< 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuall.pdf ·...

140
道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として― < 結果報告書 > 平成 24 年 2 月 東京学芸大学「総合的道徳教育プログラム」推進本部 第1プロジェクト

Upload: vuliem

Post on 04-Dec-2018

215 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

道徳教育に関する小・中学校の教員を対象とした調査―道徳の時間への取組を中心として―

< 結果報告書 >

平成 24年 2月

東京学芸大学「総合的道徳教育プログラム」推進本部

第1プロジェクト

道徳教育に関する小・中学校の教員を対象とした調査 

<

結果報告書>

平成24年2月 

東京学芸大学「総合的道徳教育プログラム」推進本部・第1プロジェクト

Page 2: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― i ―

Page 3: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― ii ―

Page 4: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― iii ―

Page 5: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― iv ―

Page 6: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― v ―

Page 7: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 8: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 9: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 3 ―

Page 10: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 4 ―

Page 11: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 5 ―

(2)調査の方法

(1)調査の目的

Page 12: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 6 ―

小学校 中学校

一般校 指定校 一般校 指定校

回収調査票(枚) 1360 634 1262 332

配布調査票(枚) 3486 1988 3472 1652

一般教師 道徳主担当教師

小学校 1481 513

中学校 1012 582

Page 13: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 7 ―

Page 14: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 8 ―

Page 15: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 9 ―

21

Page 16: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 17: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 18: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 19: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 13 ―

Page 20: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 14 ―

Page 21: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 15 ―

Page 22: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 16 ―

Page 23: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 17 ―

Page 24: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 18 ―

Page 25: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 19 ―

Page 26: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 20 ―

図 9:指導に対する印象:小学校の一般校(n=1360)

図 10:指導に対する印象:小学校の指定校(n=634)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 11:指導に対する印象:中学校の一般校(n=1262)

図 12:指導に対する印象:中学校の指定校(n=332)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.6

2.17.1

4.8

8.0

16.1

30.7

18.7

10.9

25.5

59.6

17.1

49.3

34.7

36.4

44.4

52.2

49.9

40.8

54.7

16.1

54.0

36.1

47.4

40.8

31.5

13.0

25.3

36.2

14.8

2.6

22.6

6.1

11.3

12.5

6.3

2.8

4.8

10.5

3.1

1.03.9

1.2

1.5

2.1

1.5

1.0

1.0

1.1

1.3

0.1

0.4

0.2

0.3

0.1

0.3

0.3

0.3

0.5

0.7

30.1

5.2

13.4

9.6

16.2

34.9

49.7

35.6

26.2

42.3

56.5

31.5

50.9

49.5

49.5

45.6

41.2

47.3

47.2

48.3

11.249.1

31.1

33.8

28.2

16.4

6.512.3

20.8

7.9

1.3

12.1

3.3

6.3

4.9

2.2

1.6

3.9

4.3

0.9

1.7

1.3

0.8

1.1

0.8

1.1

0.8

1.4

0.8

0.0

0.3

0.0

0.0

0.0

0.2

0.0

0.0

0.2

0.0

14.6

1.95.9

3.6

2.720.8

34.1

26.8

15.5

24.7

56.6

13.5

42.6

33.3

18.2

39.7

47.6

46.7

39.5

51.2

23.4

50.3

38.6

44.4

46.7

30.2

13.4

19.7

29.6

19.3

3.9

27.5

10.8

15.5

25.9

6.9

3.8

5.2

12.8

3.5

1.36.7

2.13.0

6.4

2.2

1.0

1.3

2.3

1.0

0.2

0.1

0.1

0.2

0.1

0.2

0.1

0.3

0.3

0.2

22.3

3.9

8.1

8.1

6.6

34.0

46.7

35.5

27.4

36.1

55.4

23.8

44.3

41.0

25.6

41.9

42.5

47.0

44.9

49.7

19.0

45.5

35.5

37.7

50.6

19.3

8.112.0

19.9

10.8

1.221.1

9.0

10.5

13.9

2.7

1.2

3.9

6.6

2.1

1.8

5.4

2.7

2.7

3.3

1.8

1.2

0.9

1.2

1.2

0.3

0.3

0.3

0.0

0.0

0.3

0.3

0.6

0.0

0.0

図 9:指導に対する印象:小学校の一般校(n=1360)

図 10:指導に対する印象:小学校の指定校(n=634)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 11:指導に対する印象:中学校の一般校(n=1262)

図 12:指導に対する印象:中学校の指定校(n=332)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.6

2.17.1

4.8

8.0

16.1

30.7

18.7

10.9

25.5

59.6

17.1

49.3

34.7

36.4

44.4

52.2

49.9

40.8

54.7

16.1

54.0

36.1

47.4

40.8

31.5

13.0

25.3

36.2

14.8

2.6

22.6

6.1

11.3

12.5

6.3

2.8

4.8

10.5

3.1

1.03.9

1.2

1.5

2.1

1.5

1.0

1.0

1.1

1.3

0.1

0.4

0.2

0.3

0.1

0.3

0.3

0.3

0.5

0.7

30.1

5.2

13.4

9.6

16.2

34.9

49.7

35.6

26.2

42.3

56.5

31.5

50.9

49.5

49.5

45.6

41.2

47.3

47.2

48.3

11.249.1

31.1

33.8

28.2

16.4

6.512.3

20.8

7.9

1.3

12.1

3.3

6.3

4.9

2.2

1.6

3.9

4.3

0.9

1.7

1.3

0.8

1.1

0.8

1.1

0.8

1.4

0.8

0.0

0.3

0.0

0.0

0.0

0.2

0.0

0.0

0.2

0.0

14.6

1.95.9

3.6

2.720.8

34.1

26.8

15.5

24.7

56.6

13.5

42.6

33.3

18.2

39.7

47.6

46.7

39.5

51.2

23.4

50.3

38.6

44.4

46.7

30.2

13.4

19.7

29.6

19.3

3.9

27.5

10.8

15.5

25.9

6.9

3.8

5.2

12.8

3.5

1.36.7

2.13.0

6.4

2.2

1.0

1.3

2.3

1.0

0.2

0.1

0.1

0.2

0.1

0.2

0.1

0.3

0.3

0.2

22.3

3.9

8.1

8.1

6.6

34.0

46.7

35.5

27.4

36.1

55.4

23.8

44.3

41.0

25.6

41.9

42.5

47.0

44.9

49.7

19.0

45.5

35.5

37.7

50.6

19.3

8.112.0

19.9

10.8

1.221.1

9.0

10.5

13.9

2.7

1.2

3.9

6.6

2.1

1.8

5.4

2.7

2.7

3.3

1.8

1.2

0.9

1.2

1.2

0.3

0.3

0.3

0.0

0.0

0.3

0.3

0.6

0.0

0.0

Page 27: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 21 ―

図 9:指導に対する印象:小学校の一般校(n=1360)

