spirit - indexcreated date 10/8/2006 11:20:55 pm

1
立教大学 経済学部 理論と歴史を学ぶアカデミズムの伝統の上に よりよい経済社会をめざす政策形成能力を養う :製 繁電鴛瞑鰭観言撃菫彗ビ 二日歯六青日本、IEEし 半J囲膨り、 そして優れた人間性を備えた教養人を育む ベラル ・アーツを教育理念にしている。「全 学共通カリキュラム」はこの理念 に基づく教 養教育科日で、立教大学の学生の共有財産 ともいえるものだ。瞭 斗、い 斗、 会計ファイナンス学科の3学科制を採る経 済学部 においても、この 「全学共通 カリキュ ラム」を 1~4年次 までを対象 に開講 。4年 間にわたり、多彩な教養教育科日で教養や 人間性を磨きながら、それぞれの学科の専 門領域を学んでいく。 経済学科では経済学の理論と 歴申 を学び、 会計ファイナンス学科では、経済社会や企 業を分析するための会計と金融の知識を習 得。経済政策学科では、経済学の知識や思 考法をもとに、よりよい経済社会をめざす 政策形成能力を養成するのが目的である。 立教大学経済学部では、それら学科間の交 流を重視 したカリキュラムを組んでいるこ とも特 色 の ひとつ だ。必修科 日以外 は、希 望に応じて他学科の科目も履修できるので、 学生は所属する学科の特性を踏まえつつ、 経済学全般を見通しながらバランスよく学 ぶことができる。 また講 義 ばか りでな く、ゼミも重 要 な教 育的役割を担つている。ゼミは2年次から 受ける少人数制の授業。学生はここで講義 か ら得 た知識 を生 か し、討 論 を通 じて考 え る力 を養 い、論文や レポートを作成 し、その 成果を報告するスキルを磨いていくのだ。 例えば、会計ファイナンス学科の坂本雅士 先生のゼミでは「税務会計論を研究テーマ としており、2年次 には、税 法 の基 本 原理 mを 理解することに 幸胴 を置きますが、 同時に税務会計を研究していくうえで必要 な簿記 会計学の勉強 にも力を入れます」と のこと。 坂本ゼミでは日商簿記検定2級の取得が 必須とされ、その勉強の身近な目標として陰 国大学対抗簿記大会」 (大 原簿記学校主催) に参加。これまで数々の優秀な成績 (全 優勝 :に 回、は 回)を挙げている。 :革 量里軍署覇冒里露呂当ぜ碧る 「3年生からは研究の分野 に進みます。与 えられたテキストに従つて知識を習得する ことは勉強なのです。それに対 して研究は、 勉強で得た知識をもとに、未知の真理を追 究 する知 的作 業 です 。当 然 、そ こには独創 性 が要 求 されます 。大 学 で は、勉強 か ら一 歩進んで、この研究 に取 り組 んでもらうこと になります」と話す坂本先生 。その研究の成 果 は論文 にまとめられる。坂本ゼミでは、研 究成果を学内のみならず、懸賞論文 の応 募等の手段により学外 も積極的に公表し てい るそうだ。そ して4年生 になると、これ らのゼミ活動の実績をPR素材に就職活動 を行いながら、卒業論文 に取 り組 んでいく。 しかも、ゼミの意義はスキルアップや研 究活動だけにとどまらないというのが坂本 先生の持論だ。「ゼミは研究の場であると 同時に 出会いの場 "だ と思うのです。私の ゼミでは、簿記大会や共同研究の他にも、 夏や冬の合宿や六大学野球観戦など、ゼミ 生同士が親睦を深める場をいろいろ提供し ています」との こと。「学生 とつ き合 うの は ボク自身 も楽 しい」と言 う坂本先生 は、学生 の親睦の場 にも進んで参カロしているそうだ。 そんな気さくな先生の人柄を慕つて、坂本 ゼミには会計分野を志望する学生ばかりで なく、他学科の学生や体育会の学生などい ろいろなタイプの学生が集まつて活況を呈 している。 「大学を卒業 して 10年、20年経つた時に、 ゼミが楽しかつた、いい友人がいたという 思い出や、そこからいろいろな影響を受け て自分の中に残つているもの。そして、その 時の友人と生涯付き合つていけるのは、何 よりの財産だと思いますよ」と坂本先生は 熱 く語つてくれた。 2005年度の簿記大会でも全国優勝を果たした 経済学部 経済学科 3年 森岡 俊さん 桐蔭学園高校卒 経済学部のゼミは希望制 (自 由選択科目)な いうより兄貴に近い存在。また先生は学生の適 のですが、大学に入学したからには、もつと深く 性を見極めるのがうまく、僕はゼミ長に抜擢さ 何かを学んで知識を高めたいと思ってゼミを れました。簿記はちよつと苦手なので、ゼミでは 希望しました。坂本先生のゼミを選んだのは、 勉強よりまとめ役で活躍しているつて感じです。 親が金融関係の仕事をしているので、もともと 大学に入学して 1 年の時は授業にもイマイチ身 金融には興味を持つていたため。それに先生の が入らなかつたのですが、ゼミに入つてからは ゼミのH P を見たら、とても楽しそうな写真が並 充実 した大学生活になりましたね。将来につい んでいたのが決め手になりましたね。大学の先 ても日頃から先生に相談にお てもらっています。 生というと堅くて近寄りがたいイメージがあり 卒業後は広告代理店か商社に就職できたらい ますが、坂本先生はとても親しみやすく、先生と いですね。 ●学部所在地 :東京都豊自区西池袋3‐34‐1 ●問い合わせ先 :立教大学入学センター 〒171¨ 8501東京都豊■区西池袋3‐34Ⅲl TEL.03‐ 3985‐ 244フ ●大学URL :http:ノ ノwww.rikkyo.ac.jpノ 113 ●大学資料請求の詳細は 168ペ ジをこ参照 ください。

