100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい...

8

Upload: others

Post on 21-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり
Page 2: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり

始まりは 1999 年。

少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい。

そんな思いを込めてつくった 1 本の核酸ドリンクです。

その思いはドリンクとともに広がり、

おかげさまで、今では多くの方々に愛されるようになりました。

「人生 100 年時代」と言われるこれからに向けて、

ドリンクを進化させ、多彩な製品を進化させ、

会社を進化させてまいります。

そして、多くの方々の人生にずっと寄り添いながら、

一日いち日を積み重ね、

100 年続く企業へと成長してまいります。

100年続く企業をめざして。

1 2

Page 3: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり

4月

10月12月

2016年 機能性表示食品 アイリフレ クリア発売ナチュラル ルナ バージョンアップ(ナチュラル ルナ マザー)就労福祉農園「会津協働学舎(現・協働福祉事業団)」の支援開始エレン(Aren)発売UC Davisに寄付講座「Fordays Future Nutrit ion Research Fund」を開設

1月

4月6月11月

2017年 フォーデイズ BCAA & グルタミン バージョンアップ(アミノアクティー EX BCAA & グルタミン)ムーサ エッセンス ドリンク発売17期連続増収達成ナチュラル DNコラーゲン 自社工場設立(岐阜)

1997年 4月 創業

1999年 12月 ナチュラル DNコラーゲン発売(500ml)

4月12月

2014年 ムーサ イオ バージョンアップ(ムーサ イオ W)ナチュラル DNコラーゲン バージョンアップ(コラーゲン増量、希少糖配合)

3月4月5月

11月

2015年 一般財団法人 フォーデイズ自立支援協会設立ムーサ LU・セラム バージョンアップ(ムーサ LU・セラム ev)東京大学大学院農学生命科学研究科に『食と生体機能モデル学』フォーデイズ寄付講座を開設ショコラトリー「pourjours(プールジュール)」東京・日本橋人形町に移転オープン

2001年 3月10月

ナチュラル DNコラーゲンが720mlに増量ナチュラル ルナ発売

2003年 3月 ナチュラル DNコラーゲン バージョンアップ(核酸含有量2.5倍増・亜鉛添加)

2005年 12月 ナチュラル DNコラーゲン バージョンアップ(カロリーに配慮)

2007年 1月 ナチュラル DNコラーゲン 特許取得 第3899436号 (製法特許)

2008年 1月7月9月10月11月

ナチュラル DNコラーゲン バージョンアップ(水溶性RNA配合)ネパール自立支援プロジェクト開始昭和大学寄附講座開設東京大学との共同研究開始NPO法人ネパール・シナプス自立支援協会設立

2009年 4月10月12月

ムーサ イオ発売ナチュラル ルナ バージョンアップ(ナチュラル ルナ EX)フォーデイズ品質管理センターオープン

2010年 8月 ムーサ LU・セラム発売

2011年 12月 ナチュラル DNコラーゲン バージョンアップ(新・水溶性RNA配合)

10月

11月12月

2013年 「九州国際重粒子線がん治療センター」プロジェクトに出資・寄付支援NPO法人「安らぎ呼吸プロジェクト」設立フォーデイズ BCAA & グルタミン発売フォーデイズスタジオオープン

7月10月

11月12月

2012年 インターネットショップ「Keep shop onl ine shop」オープンショコラトリー「pourjours(プールジュール)」東京・表参道にオープンムーサ LU・セラム バージョンアップ(ムーサ LU・セラム vi)米国カリフォルニア大学デイビス校(UC Davis)との共同研究開始

1月4月6月

11月

2018年 フォーデイズ「食の研究会」設立エレン ンレエ( プッアンョジーバ SP)ナチュラル DNコラーゲン バージョンアップ(プレミアムミックス・コラーゲンペプチド配合)ムーサ イオ バージョンアップ(ムーサ イオ W Ⅱ)「pourjours(プールジュール)」 リニューアルオープン

2月

5月9月

11月

2019年 ムーサ エッセンス ドリンク バージョンアップ(ムーサ エッセンス ドリンク スノーウィ)東京本社 移転「次世代核酸ラボFD」開設ムーサ LU・セラム バージョンアップ(ムーサ LU・セラム my(ミィ))フォーデイズ BCAA & グルタミン バージョンアップ(アミノアクティー EX BCAA & グルタミン プラス)

