報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい...

19
日本経済新聞社 報告書

Upload: others

Post on 17-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

日本経済新聞社

報 告 書

Page 2: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

ごあいさつ

開催概要

展示規模

来場者数

会場図

出展者一覧

企画

第15回 情報セキュリティ文化賞

セミナープログラム

広報・宣伝実績

SECURITY SHOW ウェブサイト

出展者アンケート集計結果

来場者アンケート集計結果

次回開催のご案内

目 次

…………………………………………………… 1

……………………………………………………… 2

……………………………………………………… 3

……………………………………………………… 3

……………………………………………………… 4

…………………………………………………… 6

………………………………………………………… 7

…………………………… 7

…………………………………………… 8

…………………………………………… 10

………………………… 12

………………………………… 13

………………………………… 14

…………………………………………表4

Page 3: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

 日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおいて

「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

ュリティ・安全管理総合展として第27回を迎えた今回は、190社・団体(595小間)の皆様にご出展

いただき、76,142人の来場者を動員いたしました。

 各出展者のブースでは、今回も映像監視機器や入退管理システム、ホームセキュリティなど社

会の「安全・安心」を実現する最新の製品・サービスが数多く展示されました。映像分野ではカメ

ラの高解像度がさらに進み、8Kの監視ソリューションが展示されたほか、映像解析や顔認証もさ

らに実用的なシステムが提案されました。2020年の東京オリンピック・パラリンピックを目前に

控え、サイバーセキュリティやテロ対策にも大きな関心が寄せられました。また、警備業におけ

る人手不足への対策として、警備ロボットや人工知能(AI)の活用にも注目が集まりました。

 会場内に設けた「セキュリティソリューションステージ」では、映像解析技術におけるAI活用の

動向や、サイバーセキュリティの取り組み、防犯カメラの新基準など、さまざまなテーマで講演

やパネル討論を行いました。会議棟でも、企業経営におけるセキュリティの重要性、流通業を悩

ませる万引防止への対策などについてセミナーを開催しました。会場内の「防犯相談コーナー」で

は、総合防犯設備士による建物・設備の防犯対策・診断や防犯設備の導入アドバイスを行い、さ

まざまな相談が集まりました。

 次回の「SECURITY SHOW 2020」は、2020年3月3日(火)から6日(金)までの4日間、会場を幕張

メッセに移して開催します。主催者といたしましては、今後とも最先端のセキュリティ情報を幅

広く発信できる場を提供し、多くの方にご来場いただけるようさらに尽力してまいります。

 最後に、今回「SECURITY SHOW 2019」にご出展、ご参加いただきました国内外のセキュリテ

ィ関連企業・団体の皆様、そしてセミナーや企画などにご協力をいただきました関連団体の皆様

に深く感謝いたしますとともに、今後とも変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願い申し上

げます。

ごあいさつ

2019年4月

日本経済新聞社

1

Page 4: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

http://www.securityshow.jp/

2019年3月5日(火)~8日(金)午前10時~午後5時(最終日は午後4時30分まで)

東京国際展示場[東京ビッグサイト]東7・8ホール(東京都江東区有明3-10-1)

日本経済新聞社

警察庁、公安調査庁、(独)情報処理推進機構、日本商工会議所、全国商工会連合会、日本貿易振興機構(ジェトロ)(順不同)

(公社)日本防犯設備協会、(公財)全国防犯協会連合会、(一社)全国警備業協会、(一社)全国建設業協会、日本万引防止システム協会、(一社)日本設備設計事務所協会連合会、(一社)日本シヤッター・ドア協会、日本ロック工業会、(一社)日本サッシ協会、板硝子協会、日本ウインドウ・フィルム工業会、(公社)日本ファシリティマネジメント協会、(一社)日本自動認識システム協会、(一財)日本情報経済社会推進協会、中央労働災害防止協会、 日本ロックセキュリティ協同組合(順不同)

テレビ東京、日経BP社(順不同)

当日=3,000円(同時開催展と共通、税込み)

JAPAN SHOP 2019(第48回 店舗総合見本市)〈東4・5ホール〉建築・建材展 2019(第25回)〈東3・5・6ホール〉リテールテックJAPAN 2019(第35回 流通情報システム総合展)〈東1・2・3ホール〉ライティング・フェア2019(第14回 国際照明総合展)〈西1・2ホール〉フランチャイズ・ショー2019(第35回)〈西3・4ホール〉【日経メッセ特別テーマ展示】Future Office Tech & Facility 2019〈東3ホール〉

●会   期

●会   場

●主   催

●後   援

●協   賛

●協   力

●入 場 料

●「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」同時開催展

2

●会   期

●会   場

●主   催

●後   援

●協   賛

●協   力

●入 場 料

●「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」同時開催展

開催概要

Page 5: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

来場者数

出展者数展示会名 展示小間数

JAPAN SHOP

建築・建材展

リテールテックJAPAN

ライティング・フェア

フランチャイズ・ショー

Future Office Tech & Facility

190(194) 595(623)

※「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」同時開催全展=SECURITY SHOW、JAPAN SHOP、建築・建材展、リテールテックJAPAN、 ライティング・フェア、フランチャイズ・ショー、【日経メッセ特別テーマ展示】Future Office Tech & Facility

3月5日(火)

3月6日(水)

3月7日(木)

3月8日(金)

晴れ

曇り

雨一時曇り

晴れ

34,484人(34,984人)

51,268人(48,821人)

52,993人(53,476人)

61,468人(57,237人)

200,213人(194,518人)

SECURITY SHOW日経メッセ

街づくり・店づくり総合展同時開催全展

天気日付

合 計

12,212人(10,686人)

18,123人(16,008人)

21,933人(20,176人)

23,874人(24,532人)

76,142人(71,402人)

(1小間=9m2)

(  )内は前回実績

(  )内は前回実績

3

182(189)

312(248)

235(211)

170(212)

208(227)

11

1,308

598(604)

735(686)

1,034(1,004)   

545(712)

465(498)

56

4,028

展示規模

全展合計

Page 6: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

会場図

全体図

(社名は開催時点)

