ý¢ ý¢Ú Ú µ ¯ ¿ Ä © ßå« « » qv...(3) 議会だより 令和元年7月25日発行...

12
目  次 市長提出議案 ………………… 議決結果一覧表 ……………… 議 案 質 疑 ……………… ⑷〜⑹ 討     論 …………………… 一 般 質 問 ……………… ⑺〜⑾ 議 会 情 報 ……………… 令和元年度一般会計補正予算を可決 川越線指扇・南古谷間市道0033号線歩行者用隧道新設工事の施行に関する協定を可決 定例会の経過 川越市 ャラ ときも 川越市マスコットキャラクター ときも グリーンツーリズムの拠点となる伊佐沼周辺 <6月> 4 議案13件上程 報告4件 2020 年東京オリンピック ・ パラリン ピック対策特別委員会設置 7 議案質疑 12 一般質問 13 一般質問 14 一般質問 17 一般質問 18 一般質問 人事案件2件 議員提出議案1件 採決 19 4常任委員会 21 特別委員会 26 請願1件 議案13件 人事案件4件 選挙1件 採決 令和元年 7 月 25 日発行 令和元年 第 3 回定例会

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 目  次市長提出議案 ………………… ⑵

    議決結果一覧表 ……………… ⑶

    議 案 質 疑 ……………… ⑷〜⑹

    討     論 …………………… ⑹

    一 般 質 問 ……………… ⑺〜⑾

    議 会 情 報 ……………… ⑾ 〜 ⑿

    令和元年度一般会計補正予算を可決川越線指扇・南古谷間市道0033号線歩行者用隧道新設工事の施行に関する協定を可決

    定例会の経過

    川越市マスコットキャラクター ときも川越市マスコットキャラクター ときも

    グリーンツーリズムの拠点となる伊佐沼周辺

    <6月> 4日  議案13件上程 報告4件

    2020 年東京オリンピック ・ パラリン ピック対策特別委員会設置

     7日 議案質疑12日 一般質問13日 一般質問14日 一般質問17日 一般質問

    18日  一般質問 人事案件2件 議員提出議案1件 採決

    19日 4常任委員会21日  特別委員会26日  請願1件 議案13件

    人事案件4件 選挙1件採決

    令和元年 7 月 25 日発行

    令和元年第3回定例会

  • 令和元年7月25日発行 (2)議 会 だ よ り

    ○改正の趣旨 災害弔慰金の支給等に関する法律および災害弔慰金の支給等に関する法律施行令の一部改正に伴い、川越市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正しようとするものです。○改正の内容 ⑴ 災害援護資金の貸し付けの利率について、保証人

    を立てる場合は貸し付けの利率を無利子とし、保証人を立てない場合は貸し付けの利率を年1%としようとするものです。

     ⑵ 災害援護資金の償還方法について、月賦償還を追加しようとするものです。

     ⑶その他所要の規定の整備をしようとするものです。○施行期日 公布の日としようとするものです。

    ○協定の目的   川越線指扇 · 南古谷間市道0033号線歩行者用隧道新設工事

    ○工事場所   川越市大字古谷本郷下組地内○工事対象面積 64.86㎡○構造      鉄筋コンクリート製ボックスカルバ

    ート        (内径 幅2.5m×高さ2.65m)○協定の金額  492,193,000円○協定の相手方 さいたま市大宮区錦町434番地4         東日本旅客鉄道株式会社○協定の期間   本協定締結の日から令和4年3月

    31日まで○施設の概要  延長 16.7m        幅員 3.1mから9.7m

    被保険者のうち低所得者の保険料負担のさらなる軽減を図ります。○未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金 消費税率引き上げを踏まえ、子どもの貧困に対応するため、臨時・特別の措置として児童扶養手当の受給者のうち、未婚のひとり親に対して給付を行います。○グリーンツーリズム推進協議会の運営支援 農業者、宿泊業、飲食業など、さまざまな関係者を構成員とする「蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会」の運営を支援し、農業の振興と川越観光の広域化・滞在時間延長を目指します。

    補正予算額      6億8110万9千円(補正後予算額 1122億3110万9千円)【主な内容】○プレミアム付商品券事業(事業費の追加) 10月のプレミアム付商品券事業の実施に向け、必要な経費を追加計上します。○低所得者に対する介護保険料の軽減強化 消費税率引き上げを踏まえ、65歳以上の介護保険

    ○改正の趣旨 地方税法の一部改正に伴い、川越市税条例の一部を改正しようとするものです。○改正の内容 ⑴ 個人市民税について、児童扶養手当の支給を受け

    ており、前年の合計所得金額が135万円以下である、婚姻によらないで生まれた子を持つひとり親に対し、個人市民税を非課税とするものです。

     ⑵ 軽自動車税について、種別割においてグリーン化特例に係る軽課の適用期限を2年間延長するとともに、令和3年度および令和4年度に新規登録を受けた自家用乗用軽自動車については、電気自動車等に限り適用すること、また、環境性能割において令和元年10月1日から令和2年9月30日までの間に取得した軽自動車について、税率を1%軽減することとしようとするものです。

     ⑶その他所要の規定の整備をしようとするものです。○施行期日 一部を除き、令和元年10月1日としようとするものです。

    市長提出議案

    19件の市長提出議案を審議しました。各議案への質疑については、4~6ページを、討論は、6ページをご覧ください。採決の結果は3ページの議決結果一覧表をご覧ください。

    市税条例の一部改正

    一般会計補正予算

    災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正

    川越線指扇·南古谷間市道0033号線歩行者用隧

    ずい

    道どう

    新設工事の施行に関する協定

  • (3) 令和元年7月25日発行議 会 だ よ り

     2020年に東京オリンピック・パラリンピック競技大会のゴルフ競技が本市にある霞ヶ関カンツリー倶楽部で開催が予定されており、それに関わる準備等を効果的かつ着実に推進するとともに、同大会の開催を契機とした本市のさらなる活性化を図るため、6月4日、2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会を設置しました。 6月21日に委員会を開催し、正副委員長の互選を行いました。委員の構成は次のとおりです。

      委員長 小野澤 康 弘  副委員長 吉 野 郁 惠

      委 員 伊 藤 正 子  委 員 明ヶ戸 亮 太

      委 員 吉 敷 賢一郎  委 員 柿 田 有 一

      委 員 桐 野   忠  委 員 近 藤 芳 宏

      委 員 岸   啓 祐  委 員 山 木 綾 子

    ●全員一致で可決した議案議案番号 議  案  名 議案番号 議  案  名

    同意 3 農業委員会委員の任命につき同意を求めること〈矢部操 氏〉 議案 51川越市選挙長等の費用弁償に関する条例の一部を改正する条例

    同意 4 農業委員会委員の任命につき同意を求めること〈今野英子 氏〉 議案 52川越線指扇・南古谷間市道0033号線歩行者用隧道新設工事の施行に関する協定

    議員提出議案 3 川越市議会会議規則の一部を改正する規則 議案 54 令和元年度川越市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)