ムーサ エッセンス ステム発売5月2020年

沿 革

社名に込めた思い

FORDAYS = 重ねゆく日々(人生)のために

製品は、届けたい人の思いが伝わってはじめて本当の価値が生まれる。

私どもフォーデイズは、多くの人たちの生活の質を変え、

人生 100 年時代に必要とされるものを作り、届けていくことを

企業の目的としています。

1997 年に創業し、多くのお客さまと出会い、直接の声を聞き、

その声を反映しながら製品を作ってきました。

ただ、どのように優れた製品であっても

そのままお使いいただくだけでは私たちが願う価値には到達できません。

お客さまが製品体験に基づく新しい意味を加え、

その思いが新たなお客さまへと届けられ、

そこで初めて製品として唯一無二の価値が生まれるのです。

また製品は、愛用される人たちの声を聞き、常に進化させること。

そして、届けたい人の思いをリアルに伝えるために、

フォーデイズは、紹介による顧客づくりを流通にしてきました。

この流通を通して人との関わりや互いの信頼、思いを

深めることを学んできました。

未来に向かい、事業としてこの流通に参画される人たちとともに、

社会に必要とされる企業として成長していきたいと考えています。

フォーデイズ株式会社 代表取締役社長和田 佳子

一日、いち日、“幸せ”を感じながら、日々を重ねてゆくことは、限りある人生において、とても大切なことです。 皆さまの重ねゆく日々を応援したいとの気持ちを、社名に込めています。

3 4

Page 4: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり

フォーデイズは「誰もが『自立』して生きていけること」を企業ミッションに掲げています。

フォーデイズの流通形態はMLM(連鎖販売取引)、いわゆるネットワークビジネスです。

愛用者がクチコミで製品を広げて報酬を得ることのできる、顧客参画型のビジネスです。

ここには、製品によってもたらされる「健康」、ビジネスで得られる「経済」、そして多く

」済経「 」康健「 、はにめたる送を生人なか豊たし立自。すまりあが」間仲「るよにい会出の

「仲間」の 3 つの要素が非常に大切だと考えています。フォーデイズは、ビジネスを通し

て自立を促し、より多くの人が笑顔で生きていける社会づくりに貢献してまいります。

フォーデイズはビジネスを通して、すべての人の「自立」を支援していきます。

ビジネスの仕組み企業ミッション

負担をできる限り小さくし、誰もが安心して取り組めるビジネスの仕組みを構築しています。

会員A

会員B

会員登録費用は不要  在庫を持たない   配送・集金なし

負担の小さい仕組みを実現フォーデイズビジネス

自立した豊かな人生

健康 経済

仲間

製品(契約)

紹介等による報酬

紹介購入代金

購入代金

製品(契約)

5 6

Page 5: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり

フォーデイズでは、核酸の力を活かした製品を開発しています。「核酸ドリ

ンク」をはじめ毎日の健康に貢献するサプリメント、美しい肌を守るスキン

ケア&化粧品、さらにはヘアケア&ボディケアなど、幅広いラインナップで

お客さまの多彩なニーズに応えています。

近年、核酸への注目度が増すなかで、私たちはこれからも高品質の製品を

供給できるよう努めるとともに、新製品の開発にも取り組んでまいります。

製品

核酸を配合したラインナップで、多彩なニーズに応えていきます。

長年、主力製品として愛され続けている核酸ド

リンク「ナチュラル DNコラーゲン」をはじめと

するインナーサプリメント。身体の内側から栄

養をしっかり補給し、健康な毎日を支えます。

素肌のコンディションを整えるなど、身体の外

側から働きかけるアウターサプリメント。核酸

をはじめとした成分が、未来へと続く健康的な

美しさをサポートします。

健やかで美しい毎日を過ごすために。インナーサプリメント + アウターサプリメントという発想。

インナーサプリメント(健康食品関連)

アウターサプリメント(スキンケア・コスメ・トイレタリー)