Upload: others

Post on 07-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: SPIRIT - indexCreated Date 10/8/2006 11:20:55 PM

立教大学 経済学部

理論と歴史を学ぶアカデミズムの伝統の上によりよい経済社会をめざす政策形成能力を養う

:製繁電鴛瞑鰭観言撃菫彗ビら

二日歯六青日本、IEEし 半J囲膨り、

そして優れた人間性を備えた教養人を育む

リベラル・アーツを教育理念にしている。「全

学共通カリキュラム」はこの理念に基づく教

養教育科日で、立教大学の学生の共有財産

ともいえるものだ。瞭 斗、い 斗、

会計ファイナンス学科の3学 科制を採る経

済学部においても、この「全学共通カリキュ

ラム」を1~4年 次までを対象に開講。4年

間にわたり、多彩な教養教育科日で教養や

人間性を磨きながら、それぞれの学科の専

門領域を学んでいく。

経済学科では経済学の理論と歴申を学び、

会計ファイナンス学科では、経済社会や企

業を分析するための会計と金融の知識を習

得。経済政策学科では、経済学の知識や思

考法をもとに、よりよい経済社会をめざす

政策形成能力を養成するのが目的である。

立教大学経済学部では、それら学科間の交

流を重視したカリキュラムを組んでいるこ

とも特色のひとつだ。必修科日以外は、希

望に応じて他学科の科目も履修できるので、

学生は所属する学科の特性を踏まえつつ、

経済学全般を見通しながらバランスよく学

ぶことができる。

また講義ばかりでなく、ゼミも重要な教

育的役割を担つている。ゼミは2年 次から

受ける少人数制の授業。学生はここで講義

から得た知識を生かし、討論を通じて考え

る力を養い、論文やレポートを作成し、その

成果を報告するスキルを磨いていくのだ。

例えば、会計ファイナンス学科の坂本雅士

先生のゼミでは「税務会計論を研究テーマ

としており、2年 次には、税法の基本原理・

mを 理解することに幸胴を置きますが、

同時に税務会計を研究していくうえで必要

な簿記。会計学の勉強にも力を入れます」と

のこと。

坂本ゼミでは日商簿記検定2級 の取得が

必須とされ、その勉強の身近な目標として陰

国大学対抗簿記大会」(大原簿記学校主催)