4

特別企画展

東8ホール

東7ホール

東4ホール

東5ホール

東6ホール 西4ホール西3ホール

西1ホール

西2ホール

東1ホール

東2ホール

東3ホール

東8ホール

駐車場方面

利用者入口

SS8101

SS8102

SS8103

SS8104

SS8105SS8106

SS8107 SS8108

SS8109 SS8110

SS8201 SS8202

SS8203SS8204

SS8205

SS8206

SS8207

SS9101

SS9102

SS9103 SS9104

SS9105

SS9108

SS9106

SS9107

SS9109SS9110

SS8111

SS8115 SS8114

SS8113

SS8112

SS8116

IDマネジメント/

エーティーワークス

エスシー

カーデックス

エルーア・

システム

パナソニックグループ

セキュリティデザイン

セントラル警備保障

コンピュータシステム

研究所

NSK

ソニービジネス

ソリューション

ホーチキ

5団体防犯建物部品

普及促進協議会

安田

アズビル

Fujitaka

美和ロック

マザーツール

日本電子工業

タカヤ

スタンレー

電気

加藤電機

ジェピコ

ソリトンシステムズ

LIPS

ZHONGSHAN CITY

JIXIN CORE LOCK

SHENZHEN WELLCAM

WFE

TECHNOLOGY

EDISTOR

TECHNOLOGIES

インテル

オーム

電機

NAKAYO

エナスピレーション(EPIC)