    議案 42 川越市税条例の一部を改正する条例 同意 5 監査委員の選任につき同意を求めること〈山木綾子 氏〉

    議案 43 川越市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例 同意 6監査委員の選任につき同意を求めること

    〈大泉一夫 氏〉

    議案 44 川越市災害援護特別資金貸付基金条例の一部を改正する条例 同意 7固定資産評価員の選任につき同意を求めること

    〈山田幹夫 氏〉

    議案 46 川越市営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例の一部を改正する条例 意見 1人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めること

    〈島田光子 氏〉

    議案 47 川越市建築基準法関係手数料条例の一部を改正する条例*議長は採決に加わっておりません。 *同意 3、同意 4、同意 5、同意 6 は、議案に関係する議員 1 人は、採決に加わっておりません。

    議案議決結果一覧表

    ●賛否が分かれた議案  ○……賛成  ×……反対  △……退席

    議 案番 号

    議  案  名議 決 結 果

    会派等の賛否自由民主党

    公明党

    日本共産党

    清令会

    川越政策フォーラム

    政晴会

    無会派無所属

    無所属

    無所属

    12 人 7人 5人 3人 3人 3人 1人 1人 1人

    請願 1 国に対し「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める請願書 不 採 択 × × ○ × ○ × △ × ×

    議案 45 川越市介護保険条例の一部を改正する条例 原案可決 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○

    議案 48 川越市長期優良住宅の普及の促進に関する法律関係手数料条例の一部を改正する条例 原案可決 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○

    議案 49 川越市都市の低炭素化の促進に関する法律関係手数料条例の一部を改正する条例 原案可決 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○

    議案 50 川越市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係手数料条例の一部を改正する条例 原案可決 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○

    議案 53 令和元年度川越市一般会計補正予算(第1号) 原案可決 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○*議長は採決に加わっておりません。