図 10:指導に対する印象:小学校の指定校(n=634)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 11:指導に対する印象:中学校の一般校(n=1262)

図 12:指導に対する印象:中学校の指定校(n=332)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.6

2.17.1

4.8

8.0

16.1

30.7

18.7

10.9

25.5

59.6

17.1

49.3

34.7

36.4

44.4

52.2

49.9

40.8

54.7

16.1

54.0

36.1

47.4

40.8

31.5

13.0

25.3

36.2

14.8

2.6

22.6

6.1

11.3

12.5

6.3

2.8

4.8

10.5

3.1

1.03.9

1.2

1.5

2.1

1.5

1.0

1.0

1.1

1.3

0.1

0.4

0.2

0.3

0.1

0.3

0.3

0.3

0.5

0.7

30.1

5.2

13.4

9.6

16.2

34.9

49.7

35.6

26.2

42.3

56.5

31.5

50.9

49.5

49.5

45.6

41.2

47.3

47.2

48.3

11.249.1

31.1

33.8

28.2

16.4

6.512.3

20.8

7.9

1.3

12.1

3.3

6.3

4.9

2.2

1.6

3.9

4.3

0.9

1.7

1.3

0.8

1.1

0.8

1.1

0.8

1.4

0.8

0.0

0.3

0.0

0.0

0.0

0.2

0.0

0.0

0.2

0.0

14.6

1.95.9

3.6

2.720.8

34.1

26.8

15.5

24.7

56.6

13.5

42.6

33.3

18.2

39.7

47.6

46.7

39.5

51.2

23.4

50.3

38.6

44.4

46.7

30.2

13.4

19.7

29.6

19.3

3.9

27.5

10.8

15.5

25.9

6.9

3.8

5.2

12.8

3.5

1.36.7

2.13.0

6.4

2.2

1.0

1.3

2.3

1.0

0.2

0.1

0.1

0.2

0.1

0.2

0.1

0.3

0.3

0.2

22.3

3.9

8.1

8.1

6.6

34.0

46.7

35.5

27.4

36.1

55.4

23.8

44.3

41.0

25.6

41.9

42.5

47.0

44.9

49.7

19.0

45.5

35.5

37.7

50.6

19.3

8.112.0

19.9

10.8

1.221.1

9.0

10.5

13.9

2.7

1.2

3.9

6.6

2.1

1.8

5.4

2.7

2.7

3.3

1.8

1.2

0.9

1.2

1.2

0.3

0.3

0.3

0.0

0.0

0.3

0.3

0.6

0.0

0.0

Page 28: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 22 ―

Page 29: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 23 ―

Page 30: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 24 ―

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 17:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の一般校(n=1360)

図 18:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の指定校(n=634)

図 19:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の一般校(n=1262)

図 20:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の指定校(n=332)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

10.7

7.3

20.6

5.3

13.9

1.312.7

3.815.1

15.1

43.5

35.4

52.0

23.5

49.1

67.9

55.1

16.7

54.6

46.7

34.6

40.3

20.3

44.0

29.3

50.7

27.4

52.9

25.7

30.9

9.0

13.9

5.4

21.6

6.1

31.3

3.5

22.0

3.2

5.5

1.9

2.6

1.35.2

1.2

5.1

0.74.2

1.0

1.3

0.3

0.5

0.4

0.4

0.4

0.4

0.6

0.2

0.4

0.5

9.6

12.8

42.9

9.1

18.0

0.923.0

3.314.4

15.5

33.8

38.3

43.7

31.9

49.8

11.4

49.5

18.3

49.2

40.1

39.7

37.9

10.439.1

24.8

47.3

22.9

49.2

29.2

33.6

12.9

9.0

2.1

16.6

5.1

32.5

3.0

23.7

5.5

8.4

3.0

1.3

2.8

1.77.4

0.84.7

1.3

1.6

0.9

0.8

0.50.50.5

0.6

0.5

0.8

0.8

0.5

0.9

10.3

9.0

17.4

6.7

28.1

2.817.7

8.8

24.1

26.6

38.0

35.1

45.6

25.0

46.1

15.3

50.2

25.6

55.5

49.3

40.9

40.1

27.3

44.6

20.0

47.5

27.3

44.6

17.0

19.3

8.2

12.2

7.0

19.0

4.4

28.7

3.6

16.6

2.1

3.6

1.9

3.0

2.04.1

1.05.2

0.7

3.6

0.7

0.8

0.6

0.6

0.6

0.5

0.4

0.6

0.6

0.8

0.6

0.4

7.8

11.4

25.3

9.0

31.9

2.419.9

9.3

22.9

26.8

28.6

36.4

46.1

31.9

43.4

10.8

49.7

19.9

49.7

44.6

48.5

37.3

23.5

40.4

19.9

47.6

24.4

47.3

22.6

22.6

10.5

11.1

3.3

13.9

3.0

31.3

4.5

19.9

3.0

4.2

4.2

3.3

1.54.5

1.57.5

1.2

3.31.2

1.5

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.60.3

Page 31: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 25 ―

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 17:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の一般校(n=1360)

図 18:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の指定校(n=634)

図 19:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の一般校(n=1262)

図 20:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の指定校(n=332)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

10.7

7.3

20.6

5.3

13.9

1.312.7

3.815.1

15.1

43.5

35.4

52.0

23.5

49.1

67.9

55.1

16.7

54.6

46.7

34.6

40.3

20.3

44.0

29.3

50.7

27.4

52.9

25.7

30.9

9.0

13.9

5.4

21.6

6.1

31.3

3.5

22.0

3.2

5.5

1.9

2.6

1.35.2

1.2

5.1

0.74.2

1.0

1.3

0.3

0.5

0.4

0.4

0.4

0.4

0.6

0.2

0.4

0.5

9.6

12.8

42.9

9.1

18.0

0.923.0

3.314.4

15.5

33.8

38.3

43.7

31.9

49.8

11.4

49.5

18.3

49.2

40.1

39.7

37.9

10.439.1

24.8

47.3

22.9

49.2

29.2

33.6

12.9

9.0

2.1

16.6

5.1

32.5

3.0

23.7

5.5

8.4

3.0

1.3

2.8

1.77.4

0.84.7

1.3

1.6

0.9

0.8

0.50.50.5

0.6

0.5

0.8

0.8

0.5

0.9

10.3

9.0

17.4

6.7

28.1

2.817.7

8.8

24.1

26.6

38.0

35.1

45.6

25.0

46.1

15.3

50.2

25.6

55.5

49.3

40.9

40.1

27.3

44.6

20.0

47.5

27.3

44.6

17.0

19.3

8.2

12.2

7.0

19.0

4.4

28.7

3.6

16.6

2.1

3.6

1.9

3.0

2.04.1

1.05.2

0.7

3.6

0.7

0.8

0.6

0.6

0.6

0.5

0.4

0.6

0.6

0.8

0.6

0.4

7.8

11.4

25.3

9.0

31.9

2.419.9

9.3

22.9

26.8

28.6

36.4

46.1

31.9

43.4

10.8

49.7

19.9

49.7

44.6

48.5

37.3

23.5

40.4

19.9

47.6

24.4

47.3

22.6

22.6

10.5

11.1

3.3

13.9

3.0

31.3

4.5

19.9

3.0

4.2

4.2

3.3

1.54.5

1.57.5

1.2

3.31.2

1.5

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.60.3

Page 32: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 26 ―

Page 33: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 27 ―

Page 34: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 28 ―

Page 35: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 36: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 37: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 31 ―

