123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 no.1054 広報ふじえだ 5...

7
・センバツ出場 静清高校野球部 No.1072 広報ふじえだ 2011 2 5 お知らせ

Upload: hoangtu

Post on 25-May-2018

220 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 No.1054 広報ふじえだ 5 5 2010 No.1054 広報ふじえだ 12 20 No.1072 2010 広報ふじえだ 2011 No.1054

祝・センバツ出場 静清高校野球部

2010No.1054広報ふじえだ

55

2010No.1054広報ふじえだ

1220

No.1072広報ふじえだ2010

2011No.1054広報ふじえだ

123456789

12

520

2 5No.1054

広報ふじえだ

2010

5 5No.1054

広報ふじえだ

2010

元気なまち藤枝づくり大賞

お知らせ

Page 2: 123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 No.1054 広報ふじえだ 5 5 2010 No.1054 広報ふじえだ 12 20 No.1072 2010 広報ふじえだ 2011 No.1054

市民のみなさんに元気を与え、市のイ

メージアップに貢献した個人・団体を

表彰する「元気なまち藤枝づくり大

賞」。本年も、1月26日に2個人3団

体を表彰しました。栄えある受賞者の

みなさんを、紹介します。

問秘書課 

☎643・3111

内線303

 

浅原・連合会会長から、ひとこと

 

これからも、日本一の長唄と地踊

りを全国に発信し、藤枝の元気を

伝えていきます。

平成22年度 元気なま ち藤枝づくり大賞 発表

ベストパワフル賞

藤枝大祭連合会

 

3年に一度行う「藤枝大祭り」

に参加する14町内を取りまとめ、

大成功に導いた。連合会は、明治

33年に結成された「藤枝青年連合

会」が基で、その歴史と伝統は今

に引き継がれている。

 

テレビ放映など報道機関を活用

して宣伝し、地元だけが楽しむも

のから、観光客にも楽しんでもら

うものに変えようと試みを続ける。

昨年は、前回を上回る22万人もの

観光客が訪れ、市の観光振興にも

大きく貢献した。

 

浅羽さんから、ひとこと

 

今回の受賞は、私にとっても大き

な自信になりました。これを励み

に、これからも歌い続けます。

ハートフルメロディー賞

浅羽由紀さん

 

本市出身のピアノ弾き語りのシ

ンガーソングライター。音楽活動

やラジオのレギュラー番組を通じ、

藤枝の情報を全国に発信している。

音楽で藤枝を盛り上げるため、藤

枝音楽祭や各種イベントにも積極

的に参加。10代のアーティストの

育成などにも力を注いでいる。

 

作品は、故郷をイメージした楽

曲が多く、藤枝のまちのために作

詞・作曲した「藤色の風」など、ハー

トフルな歌で本市の知名度を高め

た功績は大きい。

 

杉本会長から、ひとこと

 

朝比奈地区の元気と藤枝市の元気

の「さきがけ」であり続けるよう、

これからも頑張ります。

ビューティフルスポット賞

JA大井川

殿との

支部

コスモスを咲かせてみよう会

 

平成15年度のわかふじ国体開催

を機に、おもてなしの心から、コ

スモスの委託栽培を始めた。現在

では、休耕田の保全と景観保持を

目的に、農地・水・環境保全の向

上にも取り組んでいる。

 

活動の輪は、地域全体に広がり、

町内会・子ども会・婦人会などの

参加を得て、秋になると約4ヘク

タールの田んぼ一面にコスモスが

咲き誇る。本市の新名勝としての

にぎわいを作った功績は大きい。

 

松永さんから、ひとこと

 

まちをきれいにし、まちの環境を

良くすることで、今後も、青少年

の健全育成に尽力していきます。

ベストバイタリティー賞

松永日ひ

出で

夫お

さん

 

多年にわたり藤枝市青少年補導

員として青少年の健全育成に尽力

している。

 

補導員としての経験を基に、子

どもへの的確な声掛けの仕方や心

得を指導し、補導員の気持ちを盛

り上げ、街頭指導の参加率を上げ

るなど、後進の指導にもあたって

いる。

 

安全・安心なまちづくりに貢献

するとともに、明るく大きな声で

若者の心へ語りかけ、まちに元気

と活力を与えている。

 

岡野・育成会会長から、ひとこと

 

