(1)平成21年9月15日発行 public golf news no · public golf news no.75...

16
(1)平成 21 年 9 月 15 日発行 Public Golf News No.75 〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-16 銀座昭和ビル2F TEL:03(3563)2388 ホームページ http://www.pgs.or.jp/ 平成 21 年 9 月 15 日発行 第 75 号 発行:(社)日本パブリックゴルフ場事業協会 43 6 9 10 697672 2 36 4 4 13 2 6 66 10 18 3 3 5 17 3 4 2 2 13 3 A2 1 17 3 10 18 5 2 4 9 18 70 3 3 10 4 4 11 4 4 6 3 17 3 7 17 2 第43回 2 13 28009 2 !18 2 5 1 68 2 8 2 66 64 2 2 1652 2803007 09 13 11 1 2 4 100左から4 位渡辺泰一郎選手、2 位高田聖斗選手、1 位伊藤誠道選手、3 位梅山知宏選手、5 位和田照弘選手 当協会の浅井会長 ( 右 )と優勝した伊藤誠道選手 プレーオフ3 ホール目。優勝を決めるバーディーパットを沈め ガッツポーズ 全日本パ選が開催されたウィンザーパークゴルフアンド カントリークラブ プレーオフを戦う高田聖斗選手 ( 左 )と伊藤誠道選手

Upload: trantuyen

Post on 09-Sep-2018

213 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

(1)平成 21年 9月15日発行 Public Golf News No.75

〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-16 銀座昭和ビル2F TEL:03(3563)2388ホームページ http://www.pgs.or.jp/平成21年9月15日発行 第75号 発行:(社)日本パブリックゴルフ場事業協会

第43回全日本パブリックアマチュアゴルフ選手権は、6月9、10日、茨城・ウィンザーパ

ークゴルフアンドカントリークラブ(6976ヤード、パー72)で2日間36ホールストロ

ークプレーにより行われた。初日、4打差4位の伊藤誠道(まさみち)選手(13歳、藤沢

湘洋中2年)=シード・日刊アマ=が、最終日6アンダー、66で通算10アンダーとし、並

んだ高田聖斗選手(18歳、水城高3年)=ウィンザーパーク=をプレーオフで下して優勝

した。3位は5アンダーで梅山知宏選手(17歳、作新学院高3年)=イーストウッド=が

入った。                            

   

(児島

宏)

前週に行われた関東アマで日大4年の伊

藤勇気選手をプレーオフで下して優勝した伊

藤誠道選手が、その勢いをかって全日本パブ

リックアマチュアゴルフ選手権も制覇。ビッグゲー

ムを2週連続で手中に収める快挙を成し遂げ

た。中学2年生の13歳。優勝争いの相手は名

門・水城高3年の実力派・高田聖斗選手(昨

年度東A地区優勝)で、しかもプレーオフで破

ったのだから恐るべし中学2年生だ。試合は、

本戦で1打リードされていた高田選手が大詰

17番(パー3)のバーディーで追いつき二人揃っ

て10アンダーで最終18番(パー5)へ。2打目

でグリーン奥のカラーまで運んだ高田選手に対

して、伊藤選手は右の林近くのラフ。

グリーンは狙えない状況で、林の中か

ら「4番アイアンで低く」(伊藤選

手)右隣の9番フェアウェイへ。そこ

から池越えの18番グリーンへ「70ヤー

ド」(伊藤選手)をピン下3メートル

へ3オン。両選手ともバーディーはと

れず延長戦へ持ち込んだ。

ピンチを凌いできた伊藤選手は、

プレーオフでも危ない綱渡り。まず

10番(パー4)では左ラフの谷下に

落としながらしぶとくパーをキープ。

高田選手は4メートルのバーディーパ

ットが入らず次の11番(パー4)へ。

高田選手4メートル、伊藤選手はま

た左谷下に落としながら6メートルに

つけてともにパー。そして迎えた3ホ

ール目の17番(パー3)。伊藤選手の

鮮やかなバーディーパットが決まった。

上って最後はスライスという7メートル

の難しいラインを読みきって勝負がつ

いた。

「難しいパットがよく入ってくれまし

た。プレーオフの17番のパットは、本

戦のときにグリーンをよく見ていたの

でラインが分かった。2日目はドライ

バーが曲がったのですが、アプローチ

と勝負どころでパットが入ってくれた」

第43回中学2年生13歳で

280ヤード超の飛ばし屋

関東アマ・09パ選と2週連続で

ビッグゲームを制覇した

スーパージュニア出現!

という。本戦の18番

で見せた隣コースに出

してからのパーセーブな

ど、落ち着いたコース

マネージメントは中学

2年生とは思えないほ

ど。本戦では初日5

バーディー(1ボギー)

で68、2日目は8バー

ディー(2ボギー)で

66とレベルの高いゴルフ

を身につけていた。

それもそのはず、

父親は伊藤一誠プロ

(64)。2歳からゴル

フを始め、小学2年

生でもう競技会に出

るなどでめきめき頭

角を現し、トップアマ

への道を登っていった。

165センチの中学

2年生ながらすでにド

ライバーの平均飛距離

は280ヤード。「叩

けば300ヤードはい

く」と自ら証言する

飛ばし屋。思い切り

のいいゴルフも小気味いい。内藤博史プ

ロ(日大ゴルフ部で矢野東プロと同級=

六本木アカデミー)のコーチを受けてお

り「高校へ入ってそのあとプロになりた

い。石川遼プロが高校生で頑張っている

のを見習いたい」と、心はすでにはっき

りとプロを見据えている。7月に開催

された09年日本アマ選手権では最年少

出場(13歳11ヵ月)で話題を集めた。

神奈川県藤沢在住。兄1人、姉2人

の4人兄弟の末っ子。湘洋中では陸上

競技部にも所属し、100メートルな

どの短距離の選手でもある。

左から4位渡辺泰一郎選手、2位高田聖斗選手、1位伊藤誠道選手、3位梅山知宏選手、5位和田照弘選手

当協会の浅井会長(右)と優勝した伊藤誠道選手

プレーオフ3ホール目。優勝を決めるバーディーパットを沈めガッツポーズ

全日本パ選が開催されたウィンザーパークゴルフアンドカントリークラブ

プレーオフを戦う高田聖斗選手(左)と伊藤誠道選手

写真:高野佳則

Public Golf News No.75 平成 21年 9月15日発行(2)

第9回全日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権は、6月3、4日兵庫県

三木市のマスターズゴルフ倶楽部(6325ヤード、パー72)で2日間36ホール

ストロークプレーで行われた。初日75でトップタイの柏井麻衣選手(17歳・愛知

星城高3年)=名古屋港=が、2日目も手堅く73でまとめ、トータル4オーバー、

148で逃げ切り優勝した。2位は1打差で鈴木麻綾選手(14歳)=グランシエ

ロ=、3位に高田莉花選手(15歳)=新潟サンライズ=が入った。  (児島

宏)

朝からどんよりの曇り空。時々小雨

がぱらつく天候の中、最後の最後まで優

勝の行方は分からなかった。最終組で1

打リードの柏井選手

は、最終18番でグリ

ーン左奥に外し、寄

せたパットは1・5メ

ートル。この微妙な

パーパットを外せば3

人のプレーオフだったが

「周りのスコアは分か

らなかったから、そん

なパットだとは思わな

かった」と柏井選手。

値千金のウイニングパ

ットを決めて1打差

を守り抜いた。

「2日間ともドライバ

ーが曲がりまくってい

たのですが、アプロー

チとパターでカバーで

きました。やはりパッ

トが入ると大きいで

す」と、接戦を制し

た高校3年生は破顔

一笑。付き添っていた

父親・一哉さん(44)

と喜びをかみしめた。

最終日の柏井選

手、アウト8番まで

は2つボギーが先行。

9番で156ヤード

のセカンドを6Iで

2メートルにつけ、こ

れを決めて初バーディ

ー。アウトを1オーバ

ーに抑えた。インは

9ホール中、6ホー

ルもグリーンを外しな

第 9 回坂田塾出身・柏井麻衣選手

高速グリーンを征服して

1打差の逃げ切りV

第29回東日本パブリックアマチュアゴルフ選手権A地区決勝は、5月13、14日の

2日間、栃木・セントレジャーゴルフクラブ馬頭(6550ヤード、パー72)で

36ホールストロークプレーで行われた。初日1打差2位の梅山知宏選手(16歳・

作新学院高3年)=イーストウッド=が、2日間とも60台で回る強さで、通算7

アンダー、137で2位に5打差をつけて圧勝した。

B地区決勝は、5月13、14日の2日間、静岡・富士グリーンヒルゴルフコース

(6455ヤード、パー72)で36ホールストロークプレーで行われた。初日1打

差3位タイの森実佐樹選手(16歳・正智深谷高2年)=上武=が、初日トップの

都和馬選手=昭和の森=、早乙女剛史選手=シード・妻沼=を逆転で破り、通算

4オーバー、148で優勝した。

C地区決勝は5月14、15日の2日間、千葉・ラ・ヴィスタゴルフリゾート(6826

ヤード、パー72)で行われ、塩田一史選手(42歳)=八千代=が初日からの首位

を守って通算イーブンパーの144で優勝した。

上背は167センチと小柄な方だが85

キロのウエイトはどっしりとしていてスイン

グにも安定感がある。それにパターが上

手い。梅山選手は初日7バーディー(4

ボギー)を奪って69。1打差の2位だっ

たが、最終日もパットの冴えは素晴らし

く、3番で3メートルを入れてバーディ

ー、5番では下から20メートルはあろうか

という超ロングパットを決めた。8番(パ

ー5)では2メートルにつけて3個目のバ

ーディー。アウトは33をマークして早くも

トップの座を固めた。前日は高田聖斗選

手(17歳・水城高3年)が68で飛び出

して首位に立ったが、最終日は梅山選手

の独壇場となった。

インに入っても10番で10メートルを沈

め、12番(パー5)では3打目を1・5

メートルにつけて5つ目のバーディー。14

番(パー3)でバンカーからのショットが寄

ロングパットを次々沈めて

2位に5打差をつける逆転V

最終日8バーディーを量産して1打差2位に肉薄した中学3年生・14歳 鈴木麻綾選手

最終日、8バーディーも奪って首位を脅かした中学 3年生の14歳が脚光を浴びた。鈴木麻綾(まあや)選手。三重県・東部中学の3年生。最終組から5組前、1番(パー5)をバーディーでスタートすると3、4、5番を3連続バーディー。8番のパー 5もとって前半で5バーディー。2番(パー 4)で「7」をたたいたのが惜しまれるが、アウトは35。インに入って10、13、16 番と3バーディーがきて後半は 34(1ボギー)。最終日113人中、ただ一人の60台をマークした。 「60 台が出たのは生まれて初めてです。パットもよく入ってくれました。気持ちよかった」と、自己ベストの69に心地よさそう。ハンディ1の父・秀忠さん(42)に小学 6年生からゴルフを教わって、まだ3年半のキャリア。「260 ~ 270ヤードは飛びますね。アイアンは男子並みで負けていませんよ。高校が終わればプロにさせたいです」(秀忠さん)。初日は80(2バーディー)で22 位タイだった順位は、2日目の 69で一気に5オーバーの 2位に浮上。1打差で惜しくも優勝に届かなかったが、飛ばし屋で大変な爆発力を持った楽しみなジュニアだ。

A地区決勝

がらウェッジで寄

せ、1パットで

すべてパーを拾っ

た。後半の9ホ

ールはしぶとく

スコアカード通

りのパープレー。

この手堅いゴル

フが勝利を呼ん

だ。小

学校4年

生からゴルフを

始め、すぐ坂

田信弘プロが主宰する「坂田塾・愛知校」

に入ってゴルフを磨いた。塾では「最初の

ころ〝ショートスイング〞で目いっぱいは振

らせてもらえなかった」と言い、「今はフ

ルスイングしていますが、あれでスイング

の基礎ができたのだと思います」と歩ん

できた道を振り返った。「このコースはセ

カンドを正確に狙っていかなくてはいけな

いので難しかった。グリーンを外したとき

は、58度のウェッジの寄せがうまくいった。

速いグリーンにもパットがよく合った。私

はパットが好きなんです」。

152センチと小柄だが、上体を捻じ

曲げるように振り切るスイングは豪快。

230ヤードは飛ばす17歳だ。08年の

中部日本パブリックアマチュアゴルフ選手権

地区決勝で優勝の経験があるが、09年

は初めてプロのトーナメント「中京テレビ・

ブリヂストンレディスオープン」のマンデー

に挑戦。惜しくも本戦には出場できなか

った。「将来はプロになりたい。その前に

大学に行ってからだけど…」と柏井選手。

双子の弟と一緒にゴルフに没頭している毎

日だ。

左から4位堀奈津佳選手、2位鈴木麻綾選手、1位柏井麻衣選手、3位高田莉花選手、5位佐野愛選手

写真:高野佳則

全日本女子パ選が開催されたマスターズゴルフ倶楽部

パッティンググリーンで調整する選手たち 通算4オーバーで優勝した柏井麻衣選手

左から4位高田聖斗選手、2位石井魁人選手、1位梅山知宏選手、3位金沢隆光選手、5位和田照弘選手

Public Golf News No.75(3)平成 21年 9月15日発行

初日は前日からの低気圧の影響で風が

スタート時から強く各選手がティショット

で苦戦する中、塩田一史選手=八千代=

だけがアンダーパーをマークした。アウト

は2バーディ2ボギーの36。インは1バー

ディの35。1アンダーでホールアウトした。

「風が強いので、大きなアンダーパーはジュ

ニアでも出ないと思っていました。刻むと

ころは刻み、とにかくフェアウェイキープ

を心掛けてパープレー前後ならかなり良

い位置になるだろうと予測はしていまし

た」2

位はイーブンパーの金浩延選手=ラ・

ヴィスタ=で、2オーバーの74にジュニア5

人を含めて8人が続いた。

2日目は5人のジュニアのうちの誰かは

猛チャージを見せるだろうという期待も

あったが、この日も房総特有の強い風が

吹き荒れたこともあり、ロングヒッターに

は辛い展開となった。また、微妙なアンジ

ュレーションが配されたコンディションの良い

グリーンにも手こずり、ジュニアだけでな

く全体的にスコアは伸びない。アウトでは

結局、アンダーパーをマークした選手は一

人もいなかった。

「ジュニアのトップの選手たちに3打差は

全然セーフティリードではありませんが、

ジュニアのことを警戒したり考えてしまう

と自滅の恐れがあるので、他の人のこと

は気にせずに自分のゴルフを楽しんでき

ます」

こう言ってスタートした塩田選手は、ア

ウトは2番で3パットのボギーを叩いたも

のの、他のホールはすべてパーという安定

したプレー。ハーフターンの時点で、塩田

選手が依然として首位。3打差の若菜

茂選手=ラ・ヴィスタ=と江川健一選手

=千葉よみうり=の二人の社会人が塩

田選手を逆転できるかに焦点が絞られ

た。後

半に入ると風は一段と強さを増した。

最終組で回る塩田選手はとても優勝争い

の渦中にいることを感じさせない明るさで

同伴競技者と交わしながら、着実にパー

を積み重ねていく。13番の難しいパー4を

ボギーとしたが、15番のパー3ではティショ

ットをショートしたものの、25ヤードのアプ

ローチショットをチップインのバーディ。アウ

ト37、イン36の1オーバー。通算イーブン

パーの144で、2位の江川選手に3打

差をつけて初優勝を遂げた。

「2〜3メートルのショートパットも

300ヤードのドライバーショットも同じ

1打。これからも、そういうゴルフにこ

だわって競技ゴルフを続けていきたいです

ね」難

しいコンディションの中で、大人のゴル

フがジュニアに隙をまったく見せなかった2

日間だった。

(初見

進)

ジュニアに影を一歩も踏ませず、

安定したショットとパットで、

42歳・塩田一史選手初優勝

C地区決勝

らずに唯一のボギーとしたが、4アンダー、

68はこの日ただ一人の60台。2日間で計

12個のバーディーを奪い、危なげのない逆

転優勝だった。

「昨日も今日もパターが良かっただけで

す。長いのがぽんぽん入った。2日目は

特に入りましたね。コースにも慣れてライ

ンもかなり分かったので…。ドライバーは

何回か林に入れて苦しみました。2日間

とも風が結構あったがあまり気にしない

東日本女子優勝・眞尾選手に続いた!

見事同級生Vを飾った森実佐樹選手

B地区決勝

初日が終わりトップに立ったのは、都

和馬選手=昭和の森=、早乙女剛史選

手=シード・妻沼=の2人。アンダーパー

で回った選手はおらず、トップのスコアは

1オーバー。タフなコースに出場選手たち

は「ボールが沈むので、ラフが気になる」

と口にしていた。

2日目、そんなタフなコースセッティング

に加え、クラブ選択を惑わすほどの風が

吹き、さらにコースを難しくした。トップ

第10回東日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権地区決勝は、5月12日、千

葉・市原ゴルフクラブ

柿の木台コース(5729ヤード、パー72)で18ホールス

トロークプレーで行われた。アウト31・イン34、7アンダー、65で回った眞尾(さ

なお)万里選手(17歳・正智深谷高2年)=妻沼=が、酒井美紀選手=シード・

那須野ヶ原=の東日本女子4連覇を阻止し、初優勝した。

絶好のコンディションの中、行われた東

日本女子地区決勝。10人がアンダーパー

をマークしたハイレベルな戦いを制したの

は、正智深谷高2年17歳の眞尾万里選

手だった。

1つ後ろの組を回る酒井

美紀選手の視線を感じなが

らも、前半31と驚異的なス

コアをマーク。1打差で大江

香織選手=紫あやめ=、布

川千帆里選手=朝霞=が追

う展開。4年連続優勝を

狙う酒井選手には3打差を

つけ、後半9ホールへ向かっ

た。そ

の後も勢いは衰えず、

流れを断ち切るようなミス

もなく「後半も絶対アンダ

ーであがろう」という言葉

の通り、後半34でホールアウ

酒井選手の4年連続優勝を阻止!

眞尾万里選手

の2人と1打差に6人、2打差に7人

という大混戦を制したのは、1打差の3

位タイからスタートした森実佐樹選手。

前半9ホールはスコアカード通りのパー

プレー。風も強くなってきた後半に入る

とボギー先行の厳しい展開。しかし何と

か耐えて1バーディ、3ボギーの38。初

日に続きこの日も74で回り、通算4オー

バー、148とし、逆転優勝を飾った。

各選手が苦しんだ風も「今日はグリ

ーン手前から」とコースマネージメントも

しっかりでき、ドライバーが曲がり苦労す

るも意識的に修正したわけではなかったが

「神様が降りてきた感じで…」途中から

曲がらなくなり、上手く流れを自分に

引き寄せることができた。それ以上に大

きかったのは、大会前日の12日に行われ

た東日本女子地区決勝で優勝した眞尾

万里選手の存在。この2人、同じ高校

に通う同級生(正智深谷高2年)。「優

勝を聞いたので、自分も頑張ろう」と心

に秘めてのラウンド。見事アベック優勝を

達成した。

「この試合で優勝できるとは思っていなか

った」と驚きを隠せない森選手だが、将

来の夢は「外国でも戦えるようなプロに

なりたい」と話す。300ヤードを超え

る飛距離を持っているだけに、今後の活

躍が楽しみなジュニアゴルファーだ。

でやった。ショットよりもパターで凌げたの

がこのスコアになりましたね」

前年は東A地区決勝で5位。そのと

き優勝を譲った高田選手に見事にリベン

ジを果たした。

梅山選手はゴルフを小学6年生から始

めて今7年目。練習場のティーチングプロ

の指導を受けて伸びてきた。09年4月の

日韓戦には男子6人の日本メンバー(女

子も6人)に選ばれ、やはり好パットを

連発して活躍した。石川遼プロと

は何度か一緒にプレーしたゴルフ仲

間。「彼の活躍は刺激になっていま

す。僕も世界に通じるゴルファー

になりたい」と、梅山選手。将

来のプロを目指して、ひとつひとつ

階段を上っている。建築業を営む

父親・広幸さん(57)もつきっき

りでサポートしている。栃木・真

岡市在住、男3人兄弟の真ん中。

  

  

(児島

宏)

ト。トップでターンしたプレッシャーを感じ

させず「アイアンショットもパターもかみ

合って、自分が思ったとおり、思った場所

にいってくれて」7アンダー。65のベストス

コアを記録して、2位の酒井選手に3打

差をつけ嬉しい初優勝。

今回の優勝は、技術以上に「今までは

一緒に回っている人や周りの人のことを考

えてプレーしていたが、一打一打しっかりと

考えて打つようにしたり、スコアを意識す

るのではく、自分のゴルフをするようにな

った」とメンタル面での成長のお陰だった

眞尾選手。そのキッカケとなったのは「周

りの人とか優勝を意識するのではなく、

自分のゴルフをするように考えろ」とい

う父親からの言葉。早速、実践で活かし、

結果を残すところに、自信が窺える。

優勝争いを演じた酒井選手とは、普

段は共通の話題で盛り上がり、よく話

をする仲。残してきている実績面ではま

だまだ差のある二人だが、「酒井さんを

抜けるか同じくらいになりたい」と話す。

今回、手にした大きな自信と「どんなと

きでもそんなに悪いスコアではなく、いい

スコアであがれる」

安定感がプレーに

出てくれば、酒井

選手に肩を並べる

ことができるだろ

う。将

来は「安定

して海外で活躍し

ている、気持ちが

表に出る上田桃子

プロのようになり

たい」と話す眞尾

選手。また新たな

スター候補生が誕

生した。

左から2位江川健一選手、1位塩田一史選手、3位伊藤誠道選手

2位に5打差をつけ優勝を飾った梅山知宏選手

スタート前、緊張の面持ちで競技委員の説明を受ける選手たち

左から2位酒井美紀選手、1位眞尾万里選手、3位大江香織選手

通算イーブンパーで優勝した塩田一史選手

見事逆転優勝を飾った森実佐樹選手

左から2位伊澤秀憲選手、1位森実佐樹選手、3位斉藤清和選手

Public Golf News No.75 平成 21年 9月15日発行(4)

第29回中部日本パブリックアマチュアゴルフ選手権地区決勝は5月20、21日の2

日間、愛知県尾張旭市の森林公園ゴルフ場西コース(6823ヤード、パー72)

で行われ、相羽鉦弘選手(42歳)=名古屋広幡=が3アンダーの141で初優勝

した。大会は167人が出場、初日は長船佑紀選手(鹿島学園高3年)=森林

公園=が69で回りトップに立ったが、1打差の2位につけていた相羽選手が終盤の

連続バーディーで逆転勝ち。2年連続優勝を狙った川村昌弘選手(福井高1年)

=シード・亀山=は143で4位だった。       

    

(山本

太一郎)

穏やかな天候に恵まれた初日、思わ

ぬ伏兵が飛び出した。千葉県出身で17

歳の長船選手。日程の都合で東日本地

区では出場できず、愛知県までやってき

た。練習ラウンドもせず〝ぶっつけ本番〞。

280ヤードの飛距離を生かし、インの

13番(490ヤード)、17番(499ヤ

ード)ではともに2オンし、楽々とバーデ

ィーを奪った。17番では第1打が下り斜

面を転がって残りは170ヤード。8ア

イアンでグリーンを捕らえた。「ショットが

よかったし、パットも後半は読みきれた」

という。

この長船選手に名古屋市に住む相羽

選手は1打差。昨年の中部日本パブリッ

クミッドアマで優勝しているが、そのときは

1打差を逆転。中部日本パブリックアマで

も上位の常連だが「逃げるのは苦手。追

いかける方が性に合ってる」という。2日

目、河合聡一郎選手=森林公園=が前半、

4バーディー、2ボギーとスコアを伸ばし、

トップに立った。しかし、インに入ると相

羽選手がじわじわと追いかけた。16番で

並び、17番はともにバーディー。18番で

相羽選手の第2打はピン上10メートル、

下りスライスの難しいラインを残した。

2人の争いの間隙を縫って金原原碩選

手(日大3年)=森林公園=が68で回

り、通算2アンダーに伸ばしていた。「こ

れが入ったら勝てるかも…」と思う一方、

相羽選手は3パットを警戒した。しかし、

〝ゾーンに入ったら乗る〞相羽選手。難

しいパットを見事に決め、バーディーで優

勝を決めた。「苦しい戦いだった。最後は

神懸り的なパット。やっと、神様が

勝たせてくれた」と会心の逆転勝

利を振り返った。

プレーオフも考え、ソワソワしてい

た金原選手はガックリ。会場と車で

5分とかからない実家で育ち、尾張

旭・東中〜佐野日大高とゴルフ留

学。5年ぶりに地元から出場したが、

この金原選手は「2位はあっても、

優勝がない」1人だった。初日74と

出遅れたが、2日目はフェアウェイキ

ープを心がけ、ドライバーは6ホール

しか使わなかった。後半、短いパット

が入らなかったが、それでも4バーデ

ィー、ノーボギーのベストスコア。「も

う一つか二つ伸ばせたゴルフだったのに

…」と〝大魚〞を逃して残念がった。

相羽選手と最後まで争った河合

選手は11番の「4」を「3」と書

いた過少申告で失格。川村選手は

2日目3バーディー、1ボギーと反

撃したが、届かなかった。

豊里中 1年(三重県津市)、12 歳で初出場の伊藤奨真選手(グランシエロ)が152で全日本出場権をつかんだ。初日は74で15 位タイ。2日目は5番で3パットのダブルボギーもあったが、7番で6メートルのバーディーを奪い、32人の“ワク”に辛うじて滑り込んだ。「後半、パットが入らなかった。20位以内で中部アマの出場権を取りたかった。それはダメだったけど、全日本に行けるからよかった」と伊藤選手は童顔をほころばせた。ゴルフを始めて5年。ドライバーの飛距離は210ヤードで「パーオンできないホールが 4ホールあった」と距離的な苦しさを振り返った。

第10回中部日本女子パブリックアマチ

ュアゴルフ選手権地区決勝は13日、三

重県津市のグランシエロゴルフ倶楽部

(6120ヤード、パー72)で地区予選

を通過した112人が出場、18ホール・

ストロークプレーを行った。起伏あるト

リッキーなホールが多く、午後は風も強

くなって選手を悩ませたが、鬼頭桜選手

(14歳・守山北中3年)=森林公園=が

2オーバーの74で初優勝。2位は1打差

で下田あい選手=森林公園=。全日本出

場27人のうち20人が10代とジュニアの活

躍が目立った。     (山本

太一郎)

鬼頭桜選手は4年連続で中部大会に出

場。2年前には3位に入ったこともある。

スコアのまとめやすい前半のインで1バーデ

ィー、ノーボギー。「チャンスは何回もあった

のに、パットが入らなくて…。流れはよくな

かった」と、14番で8メートルの上りフック

ラインが決まっただけだった。しかし、折り

最年少10歳の立浦琴奈選手(森林公園、尾張旭市・渋川小5年)が姉の葉由乃選手(同、尾張旭西中1年)と“姉妹出場”。ともに地区決勝初挑戦だったが、12歳の葉由乃選手は前半のインはショットが悪く、後半のアウトは「パットが入らず」8オーバー。「お父さんにアンダーで回れといわれていたのに・・・」と渋い表情だった。琴奈選手は「チャンスは全部取れた」と3バーディー。しかし、11番で第1打をOBしたり、3番で3パットのトリプルボギーをたたくなど、後半(アウト)44をたたき「ダメでした」という。それでも、全体のスコアが伸びず一喜一憂しながら後続の結果を待った。琴奈選手は最終組を残して通過ギリギリの“圏内”。とこ

ろが、最終組から80、82と2人の上位者が出たため、1打差、28人目で全日本出場の夢が消えてしまった。「あと1人だったのに…」。今にも泣き出しそうな顔でガックリしていた。

第29回西日本パブリックアマチュアゴルフ選手権関西地区決勝は5月19、20日の

2日間、兵庫県加西市の青野運動公苑アオノゴルフコース(6577ヤード、パ

ー71)において170人が参加、36ホール・ストロークプレーで行われた。初日

71で3位タイにつけていた田渕義和選手(21歳)=北神戸=が2日目も71で回り、

通算イーブンパーの142で逆転優勝。初日69でトップに立ったジュニアの岡野貴

仁選手(14歳)=六甲国際=は、2日目を75とし、惜しくも2オーバーの2位と

なった。               

           

(安倉

勇)

成長著しいジュニア勢。パ選の世代交代

が色濃くなる中、今年も若い世代の活

躍が目立った。初日、トップに立ったのは

69で回った14歳の岡野貴仁選手。1打

差の70に16歳の榎本剛志選手と41歳の

白髭慎一選手が続いた。トップから3打差

までが圏内との予想が大勢を占め、ジュニ

ア3人が熱戦を引っ張る展開に。2日目、

アウトスタートの岡野選手は緊張感から

かスコアを崩し1歩後退、難しいピンポジ

ションで、上位陣がスコアを伸ばすのに苦

戦する中で着実にパーをセーブし、手堅

いプレーを見せた田渕選手にチャンスが巡

ってきた。

闘いは精神戦の様相を呈した。いかに

平常心でプレーできるかが勝敗を決する

マッチレース。「自分にできる最低限のこ

とだけに集中力を持っていった。冒険はし

ない主義。手堅いゴルフが自分の持ち味」

と言い切る田渕選手。12番で10メートル

のパーパットを決めたが13番では短いパット

をはずしボギーとしたものの、この落差で

パットの感覚を掴んだと言う。反面、岡

野選手はステディーなプレーぶり。荒削り

だがツボにはまれば爆発的な潜勢力を持

っている。後半の巻き返しもその表れだ。

パブリックアマチュアゴルフ選手権は世代

を超えて実力者が集う魅力ある選手権

競技。「敗れて悔い無し。逆にパワーを貰

った」と語る熟練組。密かにリベンジを

狙う含みある言葉が印象的だった。

初出場で初Vの快挙を果たした田渕

選手。小・中学校時代はサッカーに熱中

手堅いゴルフで混戦を制す

初出場で初Vの田渕義和選手

関西地区決勝

返し後の1番でグリーン奥のカラーから10

メートルの距離をチップイン・バーディー。

2アンダーとスコアを伸ばし、〝流れ〞を

つかんだように見えた。

昨年夏の中部ジュニア・チャンピオン

(12〜14歳の部)、今年3月の全国中

学選手権(瀬田CC)3位、4月の中

日女子オープンではアマ優勝と成長株の

鬼頭桜選手は、この大会も「その流れ

で優勝」を狙っていた。前半を耐えなが

ら、順調にきた鬼頭桜選手はここで「こ

のまま行けば…」とスコアを意識した。

途端にリズムが狂い、2番で1・2メート

ルを外して3パット。3番では前日の練

習ラウンドで軽く越えていたフェアウェイ・

バンカーに捕まり連続ボギーにした。「午

後は風が強くなって。3番でまさかバンカ

ーなんて考えもしなかった。その後は2

番手大きなクラブを持ってグリーンに届か

ないようになって。おかしくなっちゃった」

と2オーバーまで後退。1打差で逃げ切

り「よかった」と胸をなで下ろした。

昨春、愛大を卒業した23歳の下田あ

い選手は12、13番の連続バーディーで1

オーバーまで盛り返したが、15番に続い

て最終ホールでもボギーを打ち、1打届

かなかった。前年優勝の柏井麻衣選手=

シード・名古屋港=は1バーディー、6

ボギー、1ダブルボギーと崩れ、同じシ

ード組の小楠梨紗選手=名古屋港=も

後半のインで41と苦戦。そんな中で46

歳の花井正子選手=森林公園=が12番

(475ヤード)でイーグルを奪うなど、

若い選手を相手に4位と健闘した。

前列左から2位金原原碩選手、1位相羽鉦弘選手、3位工藤大之進選手、後列左から4位川村昌弘選手、5位金村龍大選手

左から4位松村大輝選手、2位岡野貴仁選手、1位田渕義和選手、3位田中猛選手、5位日髙裕貴選手

前列左から2位下田あい選手、1位鬼頭桜選手、3位岩本悠奈選手、後列左から4位花井正子選手、5位小楠梨紗選手

立浦葉由乃選手 (左)と、琴奈選手の姉妹

会場の森林公園GC 西コース 10番でショットする相羽鉦弘選手

Public Golf News No.75(5)平成 21年 9月15日発行

中国地区決勝は、5月14、15日、鳥

取県米子市の米子ゴルフ場(6244

ヤード、パー71)に6コースで行われた予

選を通過した選手にシード選手を加えた

131人が出場、36ホールストロークプレー

で行われた。91ストロークまでの105人

が2日目に出場し、吉田悠造選手(21歳)

=水島=が68・71の通算139、3アン

ダーで初優勝した。全日本の切符を目標に、

「これまで地道に積んできたトレーニングの

成果を出したい」という一念がビッグタイト

ル奪取に繋がった。上位7選手が全日本へ

の出場権を獲得した。

1日目は穏やかな天候に恵まれアンダ

ーパーが3人。3ストローク差までに5人

がひしめく接戦模様の展開。2日目は午

後からシーサイドコース特有の風が吹き、

選手のスコアメークの明暗を分けた。その

中で、吉田選手と東豊選手=米子=の

一騎打ちと思われたが、伏兵・加藤龍太

郎選手(15歳)=シード・岡山空港=が

33・32の65をマークして猛チャージ、2選

手の間に割って入る予想外の展開に。吉

田選手は「知っていたら、ゴルフが変わって

いたかも。加藤君の存在は意識してはいた

のですが…やはり」とかろうじて逃げ切っ

た勝利にほっと胸をなでおろしていた。ま

た、最年少12歳で決勝に進んだ小野浩

久選手(倉敷市立第一中1年)は、通

算168の67位と健闘した。

吉田選手は岡山商大の4回生。14歳

でゴルフをはじめ高校時代はいくつかのタ

イトルホルダーとなるも大きな大会でのタ

イトルには無縁だった。「今回の優勝は本

当に嬉しい。自分のゴルフが一つステップア

ップできたような気がします。全日本で

もこの勢いを借りてタイトルを狙いたい」

と静かなる闘志を表わすように小さくガ

ッツポーズを作って見せた。パブリック選手

権出場は3回目。182センチ・70キロ。

ドライバーの飛距離は280ヤード。得意

のショートアイアンを武器にアプローチに磨

きをかける。ゴルフの信条は「マナーを忘

れずに」とゴルフ部キャプテン経験の顔も

覗かせる。プロを目指し、日々メンタル・ト

レーニングにも励む毎日だ。  

(安倉

勇)

全日本への切符を目標に

積極的な攻めで金星をゲットした

吉田悠造選手

中国地区決勝

第10回西日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権地区決勝は5月8日、兵庫県神

戸市の西神戸ゴルフ場(6033ヤード、パー72)にて行われた。各予選の成績

上位者168人(うちジュニア62人)が出場。18ホール・ストロークプレーで熱戦

を繰り広げた結果、藤崎莉歩選手(17歳)=ワールド=が2アンダー、70で初優

勝した。ジュニアの層の厚さが際立ったものの、熟年組も健闘、女性ゴルファーの裾

野拡大が確実に進行していることを実感させる大会となった。    

(安倉

勇)

今大会も幅広い年齢層(10歳〜63歳)

からの出場があり、3世代交じっての微笑

ましいシーンがあちこちで見られた。トップ

ジュニアも多く参加していることもあり、試

合は予想どおりハイレベルな展開となったが、

またひとり期待の新星を誕生させた。

前半、インスタートの藤崎莉歩選手(17

歳)=ワールド=が2バーディ1ボギーの35

でターンし一歩抜け出したが、後続には実

力をつけたジュニア勢がひしめいている。熟練

の巻き返しも大いに期待された。

ぱらついていた小雨もすっかり上がった午

後は、スコアを伸ばす選手が続出。その中

で、「コースレイアウト、ピン・ポジとも難し

かったのですが、パットが思いどおりに打てま

した。いつもは後半に崩れる癖があるので

すが、今日は自分のゴルフに徹しよう。マイ

ペースで行こうと自分に言い聞かせてプレー

〝自分のゴルフ〞を心掛けて

ビッグタイトルを引き寄せた

新星・藤崎莉歩選手

四国地区決勝は5月19、20日、徳島

県阿南市のコート・ベール徳島ゴルフクラブ

(7011ヤード、パー72)で99人が出

場、2日間36ホール・ストロークプレーで

争われた。最終日は予選を通過した71

人が出場したが、多田知広選手(16歳、

寒川高2年)=高松=が通算3アンダー

の141で初優勝を果たし、2位は橋

本龍位選手(寒川高3年)=高松=が

3打差の144で入り、3位に池上憲

士郎選手(香川西高2年)=高松=が

146で入った。初日70でトップの皆本

祐介選手(寒川高3年)=高松=は2

日目77で5位、期待の中学生、栗永遼

選手(勝賀中3年)=高松=は15位だ

った。6位までに高校生が5人を占める

なか平山昌俊選手=コート・ベール徳島

=は147で4位に入り、所属コースの

面目を保った。

優勝した多田選手はさぬき市の志度

中学一年から寒川高の練習場で高校ゴル

フ部員に交じって練習を始め、同高に進

学した。「今日は1〜2メートルのパット

がよく入った。18ホールで6個のバーディ

ーは初めてです。ドライバーは260〜

270ヤードくらいでショートアプローチ

が得意ですが、将来はプロを目指したい。

片山晋呉プロ、石川遼プロのような選手

が目標です」と話した。

(大林

省三)

西日本パブリックアマチュア

ゴルフ四国地区決勝で

多田選手がV

四国地区決勝

九州地区決勝

していたが、高校入学と同時に何気なく

父親について行った練習場で球を打ったの

がゴルフを始めるきっかけに。その後、自

らに課題を科しめきめき腕を上げた。こ

れまで関西アマ、関西学生などに出場す

るも目立った戦績は残していない。「今日

の優勝を機にどんどん上を狙って行きた

い。挑戦者の気持ちで…」と言い、自

分のゴルフに変化をもたせるべくモチベー

ションを高めていた。1988年4月

生まれの21歳。大阪学院大の3回生。

172センチ62キロ。筋トレ効果でドライ

バーは平均260〜270ヤードの飛距

離を維持している。派手さはないが、心・

技・体ともバランスの取れたプロになりた

いと語る。プロへの登竜門といわれるパ選。

また一つ、期待の星が現れた。

しました」と振り返るように後半も2バー

ディ、1ボギーの35、トータル70にまとめた

藤崎選手が2位の八上ひかる選手に1打

差をつけ逃げ切った。

藤崎選手は父親がPGAのインストラ

クターをしていることもあり、その影響で

九州地区決勝は5月14、15日、大分

県のセントレジャーゴルフクラブ城島高原

(6751ヤード、パー72)にて36ホー

ルストロークプレーで行われた。初日、ト

ップに立ったのは3アンダーのスコア69でホ

ールアウトした坂本一馬選手(54歳)=

城島高原=。続く2位にはトップと2

打差で江嶋太志選手(20歳)=シード・

城島高原=、3位にはジュニア世代の玉

城大地選手(17歳)=南山=がつけた。

パブリック選手権に限らず、若くて勢い

のある学生ゴルファーが上位を占めるゴル

フ競技が多い中、54歳の坂本選手が〝中

高年ゴルファー〞の期待を背に、首位の

座を守り抜けるのか注目が集まった。

最終日、坂本選手は「優勝を意識し

過ぎたのか、前半はパッティングが尽く外

れました」と、3番パー3から痛恨の3

若い選手にはまだまだ負けない!