Page 38: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 32 ―

Page 39: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 33 ―

Page 40: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 34 ―

Page 41: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 35 ―

Page 42: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 36 ―

Page 43: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 37 ―

Page 44: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 38 ―

図 33:指導に対する印象:小学校の通常校(n=1189)

図 34:指導に対する印象:小学校の校内研究校(n=171)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 35:指導に対する印象:中学校の通常校(n=972)

図 36:指導に対する印象:中学校の校内研究校(n=290)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.3

1.66.6

4.3

7.1

15.3

28.8

18.3

9.8

24.6

59.3

16.4

49.7

33.6

35.0

43.7

53.2

49.8

40.5

55.0

16.3

54.4

36.0

48.3

42.3

32.5

13.6

25.2

36.9

15.2

2.9

23.0

6.2

11.9

13.2

6.7

3.0

5.2

11.3

3.4

1.14.2

1.3

1.6

2.2

1.5

0.91.1

1.2

1.3

0.2

0.3

0.3

0.3

0.2

0.3

0.3

0.3

0.40.6

22.8

5.3

11.1

8.2

14.0

21.6

43.9

21.1

18.7

32.2

61.4

21.6

46.2

42.1

46.2

49.7

45.0

50.9

43.3

52.6

14.6

51.5

36.8

41.5

30.4

24.6

8.825.7

31.0

11.7

0.6

19.3

5.3

7.0

7.6

2.9

1.2

1.8

5.3

1.2

0.6

1.8

0.6

1.2

1.8

1.2

1.2

0.60.6

1.2

0.0

0.6

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

1.21.2

14.3

2.05.8

3.5

2.620.7

34.5

25.9

15.6

24.2

56.6

13.1

43.0

32.7

17.7

38.7

47.5

47.1

38.3

51.9

23.5

49.2

37.3

44.7

45.3

30.7

12.7

19.4

30.3

19.2

4.2

28.7

11.5

15.8

27.7

7.4

4.4

5.8

12.9

3.5

1.37.1

2.4

3.16.8

2.5

0.9

1.5

2.6

1.1

0.1

0.0

0.0

0.2

0.0

0.1

0.0

0.2

0.3

0.1

15.5

1.76.2

3.8

3.121.4

32.8

29.7

15.2

26.6

56.6

14.8

41.4

35.2

20.0

43.1

47.9

45.2

43.8

49.0

23.1

54.1

42.8

43.4

51.4

28.6

15.9

20.3

26.9

19.7

2.8

23.4

8.3

14.5

20.0

5.2

1.7

3.4

12.4

3.4

1.45.5

1.0

2.85.2

1.4

1.4

0.7

1.4

0.7

0.7

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.7

0.3

0.7

図 33:指導に対する印象:小学校の通常校(n=1189)

図 34:指導に対する印象:小学校の校内研究校(n=171)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 35:指導に対する印象:中学校の通常校(n=972)

図 36:指導に対する印象:中学校の校内研究校(n=290)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.3

1.66.6

4.3

7.1

15.3

28.8

18.3

9.8

24.6

59.3

16.4

49.7

33.6

35.0

43.7

53.2

49.8

40.5

55.0

16.3

54.4

36.0

48.3

42.3

32.5

13.6

25.2

36.9

15.2

2.9

23.0

6.2

11.9

13.2

6.7

3.0

5.2

11.3

3.4

1.14.2

1.3

1.6

2.2

1.5

0.91.1

1.2

1.3

0.2

0.3

0.3

0.3

0.2

0.3

0.3

0.3

0.40.6

22.8

5.3

11.1

8.2

14.0

21.6

43.9

21.1

18.7

32.2

61.4

21.6

46.2

42.1

46.2

49.7

45.0

50.9

43.3

52.6

14.6

51.5

36.8

41.5

30.4

24.6

8.825.7

31.0

11.7

0.6

19.3

5.3

7.0

7.6

2.9

1.2

1.8

5.3

1.2

0.6

1.8

0.6

1.2

1.8

1.2

1.2

0.60.6

1.2

0.0

0.6

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

1.21.2

14.3

2.05.8

3.5

2.620.7

34.5

25.9

15.6

24.2

56.6

13.1

43.0

32.7

17.7

38.7

47.5

47.1

38.3

51.9

23.5

49.2

37.3

44.7

45.3

30.7

12.7

19.4

30.3

19.2

4.2

28.7

11.5

15.8

27.7

7.4

4.4

5.8

12.9

3.5

1.37.1

2.4

3.16.8

2.5

0.9

1.5

2.6

1.1

0.1

0.0

0.0

0.2

0.0

0.1

0.0

0.2

0.3

0.1

15.5

1.76.2

3.8

3.121.4

32.8

29.7

15.2

26.6

56.6

14.8

41.4

35.2

20.0

43.1

47.9

45.2

43.8

49.0

23.1

54.1

42.8

43.4

51.4

28.6

15.9

20.3

26.9

19.7

2.8

23.4

8.3

14.5

20.0

5.2

1.7

3.4

12.4

3.4

1.45.5

1.0

2.85.2

1.4

1.4

0.7

1.4

0.7

0.7

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.7

0.3

0.7

Page 45: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 39 ―

図 33:指導に対する印象:小学校の通常校(n=1189)

図 34:指導に対する印象:小学校の校内研究校(n=171)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 35:指導に対する印象:中学校の通常校(n=972)

図 36:指導に対する印象:中学校の校内研究校(n=290)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.3