今後も、地域と連携した活動を通

じて、「藤枝田沼といえば魁太鼓」

といわれるよう、頑張ります。

ベストハーモニー賞

田沼魁

さきがけ

太鼓育成会

 

太鼓の演奏を通じて、地域の活

性化と、青少年の健全育成に尽力

している。

 

練習の成果を披露する演奏会の

開催をはじめ、各種イベントへも

参加。毎年、リハビリ施設や老人

福祉施設などへの慰問活動を積極

的に行い、演奏を心待ちにしてい

る人も多い。

 

演奏活動は市内にとどまらず、

県外や海外(中国)でも行っており、

人々の魂に響く力強い演奏は、ま

ちに元気と活力を与えている。

2広報ふじえだFujieda H23.2.53

左から2人目

Page 3: 123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 No.1054 広報ふじえだ 5 5 2010 No.1054 広報ふじえだ 12 20 No.1072 2010 広報ふじえだ 2011 No.1054

4広報ふじえだFujieda H23.2.55

 消費生活の向上と消費者保護を図るため、消費者モニターを募集します。消費者 モニターは、消費に関する知識の普及役であるとともに、行政に消費者の声を届ける役目も担う、大切な存在です。対象/市内に住む20歳以上で、1年間継続して活動できる人任期/4月~平成24年3月の1年間募集人数/ 20人(応募者多数の場合は、地域バランスなどを考慮して選考)活動内容/生活物資価格調査、モニター会議・研修会・講演会への出席、消費生活に関する意見の提出、街頭啓発活動など謝礼/年額2万5千円程度(予定)申し込み/2月25日㈮までに、電話で市民相談センターへ

平成23年度消費者モニター募集問市民相談センター 内線672

旅券申請窓口からのお知らせ問市民課 内線613

旅券(パスポート)申請・交付の受付時間月曜~金曜日 午前9時~午後4時30分(年末年始、祝日を除く)旅券の申請はお早めに例年3月から4月にかけては、春休みを利用して海外旅行に出かける人が多くなるため、窓口が大変混雑します。3月中に旅券の受け取りを希望される場合は、2月中旬までに申請手続きをお願いします。旅券の残存有効期間の確認を渡航先の国によっては査証(ビザ)を申請する時、または入国する時、旅券に一定以上の残存有効期間が必要な場合があります。海外旅行を計画する時は、必要な残存有効期間を渡航先の大使館などに確認してください。旅券の有効期間中に切替申請をする場合は、一般旅券発給申請書類のほかに、写真と旅券などが必要です。※提出書類は、申請前に必ず旅券窓口へお問い合わせください。※氏名や本籍に変更があった場合は、戸籍謄(抄)本が必要です。また、住民登録地以外の市町で申請する場合は、住民票が必要です。

※旅券の残存有効期間が1年以上の場合は、原則、申請できません。

▲寄贈された救急車(左)と軽ポンプ車

▲春の瀬戸川を写した田中さんの作品

▲きびきびとした動きで一斉放水する署員たち

Fujieda City News藤の里ニュースネットワーク

 

12月5日、日本損害保険協会

から、地域の防災力を高めて欲

しいと、小型動力ポンプ付き軽

消防自動車を寄贈いただきまし

た。寄贈された消防車は、市消

防団第15分団1班(朝比奈地区

羽佐間)に配備しました。

 

1月24日には、JA大井川・

JA共済連静岡から、救急救命

士による高度な処置を行うこと

ができる高規格救急車を寄贈い

ただきました。寄贈された救急

車は、南消防署に配備しました。

 

寄贈車2台は、安全・安心の

まちづくりに活用しています。

問消防総務課☎

641・9200

 

市では、もったいないの精神

で無駄のない暮らしの実現を目

指す『もったいない運動』に取

り組んでいます。その一環とし

て「残さなきゃもったいない藤

枝の自然環境写真」を募集。市

民のみなさんから「コスモス畑」

「小川」「秋祭り」など、将来に

残したい風景写真42点の応募が

ありました。審査の結果、市内

に潤いを与えてくれている瀬戸

川と桜の花をとらえた田中喜四

郎さん(堀之内)の作品が、残

したい藤枝の自然環境写真の最

優秀賞に選ばれました。

 

田中さんの写真は、来年度か

ら行う「藤枝市環境基本計画」

の冊子の表紙に使用します。

問生活環境課 

内線412

 