九州地区の覇者・坂本一馬選手

連続ボギー。さらに9番パー5では2メ

ートルのバーディチャンスを逃し、結局ノー

バーディ、4ボギーのスコア40で前半を終

えた。「3連続ボギーは致命的。優勝は

ないと思ったので諦めましたよ。後半はや

けくそです」と、はにかむ坂本選手だっ

たが後半は逆に力みが無くなり、粘り

強い本来の自分のゴルフを取り戻せた

という。10番から15番をパーでまとめ、

16番パー3ではこの日、初のバーディを

奪った。最終18番パー4では2メートル

のバーディパットを楽々沈め、2オーバー

の74、2日間トータル143でホールア

ウト。坂本選手は2位の上畠誠人選手

(16歳)=トム・ワトソン=に1打差

をつけ、見事に初優勝を成し遂げた。

「優勝はうれしい。(最終日最終組は)

こんなに若い子らと回るのか!と思った

けどね(笑)」とクラブハウス内で祝福

に集まった同年代の仲間に笑顔で語る

坂本選手。「昨年までは体調が悪く、

あまりゴルフができなかった。でも今は

体調が良くなり、大好きなゴルフを思

い切り楽しんでいます」と最後に答え、

九州地区チャンピオンは軽い足取りで

家路についた。

OBだと思ったらカップイン !?九州地区決勝でホールインワンを達成 !九州地区決勝の初日、知念義宗選手(52 歳)

=南山=が 3 番パー 3(172ヤード)でホールインワンを達成した。「ボールがカップに入った瞬間を見ることができなかった。グリーンに近付くとボールが見当たらなかったのでOBだと思いましたが……」と振り返る知念選手。いくら探してもボールは見つからず、同伴競技者が「もしかして !」とのぞいたカップにボールが入っていたという。「公式競技でのホールインワンは初めて。その後は色々と考えてしまい、連続OBでした(笑)」(知念選手)。リズムを崩した(?)知念選手は2日間トータル169の 64位でプレーを終えた。

左から4位香妻陣一朗選手、2位上畠誠人選手、1位坂本一馬選手、3位宮川勝大選手、5位玉城大地選手

左から2位橋本龍位選手、1位多田知広選手、3位池上憲士郎選手

通算3アンダーで初優勝を飾った吉田悠造選手

左から4位西木裕紀子選手、2位八上ひかる選手、1位藤崎莉歩選手、3位山里愛選手、5位堀奈津佳選手

ホールインワンを達成した知念義宗選手

初出場で優勝を決めた田渕義和選手

左から4位山本盛亮選手、2位加藤龍太郎選手、1位吉田悠造選手、3位東豊選手、5位西山武志選手

Public Golf News No.75 平成 21年 9月15日発行(6)

小学校5年の時に初めてクラブを手にした。

「毎日200球は必ず打つ」の練習メニュ

ーをこなし、着実に腕を磨いた。ゴルフに

向かう姿勢、精神は父の背中を見て学ん

だと言う。多くのラウンドをこなすよりも

練習場で基礎をきちんとやることを重ん

じている。「性格的には、ゴルフ向きではな

いのかも」、と自己分析をして見せるが、「全

日本でも優勝を狙いたい」というあたり、

自分の波(バイオリズム)を作れる素養も

持ち合わせている。身長155センチと小

柄だが、ドライバーの平均飛距離は230

〜240ヤード。大学へ進学するか研修

北海道・青森地区シニア

パブリックアマチュアゴルフ選手権

第6回北海道・青森シニアパブリック

アマチュアゴルフ選手権地区決勝が8月

3日、隨縁カントリークラブ恵庭コース

(6562ヤード)で開催され、杉本

守選手(57歳)が2位に2打差をつけ

3連覇を決めた。

この日の杉本選手はアウトをオールパ

生の道を選ぶか、今は悩み多き乙女。プロ

への道もその名が示すとおり着実な歩を描

いている。

最年少出場の松原由美選手(10歳)は

56位と健闘。最年長63歳の選手は全日本

への切符は手にできなかったものの、随所に

実力者の片鱗を見せ大いに大会を盛り上

げてくれた。70台をマークした選手が34人。

78人が全日本への出場権を得た。ジュニア

パワーの台頭が大会のレベルを押し上げてい

るが、熟年組の巻き返しも期待大。ゴルフ

マーケットに新しい時代の風が吹き始めてい

る。

東日本パブリックミッド

アマチュアゴルフ選手権

第3回東日本パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権は本年度より、男子部門

をA・Bの2地区にて開催した。A地区決勝は7月30、31日にセントレジャーゴ

ルフクラブ水戸(6599ヤード、パー71)にて男子部門を単独開催し、帆足文

宏選手(40歳)=セントレジャー馬頭=が初日74、2日目73のトータル147で

初優勝。一方のB地区決勝は、7月29、30日の2日間、群馬県吾妻郡の草津高原

ゴルフ場で男子、女子の両部門を同日同会場にて行った(男子部門6795ヤー

ド、女子部門6204ヤード、ともにパー72)。B地区男子部門は初日17位タイ

の羽鳥賢次選手(51歳)=昭和の森=が、2日目ベストスコアの72で回り、通算

上がり3ホールでの大逆転劇!

東日本A地区を制した帆足文宏選手

体中から汗が滴り落ちる暑さとなった

初日から一転し、2日目は涼しさを感じる

気候に落ち着いた。そんな中、初日をスコ

ア74でトップと1打差でホールアウトした帆

足選手は「(初日トップタイの)矢口さんの

スコアを上回ればチャンスはある。2日目

は優勝を意識していました」と冷静な表

情で語った。

最終日最終組でスタートした帆足選手

と矢口敦士選手は共に4オーバーのスコア

39でハーフターン。2日間トータルで帆足

選手が1打リードを許す展開でバック9を

迎えた。10番から14番を1バーディ、ノー

ボギーとスコアを一つ伸ばした帆足選手に対

し、矢口選手は11番パー3で痛恨のダブル

ボギー。帆足選手が最終日で初めてリー

ドを奪ったが、その直後の15番で今度は帆

足選手がOBを放ち、ダブルボギー。この

ホールをパーとした矢口選手が帆足選手を

また1打リードした。

しかし、「OBはいつものことだから気に

はならなかった。何となく狙えると思った」

(帆足選手)という16番パー4では2打

目を5メートルにつけ、見事バーディを奪

取。これで勢いに乗った帆足選手は17番、

18番でもバーディを奪い、3連続バーディ

で逆転優勝を成し遂げた。

帆足選手は18歳からゴルフ研修生とし

て練習に励み、男子プロゴルファーのすし石

垣プロとは一緒にプレーしたことがある間柄。

他にも全国各地にゴルフ仲間がいるという。

「優勝は本当にうれしい。全日本では全

北海道・青森地区女子

パブリックアマチュアゴルフ選手権

第8回北海道・青森女子パブリックアマチュア

ゴルフ選手権が8月3日隨縁カントリークラブ恵

庭コース(5557ヤード)で開催され、山戸

未夢選手(中2)が3人のプレーオフを制し3

連覇を達成した。

見延若菜選手(中1)、本間美慧選手(中

3)、山戸選手が73ストロークで並んだ。10番ホ

ールでのプレーオフで、3人とも残り100ヤー

ド前後から第2打。見延選手、山戸選手が5

メートルにつけた。本間選手は手前グリーンエッジ。

ところがそこから寄らず入らず。見延選手は2

パット目1・2メートルを残し、これを外した。

第2回北海道・青森パブリックミッドア

マチュアゴルフ選手権地区決勝が7月31

日、セントレジャーゴルフクラブ札幌のらい

らっく、しらかばコース(7053ヤード)

で開催され、79ストロークの杉下智選手

(47歳)と大島直樹選手(39歳)がプ

レーオフとなり、2ホール目に杉下選手

がパーをキープし優勝した。45名出場。

優勝した杉下選手はこの日1バーディ、

6ボギー、1ダブルボギー。「頑張りまし

た。精一杯でした」と話したが、ホームコ

ースのグレート札幌CCではHDCP1

で、5年連続倶楽部対抗の選手として

活躍している実力者。仕事は札幌市厚

別北小学校の先生「今日は休みを取って

出場した甲斐がありました」と照れた。

プレーオフは2ホール目のしらかばコース

2番パー3で、大島選手が左奥のバンカー

に入れ、そこからカラーに運んだがボギー。

杉下選手もグリーンを外したが寄せてパー

とし決着。敗れた大島選手はホームコー

スがユニ東武GCのHDCP4・3の実

力者で、今年は北海道アマ選手権にも出

男子部門A地区決勝

我慢のゴルフで

羽鳥賢次選手が逆転優勝!

初日、5打差をつけてトップに立ってい

た岩波肇選手が、所用で欠場となって優

勝争いは波乱含みとなった。初日2位の

坂東芳篤選手が2日目前半を38で折り

返し、優勝争いから抜け出したかに見えた

が、後半で40を叩いて脱落。その間隙を

ぬってスルスルと順位を上げたのが羽鳥選

手。アウトでは一つ落とし、イン14番でも

3パットのボギーとしたが、大詰の4ホール

でドラマを起こした。15番で6メートルを

沈めると、続く16番では7メートルを決め

て連続バーディー。一気にパープレーに戻し、

最後2ホールは手堅くパーで凌いでイーブ

ンでホールアウト。逆転優勝につなげた。

「ピタピタつけるゴルフじゃなかったですが、

2日目はグリーンの感じをつかめてきて最

後にいいのが連続で入ってくれた。でもこ

ういうコースはグリーンが速くて難しい。初

日は雨と霧でしたが、高原はカッパを着て

も暑くないから頑張れた」と、耐えたゴル

フを自画自賛。パ選にはこれまで2度出

て「いつもボロボロ」(羽鳥選手)だったう

男子部門B地区決勝

落ち着いて2パットで入れた山戸選手に

凱歌が上がった。

一昨年、小学6年生の山戸選手はプレ

ーオフ3ホール目で高校生を敗っている。

一方本間選手と見延選手はプレーオフは

初めての経験で、相当緊張していたとい

う。山

戸未夢選手のコメント「16番で池に

入れ前半は39でした。絶対勝ちたいと思

っていたので少し焦りましたが、後半パッ

場している。

セントレジャーゴルフクラブ札幌での予

選をトップ通過した猪股選手は1打及ば

ず80ストロークだった。

杉下智選手のコメント「ラフがきつくて

苦労しました。プレーオフは緊張しまし

た。嬉しいです」

大島直樹選手のコメント「プレーオフ

1ホール目の1打目がOB方向に行って、

終わったかなと思ったのが助かって「これ

は拾い物した」と思いましたが次のホール

で本戦と同じ失敗をしてしまいました」

 

(対馬

典行)

国の知り合いと会えるかもしれないので、

それも楽しみです」と帆足選手は笑みを

浮かべた。

ー。俗に言う「印刷通り」。ノーボギー

は見事。さらにインは1ダブルボギー、

1ボギーだが、11、14、16、17番でバー

ディを決め35。トータル71のアンダーVを

達成した。

杉本選手はHDCP2・2の強者。こ

の日はパットが絶好調だった。1番で30セ

ンチを外した以外は全部入ったという。2

位は昨年の北海道・青森地区パブリックミ

ッドアマチュアゴルフ選手権を制した藤嶋信

雄選手(55歳)。3位は昨年杉本選手と

のプレーオフで敗れた猪股博一選手(65歳)。

杉本守選手のコメント「夏になったら調

子が良くなるんです。隨縁カントリーク

ラブ恵庭コースも相性がいい。自分の距離

に合っているのかも」 

  

(対馬

典行)

トが良くなって良かったです」

本間美慧選手のコメント「プレーオフは

初めてで、足が震えました。2打目は約

110ヤードのアゲンストでしたが冷静で

なかったです。ショートしてしまいました」

見延若菜選手のコメント「緊張しまし

た。1パット目はすごく緊張してきちん

と打てませんでした。山戸さんすごいで

すね」

 

(対馬

典行)

8オーバー、152で2位小野塚司選手(59歳)=新潟サンライズ=に2打差を

つけて逆転優勝。女子部門は初日73でトップの露木直子選手(40歳)=紫・あや

め=が、2日目も79。通算8オーバー、152で2位に7打の大差で逃げ切った。

左から3位矢口敦士選手、1位帆足文宏選手、2位白石哲也選手

左から女子部門3位小田倉富士子選手、2位都丸美佐子選手、1位露木直子選手、B地区男子部門1位羽鳥賢次選手、3位角田卓也選手

見事3連覇を決めた杉本守選手

左から5位田村亜矢選手、4位鈴木星選手、3位本間美慧選手、2位見延若菜選手、1位山戸未夢選手

左から2位大島直樹選手、1位杉下智選手

Public Golf News No.75(7)平成 21年 9月15日発行

2位に7打差をつけ快勝!

女子部門の優勝者・露木直子選手

海抜1300メートルの草津高原。グリ

ーンは目が強く、下りはめっぽう速い。初

日は雨と霧に悩まされながらのゴルフだった

が、その中で73で回った露木選手は3打の

〝貯金〞をもっての2日目。3連続ボギー

のスタートとなって冷や汗をかいた。「初日は

まぐれの連続で73は自分でもびっくり。2

日目はその緊張とプレッシャーで体がうまく

動かなかった。それにピンの位置が2日目

は難しくて…。グリーンが読みきれなくてパ

ットに苦労しました」

しかし、5番のパー5をバーディーとし、

女子部門決勝

第5回西日本パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権地区決勝は、8月5、6

日の2日間に亘り、大阪府南河内郡のワールドカントリーゴルフクラブ(男子

7025ヤード、女子6362ヤード、ともにパー72)において男女それぞれ36ホ

ール・ストロークプレーで行われた。1日目は強い通り雨による1時間の中断があ

ったものの、2日目は微風・晴れ模様の好コンディションが熱戦を後押しした。男子

121人、女子37人の計158人が参加。男子は3オーバーの147をマークした

笹川隆司選手(47歳)=よみうり=が2007年大会に続き2度目のタイトルに

輝き、女子は4オーバー148をマークした西山敦子選手(33歳)=水島=がこの

大会初出場で2位に11打差をつけて圧勝した。            

(安倉

勇)

静かなる闘志で接戦に競り勝った

笹川隆司選手が大会2勝目を飾る

会場となったワールドカントリーゴルフクラ

ブは、申し分のないコース状態だったが、雨

模様を想定したピンポジションが各選手を

悩ませた。1日目は、真部幸一郎選手=武

庫ノ台=がパープレーの72で頭一つ抜け出した

男子部門

ステディーなゴルフで一人旅

初出場ながら強さを見せつけた

西山敦子選手

1日目、2位に4打差をつけ、ただひ

とり70台をキープ。4オーバーの76で回る

も、タフなコースセッティングに油断は禁物。

だが、2日目も初出場をプレッシャーにせず、

圧倒的な強さを見せつけた。158センチ

と小柄で決して飛ばし屋ではないがステディ

ーなゴルフが信条。ワールドカントリーゴルフ

クラブは、ぶっつけ本番ながら「攻めのゴルフ

に徹したのが功を奏した」と言う。

2日目もハーフターンで36をマーク、他

の選手がスコアを崩す中、この時点で早く

も優勝を確定させた。「今日は気持ちが

より引き絞まって自分のゴルフができまし

た。パットの感覚も掴めていたので、イーブ

ンパーを目標に、いくつ潜れるかにチャレン

ジしました」バックナインも得意のPWな

ど、アプローチショットに冴えをみせ36にま

とめ、この日パープレーで2位以下の選手

の追撃を許さなかった。

西山選手は19歳からゴルフを始めて、

14年のゴルフ歴。仕事との両立を図り、

効果的な練習と、月3〜4回の実践ラウ

ンドで腕を磨き、今やオークレットGCのハ

ンディは1(JGAは+1・6)。09年の

中国女子アマで3位に入賞、中国エリアで

は、一目置かれる存在だ。体に染込ませた

『攻めることに対して決して臆病にならな

い姿勢』。心・技・体とも充実し、加速

度を増す西山選手の次なる目標は日本

女子アマの上位入賞。今回の優勝で、自

らの描く夢への手ごたえをしっかり感じて

いるようだった。

西山敦子選手。昭和51年7月生まれ

の33歳。岡山県総社市在住。

女子部門

が、2日目のハーフターン時点では複数選手

によるプレーオフも予測される混戦模様。

このレベルになると、もはや精神力の持続戦。

集中力を最後まで切らさなかった笹川選手

(1日目4位タイ)がバックナインを35にま

とめ、真部選手に1打差をつけ接戦をも

のにした。

笹川選手は穏やかな表情だったが、激戦

の余韻からか少し興奮気味でプレーを振り

返った。「全てのパー3ホールで思い通りの攻

めができたのが好結果に繋がったと思いま

す。それに同じパーティーの中山さんをはじ

め皆さんの持ち上げも大きかった。ムード

に引っ張られ、緊張と緩和の中でのプレーが

最後のパットでもスムーズに手を動かせた潜

勢力となったのでは…」。

パブリック選手権をはじめ各アマチュア競

技での常時上位入賞の力はダテではない。

「ショットの精度を上げて、全日本も勝ち

にいきます。会場も優勝したダンロップゴル

フコースと相性も良いので勝算はあります」

と意欲を燃やす。表彰式の後、同じパーテ

ィーの選手やゴルフ仲間による笹川選手の

胴上げ。パブリック選手権では珍しいシーン

だったが、戦いを終えた選手の安堵感とと

もに、大会の盛り上がりをも映し出す爽

やかな風を感じた競技会となった。

笹川隆司選手。昭和37年6月7日生

まれの47歳。大阪府茨木市にあるゴルフ練

習場の役員を務める傍ら市民ゴルフの普及

にも尽力。179センチ、74キロ。

っぷんを、ミッドで晴らした。

羽鳥選手はゴルフ歴20年。相模野CC

のハンディは「2」で、08年のクラブチャン

ピオン。「僕は地味なゴルファーですよ。ド

ライバーもそう飛ばない(約250ヤード)

ですが、いろんなことに対応できるゴルフ

を、と考えてやっています。あとは結果を

考えずにやること」と、羽鳥選手。日野

市在住の自営業。年間のコース通いは「約

100回」だそうだ。

ダブルボギーをたたいた7番の次のホール、

8番(パー3)では5メートルのバーディーパ

ットをモノにした2バーディーがものをいった。

インでは10番(ダブルボギー)以外はスコ

アカード通りのパーを続けた。大詰の17番

と18番2ホールで突然激しい雨に襲われた

が、ここでも露木選手はパーをしぶとくキー

プして70台でホールアウト。2位、都丸美

佐子選手=草津高原=に7打差をつける

楽勝だった。「2日間70台で回れたのは最

高。初日の73で集中力だけは維持できまし

た。パブリックの試合は何回も出ているので

すが初優勝できてうれしい」と、露木選手

の控え目な笑顔がほころんだ。25年前、ゴ

ルフを始めた天城高原のコースが洋芝だった

ことから「私は洋芝が好き。草津はきれい

で素晴らしいコース」と初めての草津高原ゴ

ルフ場がすっかり気に入ったようだ。東名厚

木のハンディ「9」。ハンディ「1」貴金属

製造業のご主人とゴルフ一家だ。 (児島

宏)

岐阜県多治見市に住む土岐選手は、

練習ラウンドなしで挑戦。7年前、娘の

香織さん(名商大3年)と「親子ジュニア」

で回った記憶が頼りだった。ところが「苦

手のパットが絶好調」。初日、難しいインは

4バーディー、1ボギーで飛び出すと、ア

ウトも1バーディー、1ボギーと手堅くま

とめ2位に5打差をつけた。2日目も1

番でいきなり3メートルのバーディー。しかし、

中部日本パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権地区決勝は7月29日から2

日間、愛知県豊田市の名古屋広幡ゴルフコース(男子6710ヤード、女子

6021ヤード、パー72)で男女165人が参加して行われ、男子は46歳の土岐

明彦選手=正眼寺=、女子は鈴木智子選手=シード・名古屋広幡=が優勝した。

異例の長い梅雨で初日は雨、2日目は晴れ間ものぞく天候だったが、初出場の土

岐選手は2日ともアンダーで回り、通算5アンダーの139で圧勝。女子は昨年

全日本3位の鈴木選手がリードを保ち153で逃げ切った。   

(山本

太一郎)

娘に父の威厳を見せた!

初タイトルを獲得

土岐明彦選手

男子部門

2番の第1打を左に引っかけてOB、ダブ

ルボギーをたたき、3番もボギーと崩れか

けたが4番で2・5メートルを決めて〝悪

い流れ〞を断ち切った。「いつもは1日よ

くて、1日悪いパターン。だから、今日もア

ンダーで回りたかった」という。その後は3

バーディー、ノーボギー。2つスコアを伸ばし

た。2日間で10バーディー。土岐選手は「パ

ットがよく入った。こんなことって、珍しい」

とニッコリした。

競技に出始めて7年。愛岐CC(岐

阜)のクラブチャンピオンの実績はあるが、

対外競技ではこれといったタイトルを取って

いない。あとからゴルフを始めた娘の香織

さんは今年の日本女子アマでベスト16に進

出。「最近、娘に(成績で)負けて頭が上

がらなかったんですよ。これで、何とか追い

つけました」とホッとした表情をみせ「全

日本でもう一度、頑張ります」と話した。

2位は2日目、4バーディー、2ボギーの

70で回った大見治毅選手=名古屋広幡=

が4位タイから浮上。前年優勝の相羽鉦

弘選手=名古屋広幡=は2日目のアウト

で42をたたき154で12位に終わった。

安定したゴルフで

全日本行きの切符を獲得!

女子部門

初日、鈴木選手は1バーディー、5ボ

ギー。「雨の中で上出来」というゴルフで

2位に4打差でトップに立った。最近、調

子を上げてきているが、それでも鈴木選

手は「砲台の多い難しいコース。何がある

かわからない」と気を引き締めて2日目

に臨んだ。「中部大会は全日本への通過

過程。大たたきせず、とにかく全国の出

場権を取りたい」。前半(イン)の16番で

1打目を右にOB。18番でもボギーをた

たき、40とスコアを落としたが後半(アウト)

に入ると、鈴木選手のゴルフが安定した。

5番で上

り2メート

ルのバーデ

ィーパット

が「初め

て打てた」

と決まり、

7

番も

1・5メー

トルにつけ

て〝優勝〞

をたぐり

寄せた。

「晴れた

から(グリーンは)転がるかなと思ったら、

意外に重かった。寄らないし、1メートルの

パットを3度も外してしまった。優勝はラッ

キー。うれしいです」。02年の中部レディ

ス(名古屋広幡)以来のタイトルを喜ん

だ。桐蔭高(神奈川)時代はハンドボー

ル、東京農工大のサークルでゴルフを始め

た。20年近くなるが、得意はアプローチ。

210ヤード以上飛ぶドライバーは「未

だに恐怖心がある」と、苦笑いした。前

年3位の兵藤慶子選手=シード・名古屋

港=が2日目、1バーディー、3ボギー、

1ダブルボギーの76で回り、4ダブルボギ

ーをたたいた初日の出遅れを取り戻し2

位。前年優勝の平加奈子選手=シード・

小杉=は5位に終わった。

女子部門を制した露木選手のティーショット

左から4位桜木潤也選手、2位真部幸一郎選手、1位笹川隆司選手、3位全明福選手、5位松宮聖治選手

前列左から1位土岐明彦選手、2位大見治毅選手、後列左から3位菊井光宣選手、4位米山博幸選手

左から2位兵藤慶子選手、1位鈴木智子選手、3位能崎陽子選手

左から2位井上由美子選手、1位西山敦子選手、3位平山菊代選手

Public Golf News No.75 平成 21年 9月15日発行(8)

PGSドリーム・エイジゴルフ大会PGSドリーム・エイジゴルフ大会65歳以上のアマチュアゴルファーを対象とし

た新規競技「PGSドリーム・エイジゴルフ

大会」が全国各地のPGS加盟コースにて開

催されている。同競技の特徴は、参加者の

年齢とラウンド中の歩数によってハンディキャッ

プが決まるユニークな競技方法で行われる点。

ゴルフで歩くことによって、メタボ対策や生活

習慣病の予防につなげ、シニア世代の健康の

保持増進を目指す競技というわけだ。

8月31日時点で計21会場にて開催し、延

べ781名の男女が参加。「年齢と歩数がハ

ンディキャップとなる競技方法に興味がわい

た」と語る選手が多く、乗用カートを使用

するコースでありながら「今日は健康のため

に歩きます!」と意気揚々とスタートする選

手の姿もあった。

歩数ハンディは最初の1〜999歩で0・

5とし、以降500歩刻みで0・5ずつ

加算される仕組みだ。つまり1000〜

1499歩で歩数ハンディは1、1500〜

1999で同1・5となる(詳細は別表「歩

数ハンディ早見表」を参照)。

この歩数ハンディに参加者の年齢を加えた

数値が、同競技のハンディキャップとなるため

「ゴルフの腕前に自信がない私も気軽に参加

できる」と語る参加者も多くいた。他のゴル

フ競技では前代未聞(?)のハンディキャップ

が算出されるため、優勝者のネット・スコアが

10アンダーを記録する会場が続出。記録にも

歩いて元気にプレーする

シニアゴルファーが大集結!

歩数ハンディを使った新規競技

「PGSドリーム・エイジゴルフ大会」

PGSドリーム・エイジゴルフ大会

〝JGAハンディキャップの普及を目指

す〞をモットーに本年度よりスタートした

競技「みんなでうきうき旅ゴルフ(PGS

中部日本地区月例会)」は毎月1競技、

PGS中部日本地区の各加盟コースにて

開催されている。

競技方法は、(1)PGS会員で

JGA又はPGSハンディキャップ取得

者を対象としたアンダーハンディ競技と、

(2)JGAハンディキャップ取得を目指

す方であれば誰でも参加できるダブルペリ

ア競技の両部門に分けて開催(共に18ホ

ールストロークプレー)。ゴ

ルフ初心者から競技ゴル

ファーまで、自分のスキル

にあった競技方法で誰で

も気軽に参加できるのが

大きな魅力だ。

本年度3月までは月

例会形式にて予選という

位置付けで開催される

同競技だが、(1)アン

ダーハンディ競技において

は、来年4月23日(金)

に名古屋港ゴルフ倶楽部

(富浜コース)にて決勝

が開催される。中部日

本地区の〝実力派ゴルフ

ァー〞の参加もあれば、

決勝を大いに盛り上げて

くれるはずだ。

うきうき旅ゴルフってどんな競技?

「みんなでうきうき旅ゴルフ(PGS中部日本地区月例会)」に参加してJGAハンディキャップを取得しよう!

「みんなでうきうき旅ゴルフ

(PGS中部日本地区月例会)」

は複数回出場が可能。中部日本

地区独自でスタンプカードを発行

し、1競技出場につき1ポイント

付与し、7ポイントを集めると決

勝へシード、10ポイントだとプレー

代無料で決勝へシード、さらに全

予選コースに出場すると有名宿

泊施設ペア宿泊券が進呈される。

(注:遠地のコースに出場すると

2ポイント付与の場合有り)

温泉施設

を備えたコー

ス、海に面

したシーサイ

ドコース、攻

め応えのあ

る林間コース

等、中部日

本地区には

趣が異なる

PGS加盟

コースが勢揃

い。旅行気

分で、みんな

でうきうき

!

ゴルフを

楽しむのも良

いのでは。

何回出場してもOK

<大会概要>大会名 みんなでうきうき旅ゴルフ(PGS中部日本地区月例会)

<予選開催要項>

競技方法18ホール・ストロークプレー (1)と(2)の両部門で開催(1)アンダーハンディ競技(2)ダブルペリア競技

参加資格(1)アンダーハンディ競技 : PGS会員でJGA又はPGSハンディキャップ取得者(2)ダブルペリア競技 : PGS会員及びJGAハンディキャップ取得を目指すアマチュアゴルファー

参加料 1500円※アンダーハンディ競技、ダブルペリア競技の両部門に参加する場合は3000円

申込方法専用申込書に必要事項を記入の上、開催コースへ直接申込む※ダブルペリア競技に参加の場合は、出場コースへ電話にてお申込み頂き、申込用紙を開催当日にご持参ください。

特典 スタンプカードによる特典あり※詳細はPGS中部日本地区加盟コースへお問合わせください。

<予選開催日程>※9月以降コース名 都道府県 開催日

グランシエロゴルフ倶楽部 三重県 平成21年 9月18日(金)小杉カントリークラブ 富山県 平成21年10月 6日(火)アリジカントリークラブ 花垣コース 三重県 平成21年11月19日(木)森林公園ゴルフ場 愛知県 平成21年12月10日(木)セントレジャーゴルフクラブ勝浦 和歌山県 平成22年 1月10日(日)メトロポリタン倶楽部 三重県 平成22年 2月 4日(木)名古屋港ゴルフ倶楽部(富浜コース) 愛知県 平成22年 2月24日(水)セントレジャーゴルフクラブ定光寺 愛知県 平成22年 3月24日(水)

<決勝開催要項>開催日 平成22年4月23日(金)開催コース 名古屋港ゴルフ倶楽部(富浜コース)

競技方法 18ホール・ストロークプレー(アンダーハンディ競技のみ開催)

参加資格 各予選の通過者及びシード選手(7ポイント以上獲得者)参加料 2000円(プレーフィなど、その他費用は別途)申込方法 決勝開催コースから予選通過者に案内を送付するので、コースに直接申込む※アンダーハンディ競技とはPGS会員を対象とした競技です。ダブルペリア競技はどたなでも参加できます。

記憶にも残るゴルフ競技として、参加者から認知されてい

るはずだ。

なお、本年度同競技の参加賞には(株)スズケンの歩

数計を用意。同競技がキッカケで歩くことと健康に興味

を示す参加者もおり、ゴルフ場からの帰り道に早速、歩

数計を装着するシニアゴルファーもいた。

PGSドリーム・エイジゴルフ大会概要大会名 PGSドリーム・エイジゴルフ大会主催 (社)日本パブリックゴルフ場事業協会

参加資格 65歳以上のアマチュアゴルファー(昭和19年12月31日以前誕生)

競技方法

PGSドリーム・エイジハンディキャップ方式による18ホールストロークプレー(1)PGSドリーム・エイジハンディキャップとは、「年齢」に「歩数に応じた歩数ハンディ」を加算したハンディキャップのこと。(2)歩数ハンディキャップ(別表を参照)(3)グロスからPGSドリーム・エイジハンディキャップを引いたネットにより順位を決定する。   例:グロス85、年齢70歳、歩数HDCP10の場合     グロス85-(年齢70歳+歩数HDCP10)=ネット5

参加料 3500円(予選)3500円(地区決勝)

参加賞 歩数計申込方法 専用申込書に必要事項を記入の上、開催コースへ直接申込む

<予選開催日程(9月以降)>地区 コース名 都道府県 開催日 備考

東日本 千葉よみうりカントリークラブ 千葉県 9月15日(火)※団体戦新潟サンライズゴルフコース 新潟県 10月2日(金)※団体戦

中部日本小杉カントリークラブ 富山県 9月14日(月)正眼寺カントリークラブ 岐阜県 9月15日(火)森林公園ゴルフ場 愛知県 9月24日(木)

西日本

青野運動公苑アオノゴルフコース 兵庫県 9月 2日(水)西宮北ゴルフコース 兵庫県 9月 2日(水)グランドオークプレイヤーズコース 兵庫県 9月14日(月)セントレジャーゴルフクラブ城島高原 大分県 9月18日(金)水島ゴルフリンクス 岡山県 9月21日(月)六甲国際パブリックコース 兵庫県 9月25日(金)

<地区決勝開催日程>地区 コース名 都道府県 開催日 備考東日本 千葉よみうりカントリークラブ 千葉県 10月27日(火)中部日本 森林公園ゴルフ場 愛知県 10月20日(火)西日本 グランドオークプレイヤーズコース 兵庫県 11月10日(火)

平成21年度PGSドリーム・エイジゴルフ大会 開催実績一覧(8月31日現在)地区 開催コース 開催日 参加人数(名) 平均歩数

(歩)最多歩数(歩)

優勝者男性 女性 計 氏名 NET

紫カントリークラブ あやめコース 4月 1日 34 6 40 14,947 19,503 伊藤 正幸 -12.0 八千代ゴルフクラブ 4月 30日 50 2 52 16,357 20,250 池浦 三郎 -14.0 千葉よみうりカントリークラブ 5月 7日 127 5 132 13,620 24,686 正井十四男 -14.5 那須野ヶ原カントリークラブ 5月 31日 14 3 17 14,927 18,731 水谷 政信 -9.5 セントレジャーゴルフクラブ市原 6月 18日 40 9 49 - 20,237 鈴木 福松 -16.0 新潟サンライズゴルフコース 7月 2日 24 1 25 14,495 19,387 石井  諭 -1.0 津軽高原ゴルフ場 7月 14日 9 0 9 13,723 15,796 田端 利道 -5.5丘の公園清里ゴルフコース 7月 16日 23 1 24 - 18,953 輿石 慶基 -11.5

名古屋港ゴルフ倶楽部(富浜コース)4月 24日 43 2 45 14,788 18,812 三谷 國夫 -17.5 アリジカントリークラブ 花垣コース 6月 2日 18 4 22 13,594 17,239 中野  一 -7.0 名古屋広幡ゴルフコース 6月 15日 31 2 33 14,004 18,437 野村 政義 -14.0 グランシエロゴルフ倶楽部 6月 19日 14 3 17 14,297 18,634 森下 郁夫 -13.5

西

グランドオークプレイヤーズコース 4月 27日 36 3 39 13,552 23,573 畝本 善久 -14.5 北神戸ゴルフ場 5月 1日 17 3 20 17,590 24,122 北野 嘉明 -17.0 よみうりゴルフ ウエストコース 5月 8日 58 7 65 14,732 21,744 金田 伊織 -10.0 京阪ゴルフ倶楽部 5月 20日 64 3 67 11,903 14,312 細谷 忠之 -20.0 奥津ゴルフ倶楽部 5月 27日 8 0 8 13,021 17,302 頃安 崇之 -7.5 西神戸ゴルフ場 5月 29日 15 1 16 15,651 17,505 酒井 博光 -13.5 マーメイド福山ゴルフクラブ 6月 2日 18 0 18 - 13,668 山本 一司 -10.0 大阪パブリックゴルフ場 6月 29日 38 4 42 11,327 16,775 中村 和夫 -12.0 青野運動公苑アオノゴルフコース 7月 1日 35 6 41 - 18,069 畝本 善夫 -11.0

計 716 65 781

歩数ハンディキャップ早見表

歩数歩数ハンディキャップ

歩数歩数ハンディキャップ

〜 〜 13500~13999 13.5 8000~8499 8.0 14000~14499 14.0 8500~8999 8.5 14500~14999 14.5 9000~9499 9.0 15000~15499 15.0 9500~9999 9.5 15500~15999 15.5 10000~10499 10.0 16000~16499 16.0 10500~10999 10.5 16500~16999 16.5 11000~11499 11.0 17000~17499 17.0 11500~11999 11.5 17500~17999 17.5 12000~12499 12.0 18000~18499 18.0 12500~12999 12.5 18500~18999 18.5 13000~13499 13.0 〜 〜

もちろん参加賞だけでなく、成績上位者には順位賞

としての賞品も用意している。さらに、最も歩いた参加

者を表彰する「最高エンジョイ賞」や高年齢者1名を表

彰する「最高齢者賞」等、ゴルフの腕前に自信がない方

も受賞できる特別賞が盛り沢山。ゴルフ歴が浅い方でも、

表彰式にて大勢の参加者から拍手を浴びるチャンスが大い

にある。

今後も、9月下旬まで予選を開催し、10月下旬から

11月には東、中部、西の3地区を舞台に地区決勝を行

う。“

ゴルフで健康に!”