    2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会を設置

  • 令和元年7月25日発行 (4)議 会 だ よ り

    問ひとり親が増えている。

    日々の生活で負担が大き

    い未婚のひとり親に対す

    る非課税措置に係る改正

    の概要について伺う。

    答子どもの貧困に対応す

    るため、児童扶養手当の

    支給を受け、前年の合計

    所得金額が135万円以

    下の、婚姻によらず生ま

    れた子を持つひとり親に、

    個人市民税を非課税とす

    る措置を講ずるもの。

    問改正の趣旨を伺う。

    答未婚のひとり親は、一

    般子育て世帯と比べ経済

    的に厳しい状況にあり、

    所得を得る能力や担税力

    が小さいと考えられるた

    め、子どもの貧困に対応

    するとの観点から非課税

    措置を講ずるものである。

    問前年の合計所得が13

    5万円以下とは、給与収

    入だといくらになるのか。

    答給与収入で204万3

    999円を超えない者が

    措置の対象となる。

     ………………………

    問子どもの貧困への税制

    対応はどう動く見込みか。

    答平成31年度税制改正大

    綱で、子どもの貧困に対

    応するため、婚姻によら

    ないで生まれた子を持つ

    ひとり親に対するさらな

    る税制上の対応の要否等

    について、令和2年度税

    制改正において検討し、

    結論を得るとされており、

    今後も注視していきたい。

    問消費税増税に合わせ軽

    自動車税環境性能割の税

    率が1年間1%軽減され

    る。それによる約280

    0万円の市税減収分は全

    問改正の経緯はどのよう

    になっているか。

    答災害弔慰金の支給等に

    関する法律等が改正され、

    災害援護資金の貸付利率

    を市町村が独自に設定で

    きるようになったこと、

    償還方法に月賦償還が加

    えられたこと、借り入れ

    の保証人の要否を市町村

    の判断に委ねられたこと

    などを受け、本市の条例

    を改正しようとするもの

    である。

    問このような貸付利率設

    定とした理由は何か。

    額国費で補填する。対象

    も期間も限定的であり消

    費税の逆進性は軽減され

    ない。

     軽減措置の適用期間後

    の状況をどう考えるか。

    答令和2年10月1日以後

    に軽自動車を取得した場

    合は措置が適用されず、

    納税義務者の税負担は緩

    和されないこととなる。

    答被災者支援の趣旨から

    なるべく負担が少なく、

    より多くの資金需要に応

    えられる制度とする必要

    があると考えていること

    から、保証人を立てる場

    合は無利子、保証人を立

    てない場合は年1%の利

    率を設定する中で、貸し

    付けの対象に新たに含め

    ようとするものである。

     ………………………

    問災害援護資金の貸付制

    度について伺う。

    答災害救助法が適用され

    た自然災害により、負傷

    問負担軽減となる対象者

    の状況を伺う。

    答対象者数は、2万44

    25人である。また、1

    人当たりの年間軽減額は、

    第一段階、第二段階は7

    300円、第三段階は1

    500円である。

    問第7期の保険料は今後

    どう考えているのか。

    答国が今回実施する保険

    料軽減は、消費税率引き

    上げによる財源を充てる

    もので、令和2年度以降

    さらに軽減を行うため、

    今後、国の動向に注視し、

    来年度以降の軽減につき

    検討していきたい。

    問県内一多い39億円の基

    金を活用し、低所得者へ

    の軽減の考えを伺う。

    答高齢化が進展すること

    に伴い必要となる保険料

    の急激な上昇を抑制する

    ため、第8期保険料決定

    の際は、被保険者の負担

    軽減が図られるよう、基

    金を活用していきたい。

    今定例会では延べ12名の議員が質疑を行いました。

     市が提出した議案の内容、提案の理由等につ

    いて、疑問点や不明な点を明らかにするために

    行います。

     こちらには、それぞれの議案に対する質疑の

    一部を要約し、掲載しています。

    本会議における

     議

         【質疑をした会派名】

    議案第42号

    市税条例の一部改正

    【無所属】【日本共産党】

    議案第43号

    災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正

    【公明党】【日本共産党】

    議案第45号

    介護保険条例の一部改正

    【日本共産党】

    または住居などに被害を

    受けた世帯主のうち、一

    定の所得限度額に満たな

    い人に対して、生活の立

    て直しのための資金を貸

    し付ける。貸付限度額は

    350万円、償還期間は

    3年の据え置き期間を含

    め10年とされている。

    問貸し付けを受けるため

    の所得要件とは何か伺う。

    答世帯人数と世帯に属す

    る個人市民税における前

    年の総所得金額の合計に

    より異なる。

    問条例を改正するメリッ

    トについて伺う。

    答保証人を立てることが

    難しい人も貸し付けの対

    象となったこと、利率を

    3%から無利子または1

    %とすることや月賦償還

    の追加による負担軽減が

    メリットとなる。

  • (5) 令和元年7月25日発行議 会 だ よ り

    議案第51号

    選挙長等の費用弁償に関する条例の一部改正

    【政晴会】

    問投票日当日の投票立会

    人と期日前の投票立会人

    で日当に当たる費用弁償

    が大きく異なり、期日前

    の投票立会人は時間単価

    では最低賃金も下回る。

    この現状を改善するため

    に人手を増やす、または

    費用弁償を増額するなど

    の改善策が必要と考える

    が、市の考えを伺いたい。

    問JR東日本の事業費を

    市が認めた根拠理由は。

    答平成29年度に詳細設計

    に関する協定をJR東日

    本と締結し、その内容の

    説明を受け確認している。

    また、類似の工事として、

    JR日光線で実施した同

    じ施工方法による工事に

    ついて確認している。

    問歩行者用通路として隧

    道以外に検討したのか。

    答立会人の種類によって

    は、執務時間が長時間に

    わたることから、費用弁

    償の額に不均衡が生じて

    いる現状がある。今後は

    著しい不均衡が生じない

    よう、期日前投票立会人

    の執務を前後半に分ける

    などの改善について検討

    していきたい。

    答一般的に鉄道を横断す

    る方法として地下通路と

    横断歩道橋が考えられる。

    歩道橋は線路の位置等に

    より、地上約10メートル

    以上の位置になり、利便

    性を損なう方法と考え、

    歩行者用隧道を新設する

    こととした。

    問今後、荒川の堤防工事

    の際に隧道は影響ないか。

    答JR川越線の改修にお

    いて、隧道の機能を確保

    した整備をすることを、

    協議の中で確認している

    ところである。

     ………………………

    問隧道工事の協定金額が

    高額となる要因は何か。

    答鉄道を運行しながらの

    作業となり、作業時間、

    作業条件に多くの制約が

    ある。また、鉄道の計測、

    監視などさまざまな安全

    対策が必要であり、特に

    鉄道の運行や安全性に配

    慮した結果と考えている。

    問工事スケジュールは。

    答協定締結後、鉄道施設

    の防護、移設を実施する。

    その後、ボックスカルバ

    ートの推進に関わる作業

    を令和3年5月まで行い、

    付帯工を実施し、令和3

    年12月までに鉄道設備の

    復元等を行う予定である。

    問工事の際の騒音や振動

    等の対策はどうなるか。

    答施行条件から多くが夜

    間作業となるため、騒音

    規制法や振動規制法およ

    び埼玉県環境保全条例等

    に基づき、関係法令を遵

    守した施工について鉄道

    議案第52号

    川越線指扇・南古谷間市道0033号線

    歩行者用隧道新設工事の施行に関する協定

    【公明党】【川越政策フォーラム】【日本共産党】

    問消費税率引き上げの影

    響を緩和するためのプレ

    ミアム付商品券事業の概

    要について伺う。

    答本年度の住民税が非課

    税である低所得者と平成

    28年4月2日以降に生ま

    れた子が属する世帯の世

    帯主が購入でき、限度額

    は2万5千円、プレミア

    ム率は25%となる。5千

    円単位での販売を予定し、

    使用期間は本年10月1日

    から令和2年3月6日ま

    でを予定している。

    問対象者に制度が届くよ

    う事業の実施に当たり、

    どのような工夫を検討し

    ているのか伺う。

    答9月下旬の土日祝日に

    公民館等で販売を行うと

    ともに、10月以降も市内

    各所にある郵便局での販

    売を予定している。釣り

    銭を出せないことから、

    少額の買い物にも使いや

    すい500円券とするな

    どの工夫を予定している。

    事業者と協議している。

     ………………………

    問通学時間帯の通行量は。

    答5月30日実施の調査で、

    7時から9時の登校時間

    の通過交通量は、乗用車

    971台、児童98人、中

    学生6人、また、15時か

    ら17時の下校時間は、乗

    用車518台、児童46人、

    中学生0人であった。

    問工事中の児童の安全確

    保について伺う。

    答工事箇所は周辺を囲う

    等の安全対策を行う。現

    道は支障なく利用できる

    が、工事車両の出入りが

    あるため、通学児童を含

    む歩行者等への影響を最

    小限に工事を進めるよう

    JR東日本と調整を図る。

    問市道0033号線の通

    学路の交通安全対策は。

    答平成26年度から、ガー

    ドレールにより歩道と車

    道の分離を進めて、全体

    で約680メートルの整

    備が完成した。今後、国

    道16号までの区間の整備

    を進めていきたい。

     ………………………

    問プレミアム付商品券事

    業によって予想される効

    果は。

    答消費税率引き上げが家

    計に大きく影響する低所

    得者や子育て世帯の生活

    の下支えになることはも

    ちろん、事業者にとって

    も消費税率引き上げに伴

    う影響緩和につながり、

    市内経済の下支えにもな

    るものと考える。

    問プレミアム付商品券事

    業の今後の展望について

    どのように考えるか。

    答プレミアム付商品券事

    業は地域経済活性化につ

    ながるものと考えられる

    が、プレミアム相当額や

    印刷、販売に係る経費な

    ど市の財政負担も少なか

    らず生じることから、財

    政状況等を勘案しつつ、

    商工会議所等の関係団体

    の意見も聴きながら、商

    店街の振興や活性化の施

    (次ページへ)