文化財防火デーの1月26日、

市消防本部は、下之郷の長慶寺

で消火訓練を行いました。この

訓練は、指定文化財を火災から

守るため、いざというときに現

場で有効な消火活動が行えるよ

う、指揮系統の確認を行うもの

です。

 

訓練は、境内で火災が発生し

たと想定。通報を受けた市消防

本部から消防車が出動し、放水

訓練と文化財の資料を運び出す

訓練を行いました。消防署員た

ちは、貴重な財産を守るため、

きびきびと動いていました。

 

長慶寺には、市指定史跡の今

川泰範の五輪塔と、雪せ

斎さい

長ちょう

老ろう

無む

縫ほう

塔とう

があります。

問消防総務課☎

641・9200

軽ポンプ車と救急車

藤枝の自然環境写真

文化財防火デー

最新車両が寄贈される

最優秀賞は田中さん

貴重な財産を守るために

もみじまつり写真コンテストには、市内外から109点の応募があり、審査の結果、次のみなさんが入賞しました。入賞作品は、2月14日㈪~ 21日㈪に、市役所ロビーで展示します。 問商業観光課 内線467

滝ノ谷不動峡もみじまつり写真コンテスト

市長賞 澤本 衛さん(宮原)「もみじ彩る」

市観光協会長賞伊久美 三代子さん(五十海一)「紅葉、満喫できたかな」

不動峡保勝会長賞川口 朝司さん(焼津市)「勇姿の像」

藤枝商工会議所会頭賞清水 輝雄さん(兵太夫)「きれいだね!」

佳作 小林 眞市さん(音羽町三) 川口 千恵子さん(焼津市)   石上 勇さん(大新島)   斉藤 智宏さん(焼津市)

情報

ファイル

本市で年1回発行している男女

共同参画情報誌「Runらんら

ん」を一緒に作りませんか。

▼対象/市内に住んでいる人

▼活動内容/情報誌作成のため

の企画・取材・編集など 

▼募集

人数/5人(面接で選考) 

▼申

し込み/2月28日㈪までに、電

話またはハガキ・ファクス・E

メールに、住所・氏名・年齢・

電話番号・所属団体(加入して

いる場合)を記入し、〒426‒

8722

市内岡出山1‒

11‒

1男女共同

参画課へ 

内線292

643・3327

[email protected]

いる人 

▼ところ/いずれも

市役所西館3階303会議室

▼定員/各30人(申込順) 

▼申

し込み/直接または電話で生活

環境課へ 

内線418

ら、電話で駅南図書館へ

☎636・4800

男女共同参画情報誌

編集委員

駅南自転車駐車場

新規利用者

テクスチャライザ=レンガ         150%         レリーフ 4         照射方向 左上へかげ=ぼかし 5

犬・ねこ飼い方教室

犬の飼い方教室

▼とき/3月4日㈮午後1時

30分〜3時

ねこの飼い方教室

▼とき/3月11日㈮午後1時

30分〜3時

▼対象/市内に住んでいて、犬・

ねこを飼う予定の人か、飼って

野の花万華鏡作り

▼対象/市内に住んでいる小学

生とその親 

▼とき/3月19日

㈯午後2時〜4時 

▼ところ/

駅南図書館 

▼定員/30組(申

込順) 

▼参加料/1組300

円(教材費) 

▼持ち物/ハサ

ミ 

▼申し込み/2月15日㈫か

通勤や通学などで、4月以降に

駅南自転車駐車場を定期利用す

る人は、予約申込をしてくださ

い。申し込みは、満枠になり次

第、締め切ります。

▼受付車種/自転車、原動機付

自転車 

▼申し込み/午前9

時〜午後4時に、直接、駅南サ

イクルパークへ

☎636・6652

大旅籠柏屋副館長

大旅籠柏屋で活躍してみません

か。

▼対象/展示・イベントなどを

企画・実施した経験のある人

▼勤務日/週4日・午前8時30

分〜午後5時15分(土・日曜日、

祝日の勤務あり) 

▼勤務先/大

旅籠柏屋(岡部町岡部817)

▼業務内容/施設の管理・受付・

案内など施設全体の管理運営、

ギャラリーでの展示を含めた施

設内でのイベントなどの企画立

案など 

▼申し込み/2月25日

㈮までに、履歴書を直接、街道・

文化課へ。後日、面接を行います

問街道・文化課 

内線748

▼対象/18歳以下の人が1人以

上いる2人か3人のチーム(全

員が18歳未満のチームは不可)

