事前アンケート_1209

4
1 2 22% 2 1 11% 3 3 33% 4 2 22% 5 1 11% 1 1 11% 2 2 22% 3 2 22% 4 3 33% 5 1 11% 1 3 33% 2 3 33% 3 0 0% 4 3 33% 5 0 0% すての回答表示 分析公開 関数について、自分は理解していと思いすか?無題の質問 友達に関数について聞かたときに、正しく教えと思いすか? 変数について、自分は理解していと思いすか? 友達に変数について聞かたときに、正しく教えと思いすか? この編集 [email protected] 卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE... 1 / 4 2015/02/02 12:55

Upload: takahiro-nakaoku

Post on 20-Jul-2015

275 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 事前アンケート_1209

1 2 22%

2 1 11%

3 3 33%

4 2 22%

5 1 11%

1 1 11%

2 2 22%

3 2 22%

4 3 33%

5 1 11%

1 3 33%

2 3 33%

3 0 0%

4 3 33%

5 0 0%

すべての回答を表示 分析を公開

関数について、自分は理解していると思いますか?無題の質問

友達に関数について聞かれたときに、正しく教えられると思いますか?

変数について、自分は理解していると思いますか?

友達に変数について聞かれたときに、正しく教えられると思いますか?

このフォームを編集[email protected]

卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE...

1 / 4 2015/02/02 12:55

Page 2: 事前アンケート_1209

1 1 11%

2 4 44%

3 1 11%

4 3 33%

5 0 0%

1 3 33%

2 2 22%

3 2 22%

4 2 22%

5 0 0%

1 3 33%

2 2 22%

3 2 22%

4 2 22%

5 0 0%

1 2 22%

2 3 33%

3 2 22%

4 2 22%

5 0 0%

プログラミングには大きく分けて、「関数」と「変数」の考えた方が重要だと思いますか?

2ページ目

If(もし~なら)について、自分は理解していると思いますか?

友達にIfについて聞かれたときに、正しく教えられると思いますか?

卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE...

2 / 4 2015/02/02 12:55

Page 3: 事前アンケート_1209

1 3 33%

2 2 22%

3 2 22%

4 2 22%

5 0 0%

1 2 22%

2 2 22%

3 2 22%

4 3 33%

5 0 0%

While(繰り返し)について、自分は理解していると思いますか?

友達にWhileについて聞かれたときに、正しく教えられると思いますか?

3ページ目

プログラミングにおいて関数がないと、どうなりますか。

それぞれ、ごちゃごちゃになってしまう可能性がある。

「繰り返し行う」「規模の大き目な」処理に対して、 繰り返しの度にコードを書かなくてはならなくな

る。 また、そのようにした場合、コード中に変更したい箇所が 見つかったときにすべての個所を変

更しなければならなくなる。 関数であれば、その関数中の1か所を修正するだけでよい。

1つのプログラム中に複数の処理が混在することになり、冗長且つ複雑で分かりづらいプログラ

ムが出来上がると思う。 今どこの処理をしているのかが直観的にわかりづらくなる。

すべての要素がひとくくりになってごちゃ混ぜになってしまう。

サブルーチンを用いて同じ動作を書くなどする際に何度も同じコードを書く必要が出てくるため、

コードが長くなってしまうなどの問題が生じる。

プログラミングが冗長になり、同じ工程の処理が何度もプログラミングに入るので非効率的にな

る。

同じプログラムを書くことになり手間が増える。

同じプログラムを何度も書くようになってしまうことになり、修正の際にも手間がかかる。

プログラム記述量が多くなる。

プログラミングにおいて変数がないと、どうなりますか。

外部からの入力や計算結果の反映などが難しくなる。

卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE...

3 / 4 2015/02/02 12:55

Page 4: 事前アンケート_1209

定数のみでのプログラムは柔軟性に欠け、プログラムが無駄に長くなる。

数字を一つ変える場合、すべて変えなければならない。

定数回の繰り返し処理を行うのが難しくなる。 また、結果が動的に変わる場合の出力が難しくな

る。

定数だけでは書けないプログラムが多い。

計算などできない。

定数でしかプログラムが組めなくなり、決まった数字しか出せなくなる。

変数という入れるところがないと、動きが制限される。

変数がないので、本来ならば変数が入る部分に常に即値を入れなければならないので、どの値

が何を示しているのかを、その都度コメント等で説明しておかなければ、製作者以外がそのプロ

グラミングを見たときに内容が伝わり辛いものとなってしまう。

以上で終了です。

1 日の回答数

卒論システム性能評価 (事前アンケート) - Google フォーム https://docs.google.com/a/cc.it-hiroshima.ac.jp/forms/d/13ly1uxE...

4 / 4 2015/02/02 12:55