をテーマにした新規競技「PGS

ドリーム・エイジゴルフ大会」の詳細はPGS事務局までお

問合わせください。 

  (☎03│3563│2388)

ゴルフコース小松パブリックで開催された予選に出場した選手たち

元気にフェアウェイを歩く参加者たち

参加賞の(株)スズケンの歩数計

優勝目指してティーショット! 健康のためにと乗用カートに乗らずにラウンドする参加者たち

今日一日の歩数の状況を見ながらの楽しい表彰式

(9)平成 21年 9月15日発行 Public Golf News No.75

順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1伊藤 誠道(シード・日刊アマ)33 35 34 32 1342 高田 聖斗(ウィンザーパーク)31 33 35 35 1343 梅山 知宏(イーストウッド)32 35 35 37 1394 渡辺泰一郎(新潟サンライズ)33 34 34 38 1395 和田 照弘(紫・あやめ)34 36 36 34 1406 小野田享也(森林公園)35 35 36 34 1407 石井 魁人( 朝 霞 )36 34 34 36 1408 渡邊 悠太( 朝 霞 )36 34 34 36 1409 早乙女剛史(シード・妻沼)36 36 36 33 14110 大野 祐也(紫・あやめ)34 36 34 37 14111工藤大之進(メトロポリタン)36 32 35 38 14112 谷中 隆政(マーメイド福山)37 35 35 35 14213 姜  秀一(セントレジャー千葉)37 35 36 35 14314 水石 琢哉(ラ・ヴィスタ)35 36 37 35 14315 金原 原碩(森林公園)34 37 37 35 14316 上畠 誠人(トム・ワトソン)36 35 34 38 14317 加藤龍太郎(シード・岡山空港)34 41 34 35 14418 金村 龍大(グランシエロ)37 38 34 35 14419 大塚 智之(シード・日刊アマ)37 36 36 35 14420 渡邊 剛志(瀬板の森)36 36 36 36 144※以上、20位までを表彰21坂上 陸郎(紫・あやめ)35 38 34 37 14422 青木 栄吉(名古屋港)37 36 32 39 14423 松村 大輝( 京 阪 )36 38 36 35 14524 福富 祥倫( 古 河 )38 37 34 36 14525中川 桂輔(グランシエロ)35 36 38 36 14526 榊原 吉規(名古屋港)35 36 37 37 14527 長船 佑紀(森林公園)34 41 32 38 14528 古賀 拓実(姫路シーサイド)36 35 36 38 145

29白石 哲也(ウィンザーパーク)33 35 39 38 14530 須藤 裕太(那須野ヶ原)38 39 33 36 14631河村 拓磨(昭和の森)36 38 36 36 14632 吉田 悠造( 水 島 )36 38 35 37 14633 大城 康孝( 南 山 )35 40 34 37 14634 伊澤 秀憲(富士グリーンヒル)35 36 37 38 14635 塩田 一史( 八 千 代 )37 37 37 36 14736 金子 直矢( 定 光 寺 )34 39 38 36 14737 石口 勝治(シード・日刊アマ)36 40 35 36 14738 最所 昌弘(シード・日刊アマ)37 34 39 37 14739日高 裕貴( よ みうり)36 37 36 38 14740 君塚 良太(紫・あやめ)35 35 38 39 14741弦巻 淳一( 古 河 )35 37 36 39 14742 田渕 義和( 北 神 戸 )36 35 36 40 14743 森 実佐樹( 上 武 )37 40 36 35 14844 鈴木 悠介(セントレジャー千葉)37 40 35 36 14845 川上 優大(昭和の森)37 37 38 36 14846中馬 聖人(富士グリーンヒル)37 38 36 37 14847 森  翔平(ダンロップ)36 37 37 38 14848 毛利 史郎(紫・あやめ)35 35 39 39 14849 鬼澤 友秀( 古 河 )36 37 35 40 14850 柘植野 徹(富士・山中湖)37 40 37 35 14951納富 一輝( 八 千 代 )37 37 40 35 14952 山城 康博(千葉よみうり)36 38 39 36 14953 森久保 剛(昭和の森)36 38 38 37 14954 マハリ・アブラハム(森林公園)37 39 34 39 14955 副田 裕斗( 正 眼 寺 )32 40 36 41 14956 鎌島 俊夫(昭和の森)36 37 42 35 15057 黒滝 公彦(昭和の森)37 40 37 36 15058 堀江 靖見(那須野ヶ原)42 37 35 36 150

59 松本 博史( 古 河 )41 34 38 37 15060 岡野 貴仁(六甲国際)37 38 38 37 15061谷田貝達也( 八 千 代 )38 36 38 38 15062 蓮井 義樹( よ みうり)35 37 40 38 15063 魚地 和也( 古 河 )38 37 37 38 15064 片山 裕基(シード・琵琶湖大橋)37 36 39 38 15065 渡邊 春希(那須野ヶ原)34 39 39 38 15066 浅田 和典(マスターズ)37 38 36 39 15067 大山 和則( 下 館 )32 40 38 40 15068 西山 武志( 花 回 廊 )33 39 36 42 15069 義田 泰彦( 花 回 廊 )39 36 40 36 15170 大川 詩穏(六甲国際)34 41 39 37 15171松原 大輔( 京 阪 )32 39 42 38 15172 山本 盛亮(シード・マーメイド福山)39 40 33 39 15173 松林 信弥(グランシエロ)36 39 37 39 15174 瀬戸 秀虎(琵琶湖大橋)36 36 39 40 15175 玉城 大地( 南 山 )36 38 37 40 15176 遠藤 薪一(ラ・ヴィスタ)39 34 37 41 15177 安藤 太一( 武 庫 ノ 台 )35 38 37 41 15178 都  和人(昭和の森)39 36 35 41 15179 助川  椋(セントレジャー水戸)38 40 38 36 15280 横山 浩康( 亀 山 )37 39 39 37 15281奥村 康徳(シード・日刊アマ)37 40 36 39 15282 宮下 雄一(富士 ・ 山中湖 )42 34 37 39 15283 宗田 昭彦( 市 原 )38 38 37 39 15284 三井 高裕(富士グリーンヒル)40 34 35 43 15285 齊藤 陸 ( 八 千 代 )40 37 41 35 15386 米山 勇樹(富士グリーンヒル)36 37 42 38 15387 大島 英晃(滋賀甲南)38 36 37 42 15388 足立 重樹(名古屋港)37 38 36 42 153

89 斉藤 清和(富士グリーンヒル)37 37 37 42 15390 松田 尚大( ア オ ノ )36 39 42 37 15491新長 隆弘( 小 杉 )38 37 40 39 15492 伊藤 奨真(グランシエロ)38 36 38 42 15493 香妻陣一朗(シード・たかはる)39 40 39 37 15594 平本 達哉( 八 千 代 )38 40 39 38 15595 堀川未来夢( 新 玉 村 )37 37 42 39 15596 赤池 祐三( 小 淵 沢 )39 34 42 40 15597 川口 伸二( 朝 霞 )37 40 35 43 15598 高山 源市( 篠 ノ 井 )39 40 39 38 15699 伊藤 達哉(千葉よみうり)36 41 38 41 156100 大野 勝人(富士グリーンヒル)37 38 41 41 157101小林 源一(富士・山中湖)39 40 36 42 157102 鈴木 貴也( 下 館 )37 39 38 43 157103 服部  誠(那須野ヶ原)38 40 41 39 158104 神農 英和(富士・山中湖)38 39 41 40 158105 太田 貴博( 新 玉 村 )35 42 41 40 158106 藤原 充徳(森林公園)37 39 41 41 158107 松田 耕治(名古屋港)38 41 38 41 158108 小佐野昇一(富士・山中湖)35 40 39 44 158109 須崎 友貴(草津高原)35 40 44 40 159110目澤 秀憲( 朝 霞 )42 36 39 42 159111石毛 健太(市原・柿の木台)36 41 48 35 160112 進藤 祥史( 八 千 代 )36 40 44 40 160113 篠原  力( 篠 ノ 井 )38 37 43 42 160114 坂井 昌司( 下 館 )36 39 41 44 160115 桜井龍之介(新潟サンライズ)36 42 39 44 161116 江川 健一(千葉よみうり)39 38 39 45 161117 今西 俊夫( 妻 沼 )36 41 42 43 162118 小島 映博(富士グリーンヒル)36 40 44 46 166

119 新堀 泰彬( 札 幌 )39 38 43 49 169失格 豊田 昭行(森林公園)41 38 - - 79欠場中川 雅義(富士グリーンヒル)37 39 - - 76欠場柳橋 章徳(マスターズ)39 37 - - 76欠場高橋 隆人(ラ・ヴィスタ)36 41 - - 77欠場志村 幸一(富士・山中湖)37 40 - - 77※以上、124名が2日目決勝競技に進出権守 範郁(富士・山中湖)36 44 - - 80高橋  修(イーストウッド)37 43 - - 80谷   豪( 妻 沼 )38 42 - - 80深谷 高義(名古屋港)37 43 - - 80矢部 雅則( 隨 縁 )36 44 - - 80森尻 昭彦(ハーモニーヒルズ)40 40 - - 80宮下  恵(三井の森)39 41 - - 80木下 輝洋( 古 河 )39 42 - - 81宮内 正人(ダンロップ)41 40 - - 81百合野誠樹( 八 千 代 )39 43 - - 82水野 良明(セントレジャー千葉)43 39 - - 82金沢 隆光(ウィンザーパーク)41 41 - - 82小川宏二郎( 朝 霞 )40 42 - - 82鈴木 雅弘(紫・あやめ)42 41 - - 83因泥  洋( 古 河 )45 39 - - 84石川 正基(富士グリーンヒル)40 44 - - 84都  和馬(昭和の森)41 43 - - 84境  翔吾(入来城山)40 44 - - 84金村 利光(セントレジャー市原)40 45 - - 85原  廣一( ア オ ノ )39 46 - - 85榎本 貴之(富士グリーンヒル)41 44 - - 85小川 竹男( 亀 山 )43 42 - - 85玉置  実( 八 千 代 )44 44 - - 88

平成21年度パブリックアマチュアゴルフ選手権成績●第43回全日本パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:6月9日(火)~10日(水)開催コース:ウィンザーパーク ゴルフ アンド カントリークラブ(茨城県)6976ヤード/パー72 出場人数:147名

※同スコアは、マッチングスコアカード方式にて順位を決定

●東日本A地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月13日(水)~14日(木)開催コース:セントレジャーゴルフクラブ馬頭(栃木県)6550ヤード/パー72 出場人数:144名

順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1梅山 知宏(イーストウッド)35 34 33 35 1372 石井 魁人( 朝 霞 )35 35 35 37 1423 金沢 隆光(ウィンザーパーク)34 37 37 35 1434 高田 聖斗(ウィンザーパーク)32 36 40 36 1445 和田 照弘(紫・あやめ)36 34 41 34 1456 渡辺泰一郎(新潟サンライズ)34 41 34 36 1457 須藤 裕太(那須野ヶ原)36 35 36 38 1458白石 哲也(ウィンザーパーク)37 38 35 36 1469 渡邊 悠太( 朝 霞 )35 36 37 38 14610 福富 祥倫( 古 河 )35 39 38 35 14711大塚 智之(シード・日刊アマ)38 37 35 37 14712 坂上 陸郎(紫・あやめ)35 38 34 40 14713 鈴木 貴也( 下 館 )37 33 40 38 14814目澤 秀憲( 朝 霞 )37 37 39 36 14915 渡邊 春希(那須野ヶ原)34 40 38 37 14916 鬼澤 友秀( 古 河 )35 39 38 37 14917 吉田 文雄(シード・日刊アマ)36 37 34 42 14918 川口 伸二( 朝 霞 )37 38 36 39 15019 君塚 良太(紫・あやめ)39 40 38 35 15220 大野 祐哉(紫・あやめ)36 41 38 37 152※以上、20位までを表彰21鈴木 雅弘(紫・あやめ)37 38 37 40 15222 森尻 昭彦(ハーモニーヒルズ)39 39 37 38 15323 服部  誠(那須野ヶ原)37 38 40 38 15324 木下 輝洋( 古 河 )36 36 42 39 15325 大山 和則( 下 館 )38 38 38 39 15326 弦巻 淳一( 古 河 )38 38 37 40 15327 堀江 靖見(那須野ヶ原)40 34 39 40 15328 助川  椋(セントレジャー水戸)37 39 37 40 153

29 毛利 史郎(紫・あやめ)42 35 39 38 15430 松本 博史( 古 河 )37 37 42 38 15431魚地 和也( 古 河 )39 39 37 39 15432 高橋  修(イーストウッド)39 37 38 40 15433 半田 安則(セントレジャー馬頭)38 36 39 41 15434 因泥  洋( 古 河 )42 36 40 37 15535 小川宏二郎( 朝 霞 )38 39 41 37 15536 坂井 昌司( 下 館 )40 38 38 39 15537 桜井龍之介(新潟サンライズ)39 41 36 39 155※以上、37名が全日本競技に進出38 星野 節二(新潟サンライズ)37 40 39 39 15539 橋本 和一( 下 館 )38 39 38 40 15540 小森 寿久(イーストウッド)39 38 40 39 15641保田 和貴(ウィンザーパーク)38 34 43 41 15642 小林 且雄(紫・あやめ)38 36 46 37 15743 三原 直樹(紫・あやめ)41 38 40 38 15744 柳澤 誠司( 朝 霞 )37 39 42 39 15745 木村 聖棋(ウィンザーパーク)37 35 44 41 15746 酒井 勇輝( 朝 霞 )41 35 40 41 15747 伊藤  光(那須野ヶ原)35 43 37 42 15748 鈴木 貴士(那須野ヶ原)39 39 42 38 15849 小沢 寿一( 朝 霞 )38 41 40 39 15850 嶋田朱里斗(セントレジャー馬頭)37 41 39 41 15851新倉 正明(紫・あやめ)40 40 37 41 15852 石川  尚(紫・あやめ)36 39 41 42 15853 鈴木 和樹(紫・あやめ)39 41 36 42 15854 下吉  賢(紫・あやめ)39 38 39 42 15855 高橋 勝利( 朝 霞 )40 40 41 38 15956 遠藤 定夫(紫・あやめ)37 43 41 38 15957 赤座  亮(那須野ヶ原)41 38 41 39 159

58 斉藤 康芳(イーストウッド)38 41 39 41 15959 杉山 和正(イーストウッド)40 37 41 41 15960 蛯原 英光( 下 館 )43 34 38 44 15961谷口 幸大( 朝 霞 )38 39 44 39 16062 下妻 三生( 古 河 )40 38 41 41 16063 河田丈一郎(新潟サンライズ)42 39 38 41 16064 伴  大樹( 朝 霞 )37 41 39 43 16065 稲田 一男( 古 河 )37 37 43 43 16066 豊田 泰央(紫・あやめ)41 39 43 38 16167 宇田川修一( 朝 霞 )40 40 41 40 16168 山中 隆広( 古 河 )37 39 43 42 16169 土井  航(那須野ヶ原)37 40 42 42 16170 亀山 浩禎(那須野ヶ原)39 38 42 42 16171森  一夫(紫・あやめ)39 39 40 43 16172 八尋 天聖(紫・あやめ)36 40 38 47 16173 渡邊 哲也( 古 河 )42 40 41 39 16274 石井 恒治( 下 館 )41 41 40 40 16275 星  尚弥(那須野ヶ原)41 39 41 41 16276 金子 光春(セントレジャー馬頭)39 39 43 41 16277 松村久仁彦(紫・あやめ)44 38 38 42 16278 飯村 雅美(紫・あやめ)35 41 43 43 16279 関口 正喜(紫・あやめ)41 39 38 44 16280 古性 利之(紫・あやめ)38 41 39 44 16281蛯原  潤(紫・あやめ)41 41 42 39 16382 川村 和弘( 朝 霞 )40 38 45 40 16383 樫本 雅裕( 古 河 )42 38 42 41 16384 坂巻 幸男(紫・あやめ)42 38 41 42 16385 尾崎 光一( 朝 霞 )39 39 43 42 16386 石川 陽一(新潟サンライズ)37 39 43 44 16387 川口 武彦( 朝 霞 )39 42 44 39 164

88 板垣英一郎(イーストウッド)38 43 43 40 16489 堀  友彦(紫・あやめ)41 40 43 40 16490 海老沢将之(紫・あやめ)39 41 41 43 16491鈴木 憲司(紫・あやめ)40 40 45 40 16592 松村 秀郎(ウィンザーパーク)40 43 45 38 16693 水上 政宏( 朝 霞 )43 39 45 39 16694 小平  豊(ウィンザーパーク)39 41 43 43 16695 水谷 利之(イーストウッド)40 36 45 45 16696 横塚 康平(那須野ヶ原)41 38 41 46 16697 関根扶二男( 朝 霞 )40 42 46 39 16798 鈴木 秀男( 朝 霞 )43 39 45 40 16799 土橋 孝之( 朝 霞 )43 36 43 45 167100 堀内 映伸( 古 河 )40 42 45 41 168101佐久間章吉(紫・あやめ)40 41 43 44 168102 荒木 英明( 朝 霞 )43 37 47 42 169103 荒木 幹夫( 朝 霞 )40 42 44 43 169104 関根  清(那須野ヶ原)40 40 43 46 169105 新井 大輝(那須野ヶ原)43 39 41 46 169106 矢崎 太三(那須野ヶ原)43 39 43 45 170107 染野 俊之( 古 河 )39 41 45 46 171108中島 浩司( 下 館 )39 42 44 46 171109中野 博章( 古 河 )39 41 46 47 173110 小林 格徳( 朝 霞 )38 43 42 50 173111浅田かれら( 古 河 )40 43 43 49 175失格 大西 翔太(紫・あやめ)38 38 - - 76失格 羽生田洋二(イーストウッド)40 40 - - 80失格 藁谷 和一(紫・あやめ)40 42 - - 82欠場小林 勝美(紫・あやめ)39 38 - - 77欠場福田 美純( 古 河 )38 41 - - 79欠場鈴木 和樹(紫・あやめ)39 41 - - 80

欠場持田 誠一( 下 館 )37 45 - - 82欠場吉田 憲一(紫・あやめ)39 43 - - 82欠場矢口 敦士(ウィンザーパーク)40 43 - - 83※以上、120名が2日目決勝競技に進出岩出 浩正(紫・あやめ)43 41 - - 84荒谷 茂路( 朝 霞 )43 41 - - 84小林 道夫( 古 河 )41 43 - - 84宮本 淳史( 古 河 )39 45 - - 84吉田 拓也( 朝 霞 )42 42 - - 84海老原弘樹(ウィンザーパーク)44 40 - - 84鈴木 規央( 朝 霞 )43 42 - - 85谷島 直樹(ハーモニーヒルズ)43 42 - - 85米川 裕次(那須野ヶ原)42 44 - - 86福島 幹雄(那須野ヶ原)42 44 - - 86高井  聡(紫・あやめ)39 47 - - 86関口 正浩( 古 河 )38 48 - - 86家泉 英明(紫・あやめ)44 42 - - 86上村 光輝( 古 河 )44 42 - - 86林  和彦(ハーモニーヒルズ)45 42 - - 87遠藤 丈弘(紫・あやめ)44 44 - - 88前島 利之(紫・あやめ)44 44 - - 88酒井 良浩( 古 河 )39 49 - - 88佐藤 聖児(紫・あやめ)45 43 - - 88小林 栄治(紫・あやめ)46 43 - - 89池  大輔(新潟サンライズ)44 46 - - 90新井  守(ハーモニーヒルズ)46 45 - - 91松本圭太郎(紫・あやめ)43 49 - - 92中村 眞二( 古 河 )49 51 - - 100

●東日本B地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月13日(水)~14日(木)開催コース:富士グリーンヒルゴルフコース(静岡県)6455ヤード/パー72 出場人数:148名順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1森 実佐樹( 上 武 )38 36 36 38 1482 伊澤 秀憲(富士グリーンヒル)39 35 36 39 1493 斉藤 清和(富士グリーンヒル)34 40 39 38 1514 柘植野 徹(富士・山中湖)36 38 37 40 1515中川 雅義(富士グリーンヒル)37 39 38 38 1526 早乙女剛史(シード・妻沼)35 38 39 40 1527 鎌島 俊夫(昭和の森)37 38 43 35 1538 河村 拓磨(昭和の森)31 44 39 39 1539 都  和馬(昭和の森)36 37 40 40 15310 森久保 剛(昭和の森)40 39 36 39 15411米山 勇樹(富士グリーンヒル)38 37 39 40 15412 高山 源市( 篠 ノ 井 )39 36 40 40 15513 宮下 雄一(富士・山中湖)36 42 39 39 15614 小島 映博(富士グリーンヒル)36 39 41 40 15615 宮下  恵(三井の森)37 41 38 40 15616 大野 勝人(富士グリーンヒル)38 41 36 41 15617 権守 範郁(富士・山中湖)37 39 38 42 15618 谷   豪( 妻 沼 )38 37 38 43 15619 都  和人(昭和の森)42 40 36 39 15720 黒滝 公彦(昭和の森)39 38 41 39 157※以上、20位までを表彰21奥村 康徳(シード・日刊アマ)39 40 37 41 15722 深澤 修一( 清 里 )39 39 37 42 15723 志村 幸一(富士・山中湖)38 43 36 41 15824 堀川未来夢( 新 玉 村 )39 38 40 41 15825 赤池 祐三( 小 淵 沢 )43 39 39 38 15926 須崎 友貴(草津高原)41 36 44 38 15927 小林 源一(富士・山中湖)37 41 42 39 15928中馬 聖人(富士グリーンヒル)36 45 38 40 15929 篠原  力( 篠 ノ 井 )37 42 40 40 159

30 最所 昌弘(シード・日刊アマ)40 39 40 40 15931小佐野昇一(富士・山中湖)37 37 44 41 15932 川上 優大(昭和の森)40 38 38 43 15933 榎本 貴之(富士グリーンヒル)39 38 39 43 15934 今西 俊夫( 妻 沼 )38 38 39 44 15935 外川 一明(富士グリーンヒル)40 39 42 39 16036 三井 高裕(富士グリーンヒル)42 37 40 41 16037 宮川 達也(富士グリーンヒル)40 40 38 42 16038 石川 正基(富士グリーンヒル)37 43 38 42 16039 神農 英和(富士・山中湖)39 41 37 43 16040 太田 貴博( 新 玉 村 )39 42 42 38 161※以上、40名が全日本競技に進出41荻原 将太( 篠 ノ 井 )39 39 41 42 16142 渡邉  翔( 妻 沼 )36 41 41 43 16143 西川幸一郎(富士・山中湖)39 41 37 44 16144 小山 宏充( 篠 ノ 井 )39 40 37 45 16145 籠手田安朗(富士グリーンヒル)41 40 41 40 16246 橋本 貴文(富士グリーンヒル)39 42 40 41 16247 黒須 光廣( 前 橋 )39 39 40 44 16248 清水 治雄( 上 武 )38 40 39 45 16249 松本 正人(富士見高原)37 41 45 40 16350 桑山 敦志(昭和の森)38 44 38 43 16351加治屋舜介(昭和の森)38 43 39 43 16352 廉隅 尚史(富士グリーンヒル)39 44 37 43 16353 鈴木 光夫(草津高原)36 40 42 45 16354 岩井  誠(富士グリーンヒル)41 38 43 42 16455 北原  弘(富士グリーンヒル)42 40 39 43 16456 水野 正雄(昭和の森)40 38 41 45 16457 森本  守(富士・山中湖)36 39 43 46 16458 広瀬  稔(昭和の森)40 40 42 43 16559 太田 拓也( 妻 沼 )38 39 43 45 165

60 青山喜美男(富士グリーンヒル)38 41 39 47 16561佐藤 照美(昭和の森)43 41 42 40 16662 市川 裕久(富士見高原)44 38 44 40 16663 福島  勇(三井の森)40 41 45 40 16664 河野 翔太( 妻 沼 )44 42 38 42 16665 小笠原良雄( 小 淵 沢 )41 40 43 42 16666 田辺 光男(富士・山中湖)42 37 45 42 16667 平子 尚丈(富士グリーンヒル)40 41 42 43 16668 関口 洋一(富士グリーンヒル)42 39 42 43 16669 矢後 博次(富士・山中湖)40 42 40 44 16670 羽鳥 賢次(昭和の森)39 41 42 44 16671永田 剛士(富士グリーンヒル)44 40 38 44 16672 轟  秀夫( 新 玉 村 )39 39 41 47 16673 山本 賢一(富士グリーンヒル)42 41 44 40 16774 阿部 俊幸(富士・山中湖)39 44 43 41 16775 植田 雅之(富士・山中湖)40 46 39 42 16776 小林 直哉(昭和の森)44 38 42 43 16777 山本 秋夫(富士グリーンヒル)39 41 46 42 16878 加藤  洋( 新 玉 村 )42 41 43 42 16879 石政 貴達(昭和の森)42 43 41 42 16880 有賀 靖彦(三井の森)42 40 43 43 16881長尾 正之( 新 玉 村 )37 45 42 44 16882 三枝 隆雄( 清 里 )42 40 38 48 16883 山田  豊(草津高原)42 43 44 40 16984 平田 良彦(富士グリーンヒル)45 41 42 41 16985 森  昌俊(富士グリーンヒル)39 41 47 42 16986 萩野 将信(昭和の森)38 43 44 44 16987 正親  忍(昭和の森)39 40 46 44 16988 高橋 一誠( 新 玉 村 )42 42 41 44 16989 鈴木 隆司(富士グリーンヒル)38 41 44 46 16990 宮林  俊(富士・山中湖)44 41 43 42 170

91名取 輝高(富士見高原)38 43 44 45 17092 阿部  悟( 新 玉 村 )42 40 43 45 17093 岡田 健人( 前 橋 )38 43 43 46 17094 勝海 直樹(富士グリーンヒル)44 40 45 42 17195 大谷 明弘(昭和の森)39 42 44 46 17196 及川 克彦(富士グリーンヒル)37 44 45 46 17297 熊野 誠也(富士グリーンヒル)39 41 44 48 17298 城  和春(富士グリーンヒル)39 46 47 41 17399 玉木 田秀(昭和の森)39 44 46 44 173100 野呂田 峰( 妻 沼 )40 43 43 47 173101仲内 資和( 小 淵 沢 )43 40 46 45 174102 小池 勝也(富士グリーンヒル)41 43 44 46 174103 鈴木 清明(富士グリーンヒル)42 41 44 48 175104 吉田 智雄( 上 武 )42 40 43 50 175105 酒井 徹男(富士グリーンヒル)40 43 50 43 176106 本多 栄一(昭和の森)41 44 45 46 176107 泉  慎吾(昭和の森)42 44 46 45 177108 尾崎 光昭(富士・山中湖)43 43 41 50 177109 大島 崇男(富士グリーンヒル)42 42 43 51 178110 迫田 勝芳( 妻 沼 )44 42 48 52 186欠場岩波  肇(富士見高原)36 38 - - 74欠場柏木 和樹(富士グリーンヒル)38 39 - - 77欠場大内 康弘(富士グリーンヒル)40 40 - - 80欠場代  紀幸( 妻 沼 )39 41 - - 80欠場藤本 武彦(昭和の森)44 38 - - 82欠場坪井  大( 妻 沼 )42 41 - - 83欠場細沼  実( 妻 沼 )41 43 - - 84欠場寺澤 敬雄(昭和の森)45 40 - - 85欠場斉藤 了英( 前 橋 )45 41 - - 86欠場大井 敏男(富士グリーンヒル)46 40 - - 86欠場片岡 裕晶(昭和の森)40 46 - - 86

※以上、121名が2日目決勝競技に進出関根 久雄( 新 玉 村 )45 42 - - 87田尻 利文(富士グリーンヒル)39 48 - - 87工藤 和彦(富士グリーンヒル)47 40 - - 87山崎 照道( 清 里 )45 42 - - 87中村 哲勇(富士グリーンヒル)44 43 - - 87中川 雅俊(富士・山中湖)39 48 - - 87大塚  弘(昭和の森)41 46 - - 87髙井 正行(富士グリーンヒル)46 41 - - 87桑原 久好(富士・山中湖)40 48 - - 88青木 一勝(三井の森)42 46 - - 88山岸 秀樹( 篠 ノ 井 )45 43 - - 88神作 芳文(昭和の森)45 44 - - 89阿部 健二(昭和の森)46 43 - - 89板山 達哉(三井の森)39 50 - - 89榎本 雅則(昭和の森)47 42 - - 89黒田 一成(昭和の森)40 49 - - 89林  篤志( 清 里 )45 45 - - 90市川 和夫(昭和の森)41 49 - - 90藤崎  隆(昭和の森)46 44 - - 90山崎 友義(草津高原)44 47 - - 91阿久戸建児( 上 武 )46 46 - - 92塚田慎太郎(富士見高原)42 50 - - 92北  孝好( 上 武 )51 42 - - 93高橋 章光(三井の森)44 50 - - 94中野 宏一( 妻 沼 )47 48 - - 95大関  淳( 妻 沼 )45 52 - - 97

失格中村 民男(昭和の森) - - - - -

●東日本C地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月14日(木)~15日(金) 開催コース:ラ・ヴィスタゴルフリゾート(千葉県)6826ヤード/パー72 出場人数:149名

順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1塩田 一史( 八 千 代 )36 35 37 36 1442 江川 健一(千葉よみうり)35 40 36 36 1473 伊藤 誠道(シード・日刊アマ)39 35 39 36 1494 若菜  茂(ラ・ヴィスタ)36 38 37 38 1495 鈴木 悠介(セントレジャー千葉)38 36 37 38 1496 水石 琢哉(ラ・ヴィスタ)38 36 40 36 1507 高橋 隆人(ラ・ヴィスタ)34 40 37 39 1508 斉藤  陸( 八 千 代 )38 40 38 35 1519 小袋 秀人(シード・八千代)37 37 41 37 15210 金  浩延(ラ・ヴィスタ)37 35 41 39 15211山城 康博(千葉よみうり)37 38 40 38 15312 遠藤 薪一(ラ・ヴィスタ)41 39 38 36 15413 伊藤 達哉(千葉よみうり)39 38 40 37 15414 納富 一輝( 八 千 代 )37 37 41 39 15415 姜  秀一(セントレジャー千葉)35 39 39 41 154

16 谷田貝達也( 八 千 代 )36 39 41 40 15617 檜垣 大介(千葉よみうり)39 41 39 38 15718 進藤 祥史( 八 千 代 )39 41 38 39 15719 宗田 昭彦( 市 原 )40 40 38 39 15720 玉置  実( 八 千 代 )38 40 39 40 157※以上、20位までを表彰21鈴木 信行(ラ・ヴィスタ)36 41 39 41 15722 小島謙太郎(セントレジャー千葉)40 40 39 39 15823 舩山 久雄(セントレジャー千葉)40 42 41 36 15924 松田 永基(ラ・ヴィスタ)46 38 38 37 15925 石毛 健太(市原GC 柿の木台)39 43 39 38 15926 百合野誠樹( 八 千 代 )38 40 42 39 15927 平本 達哉( 八 千 代 )39 40 41 39 15928 金村 利光(セントレジャー市原)42 38 40 39 15929 水野 良明(セントレジャー千葉)40 39 41 39 15930 原田 信広( 市 原 )38 41 40 40 159

※以上、30名が全日本に進出31下 田  彰( 市 原 )40 37 41 41 15932中山 文男( 八 千 代 )39 38 39 43 15933 濱田 正行( 市 原 )46 40 37 37 16034 光信 直長( 市 原 )41 38 41 40 16035 横川 竜希(ラ・ヴィスタ)40 41 38 41 16036 鹿又 芳典( 八 千 代 )40 40 38 42 16037 前田  剛( 八 千 代 )37 38 42 43 16038 加藤 剛士(千葉よみうり)35 40 41 44 16039 植松  卓(ラ・ヴィスタ)40 40 43 38 16140 古神子義則(セントレジャー千葉)42 41 37 41 16141安田  進( 市 原 )42 40 38 41 16142 高野 吉弘( 八 千 代 )39 40 41 41 16143角田  彰(千葉よみうり)39 40 40 42 16144 京野 祐賀(ラ・ヴィスタ)37 39 42 43 16145 井上 直樹( 八 千 代 )43 39 40 40 162

46 松本 正之(ラ・ヴィスタ)41 39 41 41 16247 杉田 晃浩( 八 千 代 )37 44 40 41 16248 荒谷 勝俊(ラ・ヴィスタ)43 36 41 42 16249 梅木 信吾(ラ・ヴィスタ)38 41 37 46 16250 野口  陽(セントレジャー千葉)39 38 38 47 16251栗城 凌太(セントレジャー千葉)38 40 46 39 16352中島 仁三(千葉よみうり)42 38 41 42 16353 吉井 正則(千葉よみうり)44 39 37 43 16354 山内  聡(ラ・ヴィスタ)40 42 37 44 16355 前田 英美(セントレジャー市原)39 38 39 47 16356 萩原 健太( 八 千 代 )41 44 41 38 16457 金川 基晴( 八 千 代 )42 39 43 40 16458 織田 裕之(ラ・ヴィスタ)41 41 39 43 16459 伊藤 英之(市原・柿の木台)39 37 43 45 16460 梶谷 直哉(セントレジャー千葉)41 42 42 40 16561柳元  繁(ラ・ヴィスタ)40 40 45 40 165

62 浅田 一夫( 八 千 代 )41 37 46 41 16563中戸 孝嘉( 八 千 代 )47 37 40 41 16564 長山 寿也( 八 千 代 )42 40 41 42 16565 植吉 泰光(セントレジャー市原)40 38 45 42 16566中村 勝一(市原・柿の木台)43 38 40 44 16567 前原  哲(千葉よみうり)43 42 43 38 16668 三浦 徳光(千葉よみうり)43 40 44 39 16669 三好 一成(千葉よみうり)36 42 47 41 16670 福原 翔太(市原・柿の木台)36 44 45 41 16671藤本 和大(ラ・ヴィスタ)40 41 43 42 16672 川合 憲一(市原・柿の木台)41 40 42 44 16773 坂東 芳篤(セントレジャー千葉)38 39 46 44 16774 和田  忍( 市 原 )38 46 44 40 16875 清水 佳人( 八 千 代 )43 43 42 40 16876 仲村高穂美( 市 原 )40 44 42 42 16877 佐藤 光栄(市原・柿の木台)41 39 44 44 168

(10)平成 21年 9月15日発行Public Golf News No.75

●西日本四国地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月19日 (火)~20日(水)開催コース:コート・ベール徳島ゴルフクラブ (徳島県)7011ヤード/パー72 出場人数:99名順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1多田 知広( 高 松 )37 35 33 36 1412 橋本 龍位( 高 松 )37 35 33 39 1443 池上憲士郎( 高 松 )34 38 39 35 1464 平山 昌俊(コート・ベール徳島)37 38 36 36 1475 皆本 祐介( 高 松 )35 35 37 40 147

6 手束 将之( 高 松 )39 33 36 41 149※以上、6名が全日本競技に進出7 平井 賢治( 高 松 )37 37 39 37 1508 尾島 克典( 旭 )38 33 42 38 1519 石川 雄一( 高 松 )40 36 42 37 15510 伊内 元気( 高 松 )38 36 41 40 155

11逢坂 宜孝(コート・ベール徳島)42 39 38 38 15712 正木  薫(コート・ベール徳島)38 38 39 42 15713 利國 俊二( 高 松 )37 36 41 43 15714 入船 吉広(松山小野)42 39 38 39 15815 栗永  遼( 高 松 )39 38 42 39 15816 小谷  博( 高 松 )40 40 40 39 159

17 十川 和典( 高 松 )45 34 39 41 15918 粟田 和利(コート・ベール徳島)40 39 41 40 16019 大谷 常政( 高 松 )40 42 43 37 16220 和泉 大輔( 高 松 )40 41 43 38 162※以上、20位までを表彰21西嶋 一成(松山小野)39 44 40 39 162

22 釜須 雄基( 高 松 )38 40 37 47 16223 山内 勝徳(コート・ベール徳島)38 38 50 37 16324 秋山  茂( 高 松 )39 40 43 41 16325 清水 和明(コート・ベール徳島)42 42 38 41 16326 和泉信四郎(松山小野)44 39 44 37 16427中西 良一(コート・ベール徳島)43 38 39 44 164

●西日本関西地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月19日 (水)~20日(水)開催コース:青野運動公苑アオノゴルフコース (兵庫県)6577ヤード/パー71 出場人数:170名順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1田渕 義和( 北 神 戸 )36 35 35 36 1422 岡野 貴仁(六甲国際)34 35 42 33 1443 田中  猛( 京 阪 )35 37 35 37 1444 松村 大輝( 京 阪 )35 37 37 36 1455日髙 裕貴( よ みうり)36 38 35 37 1466 梅田 智之(琵琶湖大橋)35 39 35 37 1467 石川  大( よ みうり)35 36 37 38 1468 柳橋 章徳(マスターズ)37 35 34 40 1469 大川 詩穏(六甲国際)37 37 37 36 14710 合原 一洋( ア オ ノ )35 38 38 36 14711大島 英晃(滋賀甲南)36 40 36 36 14812 安藤 太一( 武 庫 ノ 台 )38 36 36 38 14813 浅田 和典(マスターズ)39 36 34 39 14814 宮内 正人(ダンロップ)34 40 36 39 14915 青野憲太郎(琵琶湖大橋)40 36 40 34 15016 片山 裕基(シード・琵琶湖大橋)34 42 38 36 15017 徳永 圭太(六甲国際)41 37 35 37 15018 杉浦 裕幸( ワー ルド )37 38 37 38 15019 榎本 剛志(ダンロップ)38 32 36 44 15020 南  大樹(ダンロップ)37 39 39 36 151※以上、20位までを表彰21本川  寛( よ みうり)36 40 33 42 15122 松原 大輔( 京 阪 )38 40 38 36 15223 松田 尚大( ア オ ノ )42 36 37 37 15224 佐藤 純泰( 西 宮 北 )36 38 41 37 15225 恒藤 高弘(シード・よみうり)40 39 35 38 15226 原  廣一( ア オ ノ )37 40 36 39 15227 飯田 和利( 大 阪 )38 40 35 39 15228 古賀 拓実(姫路シーサイド)40 36 37 39 15229 丸山 武志(シード・アオノ)43 38 38 34 15330 石口 勝治( 西 神 戸 )37 40 39 37 15331籔中登喜雄(グランドオーク)37 42 37 37 15332 蓮井 義樹( よ みうり)37 38 39 39 15333 森  翔平(ダンロップ)40 36 37 40 153

34 藤本 道徳( よ みうり)38 41 38 37 15435 瀬戸 秀虎(琵琶湖大橋)38 37 42 37 15436 坂根 正己( よ みうり)38 38 39 39 154※以上、36名が全日本競技に進出37 大川 聖一(ダンロップ)37 38 39 40 15438 平田 真也( ア オ ノ )37 37 39 41 15439白髭 慎一( 武 庫 ノ 台 )34 36 38 46 15440中川  俊( 西 宮 北 )39 39 40 37 15541坂井 英二(マスターズ)39 35 42 39 15542中江一津夫(琵琶湖大橋)37 36 42 40 15543 金子 敬俊( ア オ ノ )37 40 43 36 15644 西村 嘉平(滋賀甲南)39 37 42 38 15645 松宮 聖治(シード・琵琶湖大橋)40 39 38 39 15646 益田 浩明(ダンロップ)37 41 38 40 15647 岡本 延弘( 湯 村 )41 38 37 40 15648 常田 真嗣( よ みうり)38 35 42 41 15649 富樫 一貴(琵琶湖大橋)38 42 41 36 15750 デバルバガブリエレ( 京 阪 )37 39 41 40 15751中川 裕一( 京 阪 )38 40 39 40 15752 上領 正幸(マスターズ)36 39 41 41 15753 芝田 康司( よ みうり)41 39 42 36 15854 井上 正彦( よ みうり)41 38 42 37 15855 大西  速( ワー ルド )40 39 39 40 15856 堤  郁也( ア オ ノ )39 36 41 42 15857 上野 隆太(姫路シーサイド)37 39 47 36 15958 西浄 憲治( 西 宮 北 )38 40 42 39 15959 柴田 正春(姫路シーサイド)39 40 40 40 15960 渡辺 基樹( 大 阪 )39 40 39 41 15961竹本  貴(滋賀甲南)44 38 41 37 16062 新井 悠介( 西 神 戸 )37 40 44 39 16063 岩井 勝則(滋賀甲南)39 41 39 41 16064 真屋 大地(ダンロップ)44 38 36 42 16065 梶原 政彦(姫路シーサイド)43 40 41 37 16166 田中  敦(琵琶湖大橋)41 40 43 37 16167 勝本 浩二( 西 宮 北 )43 40 40 38 161

68 林  陽一(六甲国際)39 41 42 39 16169 姜   優(琵琶湖大橋)41 39 42 39 16170 宮本 敏幸( 北 神 戸 )37 42 41 41 16171田辺  浩( 大 阪 )38 42 39 42 16172 前川 竜璽( 京 阪 )37 38 43 43 16173 石塚 公俊(六甲国際)40 36 42 43 16174 大西 將之( 北 神 戸 )37 39 41 44 16175 林  政志(姫路シーサイド)40 41 42 39 16276白石 浩二( 西 神 戸 )42 39 41 40 16277 根来 宏幸( ワー ルド )41 37 44 40 16278 林  信行(六甲国際)39 40 42 41 16279 金山 太一( よ みうり)39 38 41 44 16280 小野山浩司( 湯 村 )38 39 41 44 16281新井 清貴(姫路シーサイド)40 40 38 44 16282 竹田 俊隆( よ みうり)36 38 42 46 16283中道 高司( 大 阪 )40 41 42 40 16384 横田  稔( 西 宮 北 )39 42 42 40 16385中野  要( ワー ルド )42 40 41 40 16386 宮崎 孝一(六甲国際)39 38 45 41 16387 柴田 正裕(シード・ダンロップ)42 39 38 44 16388 秦  記久( よ みうり)35 41 43 44 16389 土方 清貴(グランドオーク)37 40 41 45 16390 松嶋  剛( 大 阪 )36 37 51 40 16491山本 記通( 西 宮 北 )41 41 42 40 16492 江﨑 敏彦( よ みうり)40 40 43 41 16493 高木 昌昭( 京 阪 )39 42 41 42 16494 横田 幸司(琵琶湖大橋)35 46 41 42 16495 森谷 英徳( 西 神 戸 )43 37 41 43 16496 加登 隆太(グランドオーク)39 42 40 43 16497 安田 隆幸( 京 阪 )40 39 42 43 16498 藤原 一樹(マスターズ)38 41 47 39 16599 岩下 良彦(グランドオーク)39 41 40 45 165100 松本  忠(滋賀甲南)40 40 40 45 165101亀井 淳美( 京 阪 )41 38 40 46 165102 岡田 直也( ア オ ノ )40 39 46 41 166