▼とき/3月6日㈰午前10時〜

午後3時30分 

▼ところ/藤枝

総合運動公園グラウンドゴルフ

場 

▼定員/80人(申込順) 

▼参

加料/1人千円 

▼申し込み/

藤枝総合運動公園グラウンドゴ

ルフ場に備え付けの申込用紙に

必要事項を記入し、参加料を添

えて、直接、藤枝総合運動公園

グラウンドゴルフ場へ

☎646・6100

グラウンドゴルフ

ペア・トリオ大会

Page 4: 123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 No.1054 広報ふじえだ 5 5 2010 No.1054 広報ふじえだ 12 20 No.1072 2010 広報ふじえだ 2011 No.1054

6広報ふじえだFujieda H23.2.57

郷土博物館・文学館の催し

葉梨公民館 

春の作品展

駿遠学園臨時職員

介護者の集い

救急医療センター看護師

れんげじ池おはなし会

昔話や絵本、紙芝居など、楽

しい読み聞かせの会です。

▼とき/2月19日㈯午後2

時〜3時 

▼ところ/文学館

子ども学習室 

▼内容/きた

かぜのくれたテーブルかけ、

ゆきおんな 

ほか 

▼参加

料/無料 

※申込不要

ミュージアムコンサート

歌い継がれた子守唄

国内外の子守唄を聴くととも

▼対象/家族を介護している人、

医療・介護現場で働く人 

▼と

き/2月26日㈯午前10時〜午後

3時 

▼ところ/県看護協会会

館(静岡市駿河区) 

▼内容/

コンサート、介護講談、リラク

ゼーションなど 

▼参加料/無

料 

※申込不要

問県看護協会☎

202・1770

▼とき/2月26日㈯午後1時〜

5時・27日㈰午前9時〜午後

3時 

▼ところ/葉梨公民館

▼内容/公民館講座生・自主グ

ループの作品展、公民館利用者

による軽食の販売など

問葉梨公民館☎

638・1376

▼対象/昭和26年4月2日以降

生まれで、夜間勤務ができ、普

通自動車免許を持っている人

▼勤務地/駿遠学園共同生活介

護事業所(島田市島572‒

2)

▼業務内容/知的障害者の朝・

夕食の調理や衣類の洗濯、部屋

の清掃などの家事支援 

▼申し

込み/3月11日㈮までに、駿遠

学園へ

☎0547・46・4376

※勤務時間や待遇など、詳しく

は、お問い合わせください。

て、郷土博物館・文学館の入館

料を無料にします。

▼とき/2月23日㈬午前9時〜

午後5時(入館は午後4時30分

まで) 

▼ところ/郷土博物館・

文学館

問郷土博物館☎

645・1100

一人で悩まないで、ほっと一息

つきませんか。

▼対象/現在、自宅で介護をし

ている人 

▼とき/3月4日

㈮午後1時〜3時30分 

▼と

ころ/福祉センターきすみれ

▼参加料/無料 

▼申し込み/

2月21日㈪までに、電話で安心

すこやかセンター亀寿の郷へ

☎667・5001

定です。

※いずれも傍聴できます。

問議会事務局 

内線512

▼対象/看護師の免許がある人

▼勤務時間/午後6時〜午前0

時、午前0時〜7時ほか 

▼仕

事内容/医師診療の介助、看護、

投薬(院内処方)、医療機器の操

作など 

▼待遇/経験年数など

により異なります 

▼採用日/

4月1日㈮(3月に研修あり)

※詳しくは、お問い合わせくだ

さい。

問志太・榛原地域救急医療セン

ター  

☎644・0099

情報

ファイル

ケアする人のケア

〜くつろぎのツボ〜

対象/市内に住んでいる65歳以上の人(要支援・要介護認定者を除く)

とき/①4月5日~9月27日の毎週火曜日(全25回)②4月6日~9月28日の毎週水曜日(全25回)③4月7日~9月29日の毎週木曜日(全25回)Aコース…午前9時10分~ 10時10分Bコース…午前9時50分~ 10時50分Cコース…午前10時30分~ 11時30分※②はB・Cコースのみ ところ/①…生涯学習センター ②…岡部公民館③…市武道館内容/簡単な読み書き・計算、数字盤を使ったゲーム定員/各コース10人(申込順)受講料/1万2千円(1カ月2千円)申し込み/2月14日㈪から、電話で介護福祉課へ

