ケイバスペシャル賞

(一)

(二)

2,000

1,100

360

④1500m

(四)(五)

120

150

400

250

100

400

110

440

④1500m

⑧1000m

夜桜賞

520

1,200

(七)(八)

ダイヤモンド賞

120

180

1,200

(五)(六)

選抜馬

種 別

日/級 A1 A2 B1 B2・B3 C1 C2

170

425

480

⑪1600m

120

(五)(六)

1,200

180

⑫1600m

1,250

⑫1700m

春爛漫

360

240

⑩1000m

5,000

スプリント

240

300

260

距 離

750

500

1180

600

360

12R距 離 ⑧1600m

⑨1200m

2,400

960

600

⑧1600m

300

2 960

陽春賞  アンデルセン特別 

2,000

3,000

750

300

200

山桜スプリント

花まつり特別

360

 第23回マリーンカップ(JpnⅢ)

8,750

5,000

2,500

1,250 120

300

960

600

⑧1200m

3,000

1,200

750

450

200

⑫1600m

390

450

350

25,000

12R距 離

240

⑨1600m

京葉特別

2,400

800

2,600

⑪1600m

⑩1200m

180

300

650

鳥待月特別

伊勢海老特別

1,040

⑦1600m

セミナー開講記念

300

480

1,200

255

250

12R

225

525

1,000

150 150

1,200

875

3,500

1,400

チドリ賞

⑪1500m

500

100

3

2,400

4

12R距 離

5

12R距 離

120

180

⑫1600m

150

100

1,000 1,000

800

500

250

150

100

680

⑥1200m

三番瀬特別(一)

(八)(九) (八)(九)

1,700 1,000

400

250 250

480

⑪1700m

1,400

    日刊ゲンダイ賞

ブルーバードカップ(東京湾カップTR)(準重賞)

6,000

2,100

320

225

750

1,250

2,000

5,000

若潮スプリント(優駿スプリントTR)

500

㊕  わかしお

67万上

選抜馬

1,300

520

1,300

400

1,100

275

⑤1000m

選抜馬

(十)(十一)

150

⑦1200m

⑩1200m

春風賞

165

⑥1500m

400480

300

1,000

325

195

130 100 100

520

400 400

325

250 250

195

130

⑦1500m ⑥1200m

130

選抜馬

150

⑦1200m

1,300

300

480

③1200m

1,000

(六)(七)

100

⑧1200m

野菜記念

300

480

1,200

165 150

⑤1200m

(四)(五)

⑥1200m

②1200m

①1200m

④1500m

259万上選抜馬

①1000m ③1200m

177.5万上

1,400

560

350 350

900

⑤1200m

(二)(三)

1,000

選抜馬

⑨1600m

320

200

560

(八) (九)

800 800

135

JRA交流ナイスハルター特別

90

210

140

375

2,500

150

100

1,300

⑥1600m

3,500

900

⑩1000m

210

14090

1,000

100

250

400

250

①1200m

800

120

200

320

149.5万上

120

80

80

130

1,200

900

600

②1500m

120

80

1,300

③1500m

チューリップ特別

200

120

250

625

1,000

⑩1200m

春満開スプリント

2,400

960

600

360

240

120

180

600

360

240

⑦1200m

クレイン千葉杯!!

1,000

⑪1600m

玄鳥特別

2,400

⑤1500m

400

250

110

960

(七)(八)

1,200

300

キセキのビギナーズ

(三)(四)

堆肥で美味しい

(三)(四)

1,000

(六)(七)

100

400

275

150

440

③1200m

350

232,660千円

⑤1500m

(二)(三)

800

320

200

120

80

②1200m

13万上

1,300

520

325

195

4月14日(日) 4月15日(月) 4月16日(火)

4月16日(火)

【2日目の全競走】及び

【3日目のマリーンC】

4月17日(水)

【3日目のマリーンCを除

く全競走】

4月18日(木)

【4日目の全競走】

520

325

195

130

195

225

1,300

520

325

90

900

360

135

130

320

800

⑨1600m

飲もう☆スクラッチ賞

2,600

1,040

650

390

260

⑫1600m

まであと200日

3,000

1,200

750

450

300

①1200m

未出走

1,300

未受賞67万未

競走日4月15日(月)

【1日目の全競走】

4月19日(金)

【5日目の全競走】

いよいよ平成最後の!

(二)(三)

出走投票日 4月13日(土) 4月17日(水)

259万未359万未

三二

177.5万未

113万未149.5万未

六五

130

(十)(十一)

4

15

(月)

4

16

(火)

4

17

(水)

4

18

(木)

4

19

(金)

サッポロビール株式会社賞

日本中央競馬会理事長賞

日本馬主協会連合会長奨励賞

日本地方競馬馬主振興

協会会長賞

地方競馬全国協会理事長賞

3歳以上

オープン別定

3歳以上

牝馬オープン

別定

B3

(二)

B2

(二)

B1・B2

選抜馬ア

ハンデ

B3

(三)

A2

B3

選抜馬

B3

選抜馬

選抜牝馬

三組下

選抜馬

(指定交流)

359万上

日刊ゲンダイ賞

B3

選抜馬

中央

競馬会

所属馬

3歳未格

選抜馬

別定

マリーンカップ競走(JpnⅢ)の特別着外手当について

船橋在きゅう馬のうち6~8着に入着した馬に対し、下記のとおり支給する。

6着 750,000 円 7着 500,000 円 8着 250,000 円

JRA交流ナイスハルター特別について

平成31年4月5日までの番組賞金が500万円未満の馬に限る。

3歳

オープン別定

3歳未格

別定

B2

(三)

以下

ハンデ

B1

以下

ハンデB1・B2

選抜馬イ

ハンデ