103 野村 裕之(琵琶湖大橋)37 46 42 41 166104 前川  努( 京 阪 )43 39 43 41 166105 伊藤 広志(滋賀甲南)41 42 40 43 166106 奥村 良彦(滋賀甲南)44 39 45 39 167107 小林 信吾( ア オ ノ )41 40 48 39 168108 岩﨑 康志(滋賀甲南)41 41 42 44 168109 木下 隆司( 西 神 戸 )41 41 45 42 169110 木島  工( 大 阪 )41 39 47 43 170111馬田 直也( 武 庫 ノ 台 )40 41 47 43 171112 長谷川清延(グランドオーク)42 41 42 46 171113 西川 嘉一(姫路シーサイド)43 40 37 51 171114中田 勝也(ダンロップ)38 43 45 46 172115 乕澤  進( 武 庫 ノ 台 )44 37 45 49 175116 山下 孝廣( 京 阪 )44 37 51 49 181NR大山 誠之( 西 宮 北 )39 36 - - 75NR丸岡 靖大(ダンロップ)42 34 - - 76NR福本 信義( よ みうり)40 40 - - 80NR三井 吉奎( よ みうり)41 40 - - 81NR中田 健治( ワー ルド )39 42 - - 81失格 西  隆弘( よ みうり)42 41 - - 83欠場田中  寛( 武 庫 ノ 台 )37 36 - - 73※以上、123名が2日目決勝競技に進出今津 敏典(姫路シーサイド)45 39 - - 84西尾 匡人( よ みうり)36 48 - - 84黒田 信人( 西 神 戸 )42 42 - - 84高岡 啓介( 武 庫 ノ 台 )43 41 - - 84永井  泉( ワー ルド )43 41 - - 84岡本  毅(滋賀甲南)46 38 - - 84北野 友之( 北 神 戸 )45 40 - - 85小林 義和(グランドオーク)42 43 - - 85西  勝典( 湯 村 )41 44 - - 85福森 隆博( 西 宮 北 )42 43 - - 85川原憲太朗( 湯 村 )39 46 - - 85荻野 丈太(ダンロップ)44 41 - - 85山城 隆男(ダンロップ)44 41 - - 85

岩瀬 健一(ダンロップ)41 45 - - 86筒井榮太郎( 武 庫 ノ 台 )43 43 - - 86北山 英則( よ みうり)45 41 - - 86中川 幸次(マスターズ)43 43 - - 86臼井 荘一(グランドオーク)41 45 - - 86力石 岳彦(グランドオーク)40 47 - - 87森岡俊一郎( ワー ルド )39 48 - - 87木村 泰徳( 京 阪 )46 41 - - 87山本 隆志(滋賀甲南)47 40 - - 87新田 勝也( ワー ルド )43 45 - - 88水島 孝昌(マスターズ)46 42 - - 88田村正二郎(ダンロップ)46 42 - - 88末原  健( 西 宮 北 )46 42 - - 88堀江 博行( よ みうり)42 47 - - 89仲野 将都( ア オ ノ )43 46 - - 89古川 貴和(ダンロップ)40 50 - - 90岡野 一行( 北 神 戸 )42 48 - - 90阿部 富男( 大 阪 )43 47 - - 90神代 和輝(グランドオーク)45 45 - - 90原田  稔(滋賀甲南)47 43 - - 90濱西 泰三( 北 神 戸 )45 46 - - 91木村  毅(滋賀甲南)45 46 - - 91上田 照久( ワー ルド )45 47 - - 92市位 和正(六甲国際)40 53 - - 93和田  保( 京 阪 )43 50 - - 93白澤 文昭( 大 阪 )45 48 - - 93土橋 正弥( ワー ルド )51 42 - - 93竹村 信彦( 京 阪 )50 45 - - 95庄田平尋継( ワー ルド )48 47 - - 95中野 友浩( 湯 村 )48 47 - - 95和田  朗( 京 阪 )53 48 - - 101小川 晃正(ダンロップ)47 54 - - 101水川 昌幸( 西 宮 北 )45 57 - - 102

NR中吉 辰也( 京 阪 ) - - - - -

●中部日本地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月20日 (水)~21日(木)開催コース:森林公園ゴルフ場 (愛知県)6823ヤード/パー72 出場人数:167名順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1相羽 鉦弘(名古屋広幡)37 33 37 34 1412 金原 原碩(森林公園)36 38 33 35 1423 工藤大之進(メトロポリタン)33 38 37 35 1434 川村 昌弘(シード・亀山)36 37 34 36 1435 金村 龍大(グランシエロ)35 37 35 36 1436 小野田享也(森林公園)36 40 38 34 1487 藤原 充徳(森林公園)36 40 38 34 1488 岡  宏行( 正 眼 寺 )37 38 37 36 1489 青木 栄吉(名古屋港)40 35 37 36 14810 横山 浩康(シード・亀山)38 35 38 37 14811堀部 隆生(森林公園)39 35 35 39 14812 小山 正行(名古屋港)39 34 36 39 14813 副田 裕斗( 正 眼 寺 )39 36 34 39 14814 榊原 吉規(名古屋港)39 34 40 36 14915 豊田 昭行(森林公園)37 39 39 35 15016 酒井  進( 正 眼 寺 )35 41 37 37 15017 金子 直矢( 定 光 寺 )39 38 36 37 15018 後藤 悠斗( 正 眼 寺 )37 39 37 37 15019 松林 信弥(グランシエロ)38 37 37 38 15020 新長 隆弘( 小 杉 )35 37 39 39 150※以上、20位までを表彰21長船 佑紀(森林公園)36 33 38 43 15022 松田 耕治(名古屋港)39 39 36 37 15123 山田 信義(名古屋港)41 37 36 37 15124 飯田 耕正(シード・名古屋港)38 37 38 38 15125 深谷 高義(名古屋港)36 36 40 39 15126中川 桂輔(グランシエロ)38 35 37 41 15127 酒井 佳樹(名古屋港)38 38 38 38 15228 足立 重樹(名古屋港)34 40 40 38 15229 小川 竹男( 亀 山 )38 39 36 39 15230 宮崎 洋平(名古屋港)37 37 39 39 15231伊藤 奨真(グランシエロ)38 36 38 40 15232 マハリ・アブラハム(森林公園)40 33 38 41 152※以上、32名が全日本競技に進出

33 西川 清数(森林公園)35 37 39 41 15234 関  淳悟(グランシエロ)39 37 39 38 15335 井上 晴雅(名古屋港)38 38 36 41 15336 大野 佳隆( 正 眼 寺 )39 41 38 36 15437 水野 憲治( 正 眼 寺 )40 36 40 38 15438 峠  丈翔( 正 眼 寺 )39 38 37 40 15439 鈴木 秀忠(グランシエロ)39 41 42 33 15540 藤井 広文(名古屋港)39 37 42 37 15541加藤 睦三(森林公園)36 39 42 38 15542 志水 重哉(名古屋広幡)37 38 41 39 15543 加藤 高士(名古屋広幡)38 38 39 40 15544 前田 貴也(グランシエロ)38 36 40 41 15545 高橋 俊明(名古屋広幡)39 40 41 36 15646 羽根 孝成(森林公園)37 41 36 42 15647 北村 聡馬(グランシエロ)40 39 41 37 15748 高倉 正典(森林公園)39 37 42 39 15749 畑  正太( 小 松 )38 37 42 40 15750 磯部 泰邦(名古屋広幡)38 38 41 40 15751小島 朋広(名古屋広幡)40 36 40 41 15752 柴田健太郎(名古屋港)41 36 48 33 15853 柴山 俊治(森林公園)42 41 39 36 15854 久田 弘始( 小 杉 )40 41 41 36 15855 山形  修(名古屋広幡)40 42 38 38 15856 清水 科良(森林公園)38 40 42 38 15857 今西 弘幸(グランシエロ)40 40 40 38 15858 山田 真司(森林公園)38 43 38 39 15859 清水 一臣(名古屋広幡)40 34 45 39 15860中井 博之( 小 杉 )40 38 40 40 15861緒方登美雄(名古屋広幡)39 42 37 40 15862 吉田 哲守(名古屋港)40 39 39 40 15863 加賀 圓造( 亀 山 )40 42 40 37 15964 岡田 良介(名古屋広幡)42 40 40 37 15965 岩月 一成(名古屋広幡)40 41 40 38 15966 伊藤  明(名古屋広幡)40 42 37 40 15967中川 将太( 正 眼 寺 )46 38 39 37 160

68 三浦 紘樹(名古屋広幡)40 42 40 38 16069 青木 崇浩( 小 杉 )43 41 38 38 16070 坂本 賢二(名古屋広幡)42 39 40 39 16071伊藤 善和(森林公園)41 37 43 39 16072 渡辺 正孝( 正 眼 寺 )42 38 40 40 16073 田島 浩史(シード・名古屋広幡)40 40 39 41 16074 江口 仁志(名古屋広幡)42 38 39 41 16075 高橋 利典(森林公園)40 39 40 41 16076 堀  秀樹( 小 松 )42 39 44 36 16177 平野 徳宏(名古屋広幡)42 40 41 38 16178 柏本 達也(名古屋広幡)42 38 42 39 16179 近藤 歳宗(名古屋港)40 39 43 39 16180 金原 好隆(名古屋港)39 39 43 40 16181近藤 清貴(グランシエロ)40 39 41 41 16182 笠井 崇嗣( 小 松 )41 38 41 41 16183 坪内 志郎(名古屋港)38 40 41 42 16184 金村 正春(森林公園)40 40 39 42 16185 木下 晶夫(名古屋港)42 42 43 36 16386 髙安  高(森林公園)42 42 43 36 16387 山口 優二( 亀 山 )40 39 44 40 16388 西  義道( 正 眼 寺 )42 39 42 40 16389 早津  強( 亀 山 )40 41 41 41 16390 新古 博之( 小 松 )39 39 43 42 16391鍵谷 秀一(名古屋港)38 42 40 43 16392 茂泉 勝夫(森林公園)41 43 42 38 16493 平原 正満( 正 眼 寺 )45 38 43 38 16494 岡留 正夫(森林公園)43 40 43 38 16495 後藤 美晴(名古屋港)41 43 42 38 16496 正富  浩( ア リ ジ )37 42 41 44 16497中村 憲司(森林公園)43 41 40 41 16598 桑野 真行(名古屋港)43 41 39 42 16599 首里 次郎(名古屋港)42 41 40 43 166100 萩野  実(名古屋広幡)38 42 41 45 166101大山 洋司(名古屋広幡)42 42 44 39 167102 鈴木 政弘(名古屋広幡)44 40 43 40 167

103 稲盛 浩一(森林公園)47 35 46 40 168104 大湯 勝浩( 小 杉 )42 41 42 43 168105 寺嶋 剛志(名古屋港)46 36 47 40 169106 浜川 正人(名古屋港)43 40 44 42 169107 久野 雅夫(名古屋港)41 43 40 45 169108 久米 寛則(名古屋港)43 39 47 41 170109 鈴木 道男(森林公園)39 44 43 46 172110 林  義博(名古屋広幡)38 40 46 50 174111伊藤 博之(森林公園)44 40 44 47 175NR今駒 克博(名古屋広幡)43 39 - - 82失格 河合聡一郎(森林公園)35 36 - - 71欠場伊藤 太一(名古屋港)42 37 - - 79欠場渡辺 武男(名古屋広幡)41 38 - - 79欠場横山 尚次(森林公園)41 39 - - 80欠場杉原 栄根(名古屋港)40 40 - - 80欠場伊藤 京春(名古屋港)40 41 - - 81欠場梅村 友哉(森林公園)41 42 - - 83欠場尾崎 隆弥(森林公園)39 44 - - 83欠場中上  進(名古屋港)44 40 - - 84欠場増田 大樹(名古屋港)44 40 - - 84※以上、122名が2日目決勝競技に進出糟谷 文重( 定 光 寺 )41 44 - - 85松岡  努(森林公園)44 41 - - 85斎藤 裕明(森林公園)43 42 - - 85河内 昭博( 正 眼 寺 )44 41 - - 85中西 晃義( 勝 浦 )45 40 - - 85山村 幸治( ア リ ジ )45 40 - - 85伊藤 雅之(名古屋港)44 41 - - 85橋本 貴紀(森林公園)43 43 - - 86伊豆  潤( 亀 山 )46 40 - - 86伊藤  貢( 亀 山 )42 44 - - 86森脇 正廣(名古屋広幡)45 41 - - 86前田 知次(名古屋広幡)44 42 - - 86新貝 武士(名古屋港)41 45 - - 86山口 芳隆( ア リ ジ )45 41 - - 86

池田 佳弘(名古屋港)44 42 - - 86諸戸 尚哉(森林公園)46 40 - - 86平山 晴雄( 定 光 寺 )43 43 - - 86築田 昌典( ア リ ジ )42 45 - - 87北野 周平(森林公園)45 42 - - 87畑岡 由次( ア リ ジ )47 40 - - 87山本賢太郎( 正 眼 寺 )43 44 - - 87三浦  等(森林公園)44 43 - - 87金切  誠( 定 光 寺 )38 49 - - 87横関 勝巳(森林公園)45 42 - - 87小嵐  徹(名古屋広幡)41 46 - - 87光嵜 裕史(森林公園)44 44 - - 88伊藤 勝人(名古屋広幡)43 45 - - 88垣内  稔( 勝 浦 )44 44 - - 88小嶋 紀広( 定 光 寺 )48 40 - - 88塩谷 龍也(名古屋広幡)47 41 - - 88尾嵜 滝男(名古屋広幡)39 50 - - 89大竹  裕( 定 光 寺 )43 46 - - 89大山 博嗣( 勝 浦 )47 42 - - 89伊藤 高秀(名古屋港)45 44 - - 89田中 正一(グランシエロ)44 46 - - 90杉浦 慎也( 正 眼 寺 )47 43 - - 90梅崎 正敏( 小 松 )40 50 - - 90小川 邦弘( 亀 山 )45 46 - - 91井澤 宏史(名古屋港)46 46 - - 92森下 圭章( ア リ ジ )40 53 - - 93北  陽輔( 小 杉 )45 48 - - 93田中 俊二(森林公園)50 44 - - 94大田 一雅( ア リ ジ )44 50 - - 94望月 睦範(名古屋港)53 50 - - 103

失格白  萬燮(森林公園) - - - - -

●西日本中国地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月14日 (木)~15日(金)開催コース:米子ゴルフ場 (鳥取県)6244ヤード/パー71 出場人数:131名順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1吉田 悠造( 水 島 )34 34 34 37 1392 加藤龍太郎(シード・岡山空港)34 41 33 32 1403 東   豊( 米 子 )34 35 34 39 1424 山本 盛亮(シード・マーメイド福山)34 38 34 37 1435 西山 武志( 花 回 廊 )35 36 34 38 1436 谷中 隆政(マーメイド福山)35 39 33 37 1447 義田 泰彦( 花 回 廊 )35 35 37 40 147※以上、7名が全日本競技に進出8 大枝 誠治( 水 島 )36 38 34 40 1489 野田 恭兵( 水 島 )38 39 33 39 14910 三垣日出人( 水 島 )34 37 37 41 14911赤坂 正雄( 奥 津 )37 36 38 39 15012 田中浩太郎(シード・花回廊)38 39 37 37 15113 仁熊 章雅(岡山空港)38 40 38 36 15214 平田 裕二( 水 島 )35 41 37 40 15315 難波 幸二( 米 子 )39 35 37 42 15316 堀安 吉時( 米 子 )40 39 37 38 15417 土井 文博(マーメイド福山)34 42 38 40 15418 安原 直樹(岡山空港)37 40 37 40 15419 田村 裕一( 水 島 )37 39 37 41 15420 小田 弟一( 水 島 )40 39 38 38 155※以上、20位までを表彰21飯田 健作(岡山空港)37 41 38 39 15522 富谷 三博( 米 子 )37 42 34 42 15523 寺師 丈二(マーメイド福山)37 38 37 43 15524 宝大寺 裕(マーメイド福山)38 36 36 45 155

25 森本 真澄( 奥 津 )39 39 38 40 15626 守谷 征広( 水 島 )38 40 37 41 15627白井 健一(岡山空港)38 41 36 41 15628 友森 行男( 水 島 )37 41 41 38 15729 宮丸 雅博(マーメイド福山)39 43 38 38 15830 岡村  晋( 米 子 )37 42 38 41 15831瀬尾 千秋( 米 子 )37 45 35 41 15832 田中 和夫(マーメイド福山)36 44 36 42 15833 松岡 慎王( 米 子 )35 41 39 43 15834 太安 哲教(岡山空港)37 40 38 43 15835 真木  実(岡山空港)35 41 37 45 15836 熊本 八大( 水 島 )38 42 38 41 15937 大西 伸也( 花 回 廊 )42 39 35 43 15938 持徳 順二( 水 島 )39 40 37 43 15939 小澤 佑介(岡山空港)39 40 36 44 15940 村上 義富(マーメイド福山)36 45 39 40 16041瀬尾 正美(岡山空港)36 44 38 42 16042 渡辺 賢明(マーメイド福山)38 42 37 43 16043 高橋諭樹雄(岡山空港)39 45 38 39 16144 柿崎 晴雄( 花 回 廊 )37 44 39 41 16145 隠樹  肇( 米 子 )39 41 37 44 16146 忠岡 一清(マーメイド福山)41 39 39 43 16247 小田原 勤( 米 子 )39 40 39 44 16248 藤枝  勉( 米 子 )39 38 38 47 16249 藤原 幸司( 奥 津 )38 39 38 47 16250 矢野 敬里(岡山空港)41 42 41 39 16351国米 正男( 水 島 )42 42 39 40 163

52 上田 昌志( 花 回 廊 )40 41 40 42 16353 猪原 征三( 花 回 廊 )42 40 38 43 16354 池上 英二( 奥 津 )41 40 39 43 16355 前田 淑樹( 米 子 )39 40 40 44 16356 笠原 清美(シード・水島)38 41 42 43 16457 原田 達也( 米 子 )35 43 41 45 16458 平岩 隆広( 米 子 )37 40 39 48 16459 小早川高行(マーメイド福山)38 39 37 50 16460 井上  雄( 水 島 )43 42 41 39 16561奥田 仁志( 米 子 )38 45 39 43 16562 南波 康彦( 米 子 )36 45 43 42 16663 吉井  孝( 水 島 )37 41 41 47 16664 遠藤 雅久( 米 子 )36 48 41 42 16765 島岡 良二( 米 子 )37 43 42 45 16766 渡部 勝行( 米 子 )37 42 43 45 16767 小野 浩久(岡山空港)42 42 39 45 16868 山口 孝之(岡山空港)41 43 37 47 16869 石本 英成(マーメイド福山)42 44 43 40 16970 高橋 博喜(マーメイド福山)40 47 40 42 16971中村 友貴( 水 島 )38 41 41 49 16972中務 武男( 奥 津 )41 40 46 43 17073 光森 勝利(岡山空港)40 44 41 45 17074 久保田赳夫(マーメイド福山)37 41 44 48 17075 柳原 辰雄(マーメイド福山)38 46 38 48 17076 武智  章( 水 島 )45 46 39 41 17177 近常 俊彦(岡山空港)41 46 41 43 17178 金乙 久人(マーメイド福山)43 44 40 44 171

79 宮部  慎( 奥 津 )40 41 44 46 17180 竹田 二鎬( 米 子 )40 43 45 44 17281北村 健悟( 米 子 )42 42 39 49 17282 内田 勝久(岡山空港)37 41 43 51 17283 谷森 圭祐(マーメイド福山)39 45 45 44 17384 片岡 司郎( 奥 津 )40 44 42 47 17385 山本 信之(マーメイド福山)42 40 44 47 17386 光岡 祥富(岡山空港)41 44 38 50 17387 寺岡 祐志(マーメイド福山)43 47 41 43 17488 斎藤 雅史( 水 島 )44 45 42 43 17489 河本 好範( 奥 津 )48 41 40 45 17490 但馬 英治(マーメイド福山)41 44 43 46 17491永滝 勝美( 奥 津 )41 43 40 50 17492 金乙 雅美(マーメイド福山)40 47 44 44 17593 山之内明夫( 水 島 )40 42 50 44 17694 石井 正道( 水 島 )40 46 45 48 17995 村上  隆( 水 島 )41 46 46 47 18096 頃安 崇之( 奥 津 )41 46 48 46 18197 西原 宏規(マーメイド福山)43 46 44 48 18198 山形 寛治( 水 島 )41 44 39 57 18199 安田 康治( 花 回 廊 )48 43 41 52 184100 多田 和浩(岡山空港)45 45 47 49 186101鶴海 亮造( 花 回 廊 )43 47 43 53 186102 岸本 隆一( 米 子 )46 43 49 49 187失格 小林  勉( 花 回 廊 )40 40 - - 80失格 建島  磊( 水 島 )38 44 - - 82失格 煎沢 南征( 米 子 )41 46 - - 85

欠場児玉 祐宏(マーメイド福山)37 41 - - 78欠場木下 修司(米子ゴルフ場)40 41 - - 81欠場荒金 泰忠( 水 島 )41 41 - - 82欠場藤本 友幸(岡山空港)37 46 - - 83欠場鬼  敏昭( 奥 津 )38 46 - - 84欠場山下 勝三( 奥 津 )43 42 - - 85欠場河原  仁( 奥 津 )39 46 - - 85欠場黒見 純治( 米 子 )43 43 - - 86欠場林原 英雄(マーメイド福山)43 45 - - 88欠場橋本 利之(マーメイド福山)41 47 - - 88欠場持安 明男(岡山空港)42 46 - - 88欠場井辻  晃(岡山空港)44 44 - - 88欠場頼田  譲( 米 子 )44 45 - - 89欠場重見 秀則(岡山空港)43 47 - - 90欠場渡部 文夫( 米 子 )44 47 - - 91※以上、120名が2日目決勝競技に進出福田 崇昭( 奥 津 )45 47 - - 92斉藤 隆二(マーメイド福山)42 50 - - 92永礼 一之( 奥 津 )44 49 - - 93山本 友昭(マーメイド福山)42 51 - - 93逸見  裕(岡山空港)40 53 - - 93片岡 和人( 水 島 )43 50 - - 93坂本 清秀( 奥 津 )45 49 - - 94岩本  剛(岡山空港)49 45 - - 94佐伯 雅史( 奥 津 )48 47 - - 95藤井 健市( 奥 津 )44 54 - - 98

失格 大山 龍行( 水 島 ) - - - - -

78 山崎  誠(セントレジャー市原)39 38 43 48 16879 萬田  陸(ラ・ヴィスタ)40 44 49 36 16980 岡﨑  仁(市原・柿の木台)41 43 48 37 16981伊村 武志(市原・柿の木台)40 43 47 39 16982中嶋 政則( 八 千 代 )40 43 46 40 16983 田中 浩輔(セントレジャー千葉)40 41 45 43 16984 秋山 信一(セントレジャー千葉)39 44 43 43 16985 青木 克浩(セントレジャー千葉)38 45 50 37 17086 関根 洋一(市原・柿の木台)40 44 46 41 17187 髙杉  亘( 市 原 )45 42 42 42 17188 大祖根貴光(千葉よみうり)48 40 41 42 17189 髙梨 泰明(千葉よみうり)41 44 42 44 17190 山本 雅人(市原・柿の木台)40 43 43 45 17191野田 義広(市原・柿の木台)44 40 41 46 17192 酒井 昌伸( 市 原 )44 43 45 40 172

93 菅嶋 誠一(ラ・ヴィスタ)38 44 48 42 17294 西原  元(セントレジャー市原)39 44 46 43 17295 飯田 信明( 八 千 代 )41 42 45 44 17296 小柳 雅之(市原・柿の木台)40 42 46 44 17297 木村 隆穂( 八 千 代 )45 41 43 44 17398 長谷川雄幸(千葉よみうり)38 42 44 49 17399 武井 友史( 市 原 )43 45 43 44 175100 高橋 一義( 八 千 代 )46 42 43 46 177101渡辺 純男(セントレジャー市原)43 44 46 46 179102 石坂 順司( 市 原 )45 41 45 48 179103 田村  誠(市原・柿の木台)45 42 49 44 180104 大梛  弘( 八 千 代 )43 45 47 45 180欠場角田 浩導(ラ・ヴィスタ)36 40 - - 76欠場榎本 和彦( 八 千 代 )41 35 - - 76欠場川西  玲(千葉よみうり)39 41 - - 80

欠場川渕 秀徳( 八 千 代 )41 39 - - 80欠場田中 則之( 八 千 代 )41 40 - - 81欠場土屋 知廣(ラ・ヴィスタ)41 43 - - 84欠場岡﨑雅次郎(千葉よみうり)44 41 - - 85欠場衣笠 洋司(千葉よみうり)46 39 - - 85欠場名嘉 晋作(セントレジャー千葉)42 43 - - 85欠場平田 利夫(セントレジャー千葉)42 43 - - 85欠場日高 利夫( 八 千 代 )43 43 - - 86欠場岡田 卓麻( 八 千 代 )43 43 - - 86欠場小沼 哲男(セントレジャー千葉)39 47 - - 86欠場森塚  浩( 市 原 )45 41 - - 86欠場宇井 忠公(千葉よみうり)45 42 - - 87欠場金光 善大(千葉よみうり)48 39 - - 87欠場安藤 澄周(セントレジャー千葉)45 43 - - 88欠場片岡 弘幸(市原・柿の木台)45 43 - - 88

※以上、122名が2日目決勝競技に進出高岡  弘(セントレジャー千葉)47 42 - - 89井上 行信( 八 千 代 )45 44 - - 89吉川  練( 八 千 代 )42 47 - - 89佐野 正人(セントレジャー市原)44 45 - - 89三河  順( 八 千 代 )43 47 - - 90鈴木 孝典( 八 千 代 )51 39 - - 90澤木  圭(千葉よみうり)43 47 - - 90今井 延美( 八 千 代 )49 41 - - 90谷口 弘孝( 八 千 代 )47 44 - - 91横田 修司(千葉よみうり)49 43 - - 92福山  茂(セントレジャー市原)39 53 - - 92山﨑帆久登(千葉よみうり)44 48 - - 92重光 健一(市原・柿の木台)48 45 - - 93谷本  信(市原・柿の木台)49 45 - - 94

三浦 正博(セントレジャー市原)45 49 - - 94大西 直樹( 八 千 代 )43 52 - - 95金綱 伸一( 市 原 )49 46 - - 95清水栄太郎(ラ・ヴィスタ)45 50 - - 95武  恵一(セントレジャー市原)51 45 - - 96池本  賢( 八 千 代 )47 49 - - 96大関 祥伍( 八 千 代 )44 53 - - 97渡邉 正視( 八 千 代 )50 54 - - 104和田 龍太(セントレジャー千葉)51 53 - - 104柳田 通斉(千葉よみうり)52 54 - - 106

NR吉野 伸二( 市 原 ) - - - - -NR中島 有二(千葉よみうり) - - - - -NR長谷川俊博(セントレジャー千葉) - - - - -

(11)平成 21年 9月15日発行 Public Golf News No.75

●第9回全日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:6月3日 (水)~4日(木)開催コース:マスターズゴルフ倶楽部 (兵庫県)6325ヤード/パー72 出場人数:119名順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1柏井 麻衣(シード・名古屋港)36 39 37 36 1482 鈴木 麻綾(グランシエロ)40 40 35 34 1493 高田 莉花(新潟サンライズ)40 37 34 38 1494 堀 奈津佳( 高 松 )38 40 37 36 1515 佐野  愛( 西 神 戸 )38 40 34 39 1516 大西  葵( 八 千 代 )40 38 35 39 1527 峠  美優(シード・正眼寺)38 37 37 40 1528 高橋  恵(三井の森)40 40 37 36 1539 眞尾 万里( 妻 沼 )37 38 36 42 15310 西木裕紀子(ダンロップ)38 41 37 38 15411山口 莉穂(富士・山中湖)38 40 37 39 15412 松森 彩夏(昭和の森)38 41 36 39 15413 大井  瞳( 京 阪 )43 38 39 35 15514 栗永  遥( 高 松 )42 38 39 36 15515 宮坂 月子(マスターズ)40 38 39 38 155※以上、15位までを表彰16 武内亜祐美(ダンロップ)39 37 41 38 15517 山本 有里( 北 神 戸 )40 37 39 39 15518 南波 菜穂( 西 神 戸 )39 39 37 40 15519 堂西亜希子( 高 松 )40 39 36 40 15520 山里  愛( 南 山 )43 39 36 38 15621小林 明子( 水 島 )41 42 34 39 15622 藤崎 莉歩( ワー ルド )42 38 40 37 15723 土田沙弥香( 小 杉 )40 37 39 41 157

24 曽田 千春(ダンロップ)38 40 38 41 15725月東亜矢香(グランシエロ)42 36 42 38 15826 藤岡 真未(グランシエロ)37 40 42 39 15827 井上由美子(マスターズ)40 41 37 40 15828中尾 春陽( 京 阪 )39 40 38 41 15829 大城美南海( 南 山 )42 38 40 39 15930 西村 美希(市原・柿の木台)42 42 36 39 15931岸 奈緒美( 西 神 戸 )40 42 38 39 15932 立浦葉由乃(森林公園)40 43 36 40 15933 小澤美奈瀬( 正 眼 寺 )39 41 39 40 15934 保坂 真由( 妻 沼 )40 41 40 39 16035 堀  琴音( 高 松 )42 44 41 34 16136 濱田 茉優(ダンロップ)41 42 42 36 16137 橘川 真昴(ダンロップ)43 42 38 38 16138 松嶋 展世( 大 阪 )39 42 42 38 16139 山田 紅緒( 妻 沼 )41 40 41 39 16140 高山佳小里(マーメイド福山)41 40 41 39 16141中島世衣良(ウィンザーパーク)40 42 39 40 16142 佐々木琴乃( 武 庫 ノ 台 )43 40 43 36 16243 成田美寿 (々市原・柿の木台)44 41 37 40 16244 長田紫野香(名古屋港)39 39 42 42 16245 八上ひかる( 京 阪 )43 41 41 38 16346 有本 花怜(グランシエロ)43 41 40 39 16347 上田尾 幸( 西 神 戸 )39 41 41 42 16348 境原 茉紀( 水 島 )43 42 39 41 165

49 吉永会梨佐(紫・あやめ)42 42 43 39 16650 加治木憂歌(マーメイド福山)40 42 44 40 16651中村 仁美(ダンロップ)46 41 37 42 16652日根野まゆ( よ みうり)43 40 44 41 16853 川崎  奏(ダンロップ)45 44 38 41 16854 小出 真鈴(富士見高原)40 45 41 42 16855 大西智恵美(姫路シーサイド)43 42 41 42 16856 鈴木 里菜(森林公園)44 40 40 44 16857 曽和生久恵( 南 山 )42 39 43 44 16858 小林 瑞歩(瀬板の森)43 42 38 45 16859 大原也須子(グランドオーク)45 43 41 40 16960 松岡 雪絵(グランドオーク)42 43 43 41 16961平山 菊代( よ みうり)44 43 41 41 16962 横井 友香( 小 淵 沢 )41 42 44 42 16963 松原 由美( 京 阪 )46 43 42 39 17064 増山うらん(瀬板の森)38 45 45 42 17065 佐伯 朱音(瀬板の森)44 44 40 42 17066 小山 莉歩(岡山空港)44 47 40 40 17167 結城 里麻( 西 神 戸 )41 46 43 41 17168 瀬戸 瑞希(ダンロップ)39 49 41 42 17169 井本佐弥香(岡山空港)41 45 42 43 17170 副田あかり( 正 眼 寺 )43 44 44 41 17271髙橋 らら(名古屋港)41 44 46 41 17272 坂口 悠菜(岡山空港)44 42 45 41 17273 川崎 悠里(新潟サンライズ)48 40 42 42 172

74 市場 茜音(ダンロップ)47 43 40 42 17275 萩  桃江(ダンロップ)45 45 39 43 17276 飯田 洋子(グランドオーク)42 44 43 43 17277 前田 恵理(昭和の森)44 42 40 46 17278 新福 えり( 八 千 代 )46 44 43 40 17379 新井 麻央( 西 神 戸 )43 47 40 43 17380 田中 蘭子( 西 神 戸 )44 42 41 46 17381坂下莉翔子( ア オ ノ )51 42 40 41 17482 嘉数 舞美( 南 山 )41 51 41 41 17483 村井 直緒( 西 神 戸 )45 46 42 41 17484 竹山 佳林(ダンロップ)47 45 40 42 17485 新木 葉月(森林公園)45 42 44 43 17486 松森 杏佳(昭和の森)47 42 41 44 17487 樋口 璃乃( 京 阪 )44 43 43 44 17488 久保 英恵( 朝 霞 )44 43 41 46 17489 宮嶋 昌巳(琵琶湖大橋)42 49 43 41 17590 三宅 裕美(名古屋広幡)45 45 44 41 17591秋田  緑( 水 島 )50 40 43 42 17592 西田 舞子( 大 阪 )42 48 42 43 17593 福冨 恵子( 武 庫 ノ 台 )44 46 44 42 17694 宮﨑 千瑛( 朝 霞 )46 42 44 44 17695 柳澤 鈴加(草津高原)45 43 44 44 17696 伊藤 季世(千葉よみうり)44 46 41 45 17697 飯室 浩子(ウィンザーパーク)43 50 43 41 17798 岡  里江( 八 千 代 )46 46 44 41 177

99 富永 真由( 水 島 )47 46 40 44 177100 赤松 朝子( 古 河 )47 44 41 46 178101中茎 英子(紫・あやめ)43 45 43 49 180102 的場 美和( よ みうり)49 43 47 42 181103 藤原 香織( 西 宮 北 )48 45 45 43 181104 安東 二子(市原・柿の木台)49 45 41 47 182105 本郷 美穂(森林公園)47 47 44 45 183106 安部ゆいか(紫・あやめ)47 47 47 43 184107 芦澤 麻衣( 市 原 )49 50 48 43 190108 猪野 智子(三井の森)46 48 48 48 190109 宮本 洋美(琵琶湖大橋)49 46 47 50 192110 服部紀美子( 古 河 )50 49 47 47 193111山本 清美(姫路シーサイド)49 50 49 46 194112 松本 佳子(姫路シーサイド)49 50 48 48 195113 宮本 芳美( 朝 霞 )55 49 49 50 203失格 浜崎亜矢茄( 京 阪 )40 41 - - 81失格 八木麻里奈(那須野ヶ原)45 46 - - 91欠場早川 桃恵( 西 神 戸 )42 41 - - 83欠場佐藤 文香(セントレジャー馬頭)43 41 - - 84欠場平田 円香( 西 神 戸 )41 44 - - 85※以上、118名が2日目決勝競技に進出NR宮田 志乃(琵琶湖大橋) - - - - -

※同スコアは、マッチングスコアカード方式にて順位を決定

平成21年度女子パブリックアマチュアゴルフ選手権成績

順位 氏名 (予選出場コース)1日目2日目 計1坂本 一馬(城島高原)35 34 40 34 1432 上畠 誠人(トム・ワトソン)35 40 35 34 1443 宮川 勝大( たかはる)38 38 35 36 1474 香妻陣一朗(シード・たかはる)37 37 38 36 1485 玉城 大地( 南 山 )36 37 39 37 1496 渡邊 剛志(瀬板の森)39 37 34 39 1497 境  翔吾(入来城山)38 36 39 37 1508 今村大志郎( 鞍 手 )36 38 38 38 1509 大城 康孝( 南 山 )38 38 38 37 151※以上、9名が全日本競技に進出10 町田 尚陽( 南 山 )39 35 38 39 15111江嶋 太志(シード・城島高原)33 38 40 40 15112 出水田大二郎(入来城山)39 43 37 34 15313 三浦 良昭(城島高原)38 40 39 36 15314 岩坂穣一郎(入来城山)40 36 40 37 15315 尾崎 秀平(トム・ワトソン)40 36 36 41 15316白阪 拓磨(トム・ワトソン)40 37 41 36 15417 有田 正之(城島高原)35 42 38 39 15418中島 大介(城島高原)39 40 39 37 15519 伊差川絋治( 南 山 )39 40 38 38 15520 山本  怜(トム・ワトソン)39 35 43 38 155※以上、20位までを表彰21衛藤 拓海(城島高原)40 42 37 38 15722 川越 正夫(トム・ワトソン)45 39 36 38 15823 前田 勝昭(瀬板の森)42 40 38 38 15824 玉城 海伍( 南 山 )42 39 42 36 15925白阪  博(トム・ワトソン)43 40 39 37 15926 照屋佑唯智( 南 山 )41 41 40 38 16027 比嘉 竜斗( 南 山 )42 42 38 38 16028 森  勇人( 南 山 )40 42 39 39 16029 岸和田 昇(城島高原)42 37 42 39 160

30 福山 朝也( 南 山 )42 38 39 41 16031八ケ代孝二(城島高原)40 39 42 40 16132 北川 和雅(トム・ワトソン)41 42 38 40 16133 古波津 柊( 南 山 )37 41 42 41 16134 大前  光(瀬板の森)43 36 41 41 16135 永本 健人( 鞍 手 )37 43 39 42 16136 高野 忠行(城島高原)41 36 40 44 16137 世羅  宗( 鞍 手 )47 36 41 38 16238 磯﨑 英士(瀬板の森)39 43 41 39 16239 松村 一嘉(城島高原)39 40 42 41 16240 玉城 幸弥( 南 山 )39 44 45 35 16341三枝  厚(ひぐち時津)42 43 39 39 16342 西  信次(瀬板の森)43 40 41 39 16343 長田 真矩(瀬板の森)42 42 39 40 16344 竹本 健太( 鞍 手 )43 44 36 40 16345 宮脇 巡治( 鞍 手 )43 44 39 38 16446 髙橋 広美(瀬板の森)44 39 40 41 16447 工藤 義男(城島高原)43 38 42 41 16448 神宮 隆光(瀬板の森)38 44 40 42 16449 須尭 市男( 鞍 手 )45 41 43 36 16550 永浦吏杜睦(瀬板の森)37 42 41 45 16551伊鹿倉 実(瀬板の森)47 40 41 38 16652 福田 幸弘(城島高原)42 44 40 40 16653 指原 清之(城島高原)40 40 45 41 16654 牧野 嵐望( 南 山 )43 41 41 41 16655 武内 敏朗(瀬板の森)40 39 42 45 16656 馬場 隆光( 鞍 手 )44 46 39 39 16857 広本  孝( 鞍 手 )40 44 44 40 16858 原田 明久( 南 山 )43 40 45 40 16859 阿波根直哉( 南 山 )40 44 41 43 16860中村 秋尚(瀬板の森)39 46 39 44 16861高野 広美( 鞍 手 )45 43 44 37 169