SQUIRE

台湾パビリオン

スマート

ホーム

ゾーン

入場

登録所

Page 7: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

5

東7ホール

巡回バス

利用者入口

SS7101

SS7102

SS7103

SS7104

SS7201

SS7202

SS7203

SS7204

SS7205

SS7206

SS7207

SS7208

SS7209SS7210

SS7211

SS7212

SS7213

SS7214

SS7215

SS7216

SS7217

SS7218

SS7219

SS7220

SS7301

SS7302

SS7303

SS7304

SS7305

SS7306

SS7307

SS7308

SS7309

SS7310

SS7401

SS7402

SS7403

SS7404

SS7405

SS7406

SS7407

SS7408

SS7409

SS7410

SS7411

SS7412SS7413

SS7414

SS7415

SS7416

SS7417SS7418

SS7501

SS7502

SS7503

SS7504

SS7505

SS7506

SS7507

SS7508

SS7509 SS

7510

SS7511

SS7512

SS7513

SS7514

SS7515

SS7516

SS7517

SS7518

SS7519

SS7520

SS7601

SS7602

SS7603

SS7604

SS7605

SS7606

SS7607

SS7608

SS7609

SS7701

SS7702

SS7703

SS7704

SS7705

SS7706

SS7707

SS7708

SS7709

SS7710

SS7711

SS7712

SS7713

SS7714

SS7715

SS7716

SS7717

SS7718

SS7801

SS7802

SS7803

SS7923

SS7922

SS7920

SS7924

SS7921

SS7804

SS7805

SS7806

SS7807

SS7808

SS7809

SS7810

SS7811

SS7812

SS7813SS7814

SS7815

SS7816

SS7817

SS7821SS7822

SS7823

SS7820

SS7824

SS7819

SS7825

SS7818

SS7901

SS7902

SS7903

SS7904

SS7905SS7906

SS7907

SS7908

SS7909

SS7910

SS7911SS7912

SS7913

SS7917

SS7916

SS7915

SS7914

SS7311

SS7919

SS7918

キ ャ ロ ッ ト

シ ス テ ム ズ

近計システム

インター

ラック

共 栄 工 業

防 犯 相 談

コ ー ナ ー

アツミ電氣/

UNIVIEW

キヤノン/

キヤノンマーケティングジャパン/

マイルストーンシステムズ

J セ キ ュ リ テ ィ

オカムラ

NTTコミュニケーションズ

三菱電機

クマヒラ

日本防犯システム

DAHUA

TECHNOLOGY

日辰電機

製作所

ALSOK

日立産業制御ソリューションズ/

日立国際電気

ウィンボンド・エレクトロニクス

ティービーアイ

TOA

テスコムジャパン/

ユニモテクノロジー

兼松サステック

サンデジタルシステム

JVCケンウッド・

公共産業システム

MAGNETIC

CONTROL

SYSTEMS

ZKTECO

VIVOTEK

マース

ウインテック

セ キ ュ リ テ ィ ハ ウ ス ・

セ ン タ ーアイアンドディ

ケイグランデ

日本ハルコン

エ ー エ ス シ ー

NECプラット

フォームズ/

NEC

CLUB

CENTiO

第一実業

東 京 エ レ ク ト ロ ニ ツ ク

シ ス テ ム ズ

フ リ ア ー

シ ス テ ム ズ

ジ ャ パ ン

XIAMEN DNAKE INTELLIGENT

TECHNOLOGY

ス リ ー

デ ィ ー

計電産業 ゴール

中 発 販 売

ジ ョ ブ ル

ケンコー・

トキナー

朋栄

プライム・

テクノロジー

HUVITECH

三井物産

エアロスペース

ユアサ工機

ユ ニ ボ ッ ト

ワ テ ッ ク

富 士フ イ ル ム

プ ロ テ ッ ク

プライム

セキュリティー

ヨネイ

ANYSELL

ASISインターナショナル

日本支部

ZHEJIANG TIANJIE

INDUSTRIAL

日 本 映 像

シ ス テ ム

CMITECH

INTERCOAX

SUNIN

UNITECH

HIGH VISION

TECH

HT VISION

RIFATRON

SEEEYES

KOREA INFORMATION SECURITY

INDUSTRY ASSOCIATION 3R GLOBAL

サン電子

労働

新聞社

リ バ ス トマイクロン

MSK

XAFER SECURITY

COMPONENTS

CRI・ミドルウェア

日興電気通信

タ ム ロ ン

ダイワ

インダストリ

シ ー ズ ン

テ ッ ク

パブリック

システム

クボテック

エイム

電子

リガク

日本エヤークラフトサプライ

東京

スカイツリー

レッツ・コーポレーション

マトリックス電子

TELEPOWER COMMUNICATION

TMMトレーディング

日精

日本

電業工作

英田エンジニアリング

Eagle Eye

Networks

ピナクル

FOSHAN SHUNDE GUANYUDA

POWER SUPPLY

東芝メモリ

ディーズセキュリティ

シャープ

日本

ハネウェル

池上通信機

R.O.D

PROMISE

テクノロジー

ASK TRADING

ヴイ・インターネット

オペレーションズ

ビ デ オ

テ ク ニ カ

ケ ー ビ

デ バ イ スサ ー ド

ア イ ズ

ビッグローブ/

CHO&Company

EIZO

太陽誘電

MILESIGHT TECHNOLOGY

ソリッド

カメラ

Genetec

シチズン

TIC

ダブリュー・ビィ・ジャパン

SIKLU

COMMUNICATION

MIYOSHI

セイコーソリューションズ

アペックス

iMicroData

Japan

ヤマハ

ア ラ イ ド テ レ シ ス

インタ

フェース

Rosnes

MAMORIO

ハイテック

システム

ピーエス

アイ

デジオン

創朋

OKI

システム計画研究所/ISP

KB-eye

パル技研

ハ イ テ ク

イ ン タ ーJX通信社 電 気 興 業

ソフトバンク

アドコム・

メディア

VIVA

KOREA

サノヤス・

エンジニアリング

日本万引防止

システム協会

セキュリティ

産業新聞社

EURESYS JAPAN

セキュリティ

スペシャリスト協会

警備保障

タイムズ

日本

工業出版

a&s

JAPAN

アクシス

コミュニケーションズ

災害対策ゾーン

IoT・情報セキュリティゾーン

ネットワークカメラ&クラウドゾーン

AI・映像解析ゾーン

韓国パビリオン

入場登録所

セキュリティ

ソリューション

ステージ

Page 8: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

出展者一覧

6

(社名は開催時点)

SS7711SS7509SS7213SS8110SS7401SS7311SS8106SS7606SS7812SS7713SS7501SS7101SS7506SS7608SS7411SS7406SS8116SS7603SS7407SS7702SS7202SS7716SS7919SS7602SS7803SS8110SS8204SS9102SS7917SS7508SS7508SS8101SS7104SS7921SS9109SS8203SS7601SS7814SS9101SS9110SS7609

SS7818SS7824SS7825SS7822SS7819SS7821SS7820SS7823SS7310SS7310SS7516SS7911SS7514SS7515SS7304SS7905SS7908SS7205SS7913SS7813SS7706SS7502

SS7215SS8206SS8205SS7705SS7810SS7922SS7102SS7804SS7920SS7801SS7906SS7218SS7718SS7306SS7817SS9106SS7707SS7816SS7712SS7604SS7302SS7505SS9103SS8201SS7210SS7710SS7807SS7916SS8104SS7418SS7211SS8103SS7410SS8202SS7204SS7709SS8109SS7103SS7208SS7708SS7805

SS8115SS8111SS8113SS8114SS8112SS9107SS7703SS7901SS7915SS7504SS7704SS7308SS7605SS7307SS7416SS7402SS7309SS7417SS7220SS7520SS7206SS7907

SS9108SS7511SS7219SS7413SS7203SS7414SS7910SS7518SS9105SS7607SS7904SS7303SS7806SS7216SS7405SS8107SS7914SS7815SS7404SS7209SS7209SS7704SS7717SS7513SS7811SS7201SS7212SS7902SS8105SS7510SS7903SS7214SS7412SS7512SS7701SS7207SS7918SS8207SS7909SS7924SS7715SS7310SS7808SS9104SS7503SS7403SS7507SS7305SS7714SS8108SS8102SS7409SS7519SS7809SS7606SS7415SS7309SS7912SS7301SS7923SS7217SS7802SS7408SS7517

R.O.Dアイアンドディ英田エンジニアリングIDマネジメントiMicroData Japanアクシスコミュニケーションズアズビルアツミ電氣アドコム・メディアアペックスアライドテレシスALSOKEagle Eye Networks池上通信機インターラックインタフェースインテルヴイ・インターネットオペレーションズウィンボンド・エレクトロニクスEIZOエイム電子a&s JAPANASISインターナショナル日本支部ASK TRADINGエーエスシーエーティーワークスエスシーエナスピレーション(EPIC)ANYSELLNECNECプラットフォームズNSKNTTコミュニケーションズMSKエルーア・システムオーム電機オカムラOKIカーデックス加藤電機兼松サステック韓国パビリオン 3R GLOBAL HIGH VISION TECH HT VISION INTERCOAX KOREA INFORMATION SECURITY INDUSTRY ASSOCIATION RIFATRON SEEEYES SUNIN UNITECHキヤノンキヤノンマーケティングジャパンキャロットシステムズ共栄工業近計システムクボテッククマヒラCLUB CENTiOケイグランデ計電産業警備保障タイムズKB-eyeケービデバイスケンコー・トキナー

ゴール5団体防犯建物部品普及促進協議会コンピュータシステム研究所サードアイズサノヤス・エンジニアリングXAFER SECURITY COMPONENTSサンデジタルシステムサン電子CRI・ミドルウェアCMITECHシーズンテックJX通信社JセキュリティJVCケンウッド・公共産業システムGenetecジェピコSIKLU COMMUNICATIONシステム計画研究所/ISPシチズンTICシャープXIAMEN DNAKE INTELLIGENT TECHNOLOGYジョブルSQUIREスタンレー電気スリーディーセイコーソリューションズセキュリティ産業新聞社セキュリティスペシャリスト協会セキュリティデザインセキュリティハウス・センターZKTECOセントラル警備保障創朋ソニービジネスソリューションソフトバンクソリッドカメラソリトンシステムズDAHUA TECHNOLOGY第一実業太陽誘電ダイワインダストリ台湾パビリオン EDISTOR TECHNOLOGIES  LIPS SHENZHEN WELLCAM WFE TECHNOLOGY ZHONGSHAN CITY JIXIN CORE LOCKタカヤダブリュー・ビィ・ジャパンタムロンZHEJIANG TIANJIE INDUSTRIAL中発販売CHO&CompanyTOAディーズセキュリティティービーアイTMMトレーディングデジオンテスコムジャパンTELEPOWER COMMUNICATION電気興業東京エレクトロニツクシステムズ東京スカイツリー東芝メモリ

NAKAYO日興電気通信日辰電機製作所日精日本エヤークラフトサプライ日本映像システム日本工業出版日本電業工作日本電子工業日本ハネウェル日本ハルコン日本防犯システム日本万引防止システム協会ハイテクインターハイテックシステムパナソニックグループパブリックシステムパル技研ピーエスアイ日立国際電気日立産業制御ソリューションズビッグローブビデオテクニカピナクルVIVAKOREAVIVOTEKHUVITECHFOSHAN SHUNDE GUANYUDA POWER SUPPLYFujitaka富士フイルムプライムセキュリティープライム・テクノロジーフリアーシステムズジャパンプロテックPROMISEテクノロジー朋栄防犯相談コーナーホーチキマースウインテックマイクロンMILESIGHT TECHNOLOGYマイルストーンシステムズMAGNETIC CONTROL SYSTEMSマザーツールマトリックス電子MAMORIO三井物産エアロスペース三菱電機MIYOSHI美和ロック安田ヤマハユアサ工機EURESYS JAPANUNIVIEWユニボットユニモテクノロジーヨネイリガクリバストレッツ・コーポレーション労働新聞社Rosnesワテック