    議案第53号

    令和元年度一般会計補正予算

    【無所属】【公明党】【日本共産党】

  • 令和元年7月25日発行 (6)議 会 だ よ り

    策の一つとして活用する

    など検討していきたい。

     ………………………

    問消費税率引き上げに関

    連する事業はどうなって

    いるか。

    答介護保険事業特別会計

    への繰出金、未婚の児童

    扶養手当受給者に対する

    臨時・特別給付金、プレ

    ミアム付商品券事業で、

    総額5億4932万7千

    円を計上している。

    問グリーンツーリズム推

    進は今後どのような枠組

    みで事業を進めるのか。

    答グリーンツーリズムの

    推進について、農業や観

    光の振興に加え、地域活

    性化や魅力あるまちづく

    りに生かしていくために

    も、さらに幅広い分野で

    の連携を図って進めたい。

    問待機児童の状況は。

    答平成31年4月1日現在

    の待機児童数は公表に向

    けた作業を進めているが、

    民間保育所等の整備等に

    より、利用保留児童数が

    減少しており、待機児童

    数も減少を見込んでいる。

     今定例会最終日に、次

    のような討論が行われま

    した。

    賛  成

    【日本共産党】

     国は景気が緩やかに回

    復しているというが、8

    %増税や物価上昇を除く

    と家計消費や労働者の賃

    金はマイナスに。雇用が

    増えたというが、約7割

    が高齢者。次に多いのが

    15歳から24歳の学生。全

    体の7割が不安定な非正

    規雇用である。増税の緩

    和策としてポイント還元

    やインボイス・適格請求

    書が導入され、事業主の

    手間や費用負担が増大す

    る。日本共産党は、低所

    得者ほど負担が重くなる

    逆進性が高い消費税増税

    ではなく、担税力に応じ

    た負担を求めている。ま

    た、不景気な中での10%

    増税は暮らしや経済をさ

    らに壊す。よって10月か

    らの消費税増税中止を国

    に求めるべきである。

    反  対

    【自由民主党】

     民主党・自民党・公明

    党の三党合意により、消

    費税率を2014年に8

    %、2015年には10%

    に引き上げる法案が提出

    され可決成立した。その

    後、8%に引き上げるも、

    経済状況を勘案しながら

    税率10%への引き上げは

    延期とされてきた状況で

    ある。少子高齢化現象に

    より現役世代の負担が高

    まる中、特定の世代に負

    担を集中させることなく

    国民全体で広く負担して

    いく消費税こそが、高齢

    化社会における社会保障

    の財源にふさわしいと考

    える。8%への引き上げ

    の際の反省点を踏まえ、

    消費税率引き上げに伴う

    子育て支援施策や高齢者

    福祉、低所得者対策等、

    多くの支援策を打ち出し

    ながら、国の財政健全化

    にも寄与できる10%への

    引き上げは、国家の将来

    を見据えると大変重要な

    施策と考える。

     故に、消費税率10%へ

    の引き上げには賛成のた

    め、請願第1号に対して

    反対する。

    反  対

    【日本共産党】

     消費税10%への増税が

    前提であり、保険料軽減

    の財源としては、消費税

    増税分が充てられる。

     消費税8%へ増税後、

    市民生活は厳しく、さら

    なる消費増税で生活は成

    り立たなくなるのは明ら

    かである。消費税は低所

    得者ほど負担率が高くな

    るため、低所得者対策と

    して介護保険料の軽減を

    行うのであれば消費税を

    財源とするのは不適切で

    あり、そもそも消費税を

    上げるべきではない。

     また、本条例改正によ

    る保険料の軽減は、令和

    2年度までと期限が定め

    られているが、低所得者

    対策というのであれば、

    期限を設けるべきではな

    い。以上の点から、本議

    案に反対である。

    反  対

    【日本共産党】

     消費税増税を準備する

    予算。補正予算6億8千

    万円のうち5億5千万円

    が消費税増税に関連し、

    財源も増税分を見込んだ

    国のお金が充てられる。

     プレミアム付商品券は

    非課税世帯と子育て世代

    に限定され、事業者の参

    加は消極的で使える店舗

    が増える見通しも立たな

    い。消費税増税は将来に

    わたって生活の負担とな

    り、ポイント還元や商品

    券で増税分は賄えない。

     困窮者は消費税で苦し

    むため、臨時給付や負担

    軽減の財源を消費税とす

    るのは不適切。介護保険

    料の軽減は期限があり、

    将来の負担を補えない。

     景気が悪化する状況で

    増税を強行すれば経済に

    深刻なダメージを与える。

    賛  成

    【公明党】

     民主党政権時に三党合

    意修正した社会保障と税

    の一体改革関連法案で、

    消費税を段階的に8%、

    10%へ引き上げることと

    した。この合意の根幹を

    なすのは、社会保障の財

    源確保と財政健全化を目

    指すもので、次世代に負

    担を先送りしないことへ

    の理念が込められている。

    しかし、10%の引き上げ

    が2回先送りされてきて

    いる中で、これ以上将来

    への負担を先送りできな

    い。公明党も与党として

    軽減税率導入など各種対

    策に取り組んできた。今

    回の議案は川越市が国の

    対策と歩調を合わせた消

    費税変更時の対策が十分

    反映された補正予算であ

    り、市民に対する措置も

    多く計上されており、市

    の対策を高く評価するも

    のである。

       

     