 4月10日㈰に行う県議会議員選挙の投票事務に従事する高校生・大学生などを募集します(無投票となった場合を除く)。対象/市内に住んでいる高校生(新2~3年生)・短大生・専門学校生・大学生定員/ 88人(応募多数の場合は書類選考) 時給/千円(予定)勤務地/市内の投票所 ※希望地以外の投票所となることがあります。勤務時間/午前6時30分~午後1時30分、午後1時30分~午後8時30分のどちらか(1時間の休憩を含む)

事前説明会/4月2日㈯午後2時~ 市役所西館5階大会議室申し込み/3月11日㈮までに、市選挙管理委員会(市役所内)・各市立公民館に備え付けの応募用紙に必要事項を記入し、直接または郵送で〒426‒8722市内岡出山1‒11‒1市選挙管理委員会へ※4月2日の事前説明会には、必ず出席してください。※高校生は、学校長の就労許可が必要です。※応募用紙は、市ホームページからもダウンロードできます。

はつらつシニア大学“脳学部”受講生募集問介護福祉課 内線678

県議会議員選挙の学生従事者を募集します問市選挙管理委員会 内線741

 はつらつシニア大学“脳学部”で、受講者の学習をサポートするボランティアを募集します。対象/市内に住んでいる60歳以下で、①~③のいずれかに参加可能で、事前研修会に出席できる人活動日・ところ/①4月5日~平成24年3月27日の毎週火曜日 午前9時~正午・生涯学習センター②4月6日~平成24年3月28日の毎週水曜日 午前9時30分~正午・岡部公民館③4月7日~平成24年3月29日の毎週木曜日 午前9時~正午・市武道館(10月以降は別会場)活動内容/簡単な読み書き・計算・ゲームのサポート定員/ 10人程度  謝礼/1回千円事前研修会/3月1日㈫午前9時30分~午後3時30 分に生涯学習センターで実施申し込み/2月28日㈪までに、電話で介護福祉課へ

はつらつシニア大学“脳学部”学習サポーター募集問介護福祉課 内線678

元気ふじえだ 健康プラン〜ひろがれ!健康と食育の輪〜

パブリックコメント問健康推進課(保健センター内) ☎645・1111  645・2122

[email protected]

 市では、健康づくりのため、保健と食育に関する基本的な方針を示した保健計画(改訂)・食育推進計画を策定中です。この計画原案へのパブリックコメントを募集します。対象/市内に住んでいるか、通勤・通学している人。市への納税義務がある人。本事案に利害関係を有する人募集期間/2月10日㈭~3月7日㈪公表方法/健康推進課、行政情報コーナー、岡部支所、文化センター、各市立公民館、市ホームページ意見提出方法/意見書に住所・氏名・電話番号と計画に対する意見を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメール・電子申請で〒426‒0078市内南駿河台1‒14‒1健康推進課へ

※匿名や電話でのご意見は受け付けません。※ご意見に対する考え方は、市ホームページなどで公表しますが、個別には回答しません。

テクスチャライザ=レンガ         150%         レリーフ 4         照射方向 左上へかげ=ぼかし 5

2月23日は郷土博物館・

文学館の入館無料

市の教育ローン

柏屋ひなまつり

玉露の里 

臨時休館

市立総合病院公開講座

市議会2月定例会

糖尿病勉強会・相談会

子どもの高校・大学・専門学校

などへの進学資金や、在学資金

などが必要となる勤労者への低

利な教育ローンがあります。

▼対象/1年以上市内に住んで

いて、給与所得金額が1千万円

以下で、市税を完納している勤

労者 

▼融資限度額/学生一人

につき200万円まで 

▼融

資利率/年利1.5%(固定金利)

▼返済期間/5年以内(在学期

間中の据え置き可能) 

▼申し

込み/静岡県労働金庫藤枝ロー

ンセンターへ☎

636・8800

問商業観光課 

内線465

等身大雛人形展示

▼とき/2月15日㈫〜4月10

日㈰

市指定文化財・

山内家雛人形﹁御殿飾﹂展示

▼とき/3月8日㈫〜21日㈷

▼時間/午前9時〜午後5

時(入館は午後4時30分まで)