7 8

Page 6: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり

“製品づくりの見える化” を実現する、自社製造工場[岐阜工場]を設立。

高品質で独自性の高い製品づくりをめざし、2017年「ナチュラル DNコラーゲン」の自社工場(岐阜工場)を設立。研究開発・製造・品質管理まで一貫した体制を構築しました。最新鋭の技術や設備が整った工場では、厳格な衛生管理・安全管理のもとで製品を製造。また、工場見学を通じて製品づくりの“見える化”を実現するとともに、製造現場のさらなる進化に向けた取り組みを推進しています。

徹底した品質管理体制を構築。確かな安心をお届けします。

2009年、伊豆高原に「フォーデイズ品質管理センター」を設立。原料の選定から製造・流通に至るまで製品のトレーサビリティを一元的に管理しています。製品はすべて製造ロットごとに保管し、定期的に品質検査を実施。また、工場とのダブルチェックによる出荷可否判定や安全性評価試験を行うことで、安心してご賞味・ご使用いただけるように万全のチェック体制を整えています。

オープンイノベーションを推進し、核酸の可能性に挑んでいきます。

研究開発 製造・品質管理

予防医学の進歩への貢献と、健康社会の実現をめざして、核酸の機能性を研究。

[次世代核酸ラボ FD]フォーデイズとライフ・サイエンス研究所のそれぞれの研究室を統合した共同研究室。両社が実施してきた核酸研究に関する知見を集約し、オープンイノベーションをコンセプトに産学連携を推進していきます。

連携

遺伝情報を担う「DNA」

核酸を多く含む食品

海苔

アサリ 牡蠣

サケ白子 大豆

豚レバー

フォーデイズは核酸のパイオニア企業として、第一線の研究機関と連携し、エビデンス(科学的根拠)を提示するための学術研究を重ねていきます。その内容は、健康食品における安全性の検証だけにとどまらず、新たな可能性を見いだす研究開発にまで及んでいます。すべては多くの方々へ「安全」と「安心」を届けるために。フォーデイズの果敢な取り組みは、これからも続きます。

・東京農工大学大学院農学研究院(田中あかね教授)

・金沢大学薬学系(加藤将夫教授)

・東京都立大学大学院理学研究科(相垣敏郎教授)

・大阪市立大学大学院生活科学研究科(小島明子准教授)

・金沢大学がん進展制御研究所(松本邦夫教授)

・岐阜大学応用生物科学部(長岡利シニア教授・教授)

・東京大学大学院農学生命科学研究科「食と生体機能モデル学」寄付講座

)教助任特介大中山 授教准任特一公藤伊(

フォーデイズ岐阜工場

フォーデイズ品質管理センター

9 10

Page 7: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり

核酸製品の魅力、ビジネスの魅力を、海外にも広げていきます。

急速にグローバル化が進むなか、

私たちフォーデイズも活動を日本から世界へと広げています。

私たちのお届けする高品質な核酸製品は海外からも大きな評価を獲得。

すべての人にビジネスの機会を提供し自立を促すビジネススタイルとともに、

アジア各国で新たな市場を開拓しています。

フォーデイズは、企業活動と社会貢献を両輪として「CSR」(企業の社会的責任)を超えた「CSV」(Creat ing Shared Value=共有価値の創造)へ。

福島県・天栄村の「一般社団法人 協働福祉事業団」に資金援助。障がい者の「グループホーム」や「B型支援事業所」などの事業展開を基盤としながら、障がい者の自立支

ネパールにおけるNPO活動持続可能なコミュニティを創造する「循環型経済社会」の実現をめざし、ネパールの母親と子どものために自立支援活動を展開しています。

復興支援活動被災地の復興のために義援金やボランティア活動などを会員さまとともに行なっています。●東日本大震災(2011年3月) ●ネパール大地震(2015年4月) ●熊本地震(2016年4月) ●西日本豪雨災害(2018年7月) ●北海道胆振東部地震(2018年9月)

東北復興支援の継続少しでも東北の人たちを笑顔にするお手伝いをさせていただくために、2012年より継続して産経新聞社主催の「東北復幸祭」に特別協賛しています。

日本の伝統文化支援日本の歴史と文化を守り、未来の日本人に継承していくことを目的とした産経新聞社主催の「伝統文化支援事業」に2012年より特別協賛しています。

健康シンポジウム

産経新聞社主催「これからの健康と栄養を考えるシンポジウム」に2009年から特別協賛。健康に携わる企業として、学術機関やマスコミと一緒に啓発活動を行なっています。

安らぎ呼吸プロジェクト2013年、NPO法人「安らぎ呼吸プロジェクト」を設立。呼吸生理学の理論を確立された本間生夫先生(東京有明医療大学学長/昭和大学名誉教授)の指導のもと、各地で活動を行なっています。