     論

    請願第1号

    議案第45号

    議案第53号

  • (7) 令和元年7月25日発行議 会 だ よ り

    自由民主党

    中 野 敏 浩

    登下校の安全の確保

    自由民主党

    牛 窪 喜 史

    地域包括ケアシステム構築2

    定していない。しかしな

    がら、6月に立ち上げた

    庁内組織において観光客

    の増加に伴って発生する

    課題等の対応方策につい

    て検討を行うとともに、

    今年のゴールデンウィー

    クで実施した、ごみへの

    対応や渋滞緩和対応等の

    実績を基に、対応策につ

    いて考えていきたい。

    質問川越市の広報

    質問オーバーツーリズム

    分自身で守れる児童生徒

    の育成がさらに必要であ

    る。今後も、危険箇所を

    改めて点検するとともに、

    保護者、地域住民への見

    守り活動の協力をこれま

    で以上に幅広く、積極的

    に依頼し、地域全体で守

    る体制を構築する。併せ

    て、警察等の関係機関と

    交通安全・防犯教室等を

    実施していきたい。

    質問児童の登下校の安全

    を行っている。人生10

    0年時代に向け、一人一

    人の高齢者の多様性を尊

    重し、活躍の場が広がる

    ことが期待される。高齢

    者自身や住民互助の力も

    さらに引き出し、さまざ

    まな取り組みが連動して

    機能するよう地域包括ケ

    アシステムの構築をさら

    に推進していく。

    質問小江戸川越マラソン

    質問川越少子化高齢化問題

    問川越市内では観光客の

    増加による弊害が生じて

    いる。この解消のために

    計画を立てているのか。

    答産業観光部長

     本市に

    おいても、特に蔵造りの

    町並み周辺への観光客の

    集中による交通渋滞や観

    光客の車道へのはみ出し、

    ごみの問題などが、最近、

    顕在化してきていると認

    識しているが、現時点で

    は解消のための計画は策

    問各学校が中心となり、

    地域ぐるみで登下校の安

    全対策に取り組んでいる

    が、今後、教育委員会と

    して児童生徒の安全確保

    にどう取り組むのか。

    答学校教育部長

     日常生

    活全般における安全確保

    のために、登下校指導に

    適切な意思決定ができ、

    実践的な能力や態度等の

    育成を目指す安全教育を

    重視し、自分の安全を自

    問2025年には65歳以

    上の割合が3人に1人と

    なり、施設に入れない人

    が見込まれる。地域包括

    ケアシステムの構築が必

    要と思うが、考えを伺う。

    答福祉部長 いつまでも

    いきいきと暮らし続けら

    れるよう、住まい・医

    療・介護・生活支援・介

    護予防が結び付き、地域

    で支える地域包括ケアシ

    ステムの構築の取り組み

    自由民主党

    川 目 武 彦

    オーバーツーリズム

    通告事項の要約

    会派名

     議 員

    質問の順 番

    答弁者

     まちづくりや暮らしに関する制度

    など、市の行政・財政全般にわたっ

    て、事業の現在の状況、今後の方針等

    について質問をし、必要に応じて市に

    対し意見や施策の提案をします。

     質問をした議員が、その質問の中か

    ら一問を選び、掲載しています。

    28

    一般質問の表題

    小 林   薫

    (仮称)西公民館早期建設

    5

    自由民主党

    村 山 博 紀

    危険な交差点の安全確保を4

    ての提言を受けており、

    第四次川越市総合計画実

    施計画に公民館施設整備

    の一つとして位置付け、

    調査研究している。今後

    は、地元自治会と協議の

    上、施設機能等の検討を

    進めていきたいと考えて

    いる。

    質問公民館の今後

    質問市長の政治姿勢

    一律に実施するのではな

    く、場所ごとの状況に応

    じた対策が重要であるこ

    とから、交通事故状況な

    どを勘案した上で、警察

    や道路管理者などの関係

    機関と協力し、検討して

    いく。

    質問自治会と市の関わり方

    質問高階の交通安全対策

    問中央公民館が老朽化し、

    分室が貸し出し停止とな

    った現在、(仮称)西公

    民館を早期に建設すべき

    と思うが、どう考えてい

    るのか。

    答市長

     (仮称)西公民

    館の建設については、地

    元自治会連合会第三支会

    を中心とした有識者によ

    る仮称川越市西公民館検

    討懇話会より、平成26年

    6月に建設候補地につい

    問通学路に当たる諏訪町

    地内・藤間諏訪神社坂下

    ・高階南小付近の交差点

    について、事故件数ゼロ

    を目指す本市の交通安全

    対策は。

    答市民部長 各交差点に

    対する交通安全対策につ

    いては、注意喚起の路面

    表示や赤色等での交差点

    のカラー舗装、カーブミ

    ラーの設置などを実施し

    ている。交通安全対策は、

  • 令和元年7月25日発行 (8)議 会 だ よ り

    自由民主党

    海 沼 秀 幸

    防災士の有効活用を    10

    踏まえて、雨天時浸入水

    を調査し、不明水対策に

    関する計画を今年度中に

    策定する予定である。ま

    た、老朽管対策などで実

    施する下水道管の調査な

    ども有効に活用し、有収

    率の改善に向けて総合的

    な不明水対策に取り組ん

    でいく。

    質問文化財保護行政

    質問下水道事業の有収率

    して、運行のために必要

    な調整を行ってもらいた

    いと考えている。

     しかし、送迎バスは、

    同一場所へ大量輸送が行

    えることにより、渋滞の

    緩和や環境負荷の軽減な

    どが見込まれるため、西

    口の乗降場の利用を含め、

    乗降場の在り方について、

    引き続き川越送迎バス協

    議会と協議を行っていく。

    質問川越駅西口のバス事情

    備事務所とも協議をして

    いきたいと考えている。

    質問福原地域の諸課題

    質問防犯のまちづくり

     