1.66.6

4.3

7.1

15.3

28.8

18.3

9.8

24.6

59.3

16.4

49.7

33.6

35.0

43.7

53.2

49.8

40.5

55.0

16.3

54.4

36.0

48.3

42.3

32.5

13.6

25.2

36.9

15.2

2.9

23.0

6.2

11.9

13.2

6.7

3.0

5.2

11.3

3.4

1.14.2

1.3

1.6

2.2

1.5

0.91.1

1.2

1.3

0.2

0.3

0.3

0.3

0.2

0.3

0.3

0.3

0.40.6

22.8

5.3

11.1

8.2

14.0

21.6

43.9

21.1

18.7

32.2

61.4

21.6

46.2

42.1

46.2

49.7

45.0

50.9

43.3

52.6

14.6

51.5

36.8

41.5

30.4

24.6

8.825.7

31.0

11.7

0.6

19.3

5.3

7.0

7.6

2.9

1.2

1.8

5.3

1.2

0.6

1.8

0.6

1.2

1.8

1.2

1.2

0.60.6

1.2

0.0

0.6

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

1.21.2

14.3

2.05.8

3.5

2.620.7

34.5

25.9

15.6

24.2

56.6

13.1

43.0

32.7

17.7

38.7

47.5

47.1

38.3

51.9

23.5

49.2

37.3

44.7

45.3

30.7

12.7

19.4

30.3

19.2

4.2

28.7

11.5

15.8

27.7

7.4

4.4

5.8

12.9

3.5

1.37.1

2.4

3.16.8

2.5

0.9

1.5

2.6

1.1

0.1

0.0

0.0

0.2

0.0

0.1

0.0

0.2

0.3

0.1

15.5

1.76.2

3.8

3.121.4

32.8

29.7

15.2

26.6

56.6

14.8

41.4

35.2

20.0

43.1

47.9

45.2

43.8

49.0

23.1

54.1

42.8

43.4

51.4

28.6

15.9

20.3

26.9

19.7

2.8

23.4

8.3

14.5

20.0

5.2

1.7

3.4

12.4

3.4

1.45.5

1.0

2.85.2

1.4

1.4

0.7

1.4

0.7

0.7

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.3

0.7

0.3

0.7

Page 46: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 40 ―

Page 47: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 41 ―

Page 48: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 42 ―

図 41:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の通常校(n=1189)

図 42:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の校内研究校(n=171)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 43:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の通常校(n=972)

図 44:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の校内研究校(n=290)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

10.8

6.7

19.3

5.213.7

1.212.4

4.015.2

15.6

44.2

34.7

51.8

22.2

49.5

11.9

55.4

16.7

55.8

47.3

34.9

41.5

21.6

44.7

28.9

50.0

27.2

53.3

24.7

30.0

8.2

14.0

5.3

22.3

6.1

31.4

3.6

21.1

2.9

5.2

1.7

2.7

1.55.2

1.35.0

0.84.4

1.0

1.3

0.3

0.4

0.4

0.4

0.5

0.5

0.7

0.5

0.4

0.6

9.9

11.1

29.2

5.8

15.2

1.815.2

2.314.0

11.7

38.0

40.9

53.2

32.2

46.8

5.8

52.6

17.0

46.8

42.7

32.7

32.2

11.1

39.8

31.6

55.6

29.2

49.7

32.7

36.8

15.2

12.9

6.4

17.0

6.4

30.4

2.9

28.1

5.8

7.6

3.5

1.8

0.05.3

0.06.4

0.0

2.9

0.6

1.2

0.6

1.2

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

9.4

8.0

15.9

6.6

27.4

2.416.7

8.1

23.1

25.5

38.0

34.2

44.8

22.9

46.4

14.8

50.9

25.1

56.4

49.7

42.3

40.9

29.3

45.5

20.8

46.9

27.4

44.9

17.1

20.1

8.1

13.0

7.5

20.1

4.0

29.6

3.9

16.9

2.2

3.5

1.7

3.4

2.04.5

1.1

5.8

0.74.2

0.7

1.0

0.5

0.5

0.5

0.4

0.30.5

0.4

0.8

0.5

0.2

13.4

12.4

22.4

7.2

30.7

4.121.4

11.0

27.2

30.3

38.3

38.3

48.6

32.1

45.2

16.9

47.6

27.2

52.8

47.9

36.2

37.2

20.7

41.7

17.2

49.7

26.9

43.8

16.9

16.9

8.6

9.7

5.2

15.5

5.9

25.5

2.4

15.5

1.7

3.8

2.4

1.7

2.1

2.80.3

3.1

0.7

1.7

0.7

0.0

1.0

0.7

1.0

0.7

0.70.7

1.0

0.7

0.7

1.0

Page 49: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 43 ―

図 41:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の通常校(n=1189)

図 42:道徳の時間の充実に対する考え:小学校の校内研究校(n=171)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 43:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の通常校(n=972)

図 44:道徳の時間の充実に対する考え:中学校の校内研究校(n=290)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

10.8

6.7

19.3

5.213.7

1.212.4

4.015.2

15.6

44.2

34.7

51.8

22.2

49.5

11.9

55.4

16.7

55.8

47.3

34.9

41.5

21.6

44.7

28.9

50.0

27.2

53.3

24.7

30.0

8.2

14.0

5.3

22.3

6.1

31.4

3.6

21.1

2.9

5.2

1.7

2.7

1.55.2

1.35.0

0.84.4

1.0

1.3

0.3

0.4

0.4

0.4

0.5

0.5

0.7

0.5

0.4

0.6

9.9

11.1

29.2

5.8

15.2

1.815.2

2.314.0

11.7

38.0

40.9

53.2

32.2

46.8

5.8

52.6

17.0

46.8

42.7

32.7

32.2

11.1

39.8

31.6

55.6

29.2

49.7

32.7

36.8

15.2

12.9

6.4

17.0

6.4

30.4

2.9

28.1

5.8

7.6

3.5

1.8

0.05.3

0.06.4

0.0

2.9

0.6

1.2

0.6

1.2

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

9.4

8.0

15.9

6.6

27.4

2.416.7

8.1

23.1

25.5

38.0

34.2

44.8

22.9

46.4

14.8

50.9

25.1

56.4

49.7

42.3

40.9

29.3

45.5

20.8

46.9

27.4

44.9

17.1

20.1

8.1

13.0

7.5

20.1

4.0

29.6

3.9

16.9

2.2

3.5

1.7

3.4

2.04.5

1.1

5.8

0.74.2

0.7

1.0

0.5

0.5

0.5

0.4

0.30.5

0.4

0.8

0.5

0.2

13.4

12.4

22.4

7.2

30.7

4.121.4

11.0

27.2

30.3

38.3

38.3

48.6

32.1

45.2

16.9

47.6

27.2

52.8

47.9

36.2

37.2

20.7

41.7

17.2

49.7

26.9

43.8

16.9

16.9

8.6

9.7

5.2

15.5

5.9

25.5

2.4

15.5

1.7

3.8

2.4

1.7

2.1

2.80.3

3.1

0.7

1.7

0.7

0.0

1.0

0.7

1.0

0.7

0.70.7

1.0

0.7

0.7

1.0

Page 50: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 44 ―

Page 51: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 45 ―

Page 52: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 46 ―

Page 53: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 54: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 55: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 49 ―

Page 56: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 50 ―

Page 57: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 51 ―

Page 58: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 52 ―

Page 59: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 53 ―

Page 60: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 54 ―

Page 61: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 55 ―

Page 62: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 56 ―

図 57:指導に対する印象:小学校・一般校の一般教師(n=1030)