食の研究会 「食でつくる健康」を追求し、食が持つ意味を考え、人生を楽しむためのより良い食のあり方を研究するなど、食という領域で社会貢献を図ります。

社会貢献活動海外展開

韓国フォーデイズ(Yeoksam-dong, tower 432B/D) 11F, 432 Eonju-ro, Gangnam-Gu, Seoul, Korea

台湾フォーデイズ 台北市中山區中山北路二段79號9樓9F.,No.79, Sec.2, Zhongshan N.Rd., Zhongshan Dist., Taipei City

香港フォーデイズ 尖沙咀廣東道28號力寶太陽廣場7楼715-717室Room 715-717, 7F, Lippo Sun Plaza, 28 Canton Road, Tsim Sha Tsui

フィリピンフォーデイズ Ground Floor, SyCipLaw Center, 105 Paseo de Roxas, Makati City 1226, Metro Manila, Philippines

タイフォーデイズ L, 2nd, 3rd Floor, Bangkok Ekkamai Coorporatine Building, 1239 Sukhumvit Road,Kwang Klongton Nua Wattana, Bangkok 10110

マレーシアフォーデイズUnit No.G-1, Ground Floor, Tower 3, Avenue 3, Bangsar South, No.8 Jalan Kerinchi, 59200 Kuala Lumpur, Malaysia

障がい者への自立支援

台北サロン/台湾別荘

マレーシアサロン

フィリピンサロン

韓国サロン

香港サロン中国オフィス

ベトナムオフィスタイサロン

カンボジアオフィス

11 12

Page 8: 100年続く企業をめざして。始まりは1999年。少しでも皆さまの健康のお役に立ちたい 。そんな思いを込めてつくっ た1本の核酸ドリンクです。その思いはドリンクとともに広がり

フォーデイズ株式会社

〒103- 0016

東京都中央区日本橋小網町6-7 第2山万ビル

〒103- 0025

東京都中央区日本橋茅場町1-13-21

代表取締役社長 和田 佳子

1997年4月

4,500万円

健康食品および化粧品の開発・販売

336億円(2019年3月期)

264名(臨時を含む)

(社)全国直販流通協会

(財)日本健康・栄養食品協会

(社)日本栄養評議会(CRN-JAPAN)

東京商工会議所

商号

東京本社

本店

代表者

創業

資本金

事業内容

年商

従業員数

加盟団体

北海道サロン 宮城サロン 東京サロン 愛知サロン 大阪サロン 広島サロン福岡サロン シナプスカフェ福島 シナプスカフェ鹿児島 旭川ステーション

サロン&シナプスカフェ&ステーション

核酸サロン クマモト核酸倶楽部研修センター弥彦核酸オアシス大分

提携サロン

岐阜工場 品質管理センター 鹿児島コールセンター 神戸物流センター 新潟物流センター 熊本物流センター キッチンスタジオ博多 キッチンスタジオ兵庫pour jours(プールジュール) プレミアムスペース for membersフォーデイズスタジオフレンドリールーム&キッチンスタジオ

その他施設

保養所

湯布院保養所 台湾別荘

・韓国サロン : Fordays Korea Co.,Ltd ,F11 )D/B234 rewot ,gnod-maskoeY(: 432 Eonju-ro, Gangnam-Gu, Seoul, Korea

・台北サロン : 日商富地滋股份有限公司台灣分公司 台北市中山區中山北路二段79號9樓 9F.,No.79, Sec.2, Zhongshan N.Rd., Zhongshan Dist., Taipei City

・香港サロン : 日商富地滋國際有限公司 尖沙咀廣東道28號力寶太陽廣場7楼715-717室 Room 715-717, 7F, Lippo Sun Plaza, 28 Canton Road,Tsim Sha Tsui

・フィリピンサロン : Fordays Japan International Inc. Ground Floor, SyCipLaw Center, 105 Paseo de Roxas, Makati City 1226, Metro Manila, Philippines