    の効果がある。しかし、

    実施場所の確保や二重投

    票の防止のため、共通投

    票所と市内56カ所の投票

    所を結ぶセキュリティー

    が高く安定した通信がで

    きるネットワークの構築

    など、技術的、費用的な

    課題がある。今後も情報

    の収集、検討を続けてい

    きたい。

    質問投票率向上の取組み

    質問EV・PHVの取組み

    る。また、地域の特産品

    の紹介につながる返礼品

    も種類や品数が少なく、

    体験型返礼品の取り組み

    も始まったばかりである。

     多くの人に本市を応援

    してもらうため、ふるさ

    と納税を活用する事業や

    その成果を分かりやすく

    伝え、返礼品もさらに創

    意工夫していきたい。

    質問新たな観光資源の開拓

    質問ふるさと納税新制度

    ることが必要と考えてい

    る。 防

    災士が平常時および

    災害時に自主防災組織や

    自治会へどのように関わ

    り、支援体制が取れるか

    など、今後、調査研究し

    ていきたい。

    質問防災・減災パート3

    問汚水に侵入する不明水

    量の割合を県内平均まで

    改善できれば、年間2億

    円以上のコスト削減が見

    込める。改善に向けて重

    点的に取り組むべきでは。

    答上下水道局長

     汚水の

    処理施設を管理している

    埼玉県と協力し、多量の

    雨天時浸入水が見込まれ、

    重点的に対策を講ずべき

    地域を絞り込む調査を実

    施し、その調査の結果を

    問今後、ホテル開業や増

    形産業団地整備等で送迎

    バス等のさらなる増加が

    予想される。川越駅西口

    周辺の中長期的な送迎バ

    ス対策への市の考えは。

    答都市計画部長

     送迎バ

    スは、特定の企業の従業

    員や学校の児童・生徒の

    送迎のため、運行されて

    いるものであり、本来は、

    送迎バス事業者が自ら、

    乗降場の確保をはじめと

    問中福交差点は、通学路

    にもなっているが、大雨

    の時は、雨水が湖のよう

    な状態になる。今後どの

    ように対応していくのか。

    答建設部長

     県道川越所

    沢線の中福交差点付近が

    大雨時に冠水しているこ

    とは認識しているが、当

    該箇所の雨水対策につい

    ては川越市道のみでの対

    応は難しいことから、県

    道を管理する川越県土整

    問全国の自治体で、有権

    者が投票所を選べる共通

    投票所への変更が行われ

    ている。市民の利便性の

    ために本市も変更すべき

    と考えるが、市の考えは。

    答選挙管理委員会事務局

    長 共通投票所について

    は、大規模商業施設等の

    人が集まる利便性の高い

    場所に設置することで、

    投票しやすい環境が整備

    され、投票率向上に一定

    問本年6月1日より指定

    制度が施行された。本市

    へのふるさと納税は少額

    にとどまっているが、他

    の自治体と比較し、状況

    をどう捉えているか。

    答財政部長 先進自治体

    は「こどもたちへの食事

    の宅配」などの事業を分

    かりやすく説明し、寄附

    者の共感を呼んでいる。

    本市はこうした取り組み

    にさらに工夫の余地があ

    問防災・減災の知識があ

    り、訓練等を受けている

    防災士が本市には、21

    5名いる。自主防災組織

    の支援等で活用すること

    について市の考えを問う。

    答危機管理監 大規模災

    害時には、行政だけの対

    応には限界があるので、

    防災士などに地域の自主

    防災活動に参加してもら

    い、地域の助け合いであ

    る共助の取り組みを高め

    樋 口 直 喜

    下水道事業のコスト削減を 7

    大 泉 一 夫

    共通投票所への変更の考え 8

    公 明 党

    中 村 文 明

    中福交差点の今後の対応は11

    自由民主党

    栗 原 瑞 治

    川越駅西口周辺のバス事情 9

    無 所 属

    粂   真美子

    ふるさと納税制度について 6

  • (9) 令和元年7月25日発行議 会 だ よ り

    公 明 党

    嶋 田 弘 二

    障がい者施設整備について12

     次期推進プランの策定

    に当たっては、若手主体

    のワーキンググループを

    作るなど、全庁を通じて、

    より広い世代からの意見

    や提案を求めていく。ま

    た、今後適切に対応して

    いくため、情報分野に明

    るい職員を増やすことが

    重要であるので、人材の

    育成にも取り組んでいく。

    質問ICT利活用

    質問避難場所案内の更新

    くとともに、同協議会の

    活動以外でも、機会を捉

    え、JR東日本に対して、

    駅利用者の声等を伝えて

    いきたいと考えている。

    質問川越市障害者支援計画

    質問通学路安心な歩道整備

    質問外国人受入環境整備

    新しい手法を開発できる

    人材の育成や民間活力・

    発想を取り入れることが

    ますます重要になってく

    ると思われる。新しい手

    法には、さまざまなリス

    クや課題もあると思うが、

    スピード感を持って取り

    組んでいく姿勢が大事で

    あると考える。

    質問予防的な投資

    質問健康経営の取り組み

    質問SIB

     