図 58:指導に対する印象:小学校・一般校の道徳主担当教師(n=330)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 59:指導に対する印象:小学校・指定校の一般教師(n=451)

図 60:指導に対する印象:小学校・指定校の道徳主担当教師(n=183)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.0

1.76.5

3.9

7.5

14.8

28.8

17.5

10.0

24.5

59.1

16.5

50.0

33.7

34.7

43.4

53.9

49.4

41.4

55.3

17.2

54.7

35.6

49.4

42.2

33.2

12.8

27.0

36.6

15.1

2.5

22.3

6.5

11.1

13.2

7.0

3.2

5.0

10.6

3.0

1.14.5

1.2

1.7

2.3

1.5

1.0

0.9

1.0

1.4

0.1

0.4

0.2

0.3

0.1

0.2

0.3

0.2

0.5

0.7

22.4

3.39.1

7.6

9.7

20.3

36.7

22.4

13.6

28.8

60.9

18.8

47.0

37.9

41.8

47.6

47.0

51.5

39.1

52.7

12.7

52.1

37.6

41.2

36.4

26.1

13.6

20.0

34.8

13.6

2.7

23.3

4.8

11.8

10.3

3.9

1.5

3.9

10.3

3.3

0.92.1

1.2

1.2

1.5

1.5

0.9

1.5

1.5

0.9

0.3

0.3

0.2

0.3

0.3

0.6

0.3

0.6

0.6

0.6

27.5

3.312.4

8.0

15.7

30.2

44.1

32.6

22.2

41.0

56.8

28.8

49.7

47.2

47.2

48.8

45.9

48.3

49.7

47.9

12.6

51.2

31.9

35.9

29.7

17.1

7.113.1

21.3

9.1

1.8

14.0

4.2

8.0

5.8

2.7

1.6

4.9

4.9

0.9

1.3

2.4

1.8

0.9

1.6

1.1

1.3

1.1

1.8

1.1

0.0

0.2

0.0

0.0

0.0

0.2

0.0

0.0

0.2

0.0

36.6

9.8

15.8

13.7

17.5

46.4

63.4

43.2

36.1

45.4

55.7

38.3

54.1

55.2

55.2

37.7

29.5

44.8

41.0

49.2

7.743.7

29.0

28.4

24.6

14.8

4.9

10.419.7

4.9

0.0

7.7

1.1

2.2

2.7

1.1

1.6

1.6

2.7

0.5

0.00.0

0.0

0.5

0.00.0

0.5

0.0

0.5

0.0

0.0

0.50.0

0.0

0.0

0.00.0

0.0

0.0

0.0

Page 63: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 57 ―

図 57:指導に対する印象:小学校・一般校の一般教師(n=1030)

図 58:指導に対する印象:小学校・一般校の道徳主担当教師(n=330)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 59:指導に対する印象:小学校・指定校の一般教師(n=451)

図 60:指導に対する印象:小学校・指定校の道徳主担当教師(n=183)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

20.0

1.76.5

3.9

7.5

14.8

28.8

17.5

10.0

24.5

59.1

16.5

50.0

33.7

34.7

43.4

53.9

49.4

41.4

55.3

17.2

54.7

35.6

49.4

42.2

33.2

12.8

27.0

36.6

15.1

2.5

22.3

6.5

11.1

13.2

7.0

3.2

5.0

10.6

3.0

1.14.5

1.2

1.7

2.3

1.5

1.0

0.9

1.0

1.4

0.1

0.4

0.2

0.3

0.1

0.2

0.3

0.2

0.5

0.7

22.4

3.39.1

7.6

9.7

20.3

36.7

22.4

13.6

28.8

60.9

18.8

47.0

37.9

41.8

47.6

47.0

51.5

39.1

52.7

12.7

52.1

37.6

41.2

36.4

26.1

13.6

20.0

34.8

13.6

2.7

23.3

4.8

11.8

10.3

3.9

1.5

3.9

10.3

3.3

0.92.1

1.2

1.2

1.5

1.5

0.9

1.5

1.5

0.9

0.3

0.3

0.2

0.3

0.3

0.6

0.3

0.6

0.6

0.6

27.5

3.312.4

8.0

15.7

30.2

44.1

32.6

22.2

41.0

56.8

28.8

49.7

47.2

47.2

48.8

45.9

48.3

49.7

47.9

12.6

51.2

31.9

35.9

29.7

17.1

7.113.1

21.3

9.1

1.8

14.0

4.2

8.0

5.8

2.7

1.6

4.9

4.9

0.9

1.3

2.4

1.8

0.9

1.6

1.1

1.3

1.1

1.8

1.1

0.0

0.2

0.0

0.0

0.0

0.2

0.0

0.0

0.2

0.0

36.6

9.8

15.8

13.7

17.5

46.4

63.4

43.2

36.1

45.4

55.7

38.3

54.1

55.2

55.2

37.7

29.5

44.8

41.0

49.2

7.743.7

29.0

28.4

24.6

14.8

4.9

10.419.7

4.9

0.0

7.7

1.1

2.2

2.7

1.1

1.6

1.6

2.7

0.5

0.00.0

0.0

0.5

0.00.0

0.5

0.0

0.5

0.0

0.0

0.50.0

0.0

0.0

0.00.0

0.0

0.0

0.0

Page 64: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 58 ―

Page 65: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 59 ―

Page 66: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 60 ―

図 65:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・一般校の一般教師(n=1030)

図 66:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・一般校の道徳主担当教師(n=330)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 67:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・指定校の一般教師(n=451)

図 68:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・指定校の道徳教育推進教師(n=183)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