▼ところ/大旅籠柏屋 

▼入館

料/300円(中学生以下無料)

※休館日は月曜日(祝日の場合

は、その翌日)。

問大旅籠柏屋☎

667・0018

に、日本の子守唄に込められ

た子守娘たちの歴史について

語ります。

▼とき/2月27日㈰午後2

時〜3時 

▼ところ/郷土

博物館エントランスホール

▼定員/60人(先着順) 

▼参

加料/無料 

※申込不要

問郷土博物館☎

645・1100

施設点検のため2月21日㈪・22

日㈫は、休館します。

※2月28日㈪は、営業します。

問玉露の里

☎668・0019

▼とき/2月16日㈬午後7時〜

8時 

▼ところ/市立総合病院

講堂 

▼内容/がん相談につい

て〜病気についての悩みや心の

ケアなど〜、住民検診を受けま

しょう 

▼講師/向島みゆき・

がん相談担当看護師長、廣瀬小

春・人間ドック担当看護師長

▼受講料/無料 

※申込不要

問市立総合病院管理課

☎646・1111

2月18日㈮〜3月17日㈭の28日

間の会期で開催する予定です。

定例会日程

2月18日㈮…議案上程・議案

質疑(補正予算など)

3月1日㈫…補正予算などの

採決・代表質問

2日㈬…一般質問

3日㈭…一般質問・議案質疑

4日㈮…現地審査

7日㈪…常任委員会

17日㈭…採決

予算特別委員会日程

3月8日㈫・9日㈬・10日㈭・

11日㈮の4日間で開催する予

▼とき/2月22日㈫午後4時〜

5時 

▼ところ/市立総合病院

2階多目的スペース 

▼内容/

糖尿病と日常生活の心得 

▼講

師/黒柳友子・松永美香(とも

に市立総合病院看護師) 

▼参

加料/無料 

※申込不要

問市立総合病院地域医療連携室

☎646・1193

2月23日㈬は、県が定めた「富

士山の日」です。これを記念し

テクスチャライザ=レンガ         150%         レリーフ 4         照射方向 左上へかげ=ぼかし 5

テクスチャライザ=レンガ         150%         レリーフ 4         照射方向 左上へかげ=ぼかし 5

Page 5: 123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 No.1054 広報ふじえだ 5 5 2010 No.1054 広報ふじえだ 12 20 No.1072 2010 広報ふじえだ 2011 No.1054

8広報ふじえだFujieda H23.2.59

消費 生活編

 

突然、家にやって来て、商

品の説明を始める販売業者。

説明がうまく、その気になっ

て契約したものの、業者が

帰った後で、「うちでは不要

かも」「思いのほか高額」「家

族に相談せずに決めてしまっ

た」などと、後悔したことは

ありませんか。

強引な勧誘で思わず

 

一度結んだ契約を、自分の

都合だけで「やっぱり、やめ

た」とは、なかなか言えない

もの。締結した契約を一方的

に解除すれば、それなりの出

費が生じます。

 

訪問販売業者は、巧みな口

調で商品の説明をしてきます。

このため、つい納得した気持

ちになって、契約してしまい

ます。しかし、購入を検討す

る時間も短く、他の業者と比

較する機会も与えられない場

さに、契約について、冷静に

考え直す機会。訪問販売や電

話勧誘など、不意打ちのよう

な特定の取引に限り、適用さ

れます。一定の期間内であれ

ば、業者に非が無くても、消

費者から一方的に、契約の解

除を行うことができます。

 

クーリング・オフの際は、

商品の返品料や手数料もかか

りません。法的に堂々と解約

を主張できる、消費者にとっ

ては、悪質商法から身を守る

切り札といえます。

手遅れになる前に

 

しかし、どんな取引でも契

約解除が認められるわけでは

ありません。クーリング・オ

フができる期間も、取引内容

によって異なるため、注意が

必要です。本意でない契約を

して困ったら、すぐに市民相

談センターにご相談ください。

合がほとんどです。強引な勧

誘でなかなか帰ってくれず、

仕方なく契約してしまったと

いう例もしばしばあります。

あなたを守るクーリング・オフ制度

~悪質商法から身を守る切り札~

奈村の4町村が藤相鉄道株式

会社へ路線延長を働きかけた

ことに始まります。岡部・朝

比奈・葉梨地区の特産である

みかんやお茶を、東海道線の

藤枝駅まで貨物輸送すること

を期待してのものでした。そ

こで、建設費用の約20万円(現

在の価値で約3億円)の大部

分は4町村が負担しました。

 