    施設整備を呼びかけるチ

    ラシを作成し、障害福祉

    に関係する事業者のみな

    らず、医療や介護等に関

    係する事業者にも配布し、

    障害者の利用する生活介

    護施設等の開設の検討を

    呼び掛けている。今後も

    こうした取り組みを実施

    し、施設整備の促進に努

    めていきたい。

    質問保育園幼稚園通園環境

    質問障がい者の施設整備

    や、講座以外での視聴で

    は効果が得にくくなるこ

    とが考えられることから、

    DVDやインターネット

    による開催日以降の視聴

    等の対応は行っていない。

     しかしながら、他県で

    は動画配信をしている例

    もあるため、今後、研究

    していきたいと考えてい

    る。

    質問食品ロスの削減

    質問児童虐待防止の取組

    としての学校の考え方に

    立ち、法律の専門家の観

    点から学校をサポートす

    る必要があると考える。

    教育の質を向上させ、子

    どもたちが安心して学校

    生活を送れるように、ま

    た、教員の負担軽減のた

    め、今後必要となる制度

    であると考えるので、導

    入に向けて検討していく。

    質問歯科口腔対策の推進

    質問学校教育の向上

    問ICTを利活用するた

    めにはテックに対するリ

    テラシーが重要だが、次

    期情報化推進プラン策定

    に当たり、若手職員を参

    画させるべきではないか。

    答総務部長

     本市情報化

    施策を取り巻く外部環境

    は、本推進プランの策定

    時と比べ、大きく変化し

    ており、新たな施策を検

    討する必要があると認識

    している。

    問JR的場・笠幡駅のイ

    ンターホンによる遠隔操

    作システム導入により、

    利用に支障を来している

    が、今後市として何がで

    きるのか、伺う。

    答都市計画部長

     JR川

    越線整備促進協議会の構

    成市と引き続き協議の上、

    駅構内の安全・安心な環

    境づくりについて、今年

    度の要望活動の内容に加

    えられるよう調整してい

    問ソーシャル・インパク

    ト・ボンドを含めた官民

    連携の新しい手法に対し

    て、スピード感を持って

    取り組むことについてど

    う考えるか。

    答市長

     今後の少子高齢

    化・人口減少社会におけ

    るさまざまな行政課題に

    は、既存の手法を踏襲す

    るだけでは適切に対応で

    きないこともあると思う。

    既成概念にとらわれず、

    問医療的ケアを必要とす

    る重度障がい者(児)の

    看護は、家族の心身の負

    担が大きい。生活介護施

    設の整備が必要と考える

    が、市の考えを伺う。

    答福祉部長 新たに障害

    福祉サービスを開始しよ

    うとする事業者や既存の

    事業者に対し、本市での

    生活介護施設の必要性や

    補助制度等についての説

    明会を実施するとともに、

    問各種の子育て講座等に

    参加できない保護者のた

    めに、DVDの配布やイ

    ンターネットの動画を活

    用した周知をすることは

    可能か伺う。

    答こども未来部長 講座

    等について、定員がある

    ものや保護者の都合など

    から希望する講座等に参

    加することができないこ

    ともあるかと思われる。

    現状では、著作権の問題

    問学校現場のさまざまな

    問題に対し、法的観点か

    ら解決に向けて支援を行

    う専門的な弁護士による

    スクールロイヤーの導入

    について見解を伺う。

    答教育長 近年、いじめ、

    不登校、生徒指導上の課

    題等に対し、多くの時間

    を費やしている状況があ

    る。多様化・複雑化する

    学校問題に対応できる体

    制を整えること、チーム

    政 晴 会

    明ヶ戸 亮 太

    ICTに若手職員の参画を13

    無 所 属

    伊 藤 正 子

    その人らしく生きるために15

    田 畑 たき子

    児童虐待防止の取り組み  14

    公 明 党

    近 藤 芳 宏

    課題解決に民間資金活用を17

    清 令 会

    小野澤 康 弘

    スクールロイヤーの導入を16

  • 令和元年7月25日発行 (10)議 会 だ よ り

    政策フォーラム

    髙 橋   剛

    プラごみの海洋流出防止

    19

    日本共産党

    今 野 英 子

    市民や事業者への支援策を21

    日本共産党

    長 田 雅 基

    少人数学級を増やすべき

    23

    自由民主党

    吉 敷 賢一郎

    地域通訳案内士の導入を!18

    日本共産党

    柿 田 有 一

    寄り添い受け止める支援を20

    日本共産党

    池 浜 あけみ

    その人らしい介護へ

    22

    結果として、海洋へ流出

    するプラスチックの抑制、

    防止につながっているも

    のと考えている。引き続

    き、市内清掃活動や各種

    啓発活動等を通じて、ま

    ちの環境美化に努めるこ

    とにより、河川を通じて

    海へ流れ出るプラスチッ

    クごみの抑制を図ってい

    きたいと考えている。

    質問プラごみの処分

    質問幼児教育保育の無償化

    み、早期の効果の発現に

    努力していきたい。

     また、消費税率引き上

    げ後の市内経済等への影

    響に関しては、市内の状

    況とともに国の動向を十

    分注視しながら、適切に

    対応していきたいと考え

    ている。

    質問消費増税が及ぼす影響

    質問児童館のさらなる充実

    応じた適切かつ柔軟な対

    応が求められる。オール

    マイティーチャーの配置

    校からは、課題が解決あ

    るいは改善されたなど、

    多くの成果が上がってい

    る。また、多くの学校か

    ら配置を希望する申請が

    あることから、この事業

    のさらなる拡充に努力す

    る必要があると考える。

    質問教育環境の整備を

    質問川越シャトルの充実

    期待でき、地域経済の活

    性化にもつながるものと

    考える。現在、本市にお

    いて実施している外国語

    ボランティアガイドの養

    成講座を通して、まずは

    ボランティアガイドの育

    成、充実に努めるととも

    に、地域通訳案内士の導

    入による課題について、

    調査研究を進めたい。

    質問通学の現状と今後

    質問外国人観光客のために

    い体制を整え、早期相談

    の重要性を発信するよう

    努めていく。また、地域

    の身近な人が悩んでいる

    人に気付き、声を掛け、

    支援につなぐきっかけと

    なるよう、ひきこもりへ

    の理解を深めてもらうた

    めの講座等を行い、早期

    相談の必要性の呼び掛け

    を行っていきたい。

    質問ひきこもり、孤立

    質問小畔川周辺の諸問題

    管する業務でも、利用可

    能な福祉行政サービスに

    つなぐことができるよう、

    部内の情報・知識・課題

    を共有するためである。

     今後も引き続き、窓口

    におけるサービスの質の

    向上に取り組むとともに、

    個人情報にも配慮し、他

    部署との連携を図ってい

    きたい。

    質問その人らしい介護

    質問住民の声を生かす観光

    問プラスチックごみの海

    洋流出による環境、生態

    系への影響は深刻である。

    海洋に流出するプラごみ

    の抑制・防止について市

    の考えを伺う。

    答環境部長

     河川浄化団

    体による清掃活動、自治

    会等の協力による年2回

    のごみゼロ運動の実施、

    環境美化活動を行う団体

    の支援等により、環境美

    化に努めており、活動の

    問消費税10%増税は市民

    や低所得者、事業者へ大

    きな影響がある。こうし

    た人たちを応援する施策

    を実施するべきだと考え

    るが、市長の見解を伺う。

    答市長

     本市としては、

    消費税率引き上げへの対

    応として実施するプレミ

    アム付商品券事業や未婚

    の児童扶養手当受給者に

    対する臨時・特別給付金

    の給付等に着実に取り組

    問一人一人の子どもたち

    に寄り添う教育環境のた

    め、少人数学級増加につ

    ながるオールマイティー

    チャーを拡充すべきと考

    えるが、教育長の考えは。

    答教育長

     近年の社会の

    急激な変化に伴い、学校

    を取り巻く環境も大きく

    変化する中で、各学校で

    はこれまで以上にさまざ

    まな課題を抱えている。

    従って、各学校の課題に

    問通訳士法の改正により、

    地域通訳案内士制度が全

    国で導入可能となった。

    川越観光の魅力向上につ

    ながると考えるが、制度

    導入への市の考えは。

    答産業観光部長 地域通

    訳案内士等の外国語ガイ

    ドを導入した場合、観光

    客の満足度向上とともに、

    本市の魅力向上に寄与す

    るものと考える。また、

    観光消費の喚起、向上が

    問不安定な雇用や自助を

    強調する国の政策により

    孤立を生みやすい社会状

    況の中、ひきこもりへど

    のような対応が必要か。

    答保健医療部長 ひきこ

    もりは、早期に相談先に

    つなげることが重要であ