11.4

6.2

19.5

5.213.6

1.312.7

4.015.8

15.9

44.5

36.5

52.6

22.3

49.9

11.4

55.6

17.0

54.6

46.6

34.7

40.3

20.7

45.0

29.3

52.3

27.2

53.3

25.7

31.1

7.4

13.5

5.3

21.5

5.4

29.2

3.2

21.3

2.5

4.9

1.8

3.0

1.55.5

1.35.3

0.74.0

1.0

1.0

0.3

0.5

0.4

0.4

0.5

0.5

0.6

0.5

0.4

0.6

8.5

10.6

23.9

5.5

14.8

1.212.7

3.312.7

12.7

40.3

32.1

50.0

27.0

46.7

10.6

53.3

15.8

54.8

47.0

34.5

40.3

19.1

40.9

29.1

45.8

28.2

51.5

25.8

30.3

14.2

15.2

5.8

22.1

8.2

37.6

4.5

24.2

5.5

7.6

2.11.2

0.94.2

0.94.5

0.64.8

0.9

2.1

0.3

0.60.3

0.3

0.3

0.3

0.6

0.3

0.3

0.3

9.3

11.1

38.6

7.5

16.0

22.2

3.114.4

14.6

35.3

38.1

45.9

30.4

51.4

11.5

49.4

17.7

49.9

41.9

39.2

38.8

12.640.1

24.4

48.8

23.5

48.3

27.5

32.6

12.6

9.5

1.6

18.4

5.3

31.5

2.9

25.7

6.4

8.2

2.7

1.6

0.7

2.9

2.07.1

0.9

4.0

1.1

1.3

0.9

0.9

0.7

0.7

0.9

0.7

1.11.1

0.7

1.3

10.4

16.9

53.6

13.1

23.1

2.225.1

3.814.2

17.5

30.1

38.8

38.3

35.5

45.6

10.9

49.7

19.7

47.5

35.5

41.0

35.5

4.936.6

25.8

43.7

21.3

51.4

33.3

36.1

13.7

7.7

3.3

12.0

4.4

35.0

3.3

18.6

3.3

8.7

3.8

0.5

0.0

2.7

1.18.2

0.56.6

1.6

2.2

1.1

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.4

Page 67: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 61 ―

図 65:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・一般校の一般教師(n=1030)

図 66:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・一般校の道徳主担当教師(n=330)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 67:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・指定校の一般教師(n=451)

図 68:道徳の時間の充実に対する考え:小学校・指定校の道徳教育推進教師(n=183)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

11.4

6.2

19.5

5.213.6

1.312.7

4.015.8

15.9

44.5

36.5

52.6

22.3

49.9

11.4

55.6

17.0

54.6

46.6

34.7

40.3

20.7

45.0

29.3

52.3

27.2

53.3

25.7

31.1

7.4

13.5

5.3

21.5

5.4

29.2

3.2

21.3

2.5

4.9

1.8

3.0

1.55.5

1.35.3

0.74.0

1.0

1.0

0.3

0.5

0.4

0.4

0.5

0.5

0.6

0.5

0.4

0.6

8.5

10.6

23.9

5.5

14.8

1.212.7

3.312.7

12.7

40.3

32.1

50.0

27.0

46.7

10.6

53.3

15.8

54.8

47.0

34.5

40.3

19.1

40.9

29.1

45.8

28.2

51.5

25.8

30.3

14.2

15.2

5.8

22.1

8.2

37.6

4.5

24.2

5.5

7.6

2.11.2

0.94.2

0.94.5

0.64.8

0.9

2.1

0.3

0.60.3

0.3

0.3

0.3

0.6

0.3

0.3

0.3

9.3

11.1

38.6

7.5

16.0

22.2

3.114.4

14.6

35.3

38.1

45.9

30.4

51.4

11.5

49.4

17.7

49.9

41.9

39.2

38.8

12.640.1

24.4

48.8

23.5

48.3

27.5

32.6

12.6

9.5

1.6

18.4

5.3

31.5

2.9

25.7

6.4

8.2

2.7

1.6

0.7

2.9

2.07.1

0.9

4.0

1.1

1.3

0.9

0.9

0.7

0.7

0.9

0.7

1.11.1

0.7

1.3

10.4

16.9

53.6

13.1

23.1

2.225.1

3.814.2

17.5

30.1

38.8

38.3

35.5

45.6

10.9

49.7

19.7

47.5

35.5

41.0

35.5

4.936.6

25.8

43.7

21.3

51.4

33.3

36.1

13.7

7.7

3.3

12.0

4.4

35.0

3.3

18.6

3.3

8.7

3.8

0.5

0.0

2.7

1.18.2

0.56.6

1.6

2.2

1.1

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.4

Page 68: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 62 ―

Page 69: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 63 ―

Page 70: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 64 ―

Page 71: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 72: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 73: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 67 ―

Page 74: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 68 ―

Page 75: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 69 ―

Page 76: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 70 ―

Page 77: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 71 ―

Page 78: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 72 ―

Page 79: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 73 ―

Page 80: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 74 ―

図 81:指導に対する印象:中学校・一般校の一般教師(n=813)

図 82:指導に対する印象:中学校・一般校の道徳主担当教師(n=449)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 84:指導に対する印象:中学校・指定校の道徳主担当教師(n=133)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 83:指導に対する印象:中学校・指定校の一般教師(n=199)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

14.5

1.45.9

3.8

2.719.6

33.6

26.2

15.1

22.8

56.3

13.7

43.9

35.2

17.6

39.1

48.3

46.2

39.0

52.3

23.2

50.3

37.4

42.9

48.3

31.6

12.9

20.8

31.5

20.2

4.2

27.7

10.9

15.1

24.8

6.9

3.8

5.0

12.2

3.3

1.56.9

1.7

2.86.4

2.7

1.2

1.4

2.0

1.1

0.2

0.1

0.1

0.1

0.1

0.1

0.1

0.4

0.2

0.4

14.7

2.95.8

2.723.2

35.0

27.8

16.3

28.3

57.0

13.1

40.3

3.1

19.4

40.8

46.3

47.4

40.5

49.2

23.6

50.3

40.8

29.8

43.7

27.6

14.3

17.6

26.1

17.8

3.3

27.2

10.5

47.0

27.8

6.9

3.8

5.6

13.8

3.8

1.16.5

2.716.3

6.5

1.3

0.7

1.3

2.9

0.9

0.2

0.0

0.0

0.4

0.0

0.2

0.0

0.2

0.4

0.0

21.1

5.0

6.0

3.532.2

44.7

34.7

22.6

33.7

56.8

22.1

46.2

41.2

24.1

44.7

44.7

50.3

48.7

52.8

19.6

50.8

38.7

41.2

53.8

18.6

8.511.1

21.1

11.6

1.020.6

8.5

8.5

15.6

3.0

1.0

3.5

6.5

1.5

1.5

5.0

1.5

3.0

3.0

1.5

1.0

0.5

1.0

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

24.1

7.5

12.8

11.3

11.3

36.8

49.6

36.8

34.6

39.8

53.4

26.3

41.4

40.6

27.8

37.6

39.1

42.1

39.1

45.1

18.0

37.6

30.8

32.3

45.9

20.3

7.513.5

18.0

9.8

1.5

21.8

9.8

13.5

11.3

2.3

1.5

4.5

6.8

3.0

2.36.0

4.5

2.33.8

2.3

1.5

1.5

1.5

2.3

0.8

0.8

0.8

0.0

0.0

0.8

0.8

1.5

0.0

0.0

0.4

1.5

図 81:指導に対する印象:中学校・一般校の一般教師(n=813)

図 82:指導に対する印象:中学校・一般校の道徳主担当教師(n=449)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 84:指導に対する印象:中学校・指定校の道徳主担当教師(n=133)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 83:指導に対する印象:中学校・指定校の一般教師(n=199)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