62 原田 成久( 鞍 手 )42 47 41 39 16963 永田 白行(瀬板の森)43 43 41 42 16964 知念 義宗( 南 山 )46 40 41 42 16965 内村 敏郎( たかはる)42 41 42 44 16966 秦  和彦(瀬板の森)40 45 39 45 16967 迫口 国隆( 鞍 手 )44 40 38 47 16968 井上 勘昭(瀬板の森)43 46 43 38 17069 大川 洋一( 鞍 手 )47 43 40 40 17070 小野 琢史(城島高原)37 48 43 42 17071宮崎 俊介( たかはる)41 42 42 45 17072 山本 繁喜(城島高原)39 42 43 46 17073 新城 利明( 南 山 )42 47 40 42 17174 永野 幸良( たかはる)45 41 43 42 17175 石上 満雄(瀬板の森)43 43 43 42 17176 笠島  卓(トム・ワトソン)46 41 41 43 17177 清水 徳俊(城島高原)41 39 45 46 17178 稲垣 聡之(瀬板の森)46 42 46 38 17279 長谷 貢治( 南 山 )44 42 44 42 17280 牟田 一徳( 鞍 手 )39 44 43 46 17281西村  稔( 鞍 手 )45 41 46 41 17382 本間 義雄(城島高原)45 42 44 42 17383 安冨 章二(瀬板の森)44 41 43 45 17384 増田  亮( 鞍 手 )47 39 41 46 17385 清田  武(瀬板の森)42 42 42 47 17386 河原 浩昭(トム・ワトソン)38 42 45 48 17387 竹本 秀伸( 鞍 手 )40 45 46 43 17488 池田 秀幸( 鞍 手 )45 43 44 43 17589 岩城 照夫(城島高原)41 44 46 44 17590 毛上 忠昭( たかはる)41 44 45 45 17591松尾悳二郎(ひぐち時津)45 41 42 47 17592 末浦 倫明(瀬板の森)43 46 47 40 17693 井上 亮介(トム・ワトソン)47 39 47 43 176

94 石川 栄増( 南 山 )43 47 43 43 17695 川越 竜希(トム・ワトソン)44 45 43 44 17696 植木  浩( 鞍 手 )43 47 45 42 17797 清永 雅文( 南 山 )37 45 51 44 17798 前田 幸一( たかはる)45 44 43 45 17799中島 秀光(瀬板の森)40 49 42 46 177100 井上 正貴(瀬板の森)46 44 40 47 177101上野 雄二(城島高原)39 47 44 47 177102 平瀬  誠( 南 山 )49 40 41 47 177103 佐藤 良太(城島高原)44 44 40 49 177104 久保  諭(ひぐち時津)47 43 41 47 178105 向井 大光( たかはる)42 44 49 44 179106 曽川 祐児( 鞍 手 )44 42 45 48 179107 横田  一( 鞍 手 )43 43 40 53 179108 川満 幸三( 南 山 )46 44 47 43 180109 下川 芳雄(瀬板の森)42 47 44 47 180110 星先 信義(瀬板の森)41 46 46 47 180111石垣 勇治( 南 山 )45 42 51 43 181112 久保 敏幸(瀬板の森)47 41 53 41 182113 山元 昭博( 鞍 手 )44 44 47 47 182114 前川 英雄( 鞍 手 )46 43 49 46 184115中田 共生( 南 山 )48 41 48 51 188116 山澤  敏(瀬板の森)48 41 47 54 190117 竹之内 章(入来城山)45 43 56 48 192NR辻丸 翔一( 鞍 手 )42 38 - - 80NR竹中 淳二(瀬板の森)43 39 - - 82NR豊沢 卓郎(瀬板の森)46 40 - - 86欠場権 藤  武( 鞍 手 )43 44 - - 87※以上、121名が2日目決勝競技に進出橋本 賢吾(瀬板の森)44 47 - - 91中島 浩樹(ひぐち時津)48 43 - - 91奥本  匠(城島高原)49 42 - - 91

相浦 哲也( 鞍 手 )48 43 - - 91亀田憲一郎( たかはる)45 46 - - 91浦田  学(城島高原)45 47 - - 92松尾 啓祐( 鞍 手 )43 50 - - 93畠中  満( 鞍 手 )50 43 - - 93千葉 美範(トム・ワトソン)52 41 - - 93高藤 伸之(城島高原)48 45 - - 93神谷 正博(瀬板の森)48 45 - - 93栗谷 圭介( 鞍 手 )47 46 - - 93菊永 伸喜(入来城山)46 47 - - 93豊見里友彬( 南 山 )49 45 - - 94佐保  充( 鞍 手 )45 49 - - 94尾崎  威(瀬板の森)47 47 - - 94田中 哲英( 鞍 手 )47 48 - - 95佐藤  良(城島高原)52 43 - - 95横山 賢蔵(瀬板の森)47 49 - - 96松永  隆(トム・ワトソン)45 51 - - 96岩崎  誠(ひぐち時津)48 49 - - 97本松  寛( 鞍 手 )46 51 - - 97三角 和行( 鞍 手 )54 44 - - 98脇山 祐一(ひぐち時津)54 45 - - 99坂井 利弘( 鞍 手 )51 48 - - 99福元  剛(トム・ワトソン)54 45 - - 99田中 良明( 鞍 手 )48 52 - - 100木村 南坊( 鞍 手 )49 51 - - 100鶴田 秀雄( 鞍 手 )49 52 - - 101芝田 佳和( たかはる)47 57 - - 104

NR柴田 幸雄( 鞍 手 ) - - - - -失格 永松 裕二( 南 山 ) - - - - -失格 山下 昌勲(城島高原) - - - - -

●西日本九州地区パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月14日 (木)~15日(金)開催コース:セントレジャーゴルフクラブ城島高原 (大分県)6751ヤード/パー72 出場人数:154名

順位 氏名 出場コース アウト イン 計1山戸 未夢( 隨 縁 ) 34 39 732 見延 若菜( 隨 縁 ) 38 35 733 本間 美慧( 隨 縁 ) 37 36 734 鈴木  星( 隨 縁 ) 39 35 74

※以上、4名が来年度全日本競技に進出5 田村 亜矢( 隨 縁 ) 37 37 74※以上、5位までを表彰6 高石 彩華( 隨 縁 ) 37 38 757 高橋 麻由( 隨 縁 ) 35 40 75

8中島 絹代( 隨 縁 ) 38 39 779 澤口 愛里( 隨 縁 ) 39 39 7810 瀧  涼花( 隨 縁 ) 38 40 7811福井なるみ( 隨 縁 ) 41 39 8012 澤田 知佳( 隨 縁 ) 37 43 80

13 佐藤 裕美( 隨 縁 ) 42 39 8114 細谷 貴子( 隨 縁 ) 42 39 8115 小祝 さくら( 隨 縁 ) 41 40 8116 藤川 直美( 隨 縁 ) 40 41 8117白川 ひさ( 隨 縁 ) 44 38 82

18 朴  沙蘭( 隨 縁 ) 37 46 8319 木村 裕香( 隨 縁 ) 47 48 9520 山田  望( 隨 縁 ) 51 48 9921南  光保( 隨 縁 ) 50 53 103

●北海道・青森地区女子パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:8月3日 (月)開催コース:隨縁カントリークラブ恵庭コース (北海道)5557ヤード/パー72 出場人数:21名

28 近藤 裕也( 高 松 )41 43 40 41 16529 岡田 直樹( 高 松 )39 42 43 41 16530 蔭山 颯二( 高 松 )42 43 39 42 16631福濱 将哉( 旭 )39 39 40 48 16632 岩本 方克(コート・ベール徳島)42 42 43 40 16733 池田 智大( 高 松 )43 36 42 46 16734 羽野 昭博( 旭 )42 39 48 40 16935 真部 尚英( 高 松 )45 42 45 40 17236 田村 啓二( 旭 )46 37 44 45 17237 今治 良寿(コート・ベール徳島)42 42 38 50 17238 西丸 二郎( 高 松 )41 37 44 50 17239 太田 一成(コート・ベール徳島)41 45 47 40 17340 浅野 耕三( 高 松 )44 40 47 42 17341竹村 厚彦( 高 松 )45 43 43 42 17342中野 雅之( 高 松 )43 41 46 43 173

43 新地  史( 丸 亀 )40 43 47 43 17344 小松 浩二( 高 松 )49 42 38 44 17345 立田 直行(コート・ベール徳島)43 42 40 48 17346 河内  幸( 高 松 )45 43 46 40 17447 小田 眞司( 高 松 )45 44 43 42 17448 磯部 裕基( 高 松 )41 49 38 46 17449 三木 武文(コート・ベール徳島)44 43 41 46 17450 鎌江 文三( 旭 )43 44 46 42 17551川染 初夫( 高 松 )40 40 51 45 17652 松本  賢( 高 松 )48 41 45 43 17753 都築 武寛( 高 松 )42 40 49 46 17754 手束 真章(コート・ベール徳島)44 44 41 48 17755 海野 孝道( 高 松 )43 44 44 47 17856 久保 直幸( 旭 )45 43 43 48 17957 脇田 勝典(松山小野)48 40 48 44 180

58 浅野正太郎( 高 松 )45 44 47 44 18059 本松 正幸( 高 松 )52 46 41 43 18260 黒田  勇(松山小野)44 47 47 44 18261南原 義秋( 高 松 )47 44 45 46 18262 田中 伸幸( 旭 )45 44 51 43 18363 吉本 清志( 丸 亀 )45 42 49 47 18364 古川 勝男( 高 松 )45 45 49 45 18465 阿部 克己( 高 松 )48 43 45 48 18466 多々納正紀( 高 松 )45 47 46 48 18667 前川 慎一( 高 松 )50 45 50 44 18968 福田 幸樹( 高 松 )43 50 49 47 18969 播磨 洋一( 高 松 )49 46 46 48 18970 佐野  学( 高 松 )47 41 57 54 19971石渡 恒毅(松山小野)47 52 53 53 205欠場高島 重信( 丸 亀 )37 35 - - 72

欠場後藤 高成( 高 松 )40 39 - - 79欠場白井 広樹( 高 松 )41 40 - - 81欠場山田  章( 高 松 )40 41 - - 81欠場目見田貴久( 丸 亀 )42 41 - - 83欠場中美 吉哲( 高 松 )42 41 - - 83欠場前谷 貴之( 高 松 )46 39 - - 85欠場高橋 廣行( 丸 亀 )40 46 - - 86欠場平尾 壮作( 丸 亀 )40 47 - - 87欠場西岡 義則( 丸 亀 )47 41 - - 88欠場真木 和親( 丸 亀 )45 43 - - 88欠場田中 俊輝( 高 松 )44 44 - - 88欠場保井 隆則( 丸 亀 )43 45 - - 88欠場石橋 芳克(コート・ベール徳島)40 48 - - 88欠場矢代 雄二( 高 松 )48 41 - - 89欠場富田  博( 丸 亀 )50 40 - - 90

欠場酒井  勝(コート・ベール徳島)48 42 - - 90欠場片山 洋介( 丸 亀 )44 47 - - 91欠場亀岡 久雄( 丸 亀 )44 47 - - 91欠場安藤 健志( 丸 亀 )40 51 - - 91欠場成田  零( 旭 )49 45 - - 94欠場大西 豊己(コート・ベール徳島)50 45 - - 95欠場日下 友樹(コート・ベール徳島)47 49 - - 96欠場池田 一昌( 丸 亀 )54 44 - - 98欠場三谷 和士(松山小野)46 58 - - 104欠場立田 優博(コート・ベール徳島)51 54 - - 105※以上97名が2日目決勝競技に進出NR丹  淳一(松山小野) - - - - -失格 鈴木  翔( 高 松 ) - - - - -

●東日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月12日 (火)開催コース:市原ゴルフクラブ 柿の木台コース (千葉県)5729ヤード/パー72 出場人数:157名順位 氏名 (予選出場コース)アウト イン 計1眞尾 万里( 妻 沼 )31 34 652 酒井 美紀(シード・那須野ヶ原)34 34 683 大江 香織(紫・あやめ)32 36 684 後藤  恵(市原・柿の木台)36 33 695 石川 陽子(千葉よみうり)35 34 696 井上 莉花(ウィンザーパーク)34 35 697 木戸 侑来(昭和の森)34 35 698 布川千帆里( 朝 霞 )32 37 699 保坂 真由( 妻 沼 )36 35 7110 青木茉里奈(市原・柿の木台)34 37 7111山口 莉穂(富士・山中湖)36 36 7212 成田美寿 (々市原・柿の木台)37 36 7313 大西  葵( 八 千 代 )36 37 7314 西村 美希(市原・柿の木台)35 38 7315 山田 紅緒( 妻 沼 )39 35 74※以上、15位までを表彰16 川岸 史果(セントレジャー千葉)38 36 7417 松森 彩夏(昭和の森)37 37 7418 関 奈緒美(市原・柿の木台)36 38 7419中村 美枝(那須野ヶ原)33 41 7420 横井 友香( 小 淵 沢 )38 37 7521辻  梨 恵(富士グリーンヒル)37 38 7522 鈴木ありさ(那須野ヶ原)36 39 7523 渡邉 彩香(シード・富士グリーンヒル)34 41 7524 原野 良子(セントレジャー馬頭)41 35 7625 安部ゆいか(紫・あやめ)41 35 7626 頼藤  彩( 朝 霞 )40 36 7627 高田 莉花(新潟サンライズ)40 36 7628 磯邊 里紗(ウィンザーパーク)39 37 7629 上原  由(ラ・ヴィスタ)39 37 7630 今松 頼能(富士・山中湖)39 37 76

31小池 佳代(昭和の森)39 37 7632 板倉  栞(市原・柿の木台)39 37 7633 安藤 善子(千葉よみうり)38 38 7634 三輪 有香(昭和の森)38 38 7635 松山菜穂子( 八 千 代 )38 38 7636 細田 有里(セントレジャー市原)38 38 7637 郡司 綾乃(セントレジャー千葉)34 42 7638 亀田 愛里(富士・山中湖)41 36 7739 吉永会梨佐(紫・あやめ)41 36 7740 川崎 悠里(新潟サンライズ)41 36 7741栁澤 鈴加(草津高原)40 37 7742 金澤 志奈(ウィンザーパーク)40 37 7743 岡  里江( 八 千 代 )39 38 7744 小出 真鈴(富士見高原)39 38 7745 富澤真理子(昭和の森)39 38 7746 松尾 律子(三井の森)39 38 7747 筒井祐希乃( 八 千 代 )38 39 7748 飛田 愛理(セントレジャー馬頭)38 39 7749 松森 杏佳(昭和の森)38 39 7750中山 綾香(ラ・ヴィスタ)38 39 7751庄司 春美(富士グリーンヒル)37 40 7752 前田 恵理(昭和の森)37 40 7753 高橋  恵(三井の森)36 41 7754 君塚 桂子( 市 原 )41 37 7855 平田 悦子( 市 原 )40 38 7856 横山 淳子( 八 千 代 )40 38 7857中島世衣良(ウィンザーパーク)40 38 7858 高野あかり( 八 千 代 )40 38 7859 川岸 紘子(セントレジャー千葉)39 39 7860 安東 二子(市原・柿の木台)37 41 7861真田 来美(三井の森)37 41 7862中茎 英子(紫・あやめ)43 36 79

63 木村 郁美(セントレジャー馬頭)42 37 7964 斉藤多巳子( 前 橋 )40 39 7965 市川 里菜(ラ・ヴィスタ)40 39 7966 小宮 陽子(富士・山中湖)39 40 7967 宮﨑 千瑛( 朝 霞 )39 40 7968 新福 えり( 八 千 代 )38 41 7969 八木麻里奈(那須野ヶ原)42 38 8070 竹生 秀子(千葉よみうり)42 38 8071長谷川理那(昭和の森)42 38 8072 本城 萌子( 八 千 代 )41 39 8073 秋葉 眞衣(セントレジャー市原)41 39 8074 山本 綾音(富士見高原)41 39 8075 浜垣 由香(昭和の森)40 40 8076 飯室 浩子(ウィンザーパーク)40 40 8077 久保 英恵( 朝 霞 )39 41 8078 田原 彰乃(千葉よみうり)42 39 8179 宮﨑 優子(那須野ヶ原)41 40 8180 入江 亜衣(ウィンザーパーク)40 41 8181佐藤 文香(セントレジャー馬頭)40 41 8182 南  陽子(紫・あやめ)40 41 8183 赤松 朝子( 古 河 )39 42 8184 宮本 芳美( 朝 霞 )44 38 8285 髙井 和美(紫・あやめ)44 38 8286 芦澤 麻衣( 市 原 )43 39 8287 猪野 智子(三井の森)43 39 8288 櫻井 和江(千葉よみうり)43 39 8289 伊藤 季世(千葉よみうり)42 40 8290 服部紀美子( 古 河 )42 40 8291金子  萌( 朝 霞 )41 41 82※以上、91名が全日本競技に進出92 山本 智美(昭和の森)40 42 8293 見津 佳子( 朝 霞 )38 44 82

94 市村 香純(セントレジャー馬頭)45 38 8395中村 聖子( 八 千 代 )44 39 8396 森  益美(ウィンザーパーク)42 41 8397 小林咲里奈( 妻 沼 )42 41 8398 折茂ひまわり( 前 橋 )42 41 8399 杢代美由紀( 小 淵 沢 )41 42 83100 坂井美千代(三井の森)41 42 83101山口 久美(ラ・ヴィスタ)40 43 83102 植竹 希望( 古 河 )40 43 83103 蛭子 佐智(市原・柿の木台)39 44 83104 田中友理奈(紫・あやめ)37 46 83105 佐藤 耀穂( 妻 沼 )44 40 84106 荒井 千尋(ラ・ヴィスタ)44 40 84107 鈴木佐知子(紫・あやめ)43 41 84108 蓮見裕里奈(紫・あやめ)43 41 84109 渡辺  薫( 朝 霞 )42 42 84110 神林加津子( 妻 沼 )42 42 84111小池 隆子( 妻 沼 )41 43 84112 田中 有夏( 朝 霞 )40 44 84113 佐藤 愛美(新潟サンライズ)40 44 84114 柚木  岬(昭和の森)44 41 85115 伊原季代子(紫・あやめ)44 41 85116 飯島 千夏(千葉よみうり)44 41 85117 染野さち子( 妻 沼 )43 42 85118 南雲  東( 前 橋 )43 42 85119 佐久間美樹(ラ・ヴィスタ)43 42 85120 髙後富美江(富士グリーンヒル)42 43 85121三浦 夏海(富士・山中湖)42 43 85122 乃万 悦子(昭和の森)41 44 85123 青木 純子( 八 千 代 )39 46 85124 安田麻衣子(富士グリーンヒル)48 38 86125 倉品 佳笑( 八 千 代 )45 41 86

126 高瀬 瑞穂( 前 橋 )41 45 86127 森本智恵美(富士・山中湖)41 45 86128 角谷 真生(富士グリーンヒル)48 39 87129 村上 知子(市原・柿の木台)47 40 87130 志賀 怜香( 朝 霞 )46 41 87131金井冨美子(昭和の森)45 42 87132 小川美奈子(昭和の森)44 43 87133 宮澤由紀子(昭和の森)44 43 87134 和田 綾子( 前 橋 )44 43 87135 高岡亜梨沙(ウィンザーパーク)41 46 87136 北澤 絹代( 朝 霞 )46 43 89137 遠藤 芳江(セントレジャー市原)45 44 89138 石井 明美( 八 千 代 )43 46 89139 小松 千晃(ラ・ヴィスタ)46 44 90140 笠原 敦子(富士見高原)42 48 90141内村 典子( 妻 沼 )46 45 91142 田倉真由美( 朝 霞 )46 45 91143 伊東 裕子( 市 原 )45 46 91144 賀爾欽美智子( 八 千 代 )44 47 91145 菓子田智子(ハーモニーヒルズ)46 46 92146 井出 陽子(市原・柿の木台)42 50 92147 梨本 玲子(富士グリーンヒル)47 46 93148 西村香世子(草津高原)48 46 94149 小川千恵乃(紫・あやめ)49 46 95150 持田 奈穂( 前 橋 )47 48 95151小岩こずえ( 朝 霞 )46 50 96152 深山 幸子(ラ・ヴィスタ)46 50 96153 脇部 紀子( 八 千 代 )50 47 97154 森本やす子(昭和の森)47 51 98失格 東原 侑香(ハーモニーヒルズ) - - -失格 小倉 親子(セントレジャー市原) - - -NR本多 奈央(富士・山中湖) - - -

(12)平成 21年 9月15日発行Public Golf News No.75

●男子部門6795ヤード/パー72 出場人数115名順位 氏名 予選出場コース1日目2日目 計1羽鳥 賢次( 昭 和 の 森 )39 41 37 35 1522 小野塚 司(新潟サンライズ)41 39 40 34 1543角田 卓也( 昭 和 の 森 )42 37 39 36 1544 扇  徳 男(富士グリーンヒル)39 39 38 38 154

5 坂東 芳篤(シード・千葉よみうり)39 37 38 40 1546中村 民男( 昭 和 の 森 )37 41 41 36 1557 水野 潤一(シード・富士・山中湖)38 40 40 37 1558 安本 正寿( 草 津 高 原 )43 38 38 37 1569 一寸木廣志(富士グリーンヒル)39 40 39 38 15610 菊地 展弘(富士・山中湖)40 39 38 39 15611小野 竜彦( 昭 和 の 森 )39 42 38 38 157

12 柴田 博文( 草 津 高 原 )40 38 40 39 15713 島田  修(新潟サンライズ)38 40 39 40 15714 五味 俊彦( 清 里 )39 42 39 38 15815 徳世 忠司( 新 玉 村 )41 37 38 42 15816白  源正(新潟サンライズ)42 42 38 38 16017 黒滝 公彦( 昭 和 の 森 )44 37 40 39 16018 鈴木 真吾(富士・山中湖)43 39 38 40 160

19 高橋 勝利( 朝 霞 )40 43 37 40 16020 鈴木 昌弥(富士・山中湖)41 40 39 40 160※以上、20位までを表彰21宇田川修一( 朝 霞 )38 40 41 41 16022 三澤 康弘(富士見高原)38 40 40 42 16023 若谷眞一郎( 朝 霞 )43 43 36 40 16224 村山 嘉彦( 朝 霞 )37 43 41 41 162

25 堀江 克美(富士・山中湖)46 34 39 43 16226 鈴木 光夫( 小 淵 沢 )38 42 46 37 16327 丸橋 正彦( 妻 沼 )40 42 42 39 16328 森  静生(富士グリーンヒル)42 39 45 38 16429 水上 政宏( 朝 霞 )42 41 41 40 16430 植田 雅之(富士・山中湖)44 41 39 40 16431佐藤 照美( 昭 和 の 森 )38 42 43 41 164

●東日本B地区パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権開催日:7月29日 (水)~30日(木)開催コース:草津高原ゴルフ場 (群馬県)

順位 氏名 予選出場コース1日目2日目 計1帆足 文宏( 馬 頭 )37 37 39 34 1472白石 哲也( 市 原 )35 42 36 37 1503 矢口 敦士(ウィンザーパーク)39 34 39 40 1524 岩井 正一(シード・紫あやめ)40 37 41 35 1535 上村 紀夫( 紫 あ や め )42 35 39 38 1546 宮川  実( 古 河 )42 38 39 36 1557 矢吹 元良(千葉よみうり)39 38 39 40 1568 橘  秀臣( 紫 あ や め )39 36 38 43 1569 秋山 定俊( 市 原 )39 35 37 45 15610 松下  健(千葉よみうり)38 40 42 38 15811杉田 晃浩( 八 千 代 )40 40 40 38 15812 岩本 和彦(セントレジャー千葉)40 41 37 41 15913 田中 浩輔(セントレジャー千葉)42 39 36 42 15914 関  昌一(ウィンザーパーク)42 41 39 38 16015 藤井 幸博(ハーモニーヒルズ)39 41 40 40 16016 塩田 一史( 八 千 代 )45 36 38 41 16017 崎田 浩司(セントレジャー市原)37 39 43 41 16018 豊田 泰央( 紫 あ や め )35 45 39 41 16019 進藤 祥史( 八 千 代 )39 38 40 43 16020 渋谷 重氏(市原・柿の木台)39 42 39 41 161※以上、20位までを表彰21荒谷 勝俊(ラ・ヴィスタ)42 37 40 42 16122 水池  祐( 紫 あ や め )42 40 41 39 16223 岩田 義則( 馬 頭 )41 39 42 40 16224 佐藤 政秀( 下 館 )38 40 42 42 16225 川西  玲(千葉よみうり)38 40 41 43 16226 阿部 智征( 紫 あ や め )38 46 39 41 16427 山野 貴之( 八 千 代 )40 42 40 42 16428 戸部 広之( 紫 あ や め )41 42 38 43 164

29 植吉 泰光(セントレジャー市原)44 40 38 43 16530 松川  亘(市原・柿の木台)38 44 38 45 16531中山 秀之(千葉よみうり)42 42 45 37 16632 木村 和紀( 紫 あ や め )41 43 44 38 16633 八木 沼仁(ウィンザーパーク)39 51 37 39 16634 広瀬 照康( 八 千 代 )41 38 47 40 16635 大辻 孝司( 紫 あ や め )42 40 43 41 16636 今泉 潤一( 紫 あ や め )42 41 41 42 16637 奥村 康徳( 紫 あ や め )40 39 41 46 16638 高岡 武司(セントレジャー千葉)44 43 41 39 167※以上、38名が全日本競技に進出39 安達  明(セントレジャー千葉)39 43 46 40 16840 小川 恭伸(セントレジャー市原)43 42 42 41 16841吉井 正則(ラ・ヴィスタ)44 42 41 41 16842 鯨井  章( 紫 あ や め )41 40 45 42 16843 秋野  誠(千葉よみうり)40 43 40 45 16844 渡邊 哲也( 古 河 )45 39 39 45 16845 駒崎  透( 紫 あ や め )45 43 41 40 16946 鎌田 一昭( 紫 あ や め )45 40 44 40 16947 篠田 則夫( 紫 あ や め )41 44 42 42 16948 新倉 正明( 紫 あ や め )43 44 40 42 16949 堀内 孝夫( 紫 あ や め )42 43 41 43 16950 福山 憲一( 八 千 代 )41 44 41 43 16951仲村高穂美( 市 原 )39 45 42 43 16952 黒田  一(セントレジャー水戸)41 38 46 44 16953 池田 友吾(ウィンザーパーク)40 43 42 44 16954 長山 寿也( 八 千 代 )42 46 37 44 16955中島 仁三(千葉よみうり)41 47 39 43 17056 石井 龍男( 八 千 代 )47 39 41 43 17057 福島 大臣(ウィンザーパーク)39 45 39 47 170

58 藁谷 和一(市原・柿の木台)46 41 43 41 17159 松本 真輔( 紫 あ や め )44 42 43 42 17160 永岡  栄(セントレジャー市原)44 46 39 42 17161松本 武夫( 八 千 代 )39 47 43 42 17162 高須 龍平(セントレジャー千葉)45 39 41 46 17163中島 有二(千葉よみうり)40 45 44 43 17264 長谷川俊博(セントレジャー千葉)42 43 42 45 17265白野 睦夫(市原・柿の木台)41 40 45 46 17266 山本 英司( 八 千 代 )42 45 43 43 17367 今井 丈雄( 紫 あ や め )47 43 40 43 17368 成毛 康雅( 八 千 代 )45 43 43 43 17469 永岡 頼之( 紫 あ や め )44 42 44 44 17470 林  恵 一( 八 千 代 )43 44 43 44 17471田中 雄三( 市 原 )46 45 39 44 17472 入江 精二( 紫 あ や め )43 44 39 48 17473 村上 圭一(セントレジャー市原)46 45 43 41 17574 柳元  繁(ラ・ヴィスタ)47 45 40 43 17575 林  利治( 八 千 代 )43 50 39 43 17576 松本  浩(市原・柿の木台)44 39 48 44 17577 鈴木 隆司(ウィンザーパーク)50 40 39 46 17578 濱田 正行( 市 原 )46 42 41 46 17579 岡澤 重雄(ラ・ヴィスタ)43 46 45 42 17680 鶴岡 留勝( 市 原 )44 44 42 46 17681大和 正規(セントレジャー市原)43 41 46 46 17682 矢崎 太三(ハーモニーヒルズ)45 47 42 43 17783 和泉田善男( 下 館 )51 39 42 45 17784 池元 良介(セントレジャー市原)43 48 40 46 17785 金子 雅一( 市 原 )45 43 48 42 17886中村 哲也(市原・柿の木台)45 48 41 44 17887 塚本 則男(ラ・ヴィスタ)41 50 43 44 178

88 渋谷 美彦(ラ・ヴィスタ)47 43 42 46 17889 臼井  剛( 古 河 )47 39 43 49 17890 豊正  光( 紫 あ や め )46 43 45 46 18091清水 佳人( 八 千 代 )47 38 47 48 18092 内田  清( 古 河 )41 46 45 48 18093 梨本  圭( 紫 あ や め )45 43 43 49 18094 石川  仁( 八 千 代 )41 46 43 50 18095 赤石 修一( 下 館 )43 40 49 49 18196白石  晃(那須野ヶ原)48 41 48 45 18297 田中 陽一(ハーモニーヒルズ)42 45 47 48 18298 野村 一徳(市原・柿の木台)43 46 44 49 18299 海老原博英( 八 千 代 )42 45 45 50 182100 小澤 昌志( 八 千 代 )45 42 49 47 183101石井 栄治(ウィンザーパーク)47 43 49 45 184102 小澤  猛(セントレジャー市原)46 41 43 54 184103 池田 勝己( 古 河 )45 48 48 44 185104 菊地 健二( 古 河 )42 46 42 57 187105 雨宮  寛(ラ・ヴィスタ)42 50 55 41 188NR大山 和則( 下 館 )36 37 - - -NR鵜沼  茂( 紫 あ や め )39 38 - - -NR高田 綾太(那須野ヶ原)43 43 - - -失格 小高 誠一( 馬 頭 )44 43 - - -欠場 斉藤  毅(那須野ヶ原)40 40 - - -欠場半田 安則(ハーモニーヒルズ)44 39 - - -欠場 小川 直康(市原・柿の木台)40 45 - - -欠場中村 嘉孝(千葉よみうり)43 42 - - -欠場 松崎 武明(ハーモニーヒルズ)46 41 - - -欠場 水谷  大( 紫 あ や め )45 42 - - -欠場中嶋 直樹(セントレジャー千葉)43 45 - - -欠場 鈴木 孝典( 八 千 代 )44 44 - - -

欠場 皆川 嗣郎(ウィンザーパーク)45 43 - - -欠場 舩山 久雄(セントレジャー千葉)44 46 - - -欠場 高橋 秀和( 市 原 )43 48 - - -※以上、120名が2日目決勝競技に進出古性 利之( 紫 あ や め )49 45 - - -森   甚(千葉よみうり)50 44 - - -植草 豊治( 八 千 代 )50 44 - - -遠田 顕史( 紫 あ や め )50 45 - - -中川 広之( 古 河 )43 52 - - -松村久仁彦(千葉よみうり)47 48 - - -山崎 一之( 八 千 代 )43 53 - - -山口 研一(市原・柿の木台)49 48 - - -鈴木 憲司( 紫 あ や め )47 50 - - -金岡 孝治( 古 河 )53 45 - - -阿部 洋和( 紫 あ や め )50 48 - - -佐藤  優( 古 河 )48 50 - - -宮嶋  武( 八 千 代 )50 49 - - -甲斐 大司(市原・柿の木台)52 47 - - -坂田  孝( 古 河 )51 48 - - -斉藤 正己(セントレジャー水戸)49 51 - - -前田 裕司(セントレジャー市原)50 52 - - -飯山 敏弘(那須野ヶ原)46 56 - - -小野田一郎( 古 河 )63 52 - - -

NR大森 弘幸(那須野ヶ原) - - - - -NR絵鳩 春雄( 八 千 代 ) - - - - -NR柴田 文弘( 八 千 代 ) - - - - -NR村越  勝( 八 千 代 ) - - - - -失格 安斉 賢一(セントレジャー千葉) - - - - -

●東日本A地区パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権開催日:7月30日 (木)~31日(金)開催コース:セントレジャーゴルフクラブ水戸 (茨城県)6599ヤード/パー71 出場人数:144名

平成21年度パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権成績

順位 氏名 (予選出場コース)アウト イン 計1藤崎 莉歩( ワー ルド )35 35 702 八上ひかる( 京 阪 )37 34 713 山里  愛(シード・南山)38 34 724 西木裕紀子(シード・ダンロップ)39 35 745 堀 奈津佳( 高 松 )40 35 756 宮田 志乃(琵琶湖大橋)39 36 757 上田尾 幸( 西 神 戸 )38 37 758 小林 明子( 水 島 )38 37 759中村 仁美(ダンロップ)37 38 7510 南波 菜穂( 西 神 戸 )37 38 7511富永 真由( 水 島 )37 38 7512 梅田 史織(琵琶湖大橋)35 40 7513 大城美南海( 南 山 )41 35 7614 堂西亜希子( 高 松 )39 37 7615 佐伯 朱音(瀬板の森)38 38 76※以上、15位までを表彰16 境原 茉紀( 水 島 )40 37 7717 村井 直緒( 西 神 戸 )39 38 7718 佐々木琴乃( 武 庫ノ台 )39 38 7719 森井  菖(ダンロップ)39 38 7720 佐野  愛( 西 神 戸 )37 40 7721堀  琴音( 高 松 )35 42 7722 栗永  遥( 高 松 )42 36 7823 濱田 茉優(ダンロップ)41 37 7824 大井  瞳( 京 阪 )39 39 7825 宮崎 未有(ダンロップ)38 40 7826 高山佳小里(マーメイド福山)38 40 7827 北 村  響(琵琶湖大橋)40 39 7928 曽田 千春(ダンロップ)39 40 7929 瀬戸 瑞希(ダンロップ)39 40 7930 宮本 洋美(琵琶湖大橋)39 40 7931増山うらん(瀬板の森)38 41 7932 宮澤 利衣(トム・ワトソン)38 41 7933 加治木憂歌(マーメイド福山)38 41 79

34 平田 円香( 西 神 戸 )37 42 7935 萩  桃 江(ダンロップ)42 38 8036 堀  真 珠( 高 松 )42 38 8037 井本佐弥香(岡山空港)41 39 8038 藤原 香織( 西 宮 北 )41 39 8039 樋口 璃乃( 京 阪 )41 39 8040 竹山 佳林(ダンロップ)40 40 8041新井 麻央( 西 神 戸 )38 42 8042 世古 麻由( 高 松 )37 43 8043 小山 莉歩(岡山空港)42 39 8144 秋田  緑( 水 島 )41 40 8145 大原也須子(グランドオーク)40 41 8146 山本 有里( 北 神 戸 )39 42 8147 宮嶋 昌巳(琵琶湖大橋)39 42 8148 橘川 真昴(ダンロップ)38 43 8149 井上由美子(マスターズ)38 43 8150 武内亜祐美(ダンロップ)36 45 8151田中 蘭子( 西 神 戸 )44 38 8252 川崎  奏(ダンロップ)43 39 8253 坂下莉翔子( ア オ ノ )43 39 8254 曽和生久重( 南 山 )42 40 8255 浜崎亜矢茄( 京 阪 )42 40 8256 松原 由美( 京 阪 )42 40 8257 的場 美和( よ みうり)42 40 8258 前川美保子( ア オ ノ )41 41 8259 嘉数 舞美( 南 山 )41 41 8260 松本 佳子(姫路シーサイド)41 41 8261高橋 紀乃( 高 松 )40 42 8262 山本 清美(姫路シーサイド)40 42 8263 早川 桃恵( 西 神 戸 )40 42 8264 岸 奈緒美( 西 神 戸 )39 43 8265 飯田 洋子(グランドオーク)38 44 8266日根野まゆ( よ みうり)38 44 8267 市場 茜音(ダンロップ)45 38 8368 平山 菊代( よ みうり)44 39 83

69 坂口 悠菜(岡山空港)44 39 8370 大西智恵美(姫路シーサイド)44 39 8371福冨 恵子( 武 庫ノ台 )42 41 8372 松嶋 展世( 大 阪 )42 41 8373 結城 里麻( 西 神 戸 )42 41 8374 宮坂 月子(マスターズ)41 42 8375 西田 舞子( 大 阪 )40 43 8376 小林 瑞歩(瀬板の森)45 39 8477 松岡 雪絵(グランドオーク)44 40 8478中尾 春陽( 京 阪 )43 41 84※以上、78名が全日本競技に進出79 杉原 良実(琵琶湖大橋)43 41 8480 高橋 美帆( 高 松 )43 41 8481山口 明美( 西 神 戸 )43 41 8482 齋藤 リコ( 京 阪 )42 42 8483 牧野満里花( 南 山 )41 43 8484 椿原 海里( 水 島 )41 43 8485 山本 佳世( 武 庫ノ台 )40 44 8486 和田 芽緯( 高 松 )40 44 8487 篠田 容子( 大 阪 )44 41 8588 江種 美香(マーメイド福山)44 41 8589 松下美賀子( 水 島 )44 41 8590 長尾 美穂(姫路シーサイド)43 42 8591日下マスミ( よ みうり)43 42 8592 瀬脇美紗子( 大 阪 )43 42 8593 渡部美弥子( よ みうり)42 43 8594 松本  彩( ア オ ノ )42 43 8595 石山 千晶( 西 神 戸 )41 44 8596 高木 萌衣( 京 阪 )40 45 8597 和泉亜莉沙( 高 松 )40 45 8598 岩井田佳代(瀬板の森)45 41 8699 堀田 容子(琵琶湖大橋)45 41 86100 小川 博美( よ みうり)44 42 86101呂  相姫( ワー ルド )44 42 86102 桝本 美樹(グランドオーク)43 43 86

103 河野 麗子(ダンロップ)43 43 86104 本間 稚浪(マーメイド福山)43 43 86105 北添 恵理( 京 阪 )43 43 86106 内野すが子( 大 阪 )43 43 86107 山下 真奈( よ みうり)41 45 86108 向原 美雪( 武 庫ノ台 )41 45 86109 栗栖 奈美( 水 島 )39 47 86110 池上美佐子(グランドオーク)46 41 87111松谷 由佳( ワー ルド )45 42 87112 本村 未央( 西 神 戸 )44 43 87113 久我 春美( 京 阪 )43 44 87114 南里美佐子( 武 庫ノ台 )42 45 87115 池上 浩身( ワー ルド )46 42 88116 金光 理恵( 水 島 )45 43 88117 林田 知美(岡山空港)45 43 88118 東本 千里( 高 松 )45 43 88119 兵頭 悦子( ワー ルド )45 43 88120 藤岡 千文(マーメイド福山)45 43 88121上田 まり( 京 阪 )42 46 88122 酒井 太子( 大 阪 )42 46 88123 小寺 香穂(姫路シーサイド)42 46 88124 粟井みずほ(姫路シーサイド)46 43 89125 掛水 直美( 丸 亀 )46 43 89126 藤原 花枝( よ みうり)44 45 89127 桝本 恵子( 西 神 戸 )49 41 90128 岡田  薫( 西 宮 北 )45 45 90129中村丘美子( 武 庫ノ台 )45 45 90130 佐伯 知代( ア オ ノ )45 45 90131前田 一恵( 大 阪 )45 45 90132 有延さおり(マスターズ)42 48 90133 得居 恵子( 武 庫ノ台 )50 41 91134 佐野 直子( よ みうり)46 45 91135 玉寄妃那子( 南 山 )45 46 91136 神後つや子(岡山空港)44 47 91137 西村千賀子(琵琶湖大橋)49 43 92