・タイサロン : Fordays(Thailand)Co.,Ltd L, 2nd, 3rd Floor, Bangkok Ekkamai Coorporatine Building, 1239 Sukhumvit Road, Kwang Klongton Nua Wattana, Bangkok 10110

・マレーシアサロン : Fordays Japan International Sdn Bhd Unit No.G-1, Ground Floor, Tower 3, Avenue 3, Bangsar South, No.8 Jalan Kerinchi, 59200 Kuala Lumpur, Malaysia

・中国オフィス : 深圳市南山区海德三道5号海岸大厦东座1303室

・カンボジアオフィス : Unit S1606, Koh Pich, Daimond Twin Tower, Sopheak Mongkol Rd, Phnom Penh, Cambodia                

・ベトナムオフィス : Room 909, 9F, Daeha Business Center, No 360 Kim Ma Street, Ngoc Khanh Ward, Ba Dinh District, Hanoi City, Vietnam

海外拠点

北海道サロン

宮城サロン

東京サロン

愛知サロン

大阪サロン

広島サロン

福岡サロン

シナプスカフェ福島

シナプスカフェ鹿児島

旭川ステーション

核酸サロン クマモト

核酸倶楽部研修センター弥彦

核酸オアシス大分

湯布院保養所

岐阜工場

品質管理センター

鹿児島コールセンター

神戸物流センター

新潟物流センター

熊本物流センター

pour jours(プールジュール)

プレミアムスペース for members

フォーデイズスタジオ

フレンドリールーム &キッチンスタジオ

キッチンスタジオ兵庫

キッチンスタジオ博多

北海道札幌市北区北9条西4-10-3 ガレリア5階・8階 TEL.011-756-1121

宮城県仙台市泉区上谷刈6-10-26 TEL.022-371-0371

東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル3階 TEL.03-3662-1221

愛知県名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル8階・9階 TEL.052-957-1300

大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル9階 TEL.06-6632-1000

広島県広島市中区胡町4-28 胡町ビルディング8階・9階 TEL.082-504-9210

福岡県福岡市博多区博多駅前2-6-12 西日本新聞博多駅前ビル5階・6階 TEL.092-432-0951

福島県郡山市安積荒井2-201 TEL.024-937-2030

鹿児島県鹿児島市金生町4-10 アーバンスクエア鹿児島7階 TEL.099-216-2474

北海道旭川市神楽5条6-2-5 神楽の杜BLD1階・2階 TEL.0166-60-2280

熊本県熊本市東区長嶺南3-2-1 TEL.096-387-8868

新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦2220 TEL.0256-94-4480

大分県大分市上戸次6074 TEL.097-529-6047

大分県由布市湯布院町川上2087-2

岐阜県揖斐郡揖斐川町市場1547-3

静岡県伊東市八幡野1118-2

鹿児島県霧島市国分中央4-2705-1

兵庫県加古郡稲美町岡212-1

新潟県燕市大武新田字新町裏4952-2

熊本県玉名市横島町共栄99 (有)サンスピリット内

東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-4 第1テイケイビル TEL.0120-956-461

東京都中央区日本橋小網町6-7 第2山万ビル1階

東京都中央区日本橋蛎殻町1-2-3 ルート蛎殻町第2ビル2階

東京都中央区日本橋小網町1-3 大島ビル3階

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1-2-3 オーズタウンセンタースクエア4番館101号室

福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-15 NPCビル2階

旭川ステーション

北海道サロン

宮城サロン

シナプスカフェ福島

pourjours

愛知サロン

岐阜工場

大阪サロン広島サロン

福岡サロン / キッチンスタジオ博多

シナプスカフェ鹿児島

核酸サロン クマモト

鹿児島コールセンター

品質管理センターキッチンスタジオ兵庫

核酸倶楽部研修センター弥彦

湯布院保養所核酸オアシス大分

新潟物流センター

神戸物流センター

熊本物流センター

東京サロン /プレミアムスペース for members /フォーデイズスタジオ / フレンドリールーム&キッチンスタジオ

サロン・シナプスカフェ・ステーション・キッチンスタジオ

保養所

提携サロン、その他

物流センター/工場

事業所 / 施設会社概要

プレミアムスペース fo r membe r s

キッチンスタジオ

台湾別荘

湯布院保養所

13 14