14.5

1.45.9

3.8

2.719.6

33.6

26.2

15.1

22.8

56.3

13.7

43.9

35.2

17.6

39.1

48.3

46.2

39.0

52.3

23.2

50.3

37.4

42.9

48.3

31.6

12.9

20.8

31.5

20.2

4.2

27.7

10.9

15.1

24.8

6.9

3.8

5.0

12.2

3.3

1.56.9

1.7

2.86.4

2.7

1.2

1.4

2.0

1.1

0.2

0.1

0.1

0.1

0.1

0.1

0.1

0.4

0.2

0.4

14.7

2.95.8

2.723.2

35.0

27.8

16.3

28.3

57.0

13.1

40.3

3.1

19.4

40.8

46.3

47.4

40.5

49.2

23.6

50.3

40.8

29.8

43.7

27.6

14.3

17.6

26.1

17.8

3.3

27.2

10.5

47.0

27.8

6.9

3.8

5.6

13.8

3.8

1.16.5

2.716.3

6.5

1.3

0.7

1.3

2.9

0.9

0.2

0.0

0.0

0.4

0.0

0.2

0.0

0.2

0.4

0.0

21.1

5.0

6.0

3.532.2

44.7

34.7

22.6

33.7

56.8

22.1

46.2

41.2

24.1

44.7

44.7

50.3

48.7

52.8

19.6

50.8

38.7

41.2

53.8

18.6

8.511.1

21.1

11.6

1.020.6

8.5

8.5

15.6

3.0

1.0

3.5

6.5

1.5

1.5

5.0

1.5

3.0

3.0

1.5

1.0

0.5

1.0

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

24.1

7.5

12.8

11.3

11.3

36.8

49.6

36.8

34.6

39.8

53.4

26.3

41.4

40.6

27.8

37.6

39.1

42.1

39.1

45.1

18.0

37.6

30.8

32.3

45.9

20.3

7.513.5

18.0

9.8

1.5

21.8

9.8

13.5

11.3

2.3

1.5

4.5

6.8

3.0

2.36.0

4.5

2.33.8

2.3

1.5

1.5

1.5

2.3

0.8

0.8

0.8

0.0

0.0

0.8

0.8

1.5

0.0

0.0

0.4

1.5

Page 81: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 75 ―

図 81:指導に対する印象:中学校・一般校の一般教師(n=813)

図 82:指導に対する印象:中学校・一般校の道徳主担当教師(n=449)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 84:指導に対する印象:中学校・指定校の道徳主担当教師(n=133)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 83:指導に対する印象:中学校・指定校の一般教師(n=199)

人間関係づくりに役立っている

学力の向上に効果がある

いじめや非行の防止に役立っている

子どもの変わる様子が感じられる

子どもが好きな授業である

教師のやりがいのある授業である

教科の授業とは違うよさがある

指導の工夫が多様に考えられる

魅力ある教材や資料が様々にある

子どもの人間形成に役立っている

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

14.5

1.45.9

3.8

2.719.6

33.6

26.2

15.1

22.8

56.3

13.7

43.9

35.2

17.6

39.1

48.3

46.2

39.0

52.3

23.2

50.3

37.4

42.9

48.3

31.6

12.9

20.8

31.5

20.2

4.2

27.7

10.9

15.1

24.8

6.9

3.8

5.0

12.2

3.3

1.56.9

1.7

2.86.4

2.7

1.2

1.4

2.0

1.1

0.2

0.1

0.1

0.1

0.1

0.1

0.1

0.4

0.2

0.4

14.7

2.95.8

2.723.2

35.0

27.8

16.3

28.3

57.0

13.1

40.3

3.1

19.4

40.8

46.3

47.4

40.5

49.2

23.6

50.3

40.8

29.8

43.7

27.6

14.3

17.6

26.1

17.8

3.3

27.2

10.5

47.0

27.8

6.9

3.8

5.6

13.8

3.8

1.16.5

2.716.3

6.5

1.3

0.7

1.3

2.9

0.9

0.2

0.0

0.0

0.4

0.0

0.2

0.0

0.2

0.4

0.0

21.1

5.0

6.0

3.532.2

44.7

34.7

22.6

33.7

56.8

22.1

46.2

41.2

24.1

44.7

44.7

50.3

48.7

52.8

19.6

50.8

38.7

41.2

53.8

18.6

8.511.1

21.1

11.6

1.020.6

8.5

8.5

15.6

3.0

1.0

3.5

6.5

1.5

1.5

5.0

1.5

3.0

3.0

1.5

1.0

0.5

1.0

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

24.1

7.5

12.8

11.3

11.3

36.8

49.6

36.8

34.6

39.8

53.4

26.3

41.4

40.6

27.8

37.6

39.1

42.1

39.1

45.1

18.0

37.6

30.8

32.3

45.9

20.3

7.513.5

18.0

9.8

1.5

21.8

9.8

13.5

11.3

2.3

1.5

4.5

6.8

3.0

2.36.0

4.5

2.33.8

2.3

1.5

1.5

1.5

2.3

0.8

0.8

0.8

0.0

0.0

0.8

0.8

1.5

0.0

0.0

0.4

1.5

Page 82: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 76 ―

Page 83: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 77 ―

Page 84: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 78 ―

図 89:道徳教育の充実に関する意識:中学校・一般校の一般教師(n=813)

図 90:道徳教育の充実に関する意識:中学校・一般校の道徳主担当教師(n=449)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 91:道徳教育の充実に関する意識:中学校・指定校の一般教師(n=199)

図 92:道徳教育の充実に関する意識:中学校・指定校の道徳主担当教師(n=133)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

10.0

8.4

15.5

26.6

2.616.4

8.5

23.6

25.3

38.5

35.5

45.1

6.8

48.0

16.7

50.4

26.8

56.7

50.7

41.2

40.6

28.8

25.8

19.3

46.7

28.2

43.9

16.0

19.1

8.0

11.7

7.4

44.0

4.7

27.2

3.4

16.1

2.1

3.7

1.8

3.2

2.318.0

1.0

6.2

0.9

3.9

0.9

0.9

0.5

0.6

0.9

0.5

0.50.6

0.7

0.7

0.7

0.4

10.9

10.2

20.9

6.7

31.0

3.120.3

9.4

24.9

29.0

37.2

34.3

46.5

23.6

42.8

12.7

49.7

23.4

53.5

46.8

40.3

39.2

24.7

45.7

21.2

49.0

25.6

45.9

18.9

19.8

8.7

13.1

6.2

20.9

4.0

31.4

3.8

17.4

2.0

3.3

2.0

2.71.3

2.7

0.9

3.3

0.4

3.1

0.4

0.7

0.9

0.4

0.20.4

0.2

0.4

0.2

0.9

0.2

0.4

9.0

8.5

22.6

9.0

32.2

3.018.1

10.1

22.1

27.1

28.6

38.2

46.2

30.2

45.2

11.6

50.3

22.6

51.8

47.7

49.2

36.2

25.6

43.7

17.6

46.2

25.6

43.7

20.1

18.6

8.5

13.6

3.0

12.6

2.5

32.7

4.0

19.6

3.5

4.5

4.0

3.0

2.0

4.0

2.06.0

1.5

3.5

1.5

1.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

1.0

0.5

6.015.8

29.3

9.0

31.6

1.522.6

8.3

24.1

26.3

28.6

33.8

45.9

34.6

40.6

9.8

48.9

15.8

46.6

39.8

47.4

39.1

20.3

35.3

23.3

49.6

22.6

52.6

26.3

28.6

13.5

7.5

3.8

15.8

3.8

29.3

5.3

20.3

2.3

3.8

4.5

3.8

0.85.3

0.89.8

0.8

3.0

0.8

1.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.1

Page 85: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 79 ―

図 89:道徳教育の充実に関する意識:中学校・一般校の一般教師(n=813)