138 竹林 京子( 大 阪 )48 44 92139 安藤 夏子( 京 阪 )46 46 92140 木田 久美( 京 阪 )44 48 92141佐伯 和子( よ みうり)47 46 93142 藤田 香織( ワー ルド )47 46 93143 吉田 明子(グランドオーク)45 48 93144中尾麻由美(ダンロップ)45 48 93145 寺田 裕子( 武 庫ノ台 )51 43 94146 植津 恵子(瀬板の森)50 44 94147 石井まるみ( 大 阪 )47 47 94148 井上 幸子( ア オ ノ )47 47 94149 小林 厚子( 湯 村 )46 48 94150 渡瀬 時枝(グランドオーク)45 49 94151山根 佐江(マスターズ)44 50 94152 勝永 圭子( 西 宮 北 )44 50 94153 森  順子(瀬板の森)52 43 95154 大谷 和子(マーメイド福山)48 48 96155 五味 千浩( 大 阪 )51 46 97156 高橋 摩由( 丸 亀 )49 48 97157中村 貴子(マスターズ)49 48 97158 渡邊 美穂( 京 阪 )48 49 97159 石田 美加( ワー ルド )53 45 98160 平  晃子( 大 阪 )51 47 98161山根 由紀( 大 阪 )48 50 98162 野間 京子( 京 阪 )50 49 99163 神田啓為子( 西 宮 北 )51 51102164 竹田 聡子( 京 阪 )51 53104165 仲西 京子( 湯 村 )48 59107166 石丸 絹子( 京 阪 )60 48108167 山形美由紀(琵琶湖大橋)51 58109168 秋山 明子( 丸 亀 )61 55116

●中部日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月13日 (水)開催コース:グランシエロゴルフ倶楽部 (三重県)6120ヤード/パー72 出場人数:112名

●西日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権開催日:5月8日 (金)開催コース:西神戸ゴルフ場 (兵庫県)6033ヤード/パー72 出場人数:168名

順位 氏名 (予選出場コース)アウト イン 計1鬼頭  桜(森林公園)39 35 742 下田 あい(森林公園)38 37 753 岩本 悠奈( 小 杉 )36 40 764 花井 正子(森林公園)39 38 775 小楠 梨紗(シード・名古屋港)36 41 776月東亜矢香(グランシエロ)39 39 787 土田沙弥香( 小 杉 )39 39 788 峠  美優(シード・正眼寺)42 37 799 柏井 麻衣(シード・名古屋港)39 40 7910 山本明日香(グランシエロ)39 40 7911鈴木 麻綾(グランシエロ)38 41 7912 新木 葉月(森林公園)37 42 7913 鈴木 里菜(森林公園)42 38 8014 宮田 綾音( 小 杉 )40 40 8015 大野さやか(森林公園)39 41 80※以上、15位までを表彰16 立浦葉由乃(森林公園)39 41 8017 兵藤 慶子(名古屋広幡)37 43 8018 黒宮 みこ(名古屋港)44 37 8119 副田あかり( 正 眼 寺 )43 38 8120 有本 花怜(グランシエロ)41 40 8121三宅 裕美(名古屋広幡)44 38 82

22 夫馬 菜月( 正 眼 寺 )44 38 8223 本郷 美穂(森林公園)43 39 8224 髙橋 らら(名古屋港)42 40 8225 藤岡 真未(グランシエロ)41 41 8226 長田紫野香(名古屋港)43 40 8327 小澤美奈瀬( 正 眼 寺 )40 43 83※以上、27名が全日本競技に進出28 立浦 琴奈(森林公園)44 40 8429 岸  祐子( 小 杉 )43 41 8430 酒徳亜由美(グランシエロ)43 41 8431野澤 真央(名古屋広幡)42 42 8432 菊川由美子(グランシエロ)43 42 8533 藤村志保美(名古屋広幡)42 43 8534 吉田 紫苑(森林公園)42 43 8535 山下あずさ(名古屋港)41 44 8536 須田みのり( 正 眼 寺 )45 41 8637 谷川麻実子(名古屋港)45 41 8638 金子 奈未( 正 眼 寺 )45 41 8639 鈴木 絢賀(名古屋広幡)44 42 8640 吉川 美香(グランシエロ)44 42 8641古川茉由夏(グランシエロ)42 44 8642 伊藤 弥夕(グランシエロ)41 45 8643 松葉 隆子(グランシエロ)45 42 87

44 堀田裕美子(名古屋広幡)45 42 8745 広見千賀子( 小 杉 )44 43 8746 島田 美恵( 小 杉 )43 44 8747 服部 清香( 小 杉 )42 45 8748 大西 里沙( 正 眼 寺 )40 47 8749 小野 祐夢( 正 眼 寺 )38 49 8750 島津 想美(シード・正眼寺)47 41 8851酒井 美喜( 正 眼 寺 )46 42 8852 青山加代子( 小 杉 )44 44 8853 大塚 美香( 正 眼 寺 )44 44 8854 高須  綾(名古屋港)43 45 8855 若原 由衣( 正 眼 寺 )42 46 8856 石尾 陽子( 小 杉 )47 42 8957 新井みなみ(森林公園)47 42 8958 池戸いずみ(グランシエロ)45 44 8959 丸山 桃慧(名古屋港)45 44 8960 浅埜 真紀(森林公園)43 46 8961溝上 清美(名古屋港)43 46 8962 山田 智子(森林公園)43 46 8963白木 睦子(グランシエロ)48 42 9064 嘉田 チカ(名古屋港)47 43 9065 田開 公子( 小 杉 )46 44 9066 足立 未歩(名古屋港)46 44 90

67 安藤 響木(名古屋広幡)45 45 9068 加藤 祐子(名古屋広幡)45 45 9069 岩間 智子(グランシエロ)45 45 9070 大西 章代( ア リ ジ )44 46 9071市野 裕巳(名古屋港)43 47 9072 蓮井英里香(森林公園)40 50 9073 加賀恵梨奈(名古屋港)49 42 9174 竹原 慶子( 小 杉 )48 43 9175 鈴木 裕美(名古屋港)48 43 9176 稲田 友祈(名古屋広幡)46 45 9177 太田 明美(グランシエロ)44 47 9178 今森 真知( ア リ ジ )42 49 9179 松井亜矢子(グランシエロ)48 44 9280 鈴木 智子(名古屋広幡)46 46 9281藤井はづき( 正 眼 寺 )45 47 9282 丸山 佳慧(名古屋港)53 40 9383 山下 美樹(名古屋港)49 44 9384 山川明日香(名古屋港)46 47 9385 西谷 鮎美( 小 杉 )45 48 9386月東比呂美(森林公園)51 43 9487 上中 啓子( ア リ ジ )50 44 9488 關根知恵子( ア リ ジ )49 45 9489 坂山 恵美(グランシエロ)47 47 94

90 鈴木 美和( 小 杉 )46 48 9491吉田志津子(名古屋港)45 49 9492 岩崎 未果(森林公園)48 47 9593 大木 陽子(名古屋港)46 49 9594 長谷部敬子(森林公園)52 44 9695 西原亜友未(名古屋広幡)48 48 9696 峯田 徳子(グランシエロ)47 49 9697 平田 紗英( 正 眼 寺 )45 51 9698 上野 文華(森林公園)44 52 9699 大谷 聡子( ア リ ジ )48 49 97100 新井冨美子( 正 眼 寺 )48 49 97101谷 ちづ子( ア リ ジ )51 47 98102 藤岡 芽以(グランシエロ)49 49 98103 林田 紗知( 正 眼 寺 )57 42 99104 森井 恵子( 小 杉 )54 45 99105 基村 昌代( 小 杉 )51 49100106 梶原由加里(グランシエロ)49 51100107中村 久子( 正 眼 寺 )48 54102108 宇野 優子(名古屋広幡)55 48103109 森田 真澄(森林公園)50 53103110 野口 美咲(森林公園)54 51105111加藤 明美( ア リ ジ )56 51107112 武田 奈保(名古屋広幡)52 56108

●北海道・青森地区パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権開催日:7月31日(金)開催コース:セントレジャーゴルフクラブ札幌(北海道)7053ヤード/パー72 出場人数:45名順位 氏名 出場コース アウト イン 計1杉下  智( 隨 縁 ) 42 37 792 大島 直樹( 隨 縁 ) 40 39 79※以上、2名が全日本競技に進出3 工藤 一幸( 札 幌 ) 41 39 804 金澤 哲夫( 札 幌 ) 40 40 805 猪股 博一( 札 幌 ) 40 40 80※以上、5位までを表彰6 原田 勝礼( ニ セ コ ) 39 41 807 佐藤 国泰( 札 幌 ) 38 42 80

8 岡田 基衛( 札 幌 ) 38 42 809 牙山 幸宏( 隨 縁 ) 40 41 8110 小川 孝男( ニ セ コ ) 42 40 8211中井 一人( 札 幌 ) 42 40 8212 山本 一史( 隨 縁 ) 43 40 8313 能登 和幸( 札 幌 ) 42 42 8414 角田  隆( 隨 縁 ) 41 43 8415 長谷川 誠( 隨 縁 ) 40 44 8416 大野 謹慶( 隨 縁 ) 45 40 8517 高橋 克実( 隨 縁 ) 43 42 85

18 神谷  俊( 隨 縁 ) 43 42 8519 時安 大治( 隨 縁 ) 42 43 8520中西 裕基( 札 幌 ) 42 43 8521藤原 孝弘( 札 幌 ) 41 44 8522 八柳  靖( 札 幌 ) 40 45 8523 小野寺 博( 隨 縁 ) 44 42 8624 新玉 幸嗣( 札 幌 ) 41 45 8625 横山 雅彦( 隨 縁 ) 48 39 8726 高木 慎一( 隨 縁 ) 45 42 8727 臼杵 直也( 札 幌 ) 41 46 87

28 金城  一( 隨 縁 ) 46 42 8829 杉田 純也( 隨 縁 ) 43 45 8830 星野純一郎(ナクア白神) 42 46 8831内海  亨( 隨 縁 ) 42 46 8832 高江 一王( 隨 縁 ) 46 43 8933 藤野 博之( 札 幌 ) 44 45 8934 姉崎 修二( 札 幌 ) 45 45 9035 山口 次雄( 隨 縁 ) 45 46 9136 菊地 一博( 札 幌 ) 48 44 9237 西川 俊一( 隨 縁 ) 43 49 92

38 坂上 眞一( 隨 縁 ) 47 46 9339 舘野  孝( ニ セ コ ) 47 47 9440 土永  勲( 隨 縁 ) 46 48 9441前田 政幸( ニ セ コ ) 51 44 9542 陶山 弘樹( 隨 縁 ) 48 47 9543 大森 義之( ニ セ コ ) 46 49 9544 石高 弘行( 札 幌 ) 44 51 9545 高田  健( 隨 縁 ) 50 49 99

(13)平成 21年 9月15日発行 Public Golf News No.75

●中部日本地区パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権開催日:7月29日 (水)~30日(木)開催コース:名古屋広幡ゴルフコース (愛知県)

●西日本地区パブリックミッドアマチュアゴルフ選手権開催日:8月5日 (水)~6日(木)開催コース:ワールドカントリーゴルフクラブ (大阪府)

●男子部門6710ヤード/パー72 出場人数132名順位 氏名 予選出場コース1日目2日目 計1土岐 明彦( 正 眼 寺 )36 33 35 35 1392 大見 治毅(名古屋広幡)35 41 37 33 1463 菊井 光宣( 亀 山 )39 37 33 38 1474 米山 博幸( 小 杉 )37 39 35 38 1495 島  賢司( 小 杉 )39 39 35 37 1506 横山 浩康( 亀 山 )39 37 37 39 1527 児島 達之(名古屋広幡)39 37 39 38 1538 山形  修(名古屋広幡)40 39 36 38 1539 金原 好隆( 名 古 屋 港 )39 39 37 38 15310 杉浦 和博( 正 眼 寺 )35 39 40 39 15311 Ted Waldrip( 名 古 屋 港 )38 36 39 40 15312 相羽 鉦弘(シード・名古屋広幡)39 37 42 36 15413 深谷 高義( 名 古 屋 港 )40 40 35 39 15414 蟹江 俊郎(グランシエロ)38 38 39 39 15415 水野 憲治( 正 眼 寺 )38 41 35 40 15416 磯部 泰邦(名古屋広幡)39 42 37 37 15517 井上 晴雅(名古屋広幡)40 38 37 40 15518 藤井 広文( 名 古 屋 港 )37 40 38 40 15519 湯沢 秀和( 小 杉 )38 39 37 41 15520 加藤 和彦( 定 光 寺 )38 42 38 38 156※以上、20位までを表彰21八木 敏和(名古屋広幡)40 40 38 38 15622 竹尾  賢( 森 林 公 園 )37 41 39 39 15623 深澤  昇( 名 古 屋 港 )36 41 40 39 15624 藤井 一久( 亀 山 )38 40 38 40 15625 山中 敏靖( 小 杉 )39 39 36 42 15626 前田 知次(名古屋広幡)45 40 36 36 15727 池田 佳弘( 名 古 屋 港 )40 40 42 36 15828 羽吉 正勝( 名 古 屋 港 )37 42 41 38 15829 荒木 正光( 森 林 公 園 )39 41 39 39 158※以上、29名が全日本競技に進出30 原田 英明( 森 林 公 園 )37 42 40 39 158

31吉田 哲守( 名 古 屋 港 )42 38 39 39 15832 加賀 賢司( 名 古 屋 港 )39 40 39 40 15833中山 秀樹(名古屋広幡)40 39 39 40 15834 加藤  浩( 正 眼 寺 )42 40 35 41 15835 稲盛 浩一( 森 林 公 園 )37 39 40 42 15836 金村 正春(名古屋広幡)39 41 35 43 15837 吉田  誠( 森 林 公 園 )37 42 43 37 15938 鈴木 大治( 名 古 屋 港 )42 40 40 37 15939 志水 重哉(名古屋広幡)41 41 36 41 15940 明石  晋( 亀 山 )39 39 38 43 15941中田 慎一( 小 杉 )39 42 42 37 16042 柴田 光興(名古屋広幡)40 40 41 39 16043 谷岡  樹( ア リ ジ )39 43 38 40 16044 杏村 龍秀( 森 林 公 園 )41 41 37 41 16045 松本 信昭( 小 松 )38 40 40 42 16046 山田 信義( 名 古 屋 港 )39 41 38 42 16047 平松 正寛( 名 古 屋 港 )35 42 41 42 16048 西川 清数( 森 林 公 園 )38 39 40 43 16049 堀  健二( 森 林 公 園 )39 45 39 38 16150 早川 哲弘( 名 古 屋 港 )39 42 41 39 16151若原 志信(シード・森林公園)39 43 38 41 16152 江口 仁志(名古屋広幡)36 44 38 43 16153 庄田  勝( 小 杉 )37 45 40 40 16254 園田 正文(名古屋広幡)38 44 40 40 16255 坪内 志郎( 名 古 屋 港 )36 44 41 41 16256中川 盛満( 亀 山 )38 44 38 42 16257中村 憲司( 森 林 公 園 )41 39 39 43 16258 加藤 高士(名古屋広幡)39 43 37 43 16259 城  伸起( 名 古 屋 港 )37 43 39 43 16260 豊田 昭行(名古屋広幡)40 40 43 40 16361小池 誠之( 正 眼 寺 )42 41 39 41 16362 大原功治郎( 名 古 屋 港 )38 40 40 45 16363 糟谷 文重( 定 光 寺 )44 41 36 43 16464 大場 俊介( ア リ ジ )40 42 43 40 16565 山村 憲人( 名 古 屋 港 )39 43 41 42 16566 小澄 敏也( 森 林 公 園 )41 42 39 43 165

67 佐藤 秀信( 森 林 公 園 )39 41 40 45 16568 横田 幸司(グランシエロ)39 47 41 39 16669 広島 啓司( ア リ ジ )38 46 40 42 16670 此島 進作( 正 眼 寺 )38 47 38 43 16671吉川 英則(名古屋広幡)40 42 39 45 16672 竹中 友浩( 名 古 屋 港 )41 44 41 41 16773 伊藤 雅之( 亀 山 )42 45 39 41 16774 内海 伸樹(グランシエロ)39 46 41 41 16775 片山 眞次( 正 眼 寺 )42 39 43 43 16776 黒田 貴司( 森 林 公 園 )42 43 38 44 16777 酒向 栄治( 正 眼 寺 )36 45 39 47 16778 岩月 一成( 定 光 寺 )43 44 43 38 16879 鈴木 邦夫( 亀 山 )46 41 41 40 16880 牛尾 政治(名古屋広幡)41 42 44 41 16881久野 基志( 森 林 公 園 )42 42 42 42 16882 兄山 弘延(名古屋広幡)42 43 39 44 16883 笠原 義也(名古屋広幡)44 42 41 43 17084 重丸 保隆( ア リ ジ )42 42 42 44 17085 杉山 正明( 定 光 寺 )44 43 43 41 17186 浅生 広重(グランシエロ)42 43 43 44 17287 新田 徳蔵( ア リ ジ )40 39 46 47 17288 出口 達也(グランシエロ)41 44 44 44 17389 坂本 壮才( 森 林 公 園 )42 45 40 47 17490 浅井 正行( 名 古 屋 港 )44 41 45 45 175NR黒田 真司( 名 古 屋 港 )42 38 - - 80NR渡辺 聖真( 名 古 屋 港 )44 41 - - 85欠場酒松賀寿八(名古屋広幡)39 39 - - 78欠場平原 正満( 正 眼 寺 )38 43 - - 81欠場林  政信( 正 眼 寺 )43 38 - - 81欠場水谷光大郎(シード・亀山)41 40 - - 81欠場奥村友紀人( 正 眼 寺 )40 43 - - 83欠場伊豆  潤( 亀 山 )41 42 - - 83欠場大橋 浩之( 森 林 公 園 )40 43 - - 83欠場坂本 賢二(名古屋広幡)43 41 - - 84欠場丸田 利孝( 正 眼 寺 )40 44 - - 84欠場今吉寿三郎( 正 眼 寺 )46 39 - - 85

欠場伊藤  貢( 亀 山 )41 43 - - 84※以上、103名が2日目決勝競技に進出森  俊博(名古屋広幡)47 41 - - -近藤 歳宗( 名 古 屋 港 )45 43 - - -村上 栄三( 小 松 )48 41 - - -細  安彦(グランシエロ)44 45 - - -平山 晴雄( 定 光 寺 )46 43 - - -中西 晃義( 勝 浦 )45 44 - - -内藤 綱紀( 名 古 屋 港 )47 42 - - -国本 広光( 森 林 公 園 )50 39 - - -奥井 貴夫( 定 光 寺 )42 48 - - -小川  浄(グランシエロ)44 46 - - -長谷 義信( ア リ ジ )43 47 - - -木津谷敏夫( ア リ ジ )46 45 - - -榊原 久男( 森 林 公 園 )45 46 - - -大村 光明( 名 古 屋 港 )45 47 - - -佐野 浩康( 森 林 公 園 )46 46 - - -今泉 晴孝( 森 林 公 園 )40 52 - - -木村 隆一( 正 眼 寺 )45 47 - - -塩田 公寛(グランシエロ)48 45 - - -西井 良裕(グランシエロ)48 45 - - -山下 一夫( ア リ ジ )45 48 - - -矢野 幸義( 名 古 屋 港 )49 44 - - -大脇  眞( 正 眼 寺 )45 49 - - -内水 哲夫( 勝 浦 )43 51 - - -大久保広守( 定 光 寺 )44 50 - - -井上  保( ア リ ジ )46 48 - - -佐藤 昌夫(名古屋広幡)43 52 - - -尾関 義里( 正 眼 寺 )44 51 - - -與坂登志雄(グランシエロ)51 45 - - -

NR鈴木 吉久(名古屋広幡) - - - - -

●女子部門6021ヤード/パー72 出場人数33名順位 氏名 予選出場コース1日目2日目 計

1鈴木 智子(シード・名古屋広幡)38 38 37 40 1532 兵藤 慶子(シード・名古屋港)44 39 39 37 1593 能崎 陽子( 小 杉 )38 42 39 40 1594 石川 孝子( 名 古 屋 港 )42 42 38 38 1605 平 加奈子(シード・小杉)40 42 42 38 162※以上、5位までを表彰6 太田 明美( 森 林 公 園 )42 40 39 42 163※以上、6名が全日本に進出7 山田留美子( 森 林 公 園 )39 42 36 46 1638 青山加代子( 小 杉 )42 43 41 40 1669 大塚 美香( 正 眼 寺 )45 41 39 43 16810 菊川由美子( 森 林 公 園 )41 40 44 43 16811足立 未歩(グランシエロ)42 45 42 44 17312 岩崎 未果( 森 林 公 園 )41 47 41 45 17413 田開 公子( 小 杉 )46 46 42 41 17514 谷川麻実子( 森 林 公 園 )45 46 43 41 17515 下村いそゑ(名古屋広幡)44 44 44 45 17716 伊藤 信子( 名 古 屋 港 )41 47 42 47 17717 新谷 末子(名古屋広幡)42 51 44 43 18018 小川かよ子(名古屋広幡)45 48 44 44 18119中島 由美( 名 古 屋 港 )44 46 45 47 18220 鈴木 裕美( 名 古 屋 港 )48 43 42 50 18321大西 章代( 名 古 屋 港 )43 44 44 52 18322 市野 裕巳( 名 古 屋 港 )45 45 48 46 18423 堀田裕美子(名古屋広幡)44 49 44 47 18424 山田 真美(グランシエロ)42 51 46 46 18525 小川 美穂(グランシエロ)45 47 46 51 18926 岡 美智子(名古屋広幡)46 50 46 48 19027 林田 紗知( 正 眼 寺 )44 50 50 48 19228 杉尾 寿枝( 名 古 屋 港 )49 49 50 47 19529 池戸いずみ(グランシエロ)42 50 51 56 19930 則武 淑美( 名 古 屋 港 )47 52 49 52 20031森井 恵子( 小 杉 )58 52 43 49 202欠場松井亜矢子(シード・亀山)45 46 - - -欠場中條 陽子( 正 眼 寺 )47 47 - - -

●男子部門7025ヤード/パー72 出場人数121名順位 氏名 予選出場コース 1日目2日目計1笹川 隆司( よ み うり )38 37 37 35 1472 真部幸一郎( 武 庫 ノ 台 )34 38 38 38 1483 全  明福(ダンロップ )40 37 37 36 1504 桜木 潤也( ワ ー ルド )41 34 37 38 1505 松宮 聖治( ア オ ノ )37 38 41 35 1516 坂本 一馬( 城 島 高 原 )41 36 39 36 1527 杉浦 裕幸( ワ ー ルド )40 37 38 37 1528 松嶋  剛( 大 阪 )38 37 37 40 1529 奥野 功貴( 西 神 戸 )38 38 39 38 15310 恒藤 高弘(ダンロップ )40 40 38 36 15411北川 富重(シード・よみうり)39 36 41 39 15512 宮本 敏幸( 北 神 戸 )39 38 39 39 15513 平井 賢治( 高 松 )39 37 39 40 15514 藤本 道徳(ダンロップ )38 35 40 42 15515中山  旭( よ み うり )39 36 38 42 15516 岡田 直樹 - 41 39 37 39 15617 足立 重樹( ワ ー ルド )40 37 36 43 15618 柴田 正裕(ダンロップ )38 41 39 39 15719 藤田 浩幸( 岡 山 空 港 )40 39 37 41 15720 秦  記久( 西 神 戸 )41 37 37 42 157※以上、20位までを表彰21吉谷 博之(ダンロップ )38 37 39 43 15722 西川 孝之( よ み うり )40 36 42 40 15823 阿部 富男( 大 阪 )43 38 40 38 15924 黒石 尚登( 鞍 手 )41 37 41 40 15925 赤坂 正雄( 奥 津 )39 41 39 40 15926白石 浩二( 西 神 戸 )40 40 38 41 15927 田中  猛( 京 阪 )42 40 39 39 16028 小波 憲吾(マーメイド福山)41 39 41 39 16029 常田 真嗣( よ み うり )46 40 35 39 16030 上領 正幸(ダンロップ )40 40 40 40 160

31芝田 康司( よ み うり )42 40 40 39 16132 佐藤 純泰( 西 宮 北 )39 39 43 40 16133占部 芳和( 鞍 手 )39 35 44 43 16134 大村 泰隆( ワ ー ルド )43 38 41 40 16235 西浄 憲治( 西 宮 北 )39 37 45 41 16236 紀伊埜本馨(グランドオーク)41 39 41 41 16237 守谷 征広( 岡 山 空 港 )42 40 39 41 16238 松井 幸男( よ み うり )42 39 39 42 16239 村上 雅一( 鞍 手 )39 38 45 41 16340 安田 隆幸( 京 阪 )40 38 44 41 16341福岡 照彦( ワ ー ルド )43 39 39 42 16342 長岡 大介( 大 阪 )44 38 39 42 16343 今津 仁一(ダンロップ )47 38 40 39 16444 井上 正彦(シード・よみうり)34 48 41 41 16445 清水 一史(ダンロップ )41 43 39 41 16446 上田 勝彦( 京 阪 )38 44 41 41 16447 近澤  修( 西 神 戸 )42 41 39 42 16448 八ヶ代孝二( 城 島 高 原 )44 39 38 43 16449 小山 陽史( よ み うり )41 41 43 40 16550 杉山 政文( 西 宮 北 )48 38 41 39 16651坂本  徹(ダンロップ )39 42 43 42 16652 原  廣一( ア オ ノ )39 43 41 43 16653 原田 直之(グランドオーク)40 43 40 43 16654 渡辺 基樹( 大 阪 )38 42 42 44 16655 細見  博( 北 神 戸 )38 43 41 44 16656 福本 信義( ワ ー ルド )42 37 40 47 16657白髭 慎一( よ み うり )41 46 42 38 16758 石野 光雄(コート・ベール徳島)41 41 43 42 167※以上、58名が全日本に進出59 三野 善良( 武 庫 ノ 台 )43 39 42 43 16760 松浦 義弘( 大 阪 )43 36 44 44 16761天橋 弘明(グランドオーク)40 47 44 37 16862 瀬川 忠弘(グランドオーク)46 40 42 40 16863 梶原 恵介( ワ ー ルド )44 41 41 42 168

64 池畑 和勇(ダンロップ )42 40 43 43 16865 池田 一三( ワ ー ルド )43 39 42 44 16866 武森 博一( 高 松 )45 39 39 45 16867 小笠 公雄(ダンロップ )44 36 40 48 16868 香山 啓同(ダンロップ )41 38 48 42 16969 北岡 輝夫( 武 庫 ノ 台 )42 39 45 43 16970 上野 修作( 水 島 )42 43 41 43 16971岡本 如司( 松 山 小 野 )44 38 41 46 16972 南  聖祐(ダンロップ )45 42 42 41 17073中野  要( ワ ー ルド )42 45 40 43 17074 立田 直行(コート・ベール徳島)42 40 46 43 17175 太田 智也( 北 神 戸 )46 39 42 44 17176 森田  稔(グランドオーク)42 41 44 44 17177 田中 竜二( よ み うり )41 42 41 47 17178 上野 英樹( よ み うり )41 43 46 42 17279 小倉 信行( よ み うり )46 40 43 43 17280 山本 晃裕( ワ ー ルド )42 43 44 43 17281森崎 善人(コート・ベール徳島)45 42 44 42 17382 奥田 仁志( 米 子 )44 43 43 43 17383 足立 浩基( 湯 村 )44 42 42 45 17384 原田 重幸( 大 阪 )41 38 47 47 17385 山根 章由( 京 阪 )41 39 44 49 17386 細井 信行(姫路シーサイド)47 40 45 44 17687 只森 邦亮( 京 阪 )41 41 48 46 17688 寺師 丈二(マーメイド福山)40 44 42 50 17689 山本 記通( 西 宮 北 )43 42 46 49 18090 平田  剛( 京 阪 )45 38 50 48 18191鈴木 一栄( 南 山 )44 42 49 48 18392 安村 勝治(グランドオーク)41 46 42 54 18493 柿沼雄一郎( よ み うり )43 42 50 49 18494 岩見 浩明( 北 神 戸 )46 39 46 54 185- 西口 俊二( 西 宮 北 )42 40 - - -

※以上、95名が2日目決勝競技に進出佐藤 龍男( 京 阪 )45 43 - - -

藤本 淳一(姫路シーサイド)45 43 - - -大畑 廣持( ア オ ノ )46 42 - - -小林 義和( ワ ー ルド )44 45 - - -塚原 浩之( 湯 村 )46 43 - - -大東 重則( 京 阪 )45 44 - - -日置 克己( 高 松 )42 47 - - -飯田 和利( 大 阪 )46 43 - - -和田  保( 京 阪 )46 44 - - -神代 和輝(グランドオーク)46 44 - - -山本 併市( 京 阪 )47 43 - - -神谷 敬俊( ワ ー ルド )47 43 - - -永田 白行( 瀬 板 の 森 )43 47 - - -石田 真吾( 北 神 戸 )46 44 - - -吉見 武始( 高 松 )45 46 - - -中元 幸雄( ワ ー ルド )44 48 - - -藤野 大造( 西 神 戸 )42 50 - - -家村 哲史( 京 阪 )43 49 - - -今津 敏典(姫路シーサイド)46 46 - - -宅間 義浩(ダンロップ )44 50 - - -国忠 健治( 奥 津 )52 42 - - -中田 健治( ワ ー ルド )53 42 - - -辻  俊文( 鞍 手 )52 45 - - -楠田 博隆( 米 子 )45 52 - - -向井 成隆( 武 庫 ノ 台 )50 49 - - -

失格 加藤  一( よ み うり ) - - - - -●女子部門6362ヤード/パー72 出場人数37名順位 氏名 予選出場コース1日目2日目 計1西山 敦子( 水 島 )40 36 36 36 1482 井上由美子(ダンロップ )43 40 38 38 1593 平山 菊代(ダンロップ )39 41 40 42 1624 岡本はるみ( ワ ー ルド )38 44 41 40 1635 大滝 英子(シード・ダンロップ)44 42 40 39 165※以上、5位までを表彰

6 北野 玲子( 京 阪 )41 41 42 41 1657 内野すが子( 大 阪 )38 43 40 44 1658 小原 千寿( 武 庫 ノ 台 )45 41 41 40 1679 藤永 記代(シード・アオノ)40 44 41 43 16810 樫村 治子(ダンロップ )43 44 42 41 17011藤原 花枝( よ み うり )39 43 45 44 17112 高橋さつき( ワ ー ルド )41 44 40 46 17113 秦  貞子(ダンロップ )45 46 40 42 17314 一瀬 裕美( 京 阪 )44 42 45 42 17315 前田 一恵( 大 阪 )45 43 42 45 17516 山村 君代( 京 阪 )47 42 41 45 17517 池上美佐子(グランドオーク)43 47 44 42 176※以上、17名が全日本競技に進出18 辻  裕子( 西 宮 北 )44 45 43 44 17619 樋口より子( 西 神 戸 )45 47 41 45 17820 国司 美香( ア オ ノ )45 44 46 44 17921日笠 里華( 高 松 )47 42 48 43 18022 渡部美弥子( よ み うり )48 41 43 48 18023 玉垣久美子( 西 宮 北 )51 42 45 43 18124 大原也須子(シード・グランドオーク)46 49 43 43 18125 酒井 太子( 大 阪 )49 42 44 47 18226 北村 清美(グランドオーク)43 47 44 48 18227 森本 理恵( ワ ー ルド )46 40 51 46 18328 岡田  薫( 湯 村 )42 45 48 48 18329 江里  恵( よ み うり )48 48 45 43 18430 上田 まり( 京 阪 )44 46 46 50 18631馬場 夏子( 西 神 戸 )43 53 46 45 18732 江種 美香(マーメイド福山)50 48 43 47 18833 井上 幸子( ア オ ノ )42 54 47 51 19434 岸原 雅代(姫路シーサイド)50 46 49 52 19735 木下千恵子( 大 阪 )47 51 50 51 199欠場西山 敦子( 水 島 )40 36 - - -欠場 平山 菊代(ダンロップ )39 41 - - -

32 斉藤 祐二( 新 玉 村 )39 41 42 42 164※以上、32名が全日本に進出33 鈴木 克彦( 草 津 高 原 )39 41 42 42 16434 清水 治雄( 前 橋 )39 40 42 43 16435 増島 弘幸( 小 淵 沢 )39 39 43 43 16436 太田 義隆(富士グリーンヒル)40 42 45 38 16537 上原 一憲( 朝 霞 )43 39 44 39 16538 尾崎 光一( 朝 霞 )46 37 40 42 16539 矢後 博次(富士・山中湖)44 40 39 42 16540 小山 宏充( 草 津 高 原 )38 43 39 45 16541間庭 章光(富士グリーンヒル)43 40 41 42 16642 幸田  明( 三 井 の 森 )40 43 41 42 16643 古家 信之( 昭 和 の 森 )41 44 38 43 16644 及川 克彦(富士グリーンヒル)40 43 43 41 16745 梅沢 久武( 昭 和 の 森 )42 40 43 42 16746 伊庭 公也( 三 井 の 森 )42 42 41 42 16747 高橋 克弥( 朝 霞 )45 40 44 39 16848 鮫島  均(富士・山中湖)42 43 43 40 16849 勝又 正範(富士グリーンヒル)42 41 44 41 16850 今村 幹隆( 昭 和 の 森 )41 39 46 43 16951阿部  悟( 新 玉 村 )46 40 44 41 17152 細谷 洋行(富士グリーンヒル)46 40 44 41 17153 吉岡  進( 昭 和 の 森 )39 42 48 42 17154 豊福 三男(富士グリーンヒル)47 39 42 43 17155 長田 時良(富士グリーンヒル)42 41 44 44 17156 藤本 武彦( 昭 和 の 森 )42 43 46 41 172

57 鶴岡  卓(富士・山中湖)45 44 42 41 17258 佐藤 春吉( 朝 霞 )49 41 41 41 17259 松本 正之(富士グリーンヒル)42 42 44 44 17260 小澤 隆弘( 朝 霞 )42 44 44 43 17361元木  努(富士・山中湖)42 43 43 45 17362 原川 博明(富士・山中湖)42 42 42 47 17363 安里  明( 朝 霞 )41 46 45 42 17464 長谷川壽彦( 妻 沼 )42 44 43 45 17465 荒谷 茂路( 朝 霞 )43 42 44 45 17466 森   健( 妻 沼 )42 42 44 46 17467 市川 昌宏( 清 里 )41 42 48 44 17568 金子 雄一( 小 淵 沢 )46 42 43 44 17569 有川  誠(富士グリーンヒル)44 41 41 49 17570 小川 彰宏( 妻 沼 )41 43 40 51 17571池田 匡之(富士グリーンヒル)42 42 47 45 17672 安里 文夫( 朝 霞 )44 44 43 45 17673 嶋崎 昭夫( 妻 沼 )41 43 43 49 17674 松永 利之( 清 里 )43 46 46 43 17875 細矢 雅光(富士グリーンヒル)46 45 44 43 17876 柳川  貢(富士グリーンヒル)44 44 46 44 17877 小木 昌樹( 昭 和 の 森 )47 40 48 44 17978中谷 和彦(富士グリーンヒル)45 43 46 45 17979 板山 達哉( 三 井 の 森 )46 44 43 47 18080 樹森  正( 新 玉 村 )47 42 44 47 18081北野 拓也(富士グリーンヒル)40 41 50 49 18082 荒井 宏光( 清 里 )43 47 49 42 181

83 遠藤  功( 昭 和 の 森 )41 44 49 47 18184 榎本 雅則( 昭 和 の 森 )46 45 52 39 18285 竹越 俊夫( 妻 沼 )41 42 51 48 18286 土屋俊太郎( 妻 沼 )48 41 48 46 18387 貝谷 尚治(富士・山中湖)46 45 46 46 18388中嶋 秀明( 昭 和 の 森 )47 44 45 47 18389 石場 隆雄( 清 里 )44 45 49 47 18590 山下 純続( 昭 和 の 森 )42 45 48 54 18991高山 知晃( 三 井 の 森 )41 43 49 60 193欠場岩波  肇(富士見高原)37 34 - - -欠場 岸  昇治( 朝 霞 )39 39 - - -欠場 北島 忠芳( 朝 霞 )42 40 - - -欠場 甘利 常仁( 三 井 の 森 )41 43 - - -欠場 轟  秀夫( 新 玉 村 )45 40 - - -欠場 長尾 泰希( 朝 霞 )42 44 - - -欠場 熱田 正二( 朝 霞 )45 42 - - -欠場 石原  卓( 昭 和 の 森 )44 45 - - -欠場 田中 二郎( 昭 和 の 森 )48 42 - - -欠場 大沢 弘司( 昭 和 の 森 )46 44 - - -※以上、101名が2日目決勝競技に進出岡崎 伸一( 昭 和 の 森 )49 43 - - -廉隅 尚史(富士グリーンヒル)45 47 - - -栁澤 義直( 草 津 高 原 )44 50 - - -鹿山 智弘( 三 井 の 森 )48 46 - - -岡 本  泰( 朝 霞 )52 44 - - -山内 一馬( 妻 沼 )46 50 - - -

竹田 裕司(新潟サンライズ)46 51 - - -上島 一雄( 朝 霞 )49 48 - - -前原 道生( 朝 霞 )50 49 - - -高橋  総( 妻 沼 )46 53 - - -山崎 裕司( 妻 沼 )50 50 - - -宮島 正行( 三 井 の 森 )52 50 - - -朝日 尊久( 前 橋 )53 53 - - -菅田  茂( 妻 沼 )51 61 - - -

●女子部門6204ヤード/パー72 出場人数35名順位 氏名 予選出場コース1日目2日目 計1露木 直子( 紫 ・あやめ)37 36 41 38 1522 都丸美佐子( 草 津 高 原 )42 38 41 38 1593 小田倉富士子( 紫 ・あやめ)39 37 46 42 1644 加藤 仁美( 朝 霞 )43 42 42 38 1655 小宮 陽子(富士・山中湖)39 41 44 43 167※以上、5位までを表彰6 鈴木 千鶴(新潟サンライズ)42 41 44 41 1687 佐久間美樹(シード・ウィンザーパーク)42 39 46 41 1688 小嶋 桃子( 昭 和 の 森 )43 42 41 43 1699 安東 二子(シード・市原柿の木台)43 39 44 43 16910 上野美恵子(富士・山中湖)42 43 45 41 17111新井麻衣子(ラ・ヴィスタ)42 44 42 44 17212 高杉満紀子( 三 井 の 森 )46 42 43 42 17313 髙井 和美( 紫 ・あやめ)43 42 45 44 17414 伊藤 季世(千葉よみうり)44 41 46 44 175