Page 9: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

7

第15回 情報セキュリティ文化賞

企画

防犯相談コーナー

情報セキュリティ文化賞は、わが国の情報セキュリティ分野の進展に大きく貢献した個人を表彰することを通じ、情報セキュリティの高度化に寄与することを目的として、情報セキュリティ大学院大学が2005年2月に制定しました。第15回の受賞者は2019年1月24日(木)の審査委員会にて5名が決定、3月6日(水)に表彰式を執り行いました。受賞者には表彰状と記念のトロフィーが授与されました。

協力:総合防犯士会(ASES)後援:公益社団法人 日本防犯設備協会

日頃から犯罪傾向や犯行の手口を研究し防犯に取り組んでいる「総合防犯設備士」が、さまざまな建物・設備の防犯対策・診断や、防犯設備・システムの導入アドバイスを無料で行いました。

りんかい線無料巡回バス運行展示会の開催期間中、りんかい線「国際展示場」駅前とSECURITY SHOW会場である東7・8ホールを結ぶりんかい線無料巡回バスを運行し、多数の方にご利用いただきました。また、丸ノ内鍛冶橋駐車場(JR東京駅八重洲南口から徒歩約10分)からも無料シャトルバスを運行し、SECURITY SHOWへの回遊を促進しました。

■主  催:情報セキュリティ大学院大学■協  力:日本経済新聞社■後  援:総務省、文部科学省、経済産業省■選考方法:自薦・他薦による公募および審査委員(審査委員長=後藤厚宏・情報

セキュリティ大学院大学学長ほか計13名)からの推薦に基づき、審査委員会において審議・決定(2月12日発表)

■第15回 情報セキュリティ文化賞受賞者石井 徹哉氏  千葉大学 副学長市原 敬氏   神奈川県総務局ICT推進部情報システム課課長金野 千里氏  情報処理推進機構セキュリティセンター専門委員中島 明日香氏 NTTセキュアプラットフォーム研究所 研究員守本 正宏氏  FRONTEO 代表取締役社長

Page 10: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

8

セミナープログラム

セキュリティ&セーフティをテーマにした講演会およびパネル討論などを、「セキュリティソリューションステージ」(東7ホール内特設ステージ)および会議棟で開催しました。 ※講演者の肩書きはすべて講演当日のものです。

特別協力:セキュリティ産業新聞社パネリスト:池田 治氏 R.O.D 専務取締役、黒沢 健至氏 科学警察研究所 法科学第二部 物理研究室長、      関口 裕氏 パナソニック コネクティッドソリューションズ社 セキュリティシステム事業部 インテリジェントサーベイランスSBU 総括担当司会:野口 勇人氏 セキュリティ産業新聞 編集長

監視カメラにAIを組み合わせることで、何か問題が発生した後に映像を確認するのではなく、事前に検知して対応することが可能となり、映像監視システムに対する考え方や運用に大きな変化が生じる可能性があります。AIの活用が進むことで映像監視システムがどう変化していくのかを議論しました。

AI活用で変わる映像監視システム10:40~12:00SS-11

RBSS(優良防犯機器認定制度)発足10年を機会に、防犯機能・性能をより高度化した内容に認定基準を改正しました。主な改正内容の低照度と逆光対応、4K高解像度、高密度記録、セキュリティ機能について解説し、RBSS新基準で可能となる犯罪抑止や犯罪捜査への効果等についても議論を行いました。

「RBSS10年」新たな挑戦 ~防犯カメラの進化と犯罪との闘い14:20~15:40SS-14

2019年画像解析元年:顔認証・ナンバープレート認識等の画像解析システムとVMSの連携は現状の受動的な役割から能動的な役割へと変化させます。先進的IPVMSのNxウィットネスは、メタデータとの融合でより早く正確な検索性能を手に入れます。

NxウィットネスIPVMSと画像解析システムの連動13:30~14:00SS-13

災害時の情報収集は、報道か公共機関の発表情報から得るのが基本です。しかしそれでは手遅れ、被害にあってしまう事例が「豪雨」や「震災」などで明らかになっています。報道機関がこぞって採用するAI緊急情報サービスの開発者が、SNSを活用して「手遅れ」を防げる具体的事例を多数紹介しました。

AIで「手遅れ」を防ぐ!10の実例で学ぶ災害時の情報収集12:40~13:10SS-12

3月5日[火]

主催:JX通信社

主催:ビデオテクニカ

主催:日本防犯設備協会開会あいさつ:片岡 義篤氏 日本防犯設備協会 代表理事講演:最近の犯罪情勢、安全安心まちづくりに係る取組と防犯カメラの活用事例 近藤 亮太氏 警察庁生活安全局生活安全企画課都市防犯対策官パネルディスカッション:「これからの防犯カメラを目指すRBSS」コーディネーター:三澤 賢洋氏 日本防犯設備協会 顧問パネリスト:野村 幸司氏 ソニービジネスソリューション シニアマーケティングマネジャー、      橘 敏幸氏 TOA グローバル開発本部コアプロダクト開発部テクニカルセンター、土田 竜弘氏 パナソニック システムプロダクト総括担当

米国に本部を置き、会員数35,000人を誇る世界最大のセキュリティ専門家団体ASISインターナショナルは、「企業セキュリティリスク管理(ESRM)」のスローガンのもとに、企業経営と一体化したセキュリティ管理の重要性を世界に向けて発信しています。ASISが初めて東京で開催した今回のカンファレンスでは、CNNのコメンテーターとして活躍するグレン・ショーン氏ら、第一線で活躍する国内外のセキュリティ専門家が集まりました。ESRMをメインテーマとしてそのコンセプトと実例を詳しく紹介するとともに、オリンピックなど大規模イベントの開催が間近に迫るなかで、イベントセキュリティの最新動向などさまざまなトピックを詳しく解説しました。