図 90:道徳教育の充実に関する意識:中学校・一般校の道徳主担当教師(n=449)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

図 91:道徳教育の充実に関する意識:中学校・指定校の一般教師(n=199)

図 92:道徳教育の充実に関する意識:中学校・指定校の道徳主担当教師(n=133)

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

学級の人間関係の問題をもっと取り上げるべきだ

学期別や月ごとにテーマを決めて重点的な学習をするべきだ

各教科や総合的な学習の時間、特別活動等との関連を図るべきだ

1時間ずつだけでなく複数時間をつなげた指導をもっとするべきだ

担任以外の人ももっと授業に参画すべきだ

調べ学習などをもっと取り入れるべきだ

子どもが討論する学習をもっと充実すべきだ

パソコンやインターネットをもっと使うべきだ

新聞記事やニュースなどの報道をもっと使うべきだ

ビデオなどの映像資料を大いに使うべきだ

そう思う わりとそう思う どちらともいえない あまりそう思わない そう思わない 無回答

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

10.0

8.4

15.5

26.6

2.616.4

8.5

23.6

25.3

38.5

35.5

45.1

6.8

48.0

16.7

50.4

26.8

56.7

50.7

41.2

40.6

28.8

25.8

19.3

46.7

28.2

43.9

16.0

19.1

8.0

11.7

7.4

44.0

4.7

27.2

3.4

16.1

2.1

3.7

1.8

3.2

2.318.0

1.0

6.2

0.9

3.9

0.9

0.9

0.5

0.6

0.9

0.5

0.50.6

0.7

0.7

0.7

0.4

10.9

10.2

20.9

6.7

31.0

3.120.3

9.4

24.9

29.0

37.2

34.3

46.5

23.6

42.8

12.7

49.7

23.4

53.5

46.8

40.3

39.2

24.7

45.7

21.2

49.0

25.6

45.9

18.9

19.8

8.7

13.1

6.2

20.9

4.0

31.4

3.8

17.4

2.0

3.3

2.0

2.71.3

2.7

0.9

3.3

0.4

3.1

0.4

0.7

0.9

0.4

0.20.4

0.2

0.4

0.2

0.9

0.2

0.4

9.0

8.5

22.6

9.0

32.2

3.018.1

10.1

22.1

27.1

28.6

38.2

46.2

30.2

45.2

11.6

50.3

22.6

51.8

47.7

49.2

36.2

25.6

43.7

17.6

46.2

25.6

43.7

20.1

18.6

8.5

13.6

3.0

12.6

2.5

32.7

4.0

19.6

3.5

4.5

4.0

3.0

2.0

4.0

2.06.0

1.5

3.5

1.5

1.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

0.5

1.0

0.5

6.015.8

29.3

9.0

31.6

1.522.6

8.3

24.1

26.3

28.6

33.8

45.9

34.6

40.6

9.8

48.9

15.8

46.6

39.8

47.4

39.1

20.3

35.3

23.3

49.6

22.6

52.6

26.3

28.6

13.5

7.5

3.8

15.8

3.8

29.3

5.3

20.3

2.3

3.8

4.5

3.8

0.85.3

0.89.8

0.8

3.0

0.8

1.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.1

Page 86: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 80 ―

Page 87: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 81 ―

Page 88: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 82 ―

Page 89: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 90: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 91: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 85 ―

Page 92: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 86 ―

Page 93: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 87 ―

Page 94: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 88 ―

Page 95: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 89 ―

Page 96: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 90 ―

Page 97: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 91 ―

Page 98: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 92 ―

Page 99: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 93 ―

注)頻度が 2以上のものを掲載。

Page 100: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 94 ―

Page 101: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 95 ―

話合いの進め方・ねらいを深める工夫など

Page 102: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 96 ―

スキルやプログラム等の方法上の工夫

Page 103: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 97 ―

Page 104: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 98 ―

Page 105: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 99 ―

(人)

(人)

Page 106: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 100 ―

Page 107: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 101 ―

Page 108: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 102 ―

Page 109: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 103 ―

Page 110: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 104 ―

Page 111: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 105 ―

Page 112: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 106 ―

Page 113: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 107 ―

道徳の教

科化など

Page 114: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 108 ―

Page 115: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 116: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 117: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 111 ―

無回答

0       20%     40%     60%     80%     100%

Page 118: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 112 ―

Page 119: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 113 ―

0     10%   20%   30%   40%   50%   60%

道徳教育の全体計画と道徳の時間の年間指導計画

Page 120: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 114 ―

Page 121: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 115 ―

(人)

Page 122: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 116 ―

道徳教育の意義

道徳教育の思想・

歴史・外国の様子

道徳性の発達・子どもの課題

Page 123: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 117 ―

社会の問題・教育課題

道徳の目標や内容

教育課程の位置付け・

全教育活動

学習指導案の書き方

道徳資料の研究や開発

Page 124: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 118 ―

具体的な指導方法・多様な指導方法

Page 125: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 119 ―

学生自身の人格形成

道徳授業の観察や実体験

Page 126: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 120 ―

教師としての人格形成

理論と実践のバランス・違い

多様な情報

の提供

教職や授業への

意欲

教職課程や

制度

Page 127: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 121 ―

Page 128: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 129: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 130: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―
Page 131: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 125 ―― 125 ―

Page 132: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 126 ―― 126 ―

Page 133: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 127 ―― 126 ― ― 127 ―

Page 134: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 128 ―― 128 ―

Page 135: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 129 ―― 128 ― ― 129 ―

Page 136: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 130 ―― 130 ―

Page 137: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 131 ―― 130 ― ― 131 ―

Page 138: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 132 ―― 132 ―

Page 139: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―

― 133 ―― 132 ―

Page 140: < 結果報告書 > - u-gakugei.ac.jpkokoro/databank/data/report_2012houkokuALL.pdf · 道徳教育に関する 小・中学校の教員を対象とした調査 ―道徳の時間への取組を中心として―