に参加。これまで数々の優秀な成績 (全国

優勝:に 回、は 回)を挙げている。

:革量里軍署覇冒里露呂当ぜ碧る「3年生からは研究の分野に進みます。与

えられたテキストに従つて知識を習得する

ことは勉強なのです。それに対して研究は、

勉強で得た知識をもとに、未知の真理を追

究する知的作業です。当然、そこには独創

性が要求されます。大学では、勉強から一

歩進んで、この研究に取り組んでもらうこと

になります」と話す坂本先生。その研究の成

果は論文にまとめられる。坂本ゼミでは、研

究成果を学内のみならず、懸賞論文への応

募等の手段により学外へも積極的に公表し

ているそうだ。そして4年 生になると、これ

らのゼミ活動の実績をPR素 材に就職活動

を行いながら、卒業論文に取り組んでいく。

しかも、ゼミの意義はスキルアップや研

究活動だけにとどまらないというのが坂本

先生の持論だ。「ゼミは研究の場であると

同時に“出会いの場"だと思うのです。私の

ゼミでは、簿記大会や共同研究の他にも、

夏や冬の合宿や六大学野球観戦など、ゼミ

生同士が親睦を深める場をいろいろ提供し

ています」とのこと。「学生とつき合うのは

ボク自身も楽しい」と言う坂本先生は、学生

の親睦の場にも進んで参カロしているそうだ。

そんな気さくな先生の人柄を慕つて、坂本

ゼミには会計分野を志望する学生ばかりで

なく、他学科の学生や体育会の学生などい

ろいろなタイプの学生が集まつて活況を呈

している。

「大学を卒業して10年 、20年 経つた時に、

ゼミが楽しかつた、いい友人がいたという

思い出や、そこからいろいろな影響を受け

て自分の中に残つているもの。そして、その

時の友人と生涯付き合つていけるのは、何

よりの財産だと思いますよ」と坂本先生は

熱く語つてくれた。

2005年 度の簿記大会でも全国優勝を果たした

経済学部経済学科 3年森岡 俊さん

桐蔭学園高校卒

経済学部のゼミは希望制 (自由選択科目)な いうより兄貴に近い存在。また先生は学生の適

のですが、大学に入学したからには、もつと深く 性を見極めるのがうまく、僕はゼミ長に抜擢さ

何かを学んで知識を高めたいと思ってゼミを れました。簿記はちよつと苦手なので、ゼミでは

希望しました。坂本先生のゼミを選んだのは、 勉強よりまとめ役で活躍しているつて感じです。

親が金融関係の仕事をしているので、もともと 大学に入学して1年の時は授業にもイマイチ身

金融には興味を持つていたため。それに先生の が入らなかつたのですが、ゼミに入つてからは

ゼミのHPを 見たら、とても楽しそうな写真が並 充実した大学生活になりましたね。将来につい

んでいたのが決め手になりましたね。大学の先 ても日頃から先生に相談にお てもらっています。

生というと堅くて近寄りがたいイメージがあり 卒業後は広告代理店か商社に就職できたらい

ますが、坂本先生はとても親しみやすく、先生と いですね。

●学部所在地 :東 京都豊自区西池袋3‐34‐1●問い合わせ先 :立教大学入学センター 〒171¨8501 東京都豊■区西池袋3‐34Ⅲl TEL.03‐ 3985‐ 244フ

●大学URL :http:ノ ノwww.rikkyo.ac.jpノ

経済系

113●大学資料請求の詳細は168ペ ージをこ参照ください。