ASIS東京セキュリティカンファレンス20199:00~17:00SS-51

主催:ASISインターナショナル日本支部開会あいさつ:上原 誠司 ASISインターナショナル日本支部理事、カンファレンス準備委員長、ASISインターナショナル東・中央アジア地域上級副会長        長瀬 泰郎 ASISインターナショナル日本支部代表理事 本部からのあいさつ「ASISインターナショナル本部からのメッセージ」:ゴッドフリード・ヘンドリックス氏 ASISインターナショナル本部 2020年会長(内定)  基調講演「ESRMの概念及び組織にもたらす価値」:エドワルド・エムデ氏 元ASISインターナショナル本部会長 セッション1 「ESRMと大規模な国際イベント」:グレン・ショーン氏 ボードルーム@クライシス社長 セッション2 「セキュリティ専任者のためのi-ESRM入門」:セルゲイ・ウルソフ氏 JTインターナショナル 国際セキュリティ統括部長 セッション3 「2020年オリンピックに併設するオランダの『ハイネケンハウス』と開催イベントにおける安心と安全の確保」:ルネ・ポルフリート氏 プロセコ(ハイネケングローバルセキュリティ) 社長 セッション4 「情報の共有とインテリジェンスが作る大規模イベントのセキュリティ」:ベルント・リフ氏 オランダ保健・福祉・スポーツ省 CSO(チーフセキュリティオフィサー) セッション5 「セキュリティサービスが果たす役割」:長谷川 精也氏 博士 セコム 企画部担当部長 兼 Tokyo2020推進本部 セッション6 「地下鉄サリン事件の教訓と残る課題」:濱田 昌彦氏 元陸上自衛隊化学学校副校長、重松製作所主任研究員 セッション7 「顕在化するリーガルリスクへの対応」:大塚 豪氏 弁護士 PwCアドバイザリー パートナー フォレンジックサービスリーダー セッション8 「効果的な物的防護システムの構築」:ソリン・プドロスキ氏 米パシフィック・ノースウェスト国立研究所 国家セキュリティ専門官 

主催:ビデオセキュリティ協会パネリスト:折元 洋巳氏 全国防犯啓蒙推進機構 理事長、久保 潮氏 JVCケンウッド・公共産業システム 事業統括部 事業統括部長、岡崎 功治氏 エスエスユニット 営業部 部長司会:住谷 健氏 ビデオセキュリティ協会 理事長

映像セキュリティシステムが日々高度化するなかで、エンドユーザーが安心して課題の解決を任せられる専門的な人材の育成が、ベンダーにとってますます重要となっています。プロフェッショナルの育成と認定を目的に発足した本協会の理念と意義を伝え、ともに業界を牽引する有志を募りました。

監視カメラ業界を牽引するプロフェッショナルの育成10:40~12:00SS-21

特別協力:情報セキュリティ大学院大学パネリスト:石井 徹哉氏 千葉大学 副学長、市原 敬氏 神奈川県総務局ICT推進部情報システム課課長、金野 千里氏 情報処理推進機構セキュリティセンター専門委員、      中島 明日香氏 NTTセキュアプラットフォーム研究所 研究員、守本 正宏氏 FRONTEO 代表取締役社長司会:関口 和一 日本経済新聞社 編集委員

自治体や企業などで情報セキュリティの進展に大きく貢献した個人を表彰する「第15回情報セキュリティ文化賞」の受賞者を招き、社会全体の情報化が進むなかで情報セキュリティへの意識をどのように高めていけばよいのか、パネルディスカッションで議論しました。

第15回情報セキュリティ文化賞記念講演会 「Society 5.0」の実現に向けて~求められるセキュリティ人財とそのロールモデル12:40~14:50SS-22

3月6日[水]

主催:フリアーシステムズジャパン

日本市場でも頻繁に登場するようになった赤外線サーマルカメラ。この数年だけでも大きな飛躍を遂げ、高機能化や多様なネットワークデバイスとのシステムインテグレーションを実現しました。今後のセキュリティシーンでの期待値がさらに高まる中、改めてその能力や有用性、活用方法について考えました。

最先端の赤外線サーマルカメラシステム運用における期待値15:10~15:40SS-25

Page 11: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

9

主催:Genetec

様々な会社が提供する、優れた顔認証、映像解析技術も単独で利用するには、新たなシステム導入となり負担が増します。今後来るであろうAIによる解析を見据え、各社のソリューションを統合できるフィジカルセキュリティプラットフォームを紹介しました。

顔認証、画像、AI解析を見据えたプラットフォーム導入に向けて16:00~16:30SS-26

主催:総合防犯士会(ASES)パネリスト:平野 富義氏 エフビーオートメ 代表取締役、日本防犯設備協会理事、      永井 健三氏 プロテック 代表取締役、広島県生活安全防犯協会 副理事長、      佐藤 百實氏 警察庁指定シニア広域技能指導官(防犯指導)、広島県交通安全協会 安全運転学校 校長司会:成田 純一氏 総合防犯士会理事

地震などの自然災害によって避難を余儀なくされた被災地では、空き家となった住居を狙う「火事場ドロボー」や、被災者をターゲットとした詐欺など、混乱に乗じた犯罪の発生が問題となっています。災害から人命を守りつつ、こうした「被災地での犯罪」を防ぐための方策を提案しました。

被災地で発生する悪質な犯罪への対策10:40~12:00SS-31

主催:日本防犯設備協会コーディネーター:野村 幸司氏 日本防犯設備協会 映像セキュリティ委員会委員長パネリスト:荒岡 雅弘氏 JVCケンウッド・公共産業システム 技術統括部セキュリティ技術部 エンジニアリングスペシャリスト、      井澤 哲氏 タムロン 特機事業本部 営業二部 部長

RBSS発足からちょうど10年を迎えた昨年、2018年版の中で新たに高度機能として4K解像度が加わりました。本セッションでは、RBSSの4K基準について解説するとともに、防犯カメラとしての4Kへの期待や、4Kカメラ特有の注意事項など、様々な観点からディスカッションしました。

RBSS(優良防犯機器認定制度)4K防犯カメラ新基準12:40~13:10SS-32

主催:JX通信社

災害時の情報収集は、報道か公共機関の発表情報から得るのが基本です。しかしそれでは手遅れ、被害にあってしまう事例が「豪雨」や「震災」などで明らかになっています。報道機関がこぞって採用するAI緊急情報サービスの開発者が、SNSを活用して「手遅れ」を防げる具体的事例を多数紹介しました。

AIで「手遅れ」を防ぐ!10の実例で学ぶ災害時の情報収集13:30~14:00SS-33

主催:DAHUA TECHNOLOGY

今、注目されているIoT、AI、ビッグデータは、データ作成、収集、分析、使用と密接な関連があります。本セミナーは、高付加価値創造可能なアプリケーションをはじめ、端末の高知能化、より有効なデータの利用方法などについて述べました。