    り、それにより、家族の

    心労を軽減できるととも

    に、本人の回復に効果の

    ある支援ができると考え

    ることから、相談しやす

    問家族で複数の問題を抱

    えることもあるが、窓口

    は別々である。複数の課

    題を抱えている人に適切

    な対応をするための窓口

    間連携の取り組みは。

    答福祉部長 福祉行政に

    ついては、住民の福祉向

    上を図るために、部内職

    員を対象とした研修会を

    毎月実施している。この

    目的は、部内各所属の業

    務を理解し、他部署が所

  • (11) 令和元年7月25日発行議 会 だ よ り

    政策フォーラム

    山 木 綾 子

    市独自の被災者支援制度を28

    市の活性化に寄与するだ

    けでなく、市の広告媒体

    としての価値の上昇が図

    られる機会にもなる。厳

    しい財政状況で財源確保

    が求められる中、広告事

    業を、より有効かつ効果

    的に展開することが求め

    られると認識しており、

    戦略的な広告の在り方に

    ついて先進事例等も参考

    にしながら検討を進める。

    質問これからの川越市広告

    学校施設の老朽化に伴う

    改修工事なども勘案して、

    順次計画的に進めていき

    たいと考える。

     また、体育館へのエア

    コン設置については、国

    の補助制度等の動向を注

    視し、今後、調査・研究

    していく。

    質問LED照明の活用

    質問学校に係わる諸課題

    害対策支援会議を設けよ

    うとすることに伴い規則

    の一部を改正しようとす

    るものです。

    いる。また、子どもにと

    って居場所となるために

    は、生活圏域に近い場所

    で実施する必要がある。

    従って、子ども食堂など

    の市民の活動と連携しつ

    つ、学習支援事業などの

    市の実施事業においても、

    子どもに身近な地域で居

    場所づくりが推進できる

    よう検討していきたい。

    質問子どもの貧困をなくす

    質問デマンド型交通の充実

    投票所までの距離を短く

    することや混雑を解消し

    投票しやすい環境を整備

    することは、投票率の向

    上にも効果があり、市と

    しての大事な責務の一つ

    である。投票所や期日前

    投票所の増設については、

    投票環境の整備を図る上

    で重要な手段の一つと捉

    え、積極的に取り組んで

    いきたい。

    質問選挙に関わる諸課題

     これらの制度が、今後

    発生し得る災害に対応で

    きるものとなっているの

    か、また、国等の制度と

    の関係において相互補完

    的な機能を有しているの

    かを改めて整理し、検討

    していきたいと考えてい

    る。

    質問男女共同参画の推進

    質問その後の江川の対策

    質問教育委員会の諸課題

    問オリンピックを控え、

    本市の広告媒体としての

    価値はますます上がって

    いくと考えられる。より

    戦略的に広告事業に当た

    るべきと考えるがどうか。

    答総合政策部長

     令和2

    年に市内で開催されるオ

    リンピックのゴルフ競技

    や、令和4年の市制施行

    100周年といった機会

    を活用して本市の魅力を

    国内外に発信することは、

    問小中学校の普通教室は

    エアコンが設置されたが、

    毎日使用する音楽室など

    の特別教室や体育館にも

    必要と考える。エアコン

    設置に対する市の考えは。

    答教育総務部長

     小中学

    校の普通教室へのエアコ

    ン設置については、平成

    28年度から平成30年度に

    かけて設置が完了した。

     今後、特別教室へのエ

    アコン設置については、

    ▼ 川越市議会会議規則

     の一部を改正する規則

         ―原案可決―

     今回の改正は、現在定

    めている川越市議会災害

    対策支援本部に関する運

    営および災害発生時の議

    員の活動指針等について、

    協議または調整するため、

    新たな協議の場として災

    問子どもの貧困対策の一

    環として、子ども食堂や

    学習支援等の子どもの居

    場所づくりについて、市

    はどのように取り組んで

    いくのか伺う。

    答こども未来部長 子ど

    もの生活に関する実態調

    査では、子どもが求めて

    いる居場所として、静か

    に勉強ができる場所や夕

    ご飯をみんなで食べられ

    る場所などが挙げられて

    問高齢化が進み、過大投

    票区の解消が求められる

    中、期日前投票所を含め、

    投票所の増設の必要があ

    ると考えるが、選挙管理

    委員会の考えは。

    答選挙管理委員会事務局

    長 投票所や期日前投票

    所の増設には、投票所と

    なる条件を備えた施設の

    確保やネットワークシス

    テムの構築などの技術的

    な問題等の課題があるが、

    問国や県にもさまざまな

    支援制度があるが、災害

    の規模や状況により、支

    援を受けられない場合が

    多い。市独自の支援制度

    を設立してはどうか?

    答市長 本市では、川越

    市災害弔慰金の支給等に

    関する条例の他、独自に

    川越市災害援護特別資金

    貸付基金条例や川越市災

    害見舞金等支給要綱など

    を定めている。

    自由民主党

    吉 野 郁 惠

    広告掲載で財源確保を!

    25

    小ノ澤 哲 也

    特別教室にもエアコンを!27

    日本共産党

    川 口 知 子

    子どもの居場所づくりを

    24

    川 口 啓 介

    投票所増設の考えは

    26

    議員提出議案

    議会情報

  • 令和元年7月25日発行 (12)議 会 だ よ り

     今年、4月の改選で、

    第25期市議会議員が決ま

    りました。改選後初の第

    3回定例会の内容をお知

    らせします。一般質問、

    議案質疑、討論を活発に

    論じた議会となりました。

     今後も、分かりやすい

    紙面を作成してまいりま

    す。どうぞご愛読、よろ

    しくお願い申し上げます。

    (小林

     薫)

     広報紙編集委員会では、議会だよりの編集に関し、協議を行います。 委 員 長  小林  薫 副委員長  海沼 秀幸 委  員  明ヶ戸亮太 委  員  今野 英子 委  員  近藤 芳宏 委  員  中原 秀文 委  員  髙橋  剛

     災害対策支援会議では、災害対策支援本部の運営および災害発生時の議員の活動指針等に関し、協議または調整を行います。 委 員 長  小野澤康弘 副委員長  山木 綾子 委  員  川口 啓介 委  員  吉野 郁惠 委  員  川口 知子 委  員  大泉 一夫 委  員  片野 広隆 委  員  三上喜久蔵

     議員倫理条例策定会議では、議員の倫理に関する事項を定める条例の策定に関し、協議を行います。 委 員 長  大泉 一夫 副委員長  川口 知子 委  員  川口 啓介 委  員  吉野 郁惠 委  員  片野 広隆 委  員  山木 綾子 委  員  小野澤康弘 委  員  三上喜久蔵

     政務活動費経理責任者会議では、政務活動費の適正な使途に関し、協議を行います。   座 長 片野 広隆   粂 真美子  樋口 直喜   池浜あけみ  栗原 瑞治   中村 文明  中原 秀文   山木 綾子  三上喜久蔵 

    ※この会議は、議長、副議長および各会派の代表者で構成されています。

    ※この会議は、議長、副議長および各会派の代表者で構成されています。

    ※この会議は、議長、副議長および各会派の経理責任者で構成されています。

     図書室委員会では、議会図書室の管理および運営に関し、協議を行います。 委 員 長  樋口 直喜 副委員長  長田 雅基 委  員  粂 真美子 委  員  須賀 昭夫 委  員  嶋田 弘二 委  員  髙橋  剛 委  員  矢部  節

     各常任委員会の正副委員長が次のとおり互選されました。●総務財政常任 委 員 長 吉野 郁惠        副委員長 田畑たき子●文化教育常任 委 員 長 吉敷賢一郎        副委員長 栗原 瑞治●保健福祉常任 委 員 長 小ノ澤哲也        副委員長 池浜あけみ●産業建設常任 委 員 長 近藤 芳宏        副委員長 明ヶ戸亮太

    新しい広報紙編集委員です

    発行 川越市議会

    編集 �

    川越市議会広報紙

    編集委員会

    電話 049︱224︱6067

    編集後記

    今定例会の傍聴人数

    次回もお待ちしております

    令和元年川越市議会第3回定例会合計48名の方が傍聴されました。

    ○インターネット中継(ライブ、録画) … 川越市議会ホームページ○今定例会の会議録(8月下旬頃から) … ホームページ、図書館等

    開 会 日 ……… 7 名議 案 質 疑 ……… 3 名一般質問① ………10 名一般質問② ……… 7 名

    一般質問③ ……… 2 名一般質問④ ………12 名一般質問⑤ ……… 3 名最 終 日 ……… 4 名

    点字版および音声版の議会だよりを発行しています。送付を希望する方は、議会事務局(049-224-6067)までご連絡ください。

    請願第1号 �国に対し「消費税増税中止を求める意見書」の提出を 求める請願書� ―不採択―

    提出者 川越市小仙波町3-15-5 消費税の廃止を求める川越連絡会 会長 下田明成 ほか10団体

    広報紙編集委員会

    災害対策支援会議

    図書室委員会

    議員倫理条例策定会議

    常任委員会

    政務活動費経理責任者会議

    本会議の模様は、議場で傍聴するほか、下記によりご覧いただけます