15 村上喜代子( 八 千 代 )42 42 44 47 17516 藤伊 津子( 紫 ・あやめ)41 43 47 45 17617 鈴木麻里子(千葉よみうり)45 42 47 43 177※以上、17名が全日本競技に進出18 横川亜希子( 紫 ・あやめ)46 44 46 42 17819 君塚 桂子(市原・柿の木台)44 40 46 50 18020 飯島 千夏(市原・柿の木台)49 47 42 45 18321坪井かおる( 妻 沼 )43 43 49 48 18322 横須賀恵子(ウィンザーパーク)49 44 48 44 18523 菅野 朋子( 紫 ・あやめ)45 45 50 45 18524 池田 律子(セントレジャー市原)49 45 48 44 18625 平野いずみ( 八 千 代 )45 48 49 45 18726 平野 幸子( 三 井 の 森 )49 46 49 46 19027 遠藤 芳江(セントレジャー市原)44 49 49 48 19028 塩谷 仁美(富士グリーンヒル)43 46 52 49 19029 小川美奈子( 昭 和 の 森 )44 45 54 48 19130 長谷川徳子( 妻 沼 )53 47 48 45 19331小澤真由美( 朝 霞 )50 48 48 48 19432 北澤 絹代( 朝 霞 )52 48 52 47 19933 大谷 菊江( 昭 和 の 森 )58 49 47 47 20134 林 絵理子(ウィンザーパーク)48 51 51 57 207欠場遠藤あづさ( 小 淵 沢 )48 43 - - -

(14)平成 21年 9月15日発行Public Golf News No.75

Aクラス1 宗近 英記(セントレジャー千葉)38 36 74 11.6 62.42 石原 正楨(セントレジャー千葉)40 36 76 12.5 63.53 古川 雅夫(千葉よみうり)38 39 77 12.1 64.94 山本  勉(セントレジャー千葉)40 38 78 11.8 66.25 前田 秀樹(セントレジャー市原)42 38 80 12 68Bクラス1 梅原 徳彦( 市 原 )43 50 93 35.9 57.12 本田 義賢( 市 原 )48 43 91 29.8 61.23 増田  操(千葉よみうり)43 46 89 25.3 63.74 安済 和邦(セントレジャー千葉)41 41 82 18.1 63.95 高橋 健寿( 市 原 )46 50 96 30.7 65.3S 梅原 徳彦( 市 原 )43 50 93 35.9 57.1B G宗近 英記(セントレジャー千葉)38 36 74 11.6 62.4

中 部 日 本

小杉カントリークラブ 5月6日(水)Aクラス1近江 敬一( 小 杉 )43 37 80 15.5 64.52 野松 幸夫( 小 杉 )39 36 75 10.2 64.83 土肥 善昭( 小 杉 )40 39 79 13.1 65.94中井 博之( 小 杉 )36 35 71 5.1 65.95 松浦 暢昭( 小 杉 )42 41 83 15.7 67.3Bクラス1古沢  章( 小 杉 )44 45 89 27.5 61.52 加藤 義徳( 小 杉 )43 43 86 23.7 62.33 本多  力( 小 杉 )39 43 82 17.5 64.54中田 和夫( 小 杉 )47 42 89 24.3 64.75 片山  隆( 小 杉 )42 43 85 19.1 65.9S 野松 幸夫( 小 杉 )39 36 75 10.2 64.8BG中井 博之( 小 杉 )36 35 71 5.1 65.9

森林公園ゴルフ場5月27日(水)Aクラス1加藤  寛( 森 林 公 園 )39 39 78 12.2 65.82 高辻 康雄(メトロポリタン)42 41 83 16.2 66.83 田村日出男( 森 林 公 園 )39 45 84 17.2 66.84 小林 信夫( 名 古 屋 港 )42 41 83 15.5 67.55 徳原 郁雄(名古屋広幡)41 42 83 15.1 67.9Bクラス1社本 福義( 正 眼 寺 )45 43 88 30 582 安間  強( 定 光 寺 )41 46 87 22.2 64.83 米田  武( 正 眼 寺 )44 49 93 26.5 66.54 羽鳥 紘一( 森 林 公 園 )43 43 86 19.4 66.65 澤田美由紀(名古屋広幡)43 45 88 21.2 66.8S安間  強( 定 光 寺 )41 46 87 22.2 64.8BG野田 正伸( 森 林 公 園 )38 35 73 2.6 70.4

ゴルフコース小松パブリック 6月3日(水)Aクラス1沖  正武( 小 松 )39 41 80 16.7 63.32 朝川 正之( 小 松 )34 36 70 6.6 63.43 坂尻 俊明( 小 松 )38 39 77 11.6 65.44 八田  衛( 小 松 )37 42 79 11.4 67.65 宝栄討支雄( 小 松 )39 39 78 9.2 68.8Bクラス1中村進太郎( 小 松 )39 42 81 22.5 58.52 荒井 秀雄( 小 松 )40 40 80 18.3 61.73 冨田  淳( 小 松 )46 52 98 36 624 永井与志喜( 小 松 )41 39 80 17.3 62.75 木谷 末男( 小 松 )44 43 87 22.7 64.3S中村進太郎( 小 松 )39 42 81 22.5 58.5BG朝川 正之( 小 松 )34 36 70 6.6 63.4

名古屋港ゴルフ倶楽部(富浜コース)6月17日(水)Aクラス1中上  進( 名 古 屋 港 )37 35 72 6.1 65.92 久保 賢一( 名 古 屋 港 )39 41 80 13.5 66.53 嘉田 チカ(名古屋広幡)40 38 78 10.2 67.84 山口 優二( 亀 山 )39 37 76 7.6 68.45 渡真利 浩( 森 林 公 園 )39 42 81 12.6 68.4Bクラス1森山美津子(名古屋広幡)41 42 83 19.8 63.22 山守 幹雄( 名 古 屋 港 )47 48 95 30.8 64.23 田中 和雄( 亀 山 )40 40 80 15.6 64.44 小林加代子(名古屋広幡)45 39 84 18.3 65.75 太田 善辰( 亀 山 )42 46 88 22.2 65.8S 森山美津子(名古屋広幡)41 42 83 19.8 63.2BG中上  進( 名 古 屋 港 )37 35 72 6.1 65.9

西 日 本

高松パブリックゴルフコース 4月15日(水)Aクラス1池田 信昭( 高 松 )39 37 76 9 672 豊島 文雄( 高 松 )40 39 79 10 693 津嶋 賢三( 高 松 )39 35 74 4 704 網   隆( 高 松 )37 39 76 6 705 興津 幸夫( 高 松 )36 42 78 8 70Bクラス1森本 龍司( 高 松 )41 40 81 12 692 辻  洋一( 高 松 )44 38 82 13 693 川原 武志( 高 松 )44 46 90 21 694 佐藤 安央( 高 松 )43 40 83 13 705 山下  博( 高 松 )49 52101 31 70S池田 信昭( 高 松 )39 37 76 9 67

ブリヂストンサンレオ杯 北神戸ゴルフ場 7月9日(木)Aクラス1福田 勝也( 北 神 戸 )38 42 80 14.7 65.32 高地  弘( 北 神 戸 )41 42 83 15.3 67.73 吉川 俊哉( 西 宮 北 )42 43 85 15.4 69.64中野 秀夫( 大 阪 )40 40 80 10 705 木下 隆司( 西 神 戸 )39 37 76 5.9 70.1Bクラス1稲泉 明義( 北 神 戸 )40 42 82 18.7 63.32 徳田 光敏( 北 神 戸 )40 41 81 17 643 浦山 健治( 北 神 戸 )45 42 87 22.9 64.14 松尾 宗作( 西 宮 北 )47 41 88 23.1 64.95 明山 洋子( ア オ ノ )44 42 86 19.8 66.2S稲泉 明義( 北 神 戸 )40 42 82 18.7 63.3BG西村 貫大( 西 神 戸 )38 36 74 2.7 71.3

平成21年度PGSサンレオ杯

上位入賞者成績(7月末現在)

東 日 本昭和の森ゴルフコース 4月2日(木)Aクラス順位 氏名 登録コース 結果

OUT IN GRS HD NET1渡辺 治生( 妻 沼 )38 39 77 12.3 64.72 榎本 節夫( 妻 沼 )38 37 75 9.4 65.63 浅野 敏宏( 昭 和 の 森 )45 37 82 12.7 69.34 小町  進( 昭 和 の 森 )40 39 79 9.5 69.55 金井 鋭男( 昭 和 の 森 )42 41 83 12.9 70.1Bクラス1須田 憲司( 昭 和 の 森 )44 47 91 24.6 66.42 渡辺 桂子( 妻 沼 )53 45 98 31 673 菊田満理子( 昭 和 の 森 )47 39 86 18.4 67.64 沢木 美晴( 昭 和 の 森 )48 45 93 24.7 68.35 倉持 勝治( 新 玉 村 )44 49 93 21.9 71.1S 榎本 節夫( 妻 沼 )38 37 75 9.4 65.6BG渡辺 治生( 妻 沼 )38 39 77 12.3 64.7

セントレジャーゴルフクラブ千葉 5月19日(火)1鈴木 康之(セントレジャー千葉)44 42 86 19.2 66.82日村 善保(セントレジャー千葉)43 45 88 21 673 川竹 幸祐(セントレジャー千葉)48 47 95 27.2 67.84 宮間 啓勝(市原・柿の木台)41 42 83 15.1 67.95 河合 弘幸(セントレジャー千葉)41 38 79 10.8 68.2S日村 善保(セントレジャー千葉)43 45 88 21 67BG吉野  明( 市 原 )39 38 77 7.1 69.9

千葉よみうりカントリークラブ 6月25日(木)Aクラス1杉村 信夫(千葉よみうり)38 40 78 10.6 67.42 山口 俊文(千葉よみうり)37 40 77 9.3 67.73 柴野 将慶(千葉よみうり)38 40 78 9.3 68.74 山口 一彦(千葉よみうり)39 42 81 12.3 68.75 関   実(市原・柿の木台)40 44 84 13.5 70.5Bクラス1中山  等(千葉よみうり)38 46 84 18.1 65.92 太田 茂孝(千葉よみうり)40 42 82 15.6 66.43 上村 國久(富士グリーンヒル)43 41 84 16.1 67.94 石田 英春(セントレジャー千葉)43 47 90 20.2 69.85 吉田 景昭(千葉よみうり)41 48 89 19 70S中山  等(千葉よみうり)38 46 84 18.1 65.9BG山口 俊文(千葉よみうり)37 40 77 9.3 67.7

八千代ゴルフクラブ 7月10日(金)Aクラス1安 力太郎( 八 千 代 )45 49 94 28.1 65.92 山田 浩司( 八 千 代 )43 41 84 16.3 67.73 川口 修三( 八 千 代 )47 39 86 17.7 68.34 小倉 史朗( 八 千 代 )39 43 82 13.1 68.95 加藤 善己( 八 千 代 )44 42 86 16.5 69.5S安 力太郎( 八 千 代 )45 49 94 28.1 65.9BG奥田  忠(富士グリーンヒル)38 42 80 9.8 70.2Lクラス1高木 幸子( 八 千 代 )44 49 93 22.2 70.82 重田喜奴江( 八 千 代 )45 47 92 21 713 木村 基子( 八 千 代 )46 49 95 21.2 73.84 斉藤きよ子( 八 千 代 )43 46 89 14.3 74.75 李スンジョン( 八 千 代 )44 43 87 10.8 76.2

中 部 日 本

名古屋広幡ゴルフコース 4月23日(木)Aクラス1乙部 俊雄(名古屋広幡)43 42 85 14.5 70.52 近藤 裕彦(名古屋広幡)41 44 85 12.4 72.63 原田 耕作(名古屋広幡)40 48 88 14.6 73.44 宮沢 安之(名古屋広幡)46 39 85 11.2 73.85 水野 恭孝(名古屋広幡)40 44 84 9.8 74.2Bコース1小島 鋭一(名古屋広幡)45 49 94 25.8 68.22 岡田 光男(名古屋広幡)41 48 89 20.4 68.63 尾崎 城二(名古屋広幡)50 54104 33.8 70.2

4 杉浦 敏行(名古屋広幡)45 46 91 18.6 72.45 南埜 信二(名古屋広幡)45 50 95 21.3 73.7S 小島 鋭一(名古屋広幡)45 49 94 25.8 68.2BG水野 恭孝(名古屋広幡)40 44 84 9.8 74.2Lクラス1村瀬 敏子(名古屋広幡)41 46 87 18 692 種  雅子(名古屋広幡)43 48 91 19.3 71.73 大嶋マリ子(名古屋広幡)50 51101 28.6 72.44 森  清子(名古屋広幡)47 53100 27.1 72.95 小島 直子(名古屋広幡)42 44 86 13 73S村瀬 敏子(名古屋広幡)41 46 87 18 69BG寺澤美保子(名古屋広幡)43 42 85 10.8 74.2

グランシエロゴルフ倶楽部 7月19日(日)Aクラス1 久保 芳己(グランシエロ)42 38 80 14.5 65.52 林 サキ代(グランシエロ)39 40 79 12.5 66.53 中川 将太(グランシエロ)35 36 71 4 674 品地 勝弘(グランシエロ)42 39 81 13.2 67.85 川口 英明(グランシエロ)40 37 77 9 68Bクラス1 加藤 賢吉(グランシエロ)50 41 91 27.7 63.32 大崎 正人(グランシエロ)45 44 89 22.7 66.33 市川 石松(グランシエロ)45 45 90 23.1 66.94 仲里  実(グランシエロ)44 47 91 23.7 67.35 石橋 陽子(グランシエロ)45 48 93 24.3 68.7S 加藤 賢吉(グランシエロ)50 41 91 27.7 63.3B G中川 将太(グランシエロ)35 36 71 4 67

小杉カントリークラブ 7月20日(月)Aクラス1 碓井 康夫( 小 杉 )37 39 76 12.8 63.22 若林 康彦( 小 杉 )36 36 72 8.3 63.73 須原 和雄( 小 杉 )38 37 75 7.8 67.24 吉田 有作( 小 杉 )38 39 77 9 685 原田 吉久( 小 杉 )41 40 81 12.4 68.6Bクラス1 松野 博明( 小 杉 )48 50 98 33.2 64.82 林  忠征( 小 杉 )48 40 88 20.6 67.43 村上  勝( 小 杉 )45 47 92 24.3 67.74 高儀 直人( 小 杉 )44 46 90 22 685 高橋裕一郎( 小 杉 )47 39 86 17.8 68.2S 林  忠征( 小 杉 )48 40 88 20.6 67.4B G若林 康彦( 小 杉 )36 36 72 8.3 63.7

西 日 本

ダンロップゴルフコース 5月25日(月)Aクラス1柳  昇勳(ダンロップ)38 38 76 6.3 69.72 上田 伸司(ダンロップ)40 39 79 9.1 69.93 阿比留修治(ダンロップ)40 42 82 10.9 71.14 柳  志昊(ダンロップ)38 44 82 10.7 71.35 猪熊  潔(ダンロップ)43 41 84 12.5 71.5Bクラス1上田 芳尚(ダンロップ)41 45 86 22.1 63.92 杉内 一郎(ダンロップ)43 47 90 24.4 65.63 田中 康平(ダンロップ)46 45 91 25.3 65.74 太田 光彦(ダンロップ)47 43 90 24.1 65.95 岩本  勉(ダンロップ)46 45 91 24.4 66.6S上田 芳尚(ダンロップ)41 45 86 22.1 63.9BG柳  昇勳(ダンロップ)38 38 76 6.3 69.7Lクラス1田所 育子( 西 宮 北 )49 48 97 26.7 70.32 長田 純子(ダンロップ)47 41 88 17.4 70.63 村上美津子(ダンロップ)45 48 93 21.4 71.64 山本 千春(ダンロップ)44 42 86 14.2 71.85 村島貴美子(ダンロップ)52 49101 28.1 72.9

京都大原パブリックコース 6月17日(水)1水川 雅彦( よ み うり )47 41 88 24.7 63.32 熊代 虎雄( 武 庫ノ台 )38 44 82 16.4 65.63 泉  栄治( 京 都 大 原 )41 41 82 15.5 66.54 大杉 義則( 京 都 大 原 )40 37 77 10 675中村 秦次( 京 都 大 原 )37 39 76 8.9 67.1S水川 雅彦( よ み うり )47 41 88 24.7 63.3BG中村 秦次( 京 都 大 原 )37 39 76 8.9 67.1

サンレオダンロップ杯 大阪パブリックゴルフ場 7月29日(水)Aクラス1 楠本 敦史( 大 阪 )36 36 72 7.2 64.82 高井 道夫( 大 阪 )42 42 84 19 653 前田 正浩( 大 阪 )39 40 79 13.4 65.64 山本 明吉( 大 阪 )36 39 75 9 665 林 眞佐美( 大 阪 )35 39 74 7.7 66.3S 楠本 敦史( 大 阪 )36 36 72 7.2 64.8B G楠本 敦史( 大 阪 )36 36 72 7.2 64.8

平成21年度PGSハンディ杯

上位入賞者成績(7月末現在)

東 日 本

ハンディ杯 市原ゴルフクラブ4月2日(木)Aクラス順位 氏名 登録コース 結果

OUT IN GRS HD NET1山口 俊文(千葉よみうり)41 38 79 10.9 68.12 馬渡 智史(市原・柿の木台)43 38 81 12.6 68.43 大塚 利昭( 八 千 代 )44 38 82 13.5 68.54 水田 俊次(セントレジャー千葉)41 39 80 10.7 69.35 阿久津健一( 市 原 )41 38 79 9.3 69.7Bクラス1大塚 道子(市原・柿の木台)48 42 90 22.8 67.22 今西  進( 市 原 )44 43 87 17.3 69.73 小川 武麿(市原・柿の木台)43 44 87 16.1 70.94 高橋 京子(市原・柿の木台)52 39 91 19.8 71.25 八重尾規子(市原・柿の木台)53 41 94 22 72S大塚 道子(市原・柿の木台)48 42 90 22.8 67.2BG山口 俊文(千葉よみうり)41 38 79 10.9 68.1

ダンロップハンディ杯 ウィンザーパークゴルフ アンド カントリークラブ5月6日(水)1今泉 孝之(ウィンザーパーク)35 38 73 7.9 65.12 笹目 喜之(ウィンザーパーク)45 45 90 23.5 66.53 高野佳永子(ウィンザーパーク)47 47 94 24.8 69.24 諏訪 雅昭( 古 河 )45 39 84 14.5 69.55 照山  馨(ウィンザーパーク)42 43 85 15.3 69.7S今泉 孝之(ウィンザーパーク)35 38 73 7.9 65.1BG今泉 孝之(ウィンザーパーク)35 38 73 7.9 65.1

ハンディ杯 セントレジャーゴルフクラブ馬頭 6月3日(水)1杉山 秀男(那須野ヶ原)45 42 87 24.5 62.52 岡本  輝(セントレジャー馬頭)40 44 84 21.5 62.53 鈴木 正啓(那須野ヶ原)39 41 80 16.2 63.84 岩田 義則(那須野ヶ原)37 38 75 7.6 67.45 小森 文枝(セントレジャー馬頭)42 41 83 15.5 67.5S杉山 秀男(那須野ヶ原)45 42 87 24.5 62.5BG岩田 義則(那須野ヶ原)37 38 75 7.6 67.4

ハンディ杯 那須野ヶ原カントリークラブ 7月9日(木)1綱川  博(セントレジャー馬頭)36 40 76 9.8 66.22 柴山 定男(那須野ヶ原)43 41 84 16.9 67.13 松本 正夫(那須野ヶ原)38 38 76 8.4 67.64 杉山 秀男(那須野ヶ原)46 43 89 21.1 67.95 芳賀 敏勝(那須野ヶ原)39 47 86 18 68S柴山 定男(那須野ヶ原)43 41 84 16.9 67.1BG松本 正夫(那須野ヶ原)38 38 76 76

ハンディ杯 三井の森軽井沢カントリー倶楽部 7月12日(日)1 新井 純平(富士見高原)37 40 77 12.8 64.22 安藤 俊介( 三 井 の 森 )38 43 81 14.5 66.53 荒川えり子( 三 井 の 森 )40 43 83 16.2 66.84 吉村紀代美( 三 井 の 森 )41 41 82 14.9 67.15 中嶋 信市( 三 井 の 森 )39 42 81 9.4 71.6S 新井 純平(富士見高原)37 40 77 12.8 64.2B G新井 純平(富士見高原)37 40 77 12.8 64.2

ハンディ杯 新潟サンライズゴルフコース 7月16日(木)Aクラス1 鶴見 純子(新潟サンライズ)40 39 79 13.8 65.22 小林 一寛(新潟サンライズ)40 36 76 10.4 65.63 高橋 英子(新潟サンライズ)41 38 79 12.1 66.94 井川 大海(新潟サンライズ)40 39 79 11.5 67.55 寺井  上(新潟サンライズ)38 40 78 10.3 67.7Bクラス1 白井 則男(新潟サンライズ)45 37 82 18 642 田村 昭一(新潟サンライズ)40 46 86 21.4 64.63 小黒 昭男(新潟サンライズ)41 41 82 16.9 65.14 太田 昭作(新潟サンライズ)40 45 85 19.7 65.35 渡辺 幸芳(新潟サンライズ)49 47 96 30.2 65.8S 田村 昭一(新潟サンライズ)40 46 86 21.4 64.6B G小林 一寛(新潟サンライズ)40 36 76 10.4 65.6

中 部 日 本

ハンディ杯 セントレジャーゴルフクラブ勝浦 5月10日(日) 1松田 直也( 勝 浦 )44 42 86 22.4 63.62 大山 博嗣( 勝 浦 )38 39 77 10.2 66.83 亀瀧 繁政( 勝 浦 )44 41 85 17.3 67.74 地中 一行( 勝 浦 )41 39 80 11.5 68.55 金田 俊行( 勝 浦 )40 41 81 12.4 68.6S亀瀧 繁政(メトロポリタン)44 41 85 17.3 67.7BG大山 博嗣( 勝 浦 )38 39 77 10.2 66.8

ハンディ杯 セントレジャーゴルフクラブ定光寺 6月8日(月)1高松 武志( 定 光 寺 )38 40 78 15 63

2 上野 幸三( 定 光 寺 )38 38 76 11.2 64.83 加藤  寛( 森 林 公 園 )38 37 75 10.1 64.94 黒田  通(名古屋広幡)45 39 84 18.7 65.35 田中 義広( 亀 山 )42 43 85 19.6 65.4S高松 武志( 定 光 寺 )38 40 78 15 63BG加藤  寛( 森 林 公 園 )38 37 75 10.1 64.9

ハンディ杯 名古屋広幡ゴルフコース 6月25日(木)Aクラス1中村 和彦(名古屋広幡)36 38 74 10.2 63.82 杉浦  強(名古屋広幡)39 41 80 15.3 64.73 石原  真(名古屋広幡)38 43 81 15.4 65.64 下村 会夫( 名 古 屋 港 )37 38 75 9.3 65.75 加田  均(名古屋広幡)39 40 79 13.1 65.9Bクラス1及川 和彦(名古屋広幡)44 42 86 24 622 橘田  薫(名古屋広幡)43 42 85 20.6 64.43 宮田 良久( 正 眼 寺 )40 42 82 17.5 64.54 鈴木  勇(名古屋広幡)44 38 82 16.4 65.65 市岡 利成(名古屋広幡)38 48 86 20 66S鈴木  勇(名古屋広幡)44 38 82 16.4 65.6BG杉浦 梅次(名古屋広幡)35 37 72 5.6 66.4Lクラス1三浦 清美(名古屋広幡)41 44 85 21.9 63.12 辻本 素子(名古屋広幡)42 46 88 23.8 64.23 野垣八重子( 正 眼 寺 )43 49 92 27.3 64.74 小川かよ子(名古屋広幡)41 44 85 17.8 67.25 小野崎順子(名古屋広幡)44 44 88 20.7 67.3S 辻本 素子(名古屋広幡)42 46 88 23.8 64.2BG吉村寿美恵(名古屋広幡)42 40 82 10.2 71.8

ハンディ杯 名古屋港ゴルフ倶楽部(富浜コース)7月22日(水)1 岡 美智子(名古屋広幡)40 39 79 13.2 65.82 野生  伸( 亀 山 )39 40 79 11.1 67.93 水野 謙一( 名 古 屋 港 )44 43 87 18 694 坪井 孝昭( 名 古 屋 港 )40 38 78 7.7 70.35 高木 信臣( 名 古 屋 港 )45 38 83 12.4 70.6S 大嶋 勝利( 名 古 屋 港 )41 43 84 13.3 70.7B G中上  進( 名 古 屋 港 )39 38 77 5.1 71.9

ハンディ杯 森林公園ゴルフ場 7月29日(水)1 高辻 康雄(メトロポリタン)37 43 80 16.2 63.82 社本 福義( 正 眼 寺 )46 47 93 27.6 65.43 溝上 清美( 広 幡 )45 40 85 17.1 67.94 野垣八重子( 正 眼 寺 )51 46 97 27.5 69.55 前畑  睦( 広 幡 )45 50 95 24.5 70.5S 野垣八重子( 正 眼 寺 )51 46 97 27.5 69.5B G高辻 康雄(メトロポリタン)37 43 80 16.2 63.8

西 日 本

ハンディ杯グランドオークプレイヤーズコース 4月6日(月)Aクラス1原田  久 (グランドオーク) 41 42 83 13.3 69.72 山田 修三 (グランドオーク) 43 45 88 17.1 70.93 新田 勝也 (ダンロップ ) 39 38 77 6 714 木下 耕司 ( ア オ ノ ) 39 40 79 7.8 71.25 野老 恵子 (グランドオーク) 44 44 88 16.2 71.8Bクラス1織田 栄子 (グランドオーク) 50 48 98 28.3 69.72 清水 章子 (グランドオーク) 46 47 93 21.6 71.43 坂口 忠男 (ダンロップ ) 47 44 91 19.2 71.84 明山 洋子 ( ア オ ノ ) 48 46 94 21.4 72.65 権藤 貴子 (グランドオーク) 47 48 95 21.2 73.8S織田 栄子 (グランドオーク) 50 48 98 28.3 69.7BG新田 勝也 (ダンロップ ) 39 38 77 6 71

ハンディ杯 京阪ゴルフ倶楽部 5月24日(日)1庄田  稔( 京 阪 )36 30 66 6.8 59.22 木下 辰雄( 京 阪 )34 32 66 6.1 59.93 相馬 光信( 京 阪 )32 33 65 4.3 60.74 長谷川一紀( 京 阪 )32 33 65 4.3 60.75 内野 喜弘( 京 阪 )34 32 66 5.2 60.8S木下 辰雄( 京 阪 )34 32 66 6.1 59.9BG相馬 光信( 京 阪 )32 33 65 4.3 60.7

ハンディ杯 よみうりゴルフ ウエストコース 7月30日(木)1 南口 修二(ダンロップ )42 51 93 19.2 73.82 高橋 和夫(ダンロップ )43 44 87 13 743 森 岡  覚( よ み うり )45 42 87 12 754 山口 文芳( よ み うり )43 46 89 12.2 76.8S 山口 文芳( よ み うり )43 46 89 12.2 76.8B G高橋 和夫(ダンロップ )43 44 87 13 74BG森 岡  覚( よ み うり )45 42 87 12 75

平成21年PGS西日本月例杯開催実績表 (7月末まで)開催コース 開催地 開催日 参加数合計 男 女

関西地区1大阪パブリックゴルフ場 大 阪 1月22日(木) 43 40 32京阪ゴルフ倶楽部 大 阪 1月25日(日) 14 14 03姫 路シーサイドゴルフコース ◆ 兵 庫 1月28日(水) 70 67 34よみうりゴルフ ウエストコース ◆ 兵 庫 1月27日(火) 29 20 95京阪ゴルフ倶楽部 大 阪 2月22日(日) 17 17 06大阪パブリックゴルフ場 大 阪 3月2日(月) 52 48 47ダンロップゴルフコース ◆ 兵 庫 3月10日(火) 123 94 298よみうりゴルフ ウエストコース ◆ 兵 庫 3月12日(木) 41 28 139西宮北ゴルフコース ◆ 兵 庫 3月13日(金) 13 10 310滋賀甲南カントリークラブ 滋 賀 3月15日(日) 80 72 811京阪ゴルフ倶楽部 大 阪 3月22日(日) 22 22 012六甲国際パブリックコース ◆ 兵 庫 3月22日(日) 9 8 113西 神 戸ゴルフ場 ◆ 兵 庫 3月31日(火) 68 60 814青野運動公苑アオノゴルフコース ◆ 兵 庫 4月7日(火) 43 39 415北 神 戸ゴルフ場 ◆ 兵 庫 4月9日(木) 84 80 416ダンロップゴルフコース ◆ 兵 庫 4月10日(金) 112 103 917姫路シーサイドゴルフコース ◆ 兵 庫 4月24日(金) 75 74 118京阪ゴルフ倶楽部 大 阪 4月26日(日) 22 22 019武庫ノ台ゴルフコース ◆ 兵 庫 5月11日(月) 65 53 1220よみうりゴルフ ウエストコース ◆ 兵 庫 5月19日(火) 41 25 1622西 神 戸ゴルフ場 ◆ 兵 庫 5月25日(月) 53 46 723グランドオークプレイヤーズコース ◆ 兵 庫 5月25日(月) 39 32 724大阪パブリックゴルフ場 大 阪 5月26日(火) 47 44 325北 神 戸ゴルフ場 ◆ 兵 庫 6月2日(火) 71 62 9

26西宮北ゴルフコース ◆ 兵 庫 6月 9日(火) 25 16 927青野運動公苑アオノゴルフコース ◆ 兵 庫 6月12日(金) 47 42 528京阪ゴルフ倶楽部 大 阪 6月28日(日) 20 19 129六甲国際パブリックコース ◆ 兵 庫 6月28日(日) 24 20 430大阪パブリックゴルフ場 大 阪 7月 6日(月) 31 29 231青野運動公苑アオノゴルフコース ◆ 兵 庫 7月 7日(火) 25 23 232グランドオークプレイヤーズコース ◆ 兵 庫 7月 7日(火) 44 34 1033姫路シーサイドゴルフコース ◆ 兵 庫 7月 9日(木) 81 75 634よみうりゴルフ ウエストコース ◆ 兵 庫 7月10日(金) 20 12 835武庫ノ台ゴルフコース ◆ 兵 庫 7月13日(月) 52 44 836ダンロップゴルフコース ◆ 兵 庫 7月14日(火) 95 85 1038西 神 戸ゴルフ場 ◆ 兵 庫 7月15日(水) 60 59 139滋賀甲南カントリークラブ 滋 賀 7月19日(日) 70 64 640京阪ゴルフ倶楽部 大 阪 7月26日(日) 14 14 0

中国地区1花回廊ゴルフコース 岡 山 1月25日(日) 127 111 162水島ゴルフリンクス 岡 山 1月11日(日) 155 140 153岡山空港ゴルフコース 岡 山 1月13日(火) 52 43 94マーメイド福山ゴルフクラブ 広 島 1月14日(水) 19 19 05水島ゴルフリンクス 岡 山 2月 8日(日) 161 148 136マーメイド福山ゴルフクラブ 広 島 2月12日(木) 21 18 37岡山空港ゴルフコース 岡 山 2月18日(水) 65 56 98花回廊ゴルフコース 岡 山 2月22日(日) 158 139 199マーメイド福山ゴルフクラブ 広 島 3月11日(水) 23 20 310岡山空港ゴルフコース 岡 山 3月20日(金) 37 35 211花回廊ゴルフコース 岡 山 3月22日(日) 132 116 1612岡山空港ゴルフコース 岡 山 4月 8日(水) 68 62 6

13マーメイド福山ゴルフクラブ 広 島 4月 8日(水) 29 26 314花回廊ゴルフコース 岡 山 4月12日(日) 121 102 1915奥津ゴルフ倶楽部 岡 山 4月15日(水) 24 22 216花回廊ゴルフコース 岡 山 5月10日(日) 126 102 2417マーメイド福山ゴルフクラブ 広 島 5月13日(水) 20 17 318岡山空港ゴルフコース 岡 山 5月20日(水) 58 53 519奥津ゴルフ倶楽部 岡 山 5月20日(水) 20 19 120マーメイド福山ゴルフクラブ 広 島 6月10日(水) 12 9 321岡山空港ゴルフコース 岡 山 6月12日(金) 74 65 922花回廊ゴルフコース 岡 山 6月14日(日) 130 108 2223奥津ゴルフ倶楽部 岡 山 6月17日(水) 18 18 024マーメイド福山ゴルフクラブ 広 島 7月 8日(水) 21 19 225花回廊ゴルフコース 岡 山 7月12日(日) 126 104 2226水島ゴルフリンクス 岡 山 7月12日(日) 153 140 1327奥津ゴルフ倶楽部 岡 山 7月15日(水) 27 24 328岡山空港ゴルフコース 岡 山 7月20日(月) 34 29 5

四国地区1丸亀パブリックゴルフコース 香 川 1月16日(金) 94 71 232旭パブリックゴルフコース 香 川 1月25日(日) 20 19 13松山小野カントリークラブ 愛 媛 2月 8日(日) 46 44 24松山小野カントリークラブ 愛 媛 2月22日(日) 78 73 55高松パブリックゴルフコース 香 川 3月 4日(水) 65 60 56旭パブリックゴルフコース 香 川 3月22日(日) 23 22 17松山小野カントリークラブ 愛 媛 3月22日(日) 43 42 18丸亀パブリックゴルフコース 香 川 4月17日(金) 97 77 209松山小野カントリークラブ 愛 媛 4月26日(日) 55 50 510旭パブリックゴルフコース 香 川 5月24日(日) 32 30 2

11松山小野カントリークラブ 愛 媛 5月24日(日) 84 78 612高松パブリックゴルフコース 香 川 6月 3日(水) 110 93 1713松山小野カントリークラブ 愛 媛 6月28日(日) 73 67 614丸亀パブリックゴルフコース 香 川 7月17日(金) 80 62 1815旭パブリックゴルフコース 香 川 7月26日(日) 31 29 2

九州地区1南山カントリークラブ 沖 縄 1月 4日(日) 30 29 12入 来 城山ゴルフ倶楽部 鹿児島 2月 1日(日) 7 7 03南山カントリークラブ 沖 縄 2月 1日(日) 31 30 14瀬板の森北九州ゴルフコース 福 岡 2月15日(日) 64 57 75入来城山ゴルフ倶楽部 鹿児島 2月22日(日) 15 15 06南 山カントリークラブ 沖 縄 3月 1日(日) 27 25 27トム・ワトソンゴルフコース 宮 崎 3月 7日(土) 19 19 08入来城山ゴルフ倶楽部 鹿児島 3月29日(日) 16 16 09南山カントリークラブ 沖 縄 4月 5日(日) 23 22 110入来城山ゴルフ倶楽部 鹿児島 4月26日(日) 22 22 011南山カントリークラブ 沖 縄 5月 3日(日) 17 17 012瀬板の森北九州ゴルフコース 福 岡 5月17日(日) 41 37 413ひぐち時津カントリークラブ 長 崎 5月24日(日) 64 62 214入来城山ゴルフ倶楽部 鹿児島 5月24日(日) 16 16 015セントレジャーゴルフクラブ鞍手 福 岡 6月 3日(水) 5 4 116南 山カントリークラブ 沖 縄 6月 7日(日) 22 21 117トム・ワトソンゴルフコース 宮 崎 6月20日(土) 9 9 018ひぐち時津カントリークラブ 長 崎 6月28日(日) 65 60 520南山カントリークラブ 沖 縄 7月 5日(日) 18 18 021ひぐち時津カントリークラブ 長 崎 7月26日(日) 32 32 0*◆は西近畿地区決勝あり(12月8日(火)北神戸ゴルフ場(兵庫県))

(15)平成 21年 9月15日発行 Public Golf News No.75

平成21年度PGSダンロップ杯

上位入賞者成績(7月末現在)

東 日 本千葉よみうりカントリークラブ 4月10日(金)Aクラス順位 氏名 登録コース 結果

OUT IN GRS HD NET1半田 次郎(セントレジャー千葉)42 35 77 10.5 66.52 小澤  博( 八 千 代 )43 39 82 13.1 68.93 国吉 神力(千葉よみうり)37 42 79 9.9 69.14 高梨 泰明( 八 千 代 )38 41 79 8.5 70.55 安藤 道秋(セントレジャー千葉)44 38 82 10.9 71.1Bクラス1半沢 英一(セントレジャー千葉)46 40 86 17 692中嶋 正二(千葉よみうり)48 50 98 28.9 69.13 磯田 住男(セントレジャー千葉)44 48 92 19.6 72.44 山本  勉(セントレジャー千葉)44 44 88 15.5 72.55 及川  寛(千葉よみうり)50 50 100 27.5 72.5S半田 次郎(セントレジャー千葉)42 35 77 10.5 66.5BG田原 彰乃(千葉よみうり)37 39 76 76

ラ・ヴィスタ ゴルフリゾート 4月24日(金)1大塚 道子(市原・柿の木台)41 43 84 19.6 64.42中  和人(ラ・ヴィスタ)43 43 86 17.4 68.63 髙杉  亘(千葉よみうり)42 39 81 11.9 69.14 荒井 純平(富士見高原)45 42 87 17.6 69.45 高橋 靖知( 昭 和 の 森 )39 41 80 10.4 69.6S 荒井 純平(富士見高原)45 42 87 17.6 69.4BG古山 道雄(千葉よみうり)40 40 80 7.5 72.5

那須野ヶ原カントリークラブ 5月19日(火)1秋本  昇(那須野ヶ原)38 37 75 13.7 61.32 杉山 秀男(那須野ヶ原)45 46 91 28.1 62.93 大島 信夫(那須野ヶ原)39 41 80 16.3 63.74 斉藤  尚(那須野ヶ原)43 44 87 19.9 67.15 芳賀 敏勝(那須野ヶ原)41 46 87 18.9 68.1S秋本  昇(那須野ヶ原)38 37 75 13.7 61.3BG関根  清(那須野ヶ原)38 37 75 75

八千代ゴルフクラブ 5月26日(火)Aクラス1佐野 浩二( 市 原 )37 41 78 13.8 64.22 江連 英男( 八 千 代 )40 40 80 14.1 65.93 宮野 裕海( 八 千 代 )38 42 80 13.9 66.14 馬場 正治( 八 千 代 )42 38 80 12.6 67.45 本村 原生( 八 千 代 )38 40 78 10.2 67.8Bクラス1林  義男( 八 千 代 )44 42 86 16.7 69.32 矢川 寿寛( 八 千 代 )43 46 89 19.6 69.43 三富 幹夫( 八 千 代 )49 49 98 27.7 70.34 三浦 英夫( 八 千 代 )48 42 90 19.2 70.85 加藤 善己( 八 千 代 )45 42 87 15.9 71.1S江連 英男( 八 千 代 )40 40 80 14.1 65.9BG佐藤 友市( 八 千 代 )40 37 77 6.1 70.9Lクラス1松本小夜子( 八 千 代 )48 55103 31.2 71.82 成尾 順子( 八 千 代 )48 45 93 18.3 74.73 野元 久美( 八 千 代 )45 44 89 13.4 75.64 大山 巻子( 八 千 代 )57 50107 31 765 町田恵美子( 八 千 代 )44 43 87 10.9 76.1

新玉村ゴルフ場 5月28日(木)Aクラス1辰柳 三浩( 新 玉 村 )40 40 80 14.5 65.52 小澤 好文( 新 玉 村 )39 40 79 12.8 66.23 西原  明( 新 玉 村 )41 39 80 13 674 北澤 絹代( 昭 和 の 森 )41 41 82 14.5 67.55 平松 洋子( 新 玉 村 )40 44 84 14.8 69.2Bクラス1田村 謙文( 新 玉 村 )43 44 87 19.2 67.82 坂本  清( 新 玉 村 )45 48 93 23.3 69.73 阿部 洋子( 新 玉 村 )52 46 98 26.3 71.74 内山 幸雄( 新 玉 村 )42 47 89 17.3 71.75 高橋 敬子( 昭 和 の 森 )43 47 90 17.5 72.5S北澤 絹代( 昭 和 の 森 )41 41 82 14.5 67.5BG小澤 好文( 新 玉 村 )39 40 79 12.8 66.2