IoT、AI、ビッグデータの応用と将来性14:20~14:50SS-34

主催:フリアーシステムズジャパン

サーモグラフィによる温度画像監視が進化を遂げています。近年コストパフォーマンスの向上によりセキュリティー用途での利用が急速に進んでいます。温度画像を管理するためのソリューションも数多くマーケットに出現してきています。最新のサーモグラフィカメラ温度監視ソリューションを紹介しました。

進化するサーモグラフィカメラ温度監視ソリューション15:10~15:40SS-35

3月7日[木]

特別協力:a&s JAPANパネリスト:プリシラ・リン氏 イーグルアイネットワーク インターナショナル営業担当副社長、佐藤 稔浩氏 ビボテックジャパン 社長、      レスリー・ショー氏 VIVOTEK本社 ブランドプロジェクト事業部 プロジェクト・コンサルタント、      太田 博之氏 マイルストーン システムズ プリセールス・エンジニア、安井 啓史氏 マイルストーン システムズ チャネル・ビジネス・マネージャー司会:小森 堅司氏 a&s JAPAN 発行人

映像セキュリティのネットワーク・システムで考慮すべき問題は、サイバー・セキュリティの導入とクラウドの活用です。ネットワークの運用で今や不可欠なセキュリティ対策と、NVRやサーバのバックアップ、映像データの直接管理といったクラウド活用手法について、様々な角度からの意見を紹介しました。

ネットワーク映像監視システムにおけるサイバー・セキュリティとクラウド、どう取り組むか?10:40~12:00SS-41

主催:5団体防犯建物部品普及促進協議会

生命や財産を守るのは自分達であり、各地域の実情にあわせた防犯対策が大きな役割を果たすことになります。防犯対策は自主防犯が基本であり、各家庭の開口部の確認が重要です。近隣コミュニティの協力とともに各家庭でできる対策を整え、いざという時のためのCP商品の備えを紹介しました。

我が家を守るCP製品!12:40~13:10SS-42

主催:日本万引防止システム協会

特定空間(店舗など)に設置されたカメラについて、事業者側では防犯以外の目的での利活用への期待が高まる一方で、利活用にあたっては関連法制度の遵守や生活者への配慮などが欠かせません。本セミナーでは、IoT推進コンソーシアムで作成したカメラ画像利活用ガイドブックの内容および事例などを紹介しました。

知って安心!カメラ画像利活用ガイドブックver2.013:30~14:00SS-43

主催:ソニービジネスソリューション

携帯電話基地局に設置した情報カメラの映像を月額制で提供する「スマート情報カメラ」。設置場所の交渉からメンテナンスまでをすべて含み、防災・防犯両面でさまざまなお客様にご利用いただけます。「所有」から「利用」へ。情報カメラのあり方を大きく変える新サービスを紹介しました。

ソニーとソフトバンクの協業が情報カメラを変える!14:20~14:50SS-44

主催:全国万引犯罪防止機構基調講演・コーディネーター:竹花 豊氏 全国万引犯罪防止機構 理事長サブコーディネーター:菊間 千乃氏 全国万引犯罪防止機構 理事 政策・広報委員長パネリスト:近江 元氏 全国万引犯罪防止機構 理事 LP教育制度作成委員会委員長、若松 修氏 全国万引犯罪防止機構 理事 普及推進委員長、      稲本 義範氏 全国万引犯罪防止機構 理事 事務局次長、阿部 信行氏 全国万引犯罪防止機構 万引防止出版対策本部 事務局長

ロスを削減することは企業経営の基本です。お店での基本的な対応法を教育するビデオの作成、企業内だけでなく異業種間における盗難情報の共有(緊急通報発報システム)、インターネットでの盗品流通の防止など、万防機構が進めているさまざまな取り組みについて紹介しました。

ここまで来た!ロス対策・万引対策!10:00~12:00SS-52

3月8日[金]

Page 12: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

広報・宣伝実績

10

■日本経済新聞

■日経産業新聞

■主な専門紙・誌

■テレビ

■メールマガジン(S)=SECURITY SHOWメールニュース (N)=日経からのお知らせメール

2019年2月1日~3月7日

3月5日3月6日4月2日

2018年6月18日   2019年1月 3日   

2月11日   2月21日   3月 1日   3月 5日   3月 5日 夕刊3月 7日   3月 8日   

出展者募集(社告)日経メッセ 開催告知(日経からのお知らせ)SECURITY SHOWセミナー受講者募集(社告)来場動員(広告)日経メッセ 開幕告知(社告)日経メッセ 来場動員(広告)日経メッセ 開幕(記事)展示会紹介(記事)展示会紹介(記事)

a&s JAPAN映像情報インダストリアルa&s JAPANa&s JAPANOplusEa&s JAPANセキュリティ産業新聞セキュリティ研究警備保障タイムズセキュリティ産業新聞警備保障タイムズ労働新聞日経アーキテクチュア安全スタッフ労働新聞警備保障タイムズセキュリティ産業新聞労働新聞a&s JAPANセキュリティ研究画像ラボ商店建築安全スタッフ労働新聞セキュリティ産業新聞警備保障タイムズセキュリティ産業新聞日経サイエンス

2018年7月号8月号9月号11月号

2019年1・2月号1月号

1月25日2月号2月1日2月10日2月11日2月11日2月14日2月15日2月18日2月21日2月25日2月25日3月号3月号3月号3月号3月1日3月4日3月10日3月21日3月25日4月号

掲載日 内容

掲載日 媒体名

掲載日 内容

放映日 放送局・番組名

発信日 内容(S) 出展者募集(S) 出展者募集(N) 日経メッセ 開催告知(N) 日経メッセ 開催告知(N) 日経メッセ 開催告知(S) 開催告知(N) 日経メッセ 開催告知(S) 開催告知(N) 日経メッセ 開催告知(N) 日経メッセ 開催告知(S) 開催告知(N) 日経メッセ 開催告知(S) 開催告知日経ID 日経からのお知らせ(N) 日経メッセ 開催告知(S) 開催告知a&s JAPAN メール配信(N) 日経メッセ 開催告知a&s JAPAN メール配信(S) 開催告知(N) 日経メッセ 開催告知(S) 開催告知(S) 開催告知

テレビ東京系列、BSテレ東、日経CNBC(日経メッセ 開催告知CM) 計71回テレビ東京「ゆうがたサテライト」テレビ朝日「グッド!モーニング」フジテレビ「まんがいちTV」

2018年7月 3日10月 5日

2019年1月11日1月15日1月22日1月24日1月29日1月31日2月 5日2月12日2月14日2月19日2月21日2月22日2月26日2月27日2月28日3月 4日3月 4日3月 5日3月 7日3月 7日3月 8日

2018年6月18日7月 4日7月12日7月13日7月17日7月20日7月26日8月 9日8月14日8月16日8月23日9月 7日10月 5日10月12日

2019年1月29日1月31日2月 7日2月11日3月 1日3月 5日3月 6日

■日経MJ掲載日 内容

2018年6月18日   7月 4日   7月16日   7月20日   7月25日   8月 1日   8月 3日   8月12日   8月31日   9月17日   9月24日   10月 1日   10月 5日   10月12日   

2019年2月 1日   2月 8日   2月13日   2月15日   3月 1日   

(第2部) 3月 1日   3月 6日   3月 6日   

出展者募集(社告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)来場動員(広告)来場動員(広告)来場動員(広告)来場動員(広告)日経メッセ 開幕告知(社告)来場動員(SECURITY SHOW広告特集)日経メッセ 開幕(記事)日経メッセ 来場動員(広告)

出展者募集(社告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)出展者募集(広告)来場動員(広告)来場動員(広告)来場動員(広告)来場動員(広告)日経メッセ 開幕告知(社告)日経メッセ 来場動員(広告)日経メッセ 開幕(記事)

■ウェブ広告掲載日 内容

Googleアドワーズ広告Yahoo!スポンサードサーチ

2019年2月18日~3月8日2月18日~3月8日

Page 13: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

11

▼3月1日(金) 日本経済新聞 朝刊 (開幕告知記事)

▼3月8日(金) 日本経済新聞 朝刊(記事)

▼3月7日(木) 日本経済新聞 朝刊(記事)

▼3月5日(火) 日本経済新聞 夕刊(記事)

▼3月5日(火) 日本経済新聞 朝刊(全面広告)

▼3月6日(水)  日経産業新聞(記事)

Page 14: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

SECURITY SHOW ウェブサイト

広報・宣伝実績

http://www.securityshow.jp/

SECURITY SHOW ウェブサイト※「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」全体で 2,374,353ページビュー(2月1日~3月8日)

12

▼テレビCM

◀国内雑誌広告

◀ウェブバナー広告

「SECURITY SHOW」では、展示会の最新トピックスや出展者情報、業界のニュースなどを発信するウェブサイトを年間を通じて運営しています。来場者と出展者が事前に商談することができる「来場者Q&A」に、225件の質問と685件の回答(全展合計)が集まりました。

●館内セキリュティーについて。現在警備員の立哨で管理しているものを、映像セキュリティーでの管理への変更を検討しております。ご紹介ください。

●食品工場の生産エリアで下記のような条件で入退場管理を行いたいと考えています。 ● 生産エリアに不要な持ち込み品を入れたくない ● 衛生の面で非接触が望ましい ● 確認時間は、一人当たり1~2秒以内の短時間が良い ● 確認後に後日、振り返られる様にしたい ● 確認人数は、20~100人

  ● 作業者の服装は、マスク、ヘルメット、手袋をしている●BLEを用いた位置計測システムを考えています。様々なものにタグを貼り付けて位置が検出できるものを探しています。大きさはできるだけ小さく、安価なものがよいですが、適当なものはありますか。

●鉄道の駅構内の監視カメラによるセキュリティシステムを構築するにあたり、低遅延、低価格で実現する提案があれば伺いたい。特に海外で実現する場合も想定して、方式や保守性(現地調達)も考慮したい。

●画像取得は弊社のシステムで行い、それ以降の解析や検出を行ってくれるソリューションを探しています。●法人の施設で老朽化が進んでおり、サムターン型の鍵では内側から第三者が開けられてしまうリスクがあるため、交換を検討しております。良いアイデアがありましたらご紹介ください。

●マンションの理事をしており、今年度防犯カメラの更新となっており情報収集を開始しました。 防犯カメラの素人のためカメラの基本的なことや最近の機能、選び方など教えていただけると助かります。

●カメラでの顔認証を活用して学校関係の入退室管理システムの構築を検討しています。顔認証結果のデータを受け取った後は弊社でシステム構築を考えていますが、カメラで顔認証した結果をDBのデータ又はテキスト等何らかの手段で提供できる企業様があればご連絡ください。

●4K映像を周りの環境に左右されることなく、途切れず、低遅延(1フレーム程度以内)で、ワイヤレス中継できる無線伝送機材をご紹介ください。

来場者Q&Aに寄せられた質問の例

▼国内新聞広告

DM用案内パンフレット

封筒▶

Page 15: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

出展者アンケート集計結果 (回答数=183)

増やす方向 6.0%

前向きに検討する 26.2%

出展したい 27.3%

出展しない 10.4%検討する 35.0%

A 出展のねらい(複数回答)

D ターゲット層の来場

E ブースの立地 F 次回の出展意向

小間数の増減について

多くなかった 5.5%

減らす方向 4.0%

B 出展の感想

たいへん良かった 13.1%あまり効果がなかった

8.7%

全く効果がなかった 0.5%

無回答 3.3%

良かった 47.0%

普通 29.5%

普通 41.5%

良い立地だった 37.2%

悪い立地だった 19.7%

たいへん多かった 4.9%

多かった 24.0%

普通52.5%

あまり多くなかった 9.8%

同程度 86.0%

見込み客へのアピール

その他

商談の場

知名度・企業イメージの向上

新製品発表の場

新規顧客の開拓

自社製品・システムのPR

(%)0 20 40 60 80

77.6

79.2

35.5

39.3

35.0

25.1

2.7

C ブース来場数1~99人 16.4%

100~299人 33.9%

300~499人 19.7%

500~999人 12.6%

1,000~1,999人 8.2%

2,000人以上 6.0%

無回答 3.3%

無回答 1.6%無回答 1.1%

無回答 4.0%

(「出展したい」の内訳)

13

※四捨五入の関係で合計が100.0%にならない場合があります。

無回答 1.1%

Page 16: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

来場者アンケート集計結果

1.4

13.4

2.6

1.2

4.2

7.4

12.2

2.0

6.4

9.4

2.0

4.6

4.8

4.8

5.8

2.4

1.4

2.4

1.0

5.8

3.2

0.6

建設・不動産

電気・ガス

運輸・交通

通信

セキュリティ関係製造・販売

製造業̶その他電機・電子

製造業̶その他精密機械

その他製造業

情報システム・ソリューション

ソフトウエアメーカー

流通(卸売業)