前橋ゴルフ場 6月16日(火)1立岩 貞三( 妻 沼 )46 39 85 24.7 60.32 長谷見 厚( 昭 和 の 森 )40 42 82 21.2 60.83 大平 明直( 朝 霞 )45 45 90 26.6 63.44 岡村 俊一( 前 橋 )43 41 84 20.5 63.55 狩野きわ子( 前 橋 )43 47 90 25.1 64.9S 大平 明直( 朝 霞 )45 45 90 26.6 63.4BG黛  秀信( 前 橋 )35 39 74 6.2 67.8

新潟サンライズゴルフコース 6月18日(木)Aクラス1須田 祐二(新潟サンライズ)36 41 77 12.2 64.82 渡辺  正(新潟サンライズ)40 37 77 9.7 67.33 村木 久男(新潟サンライズ)44 37 81 12.8 68.24 村上 慶兒(新潟サンライズ)40 41 81 12.3 68.75 岡部 誠一(新潟サンライズ)39 39 78 9.2 68.8Bクラス1白井 則男(新潟サンライズ)42 41 83 18.2 64.82 大塚あつ子(新潟サンライズ)43 44 87 18.7 68.33 長浜  朗(新潟サンライズ)40 44 84 15.7 68.34 桑野  力(新潟サンライズ)45 42 87 18.5 68.55 滝澤 俊次(新潟サンライズ)54 44 98 29.4 68.6S渡辺  正(新潟サンライズ)40 37 77 9.7 67.3BG石井 清栄(新潟サンライズ)38 37 75 1.5 73.5

セントレジャーゴルフクラブ千葉 6月19日(金)Aクラス1金杉 良一( 市 原 )38 37 75 9.9 65.12 栗林 秀喜(セントレジャー千葉)38 38 76 10 663 鈴木 仲二(セントレジャー千葉)38 40 78 12 664 美座 忠一( 市 原 )39 41 80 13.9 66.15 山口 一彦(千葉よみうり)38 42 80 12.3 67.7Bクラス1上原 久夫(市原・柿の木台)39 40 79 14.2 64.82 片岡 末吉( 市 原 )41 42 83 17.9 65.13 山入端 清(セントレジャー千葉)41 40 81 15.7 65.34 土屋 勇吉(セントレジャー千葉)48 47 95 29.7 65.35 山田 裕樹(セントレジャー千葉)46 43 89 23.6 65.4S金杉 良一( 市 原 )38 37 75 9.9 65.1BG金杉 良一( 市 原 )38 37 75 9.9 65.1

妻沼ゴルフ場 7月10日(金)Aクラス

1 川原塚徳治( 妻 沼 )36 39 75 10.8 64.22 高梨 泰明( 八 千 代 )35 38 73 7.5 65.53 谷口美智子( 朝 霞 )39 42 81 15 664 藤野 光明( 古 河 )38 41 79 12.5 66.55 小林 親司( 妻 沼 )37 37 74 7 67Bクラス1 中島日出男( 新 玉 村 )40 43 83 20.9 62.12 川越 理之( 新 玉 村 )42 46 88 25.1 62.93 斉藤 勇次( 上 武 )43 42 85 20.8 64.24 内山 幸雄( 新 玉 村 )41 40 81 16.7 64.35 倉持 勝治( 新 玉 村 )44 46 90 25.4 64.6S 中島日出男( 新 玉 村 )40 43 83 20.9 62.1B G高梨 泰明( 八 千 代 )35 38 73 7.5 65.5

千葉よみうりカントリークラブ 7月15日(水)Aクラス1 篠原 重雄(千葉よみうり)40 38 78 12 662 宮崎 景一(富士グリーン)42 38 80 11.2 68.83 阿久津健一( 市 原 )39 39 78 8.5 69.54 半田  廣(千葉よみうり)41 41 82 11.6 70.45 古山 道雄(千葉よみうり)39 40 79 7.9 71.1Bクラス1 梅原 徳彦( 市 原 )50 52 102 35.9 66.12 澤永 賢子( 市 原 )54 45 99 32.7 66.33 田村 英子(市原・柿の木台)52 49 101 33.4 67.64 高橋 健寿( 市 原 )52 47 99 30.7 68.35 會田みゆき(千葉よみうり)46 45 91 21.2 69.8S 篠原 重雄(千葉よみうり)40 38 78 12 66B G篠原 重雄(千葉よみうり)40 38 78 12 66

富士グリーンヒルゴルフコース 7月24日(金)Aクラス1 木村  靖(富士グリーン)41 42 83 17.8 65.22 安藤 壽二(富士グリーン)38 39 77 9.0 683 重田 秀夫(富士グリーン)45 44 89 20.8 68.24 奥田  忠(富士グリーン)38 40 78 9.8 68.25 岡本 太輔(富士グリーン)39 40 79 9.8 69.2S 木村  靖(富士グリーン)41 42 83 17.8 65.2B G安藤 壽二(富士グリーン)38 39 77 9.0 68

朝霞パブリックゴルフ場 7月28日(火)Aクラス1 今西  進( 市 原 )41 36 77 13.5 63.52 荒木 幹夫( 朝 霞 )40 36 76 9.9 66.13 白野 睦夫( 昭 和 の 森 )39 37 76 8.9 67.14 牧原 洋一( 朝 霞 )40 36 76 7.6 68.45 川口 伸二( 朝 霞 )38 35 73 4.5 68.5Bクラス1 岩崎 勝男( 昭 和 の 森 )44 43 87 29.3 57.72 立岩 貞三( 妻 沼 )46 40 86 21.7 64.33 中島日出男( 新 玉 村 )44 40 84 19.3 64.74 高橋 純一( 市 原 )45 49 94 28.6 65.45 山川 佐一( 朝 霞 )42 42 84 18.1 65.9S 岩崎 勝男( 昭 和 の 森 )44 43 87 29.3 57.7B G川口 伸二( 朝 霞 )38 35 73 4.5 68.5Lクラス1 渡辺 桂子( 妻 沼 )49 46 95 26.3 68.72 秋山久美子( 朝 霞 )44 43 87 15.5 71.53 今福 陽子( 朝 霞 )43 41 84 11.9 72.14 金井冨美子( 昭 和 の 森 )42 44 86 12.1 73.95 高橋 敬子( 昭 和 の 森 )42 46 88 13.9 74.1

中 部 日 本

名古屋広幡ゴルフコース 3月26日(木)Aクラス1杉浦 梅次(名古屋広幡)37 39 76 7.5 68.52日毛  勲(名古屋広幡)40 39 79 10 693 内橋 貞雄(名古屋広幡)40 42 82 12 704 北澤 実了(名古屋広幡)41 44 85 14.1 70.95 加田  均(名古屋広幡)45 41 86 14.2 71.8Bクラス1城殿  亨(名古屋広幡)40 46 86 23.6 62.42 出江 勝二( 名 古 屋 港 )41 43 84 21 633 笠原 義久(名古屋広幡)41 48 89 23.8 65.24 及川 和彦(名古屋広幡)48 45 93 25.3 67.75 黒田  通(名古屋広幡)42 46 88 20.1 67.9S黒田  通(名古屋広幡)42 46 88 20.1 67.9BG杉浦 梅次(名古屋広幡)37 39 76 7.5 68.5Lクラス1相羽 和子(名古屋広幡)47 54 101 31.4 69.62 郷治 和子(名古屋広幡)46 47 93 21.7 71.33 木下  睦(名古屋広幡)51 45 96 24.4 71.64 松島 直子( 正 眼 寺 )42 43 85 13.1 71.95 林  英淑(名古屋広幡)45 51 96 23.8 72.2S 相羽 和子(名古屋広幡)47 54 101 31.4 69.6BG松島 直子(名古屋広幡)42 43 85 13.1 71.9

正眼寺カントリークラブ 4月21日(火)Aクラス1深尾 太郎( 正 眼 寺 )41 39 80 11.8 68.22 澤井 清美( 正 眼 寺 )42 42 84 14.8 69.23 村木 志郎( 正 眼 寺 )42 42 84 14.4 69.64 兼松 利幸( 正 眼 寺 )38 37 75 4.8 70.25 助川 正和( 正 眼 寺 )41 42 83 12.2 70.8Bクラス1宮田 良久( 正 眼 寺 )41 42 83 18.4 64.62 小林  領( 正 眼 寺 )44 46 90 25.4 64.63 葛谷 良則( 正 眼 寺 )46 41 87 21.9 65.14 東方 秀夫( 正 眼 寺 )49 44 93 26.8 66.25 市川 哲巳( 正 眼 寺 )42 47 89 22.5 66.5S小林  領( 正 眼 寺 )44 46 90 25.4 64.6BG兼松 利幸( 正 眼 寺 )38 37 75 4.8 70.2

セントレジャーゴルフクラブ亀山 4月24日(金)1出江 勝二( 名 古 屋 港 )41 43 84 21.8 62.22 橋本 英二( 亀 山 )40 45 85 22 633 橋本 由子( 亀 山 )47 39 86 19 674 鈴木 荘五( 亀 山 )38 45 83 15.3 67.75 四宮 和美( 亀 山 )52 50102 33.4 68.6S 鈴木 荘五( 亀 山 )38 45 83 15.3 67.7BG河村 恵樹( 亀 山 )40 39 79 9.6 69.4

ダンロップサンレオ杯 名古屋港ゴルフ倶楽部(富浜コース)5月14日(木)Aクラス1神田 宗彦( 名 古 屋 港 )40 38 78 9.4 68.62 下村 会夫( 名 古 屋 港 )40 41 81 9.8 71.23 坪井 孝昭( 名 古 屋 港 )42 39 81 8.6 72.44 一見 幸生( 亀 山 )42 41 83 9.9 73.15 佐藤  好( 名 古 屋 港 )43 46 89 15.9 73.1Bクラス1廣瀬 茂樹( 森 林 公 園 )44 41 85 21.6 63.42 出江 勝二( 名 古 屋 港 )42 46 88 20.6 67.43 服部  淳( 亀 山 )45 49 94 25.8 68.24 大矢 繁子(名古屋広幡)47 50 97 28.6 68.45 水谷  茂( 森 林 公 園 )47 44 91 22.5 68.5

S 大矢 繁子(名古屋広幡)47 50 97 28.6 68.4BG神田 宗彦( 名 古 屋 港 )40 38 78 9.4 68.6

グランシエロゴルフ倶楽部 5月17日(日)Aクラス1今枝 晃司(グランシエロ)43 39 82 18.4 63.62 山本 暢夫(グランシエロ)40 39 79 12.6 66.43 川口 英明( 亀 山 )37 38 75 8.5 66.54中川 将太(グランシエロ)38 38 76 8.1 67.95 松本 寿彦(グランシエロ)39 43 82 13.2 68.8Bクラス1伊坂 公子(グランシエロ)48 46 94 27.8 66.22 村田 隆治(グランシエロ)46 47 93 24.2 68.83 高橋 和枝(グランシエロ)49 51100 30.1 69.94 細川 好美(グランシエロ)53 44 97 27 705 石橋 陽子(グランシエロ)45 51 96 24.9 71.1S山本 暢夫(グランシエロ)40 39 79 12.6 66.4BG中川 将太(グランシエロ)38 38 76 8.1 67.9

ゴルフコース小松パブリック 5月27日(水)Aクラス1竹中 敬治( 小 松 )41 35 76 12.7 63.32 上田  貢( 小 松 )34 38 72 7.1 64.93 畠山 敏男( 小 松 )38 42 80 14.2 65.84 赤嶺 福海( 小 松 )37 40 77 10.6 66.45 竹林 博樹( 小 松 )41 37 78 11 67Bクラス1西野  稔( 小 松 )42 45 87 23.4 63.62 渡辺 忠夫( 小 松 )43 46 89 23.8 65.23 山本 義勝( 小 松 )46 44 90 24.2 65.84 大矢 峰男( 小 松 )42 43 85 18.6 66.45 池上  強( 小 松 )45 41 86 19.5 66.5S 竹中 敬治( 小 松 )41 35 76 12.7 63.3BG上田  貢( 小 松 )34 38 72 7.1 64.9

西 日 本

大阪パブリックゴルフ場 4月22日(水)1佐々木忠喜( 大 阪 )46 45 91 25.4 65.62 高井 道夫(( 北 神 戸 ))43 39 82 16.1 65.93 熊城 虎雄( 武 庫ノ台 )43 39 82 14.2 67.84 増田  孜( 大 阪 )45 44 89 20.5 68.55 山田 直樹( 大 阪 )49 43 92 23.4 68.6S 佐々木忠喜( 大 阪 )46 45 91 25.4 65.6BG東野 光司( 大 阪 )38 38 76 7.2 68.8

ひぐち時津カントリークラブ 4月26日(日)Aクラス1上戸 宏道(ひぐち時津)41 36 77 9 682 山下 巌記(ひぐち時津)38 42 80 11 693 川崎  弘(ひぐち時津)39 41 80 10 704 木村 佳久(ひぐち時津)45 40 85 14 715 川口 清治(ひぐち時津)41 41 82 11 71Bクラス1坂本 政一(ひぐち時津)43 41 84 16 682 宮崎 照明(ひぐち時津)44 50 94 25 693 安永 敏雄(ひぐち時津)43 46 89 16 734 内村 行輝(ひぐち時津)47 47 94 18 765 橋口 義人(ひぐち時津)51 43 94 18 76S上戸 宏道(ひぐち時津)41 36 77 9 68BG上戸 宏道(ひぐち時津)41 36 77 9 68

瀬板の森北九州ゴルフコース 5月6日(水)Aクラス1上田 照夫( 瀬 板 の 森 )38 35 73 10.8 62.22 永田 白行( 瀬 板 の 森 )36 38 74 6.5 67.53 髙橋 広美( 瀬 板 の 森 )38 40 78 10.2 67.84 牟田 孝則( 瀬 板 の 森 )39 36 75 6.4 68.65 神野  済( 瀬 板 の 森 )39 36 75 4.6 70.4Bクラス1福本 正男( 瀬 板 の 森 )46 41 87 18.5 68.52 大橋 俊介( 瀬 板 の 森 )41 46 87 18.4 68.63中村 元衛( 瀬 板 の 森 )53 44 97 28.1 68.94 荒瀬 和雄( 瀬 板 の 森 )40 44 84 13.9 70.15 田中 博正( 瀬 板 の 森 )46 41 87 15.4 71.6S福本 正男( 瀬 板 の 森 )46 41 87 18.5 68.5BG上田 照夫( 瀬 板 の 森 )38 35 73 10.8 62.2

西宮北ゴルフコース 5月12日(火)Aクラス1田中 孝一( よ み う り )50 47 97 31.4 65.62 大辻 文雄(グランドオーク)44 41 85 16.4 68.63 法島 雄勝( 西 宮 北 )38 41 79 10 694 熊代 虎雄( 武 庫ノ台 )44 43 87 17.3 69.75 高井 道夫( 北 神 戸 )45 53 98 27.8 70.2Bクラス1三宅久美子(グランドオーク)43 46 89 25.2 63.82 田所 育子( 西 宮 北 )49 47 96 26.7 69.33 山本 千春(ダンロップ)43 43 86 14.2 71.84 石岡喜久子( 西 宮 北 )52 56108 36 725 真鍋 好子( 西 宮 北 )50 54104 31.2 72.8S田中 孝一( よ み う り )50 47 97 31.4 65.6BG法島 雄勝( 西 宮 北 )38 41 79 10 69

シーサイドゴルフパーク坂出 5月17日(日)1櫛田 作男( 坂 出 )33 37 70 12 582 関  周子( 高 松 )37 37 74 14 603 馬場  守( 高 松 )34 34 68 8 604 永松 守正( 高 松 )40 37 77 16.2 60.85 石川 武志( 坂 出 )34 37 71 10 61S高木 幸子( 坂 出 )46 46 92 30 62BG三好 朝久( 坂 出 )34 33 67 1 66

青野運動公苑アオノゴルフコース 5月26日(火)Aクラス1上田 靖博(グランドオーク)40 43 83 14.7 68.32中井 健豪(姫路シーサイド)37 42 79 10 693 金沢 二郎( 西 神 戸 )38 44 82 12 704 前田 有彦( ア オ ノ )42 40 82 10.4 71.65 北谷  豪( ア オ ノ )40 41 81 9.4 71.6Bクラス1福井  章( ア オ ノ )47 42 89 24.4 64.62 小野 文信( ア オ ノ )50 45 95 26.2 68.83 粂田 宏文( ア オ ノ )41 45 86 16.9 69.14 西田 久夫( 西 神 戸 )44 42 86 16.7 69.35 斉藤 義雄( よ み う り )46 43 89 19.2 69.8S福井  章( ア オ ノ )47 42 89 24.4 64.6BG王鞍 明宏( ア オ ノ )41 38 79 10.1 68.9

北神戸ゴルフ場 5月29日(土)Aクラス1永野  優(ダンロップ)39 40 79 13.7 65.32 藤野 大造(ダンロップ)42 37 79 13.1 65.93 崔  佳史(ダンロップ)38 39 77 9.9 67.1

4 三浦 勇二(ダンロップ)36 40 76 8.7 67.35 藤原 国男( 西 宮 北 )44 40 84 16.5 67.5Bクラス1高井 道夫( 北 神 戸 )45 44 89 27.8 61.22 梶本  俊( 北 神 戸 )43 44 87 25.1 61.93 鈴木健太郎( よ み う り )47 44 91 28.7 62.34 田上 哲夫(ダンロップ)42 45 87 22.9 64.15 佐藤 洋一( 北 神 戸 )47 46 93 28.6 64.4S 高井 道夫( 北 神 戸 )45 44 89 27.8 61.2BG三浦 勇二(ダンロップ)36 40 76 8.7 67.3

丸亀パブリックゴルフコース 5月31日(日)Aクラス1太田 正之( 丸 亀 )32 37 69 10 592 木村 正男( 丸 亀 )33 38 71 10 613中山 恒通( 丸 亀 )32 38 70 9 614 西原 正治( 丸 亀 )31 35 66 4 625 宮武 正実( 丸 亀 )33 38 71 9 62Bクラス1中村 善毅( 丸 亀 )34 38 72 17 552 高木 慶喜( 丸 亀 )38 43 81 25 563 田辺 高広( 丸 亀 )40 46 86 30 564 石川 隆太( 丸 亀 )37 35 72 15 575 粉川  智( 丸 亀 )33 39 72 13 59S中山 恒通( 丸 亀 )32 38 70 9 61BG西原 正治( 丸 亀 )31 35 66 4 62

西神戸ゴルフ場 6月10日(火)Aクラス1秋馬  浩(マスターズ)39 40 79 15 642 信田 義昭( 西 神 戸 )39 39 78 11.2 66.83 石井 和彦( 西 神 戸 )44 39 83 15.5 67.54 藤野 大造( 西 神 戸 )39 42 81 13.1 67.95 辻本  茂( 大 阪 )40 43 83 14 69Bクラス1吉富 信人(姫路シーサイド)46 47 93 33.3 59.72 島崎  正( 西 神 戸 )44 50 94 31.5 62.53 今村 美紀( 西 神 戸 )45 49 94 30.5 63.54 高井 道夫( 北 神 戸 )43 48 91 26 655 奥谷 恭子( 西 神 戸 )42 46 88 21.6 66.4S 吉富 信人(姫路シーサイド)46 47 93 33.3 59.7BG信田 義昭( 西 神 戸 )39 39 78 11.2 66.8

ダンロップゴルフコース 6月18日(木)Aクラス1遠藤 友一(ダンロップ)34 39 73 7 662 大辻 文雄(グランドオーク)44 39 83 15.9 67.13 青松 純司(ダンロップ)39 37 76 8.4 67.64 坂本  徹(ダンロップ)37 38 75 6.7 68.35 阿比留修治(ダンロップ)40 39 79 10.3 68.7Bクラス1真鍋 鎮男(ダンロップ)42 42 84 22.3 61.72 西本 一志(ダンロップ)41 42 83 18.5 64.53 大野 茂樹(ダンロップ)48 49 97 32.5 64.54 菅原  亘(ダンロップ)42 43 85 20.1 64.95 山本 光明(ダンロップ)42 53 95 27.9 67.1S大野 茂樹(ダンロップ)48 49 97 32.5 64.5BG遠藤 友一(ダンロップ)34 39 73 7 66Lクラス1室谷美和子(ダンロップ)44 47 91 19.5 71.52 浜本 敏枝(ダンロップ)49 47 96 24.3 71.73 深田 幸子(ダンロップ)43 44 87 14.6 72.44 山本由紀子(ダンロップ)48 49 97 24 735 水本 利栄(ダンロップ)48 48 96 22.9 73.1

滋賀甲南カントリークラブ 6月21日(日)Aクラス1戸田 秀一( 滋 賀 甲 南 )41 36 77 11.3 65.72 八木 淳弘( 滋 賀 甲 南 )40 41 81 15.2 65.83 伊藤 茂樹( 滋 賀 甲 南 )35 45 80 13.6 66.44 橋本 雅彦( 滋 賀 甲 南 )41 39 80 13.5 66.55 川端 正直( 滋 賀 甲 南 )43 38 81 13.7 67.3Bクラス1榊原 定男( 滋 賀 甲 南 )41 40 81 17.1 63.92 大崎 憲昭( 滋 賀 甲 南 )43 46 89 24.2 64.83 森本 聖一( 京 阪 )42 43 85 19.9 65.14 亀瀧 繁政(メトロポリタン)40 43 83 17.7 65.35 筒井 幸夫( 滋 賀 甲 南 )39 45 84 18.2 65.8S榊原 定男( 滋 賀 甲 南 )41 40 81 17.1 63.9BG戸田 秀一( 滋 賀 甲 南 )41 36 77 11.3 65.7

岡山空港ゴルフコース 6月23日(火)1岡井 美香( 岡 山 空 港 )43 45 88 25.4 62.62 福原 隆人( 岡 山 空 港 )39 40 79 15.5 63.53 関口 裕章( 岡 山 空 港 )47 38 85 21.1 63.94 小野 智裕( 岡 山 空 港 )46 37 83 14.5 68.55 浅田 宏之( 岡 山 空 港 )40 42 82 13.5 68.5S山口 和俊( 岡 山 空 港 )41 42 83 14.4 68.6BG木本 秀則( 岡 山 空 港 )41 37 78 5.8 72.2

水島ゴルフリンクス 6月29日(月)1田頭 和久( 水 島 )38 37 75 6.9 68.12 黒木勝太郎( 水 島 )37 41 78 8.4 69.63 川上 直之( 水 島 )39 39 78 7.7 70.34 西河  誠( 水 島 )39 36 75 3.7 71.35 藤澤 洋二( 水 島 )44 46 90 18 72S田頭 和久( 水 島 )38 37 75 6.9 68.1BG西河  誠( 水 島 )39 36 75 3.7 71.3

奥津ゴルフ倶楽部 7月1日(水)1細川 美晴( 奥 津 )41 40 81 13.8 67.22 釣田  元( 奥 津 )46 49 95 27.8 67.23中原 静樹( 奥 津 )37 39 76 7.2 68.84 牧野 孝男( 奥 津 )42 39 81 10.8 70.25 竹下  靖( 奥 津 )46 45 91 19.7 71.3S細川 美晴( 奥 津 )41 40 81 13.8 67.2BG中原 静樹( 奥 津 )37 39 76 7.2 68.8

武庫ノ台ゴルフコース 7月3日(金)Aクラス1前島 義一( 武 庫ノ台 )40 38 78 15.7 62.32 清原 正樹( 武 庫ノ台 )37 42 79 13.5 65.53 大安 幸博( 武 庫ノ台 )37 35 72 6.4 65.64 永松 徳一( 武 庫ノ台 )42 41 83 16.1 66.95 竹田  猛( 武 庫ノ台 )40 38 78 10.5 67.5Bクラス1奥本 明弘( 武 庫ノ台 )49 43 92 30.6 61.42 田畑 光信( 武 庫ノ台 )48 40 88 22.2 65.83 小野 栄子( 武 庫ノ台 )45 48 93 26.2 66.84 浜田 和郎( 武 庫ノ台 )49 46 95 27.4 67.65 大西 敏英( 武 庫ノ台 )43 46 89 21.1 67.9S小野 栄子( 武 庫ノ台 )45 48 93 26.2 66.8BG大安 幸博( 武 庫ノ台 )37 35 72 6.4 65.6

グランドオークプレイヤーズコース 7月28日(火)Aクラス

1 吉川 俊哉( 西 宮 北 )39 41 80 15.4 64.62 山本 千春(ダンロップ )41 38 79 13.4 65.63 川井 道広(グランドオーク)41 35 76 7.1 68.94 小笠 公雄(ダンロップ )40 34 74 4.5 69.55 池上 哲夫(グランドオーク)38 40 78 8.3 69.7Bクラス1 嶋田 茂樹(グランドオーク)50 45 95 23.6 71.42 浜本惠美子(グランドオーク)48 42 90 17.7 72.33 竹本 賢一(ダンロップ )47 46 93 20.4 72.64 長尾 孝子( 西 宮 北 )54 49 103 30.2 72.85 後藤美也子( 西 宮 北 )46 46 92 18.8 73.2S 川井 道広(グランドオーク)41 35 76 7.1 68.9B G小笠 公雄(ダンロップ )40 34 74 4.5 69.5

平成21年度PGSブリヂストン杯

上位入賞者成績(7月末現在)

東 日 本富士グリーンヒルゴルフコース 5月29日(金)Aクラス順位 氏名 登録コース 結果

OUT IN GRS HD NET1鈴木 清明(富士グリーンヒル)36 39 75 7.9 67.12 奥田  忠(富士グリーンヒル)42 40 82 11.4 70.63 金賀 敏行( 昭 和 の 森 )39 43 82 10.6 71.44 井上 宗勝(富士グリーンヒル)39 43 82 10 725 林下 明弘(富士グリーンヒル)44 43 87 14.8 72.2Bクラス1髙橋 雄三(富士グリーンヒル)46 42 88 24.3 63.72 児玉 光司(富士グリーンヒル)44 41 85 16.4 68.63 蒲 他香尋(富士グリーンヒル)46 44 90 19.1 70.94 飛鳥 勝雄(富士グリーンヒル)45 44 89 15 745 落合 幸司(富士グリーンヒル)48 49 97 22.8 74.2S髙橋 雄三(富士グリーンヒル)46 42 88 24.3 63.7BG鈴木 清明(富士グリーンヒル)36 39 75 7.9 67.1

市原ゴルフクラブ  6月4日(木)Aクラス1佐野 浩二( 市 原 )36 39 75 13.8 61.22 大河原正好(セントレジャー千葉)40 38 78 13.5 64.53 小石原 巌( 八 千 代 )38 41 79 13.7 65.34 玉島 一郎( 市 原 )38 39 77 10.9 66.15 宮野 裕海( 八 千 代 )39 41 80 13.9 66.1Bクラス1菅野 晴義( 市 原 )42 47 89 26.9 62.12 江口 良史( 朝 霞 )41 44 85 20.4 64.63 井上 晃一( 市 原 )39 41 80 15 654中嶋 正二(千葉よみうり)49 44 93 27.6 65.45 小川 武麿(市原・柿の木台)40 42 82 16.5 65.5S菅野 晴義( 市 原 )42 47 89 26.9 62.1BG佐野 浩二( 市 原 )36 39 75 13.8 61.2

妻沼ゴルフ場  6月10日(水)Aクラス1森   健( 妻 沼 )38 38 76 9.8 66.22 芦原 勇助( 朝 霞 )41 38 79 12.5 66.53 川原塚徳治( 妻 沼 )40 35 75 7.5 67.54 長谷川 健( 妻 沼 )36 41 77 9.5 67.55 金井 和美( 新 玉 村 )41 36 77 9.3 67.7Bクラス1今西  進( 市 原 )43 37 80 16.1 63.92 倉持 勝治( 新 玉 村 )45 44 89 24.5 64.53 北澤 昭彦( 朝 霞 )45 47 92 26.4 65.64 川越 理之( 新 玉 村 )47 43 90 24.2 65.85 倉持 光男( 新 玉 村 )39 43 82 15.9 66.1S倉持 勝治( 新 玉 村 )45 44 89 24.5 64.5BG川原塚徳治( 妻 沼 )40 35 75 7.5 67.5

八千代ゴルフクラブ 6月30日(火)Aクラス1芦原 勇助( 朝 霞 )41 37 78 15.7 62.32 小石原 巖( 八 千 代 )39 38 77 13.2 63.83 成田  勇( 新 玉 村 )39 40 79 14.8 64.24 佐々木 健( 八 千 代 )38 40 78 13.8 64.25 馬場 正治( 八 千 代 )37 41 78 13.1 64.9Bクラス1古村詳三郎( 八 千 代 )42 49 91 27.2 63.82 菅  昌勝( 八 千 代 )44 44 88 23.4 64.63 平野 善行( 八 千 代 )46 45 91 25.7 65.34 小川 秀雄( 市 原 )47 43 90 24.4 65.65 知脇 公平( 八 千 代 )42 42 84 17.6 66.4S芦原 勇助( 朝 霞 )41 37 78 15.7 62.3BG町田 元一( 八 千 代 )37 37 74 8.2 65.8Lクラス1李スンジョン( 八 千 代 )44 40 84 10.8 73.22 地土井明美( 八 千 代 )47 43 90 16.8 73.23 根本 秋子( 八 千 代 )47 47 94 19.9 74.14 曽根 友子( 八 千 代 )45 43 88 13.3 74.75 加藤 恭子( 八 千 代 )52 48100 25.2 74.8

丘の公園清里ゴルフコース 7月15日(水)Aクラス1 神宮寺一浩( 清 里 )38 38 76 8.1 67.92 中島 一秋( 清 里 )40 37 77 8.2 68.83 志村 幸一( 清 里 )34 36 70 1.1 68.94 塚原 富久( 清 里 )39 40 79 9.8 69.25 石川 榮次( 清 里 )40 36 76 6.4 69.6Bクラス1 北原さおり( 清 里 )39 42 81 19.4 61.62 丸山 武次( 清 里 )44 40 84 18.3 65.73 三井 一男( 清 里 )40 42 82 16.3 65.74 岡部  司( 清 里 )39 45 84 16.9 67.15 伊藤 晴美( 清 里 )45 48 93 25.3 67.7S 丸山 武次( 清 里 )44 40 84 18.3 65.7B G志村 幸一( 清 里 )34 36 70 1.1 68.9

昭和の森ゴルフコース 7月16日(木)Aクラス1 白野 睦夫( 昭 和 の 森 )37 36 73 8.9 64.12 坂本  要( 昭 和 の 森 )39 38 77 12.6 64.43 大塚  弘( 昭 和 の 森 )36 36 72 7.2 64.84 久保田義明( 昭 和 の 森 )40 39 79 13.4 65.65 八木 信彦( 昭 和 の 森 )38 40 78 12 66Bクラス1 岩崎 勝男( 昭 和 の 森 )43 40 83 29.3 53.72 奥山 清司( 昭 和 の 森 )40 43 83 25.5 57.53 岡田 恭子( 昭 和 の 森 )43 41 84 24.9 59.14 大野 雅男(富士見高原)39 41 80 16.4 63.65 沢木 美晴( 昭 和 の 森 )45 43 88 24.1 63.9S 岩崎 勝男( 昭 和 の 森 )43 40 83 29.3 53.7B G大塚  弘( 昭 和 の 森 )36 36 72 7.2 64.8

セントレジャーゴルフクラブ千葉 7月21日(火)

(16)平成 21年 9月15日発行Public Golf News No.75

PGS会員コース一覧

【北海道・青森地区/東日本地区】HDCP コース名 都道府県 TEL

JGA 隨縁カントリークラブ 恵庭コース(北海道) 0123-33-8080

JGA ニセコビレッジゴルフコース (北海道) 0136-44-1111JGA セントレジャーゴルフクラブ札幌(北海道) 011-376-2611JGA ナクア白神ゴルフコース (青森県) 0173-72-1011JGA 津軽高原ゴルフ場 (青森県) 0172-44-4111JGA 那須野ヶ原カントリークラブ (栃木県) 0287-23-1101JGA イーストウッドカントリー倶楽部(栃木県) 028-674-8848JGA セントレジャーゴルフクラブ馬頭(栃木県) 0287-92-1122JGA ハーモニーヒルズゴルフクラブ (栃木県) 0282-92-0016JGA 古河ゴルフリンクス (茨城県) 0280-22-4000JGA ウィンザーパーク ゴルフ アンド カントリークラブ(茨城県) 0296-88-2221JGA セントレジャーゴルフクラブ水戸(茨城県) 0296-88-3800JGA 下館ゴルフ倶楽部 (茨城県) 0296-20-1111JGA 新玉村ゴルフ場 (群馬県) 0270-65-8802JGA 草津高原ゴルフ場 (群馬県) 0279-88-8072JGA 前橋ゴルフ場 (群馬県) 027-231-7575JGA 上武ゴルフ場 (群馬県) 0276-52-2485JGA 朝霞パブリックゴルフ場 (埼玉県) 048-456-0831JGA 妻沼ゴルフ場 (埼玉県) 048-588-8565JGA 市原ゴルフクラブ (千葉県) 0436-92-1713JGA 市原ゴルフクラブ 柿の木台コース(千葉県) 0436-36-1720JGA セントレジャーゴルフクラブ千葉(千葉県) 0436-89-2215JGA 千葉よみうりカントリークラブ (千葉県) 0436-92-2611PGS 紫カントリークラブ あやめコース (千葉県) 04-7124-1177JGA 八千代ゴルフクラブ (千葉県) 047-488-3156JGA セントレジャーゴルフクラブ市原(千葉県) 0436-37-8700JGA ラ・ヴィスタ ゴルフリゾート (千葉県) 0475-46-2525JGA 昭和の森ゴルフコース (東京都) 042-543-1271JGA 丘の公園清里ゴルフコース (山梨県) 0551-48-3456

PGS 山中湖畔 富士ゴルフコース (山梨県) 0555-62-1227

JGA 小淵沢カントリークラブ (山梨県) 0551-36-4411JGA 富士見高原ゴルフコース (長野県) 0266-66-2221JGA 篠ノ井ゴルフパーク:ウィーゴ (長野県) 026-290-3000JGA 三井の森軽井沢カントリー倶楽部(長野県) 0267-48-3105JGA 新潟サンライズゴルフコース (新潟県) 025-256-2211JGA 富士グリーンヒルゴルフコース (静岡県) 0550-76-2717

【中部日本地区】HDCP コース名 都道府県 TELJGA 正眼寺カントリークラブ (岐阜県) 0574-29-1891JGA 森林公園ゴルフ場 (愛知県) 0561-53-3993JGA 名古屋港ゴルフ倶楽部(富浜コース)(愛知県) 0567-68-6651JGA 名古屋広幡ゴルフコース (愛知県) 0565-48-1551JGA セントレジャーゴルフクラブ定光寺 (愛知県) 0561-48-4821JGA セントレジャーゴルフクラブ亀山(三重県) 0595-82-6513JGA メトロポリタン倶楽部 (三重県) 0598-42-5656JGA グランシエロゴルフ倶楽部 (三重県) 059-259-2200JGA アリジカントリークラブ 花垣コース(三重県) 0595-39-1008JGA ゴルフコース小松パブリック (石川県) 0761-65-2277JGA 小杉カントリークラブ (富山県) 0766-56-7558

【西日本地区】HDCP コース名 都道府県 TELJGA 琵琶湖大橋ゴルフコース (滋賀県) 077-585-1321JGA 滋賀甲南カントリークラブ (滋賀県) 0748-86-5577JGA 京都大原パブリックコース (京都府) 075-744-2331JGA 大阪パブリックゴルフ場 (大阪府) 072-869-0221JGA 京阪ゴルフ倶楽部 (大阪府) 072-677-9900JGA ワールドカントリーゴルフクラブ(大阪府) 0721-93-7550JGA 北神戸ゴルフ場 (兵庫県) 078-986-2233JGA 西神戸ゴルフ場 (兵庫県) 078-994-6611JGA ダンロップゴルフコース (兵庫県) 078-982-1221

JGA 武庫ノ台ゴルフコース (兵庫県) 078-985-2361JGA 青野運動公苑アオノゴルフコース(兵庫県) 0790-45-1556JGA 姫路シーサイドゴルフコース (兵庫県) 079-254-5881JGA よみうりゴルフ ウエストコース(兵庫県) 0797-62-1121PGS 六甲国際パブリックコース (兵庫県) 078-583-0351JGA 湯村カンツリークラブ (兵庫県) 0796-92-2009JGA 西宮北ゴルフコース (兵庫県) 078-904-1934JGA グランドオークプレイヤーズコース (兵庫県) 0795-47-2109JGA マスターズゴルフ倶楽部 (兵庫県) 0794-83-3333JGA 米子ゴルフ場 (鳥取県) 0859-29-4444PGS 花回廊ゴルフコース (岡山県) 086-262-3028JGA 岡山空港ゴルフコース (岡山県) 086-294-4477JGA 水島ゴルフリンクス (岡山県) 086-440-1636JGA 奥津ゴルフ倶楽部 (岡山県) 0868-52-7011JGA マーメイド福山ゴルフクラブ (広島県) 084-947-2111PGS 高松パブリックゴルフコース (香川県) 087-834-1524PGS 丸亀パブリックゴルフコース (香川県) 0877-23-8200PGS シーサイドゴルフパーク坂出 (香川県) 0877-47-1117JGA 旭パブリックゴルフコース (香川県) 0875-83-3220JGA コート・ベール徳島ゴルフクラブ(徳島県) 0884-42-3441JGA 松山小野カントリークラブ (愛媛県) 089-976-3371JGA 瀬板の森北九州ゴルフコース (福岡県) 093-622-6001JGA セントレジャーゴルフクラブ鞍手(福岡県) 0949-42-8200JGA ひぐち時津カントリークラブ (長崎県) 095-882-4001JGA 阿蘇リゾートグランヴィリオホテルゴルフ場 (熊本県) 0967-35-2111JGA トム・ワトソンゴルフコース (宮崎県) 0985-39-1301JGA たかはるゴルフクラブ (宮崎県) 0984-42-0376JGA 入来城山ゴルフ倶楽部 (鹿児島県) 0996-44-3333JGA セントレジャーゴルフクラブ城島高原 (大分県) 0977-22-1164JGA 南山カントリークラブ (沖縄県) 098-997-2021JGA 宣野座カントリークラブ (沖縄県) 098-983-2200

平成21年PGS新規入会コース紹介!!

宜野座カントリークラブ(18H、6,558Y、P72)太平洋を望む広大な丘陵地に各ホールが戦略的、かつ優美にレイアウトされた、18ホール/パー72のゴルフコース。〒904-1301 沖縄県国頭郡宜野座村字松田2824-264TEL 098-983-2200 FAX 098-983-2300URL http://www.562-489.com/ginoza/index.html開場年月日:平成16年12月1日 沖縄自動車道 宜野座ICより車で約5分