流通(小売業)

金融・証券・保険

警備業

その他サービス業

官公庁・自治体

研究機関

医療・学校・教育

0.2防犯活動団体

住宅・マンション・ビル管理会社

その他

勤務していない

0.8無回答

農林・水産・鉱業

0 5 10

役員(社業全般) 19.4%

総務・人事・経理財務 6.2%

広報・宣伝 2.0%

営業・マーケティング34.4%

研究・技術開発 7.8%

生産・設計 6.0%

購買 2.6%

情報・システム開発 7.0%

その他 11.0%

A -①勤務先業種

15(%)

A -②勤務先職種

A -⑤セキュリティ・安全管理機器導入に関する決定権・影響力

決定権の一部がある24.8%

決定権はないが影響力は強い15.4%

決定権も影響力もほとんどない23.0%

絶対的な決定権がある 10.6%

決定権はないが影響力は少しある 23.2%

勤務していない 2.8%

A

経営者・役員または相当職 19.8%

個人経営・自営業 3.4%

部長または相当職 13.4%

課長または相当職 17.0%

係長・主任または相当職 15.2%

専門職・技術職 5.6%

一般社員・職員 21.4%

その他 1.4%

無回答 0.4%

A -③勤務先役職

無回答 0.8%

勤務していない 2.4%

勤務していない 2.4%

1~9人 13.2%

10~19人 8.4%

20~49人 10.8%

50~99人 7.8%

100~499人 16.8%500~999人 8.0%

1,000~1,999人 7.4%

2,000人以上 24.2%

無回答 1.0%

A -④勤務先従業員数

無回答 3.0%

来場者の属性

14

(回答数=500)※四捨五入の関係で合計が100.0%にならない場合があります。

Page 17: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

セキュリティ製品・サービスを導入・利用(または検討)する建物・施設    

E ブース訪問数

B セキュリティ・安全管理に関する立場

C 本展の参考程度

大いに参考になった24.4%

参考になった 62.2%

ふつうだった10.2%

あまり参考にならなかった 1.4%

全く参考にならなかった1.0%

D 観覧時間

F 会場までの交通手段

セキュリティ関連製品を製造する 9.2%

セキュリティ製品・サービスを導入・利用する 40.2%

(複数回答)(回答数=201)

その他 13.8%

セキュリティ関連製品・サービスを販売する 20.4%

セキュリティ関連設備の設置・工事、システムインテグレーションを行う 15.8%

14.9ビル38.8オフィス

18.4店舗・商業施設4.5ホテル・アミューズメント施設6.5病院・医療施設

15.4工場3.0金融機関

13.9公共施設5.0学校・教育機関・学習塾8.0マンション9.5個人住居

3.0個人(護身)4.5その他

0 (%)

30分程度 6.4%

1時間程度 32.6%

2時間程度 38.6%

半日 17.2%

終日 3.4%

2日以上 1.6%

無回答 1.4%

41社以上 2.6% 31~40社 2.2%21~30社 7.4%

11~20社 29.2%

りんかい線 41.6%

6~10社 38.6%

1~5社 18.6%

ゆりかもめ 30.6%

無料巡回バスを 利用した    27.8% 利用しなかった 72.2%

東京駅からの無料シャトルバス 11.4%

都バス 8.4%

タクシー 0.6%その他 6.8%

無回答 0.6%

(りんかい線利用者の回答)

10 20 20 40

15

無回答 0.2%

無回答 0.6%

無回答 0.8%

Page 18: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

来場者アンケート集計結果

G 本展への来場頻度

毎年来ている51.8%

2年に1回程度13.8%

たまに来ている12.6%

今回が初めて20.4%

無回答 1.4%

H セキュリティ・安全管理機器導入経費の想定額

10万円未満 7.4%

10万~50万円未満 14.2%

50万~100万円未満 16.8%

100万~500万円未満 14.4%

500万~1千万円未満 3.6%1千万~5千万円未満 3.2%

5千万~1億円未満 1.8%

1億円以上 0.6%

未定 25.0%

無回答 2.0%

導入の予定はない11.0%

I 関心がある・導入しているセキュリティ・安全管理製品(複数回答)

1.86.8

0 10 20 30 40(%)

物理セキュリティ

映像監視(監視カメラ、レコーダーなど)

物品・文書管理(キャビネット、金庫など)

情報セキュリティ

関心がある導入している

16.05.4

7.02.8

17.88.2

13.69.0

6.01.8

10.05.8

20.017.8

2.21.0

4.21.8

7.47.8

12.26.6

2.21.4

14.49.2

5.46.0

23.827.0

44.834.0

32.021.4

16

入退管理(ゲート、ICカードなど)

侵入検知(センサーなど)

万引き防止

指紋・静脈などの生体認証

錠前・鍵

テロ対策

カーセキュリティ

PC・ネットワーク監視

情報漏洩対策

サイバーテロ対策

ホームセキュリティ、警備サービス

防災・災害対策

ビル管理、ファシリティマネジメント

映像解析・画像認識

その他

トータルなセキュリティシステム

Page 19: 報告書日本経済新聞社は、2019年3月5日(火)から8日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおい て 「SECURITY SHOW 2019」を開催いたしました。防犯設備・サービスの最新情報を発信するセキ

日本経済新聞社 イベント・企画ユニット 事業部           事務局

幕張メッセ 1・2・3ホール

〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7TEL.03-6256-7355 FAX.03-6256-7844 [email protected]

http://www.securityshow.jp/

会 期

会 場

出展料金

お申し込み・お問い合わせ先

リテールテックJAPAN(第36回)、フランチャイズ・ショー(第36回)、Future Office Tech & Facility(第2回)※フランチャイズ・ショーは3月4日(水)~6日(金)開催

同時開催展

2020年3月3日[火]~6日[金]

(いずれも税別)

※複数社での共同出展をする場合は追加1社につき、 共同出展登録料50,000円(税別)を申し受けます。 

次回開催

出展小間数

1小間

2小間~11小間

12小間以上

出展小間料

430,000円   

390,000円/小間

370,000円/小間

※東京ビッグサイトの東展示棟は東京五輪のメディアセンターになるため、2020年は使用できません。