大正12年に線路の敷設工事

を開始。同14年1月15日に駿

河岡部駅の構内で盛大な開通

式が行われ、翌日から営業運

転が行われました。

 

最近、この開通式の写真が

見つかりました。「をかべ」

の駅名板と駅舎が写り、万国

旗がはためいています。集合

写真の人物は、招待された志

太郡長ら地元の名士や鉄道省

技師と思われます。

岡部線は時速20キロ

 

昭和2年当時の藤相鉄道の

時刻表を見ると、岡部線は、

通常1日12往復運転されてい

ました。

 

大手駅~岡部駅間の所要時

間は、約16分。時速20キロ弱

の、ノロノロ運転でした。運

行ダイヤは、藤枝駅で国鉄東

海道線とスムーズに連絡でき

るようになっていました。

営業不振で廃線に

 

期待された岡部線も営業不

振により、開業からわずか11

年4カ月後の昭和11年5月18

日に廃線となりました。乗客

や貨物の輸送量が予想に反し

て低調だったことが大きな理

由です。

 

昭和10年度の1日の平均乗

客数は69人、貨物量は3.9トン

と非常に少なく、赤字路線で

した。急速に発達したバス・

トラック

に、客や

荷物を奪

われたこ

とが営業

不振の背

景です。

いきいき女性人材リスト 登録者募集~あなたの経験や意欲を市政に生かしてみませんか~

問男女共同参画課 内線292  643・3327  [email protected]

医学生修学資金貸付希望者募集問市立総合病院管理課 ☎646・1111  http://www.hospital.fujieda.shizuoka.jp/

 医学生修学資金貸付制度は、将来、藤枝市立総合病院で地域医療の担い手となってくれる気概と情熱に富んだ医学生に修学資金を貸与する制度です。貸与した修学資金は、医師免許取得後、藤枝市立総合病院で2年間の初期臨床研修を行い、引き続き医師として一定期間勤務するなどの条件で、返済が免除されます。応募資格/次のすべてに該当する人・現在、医学部(大学院を除く)に在学中または4月から医学部に入学予定の人

・医師免許取得後、藤枝市立総合病院で2年間の初期臨床研修を行い、引き続き、藤枝市立総合病院で医師として勤務できる人

・地方公務員法における欠格条項に該当しない人貸付金額/年間300万円(月額25万円×12カ月)を無利子で貸し付け ※毎月指定口座に振り込みます。貸付期間/4月から正規の修学期間の終了する年度末まで※通算6年間を限度とします。

※休学・停学期間は、貸し付けを停止します。※退学などにより、将来的に医師となる見込みがなくなった時は、支給済の修学資金を全額返済していただきます。

募集人数/若干人申し込み/3月1日㈫~4月28日㈭に、修学資金貸付申請書、在学証明書、戸籍抄本または戸籍登録事項一部証明書、住民票抄本、履歴書(本人)、連帯保証人の印鑑証明書(2人分)を、直接または郵送で〒426‒8677市内駿河台4‒1‒11市立総合病院管理課へ

※申請書は病院ホームページからダウンロードするか、ご連絡いただければ郵送します。貸付の決定/1次選考(書類審査)および2次選考(面接審査)により決定※面接審査は、5月中・下旬を予定しています。詳しくは、病院ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

業者と消費者の格差

 

確かに、業者と消費者では、

商品についての情報も、交渉

力にも格差があります。心の

準備もなく、商品知識もない

状態で、突然、業者が訪問し

てきたり、電話で勧誘された

りしたら…。

 

民法上の「契約の原理」を

貫くと、逆に消費者に不利な

結果になりかねません。そこ

で、消費者の利益を守るため

に定められたのが、「特定商

取引に関する法律」のクーリ

ング・オフ制度です。

消費者を守る切り札

 

クーリング・オフとは「頭

を冷やす」という意味で、ま

安全・安心まちづくり 

No.73

問市民相談センター 

内線675

▲岡部線開通式の記念写真(駿河岡部駅にて)

▲駿河岡部より瀬戸川ゆきの切符

 市では、男女共同参画社会実現のため、市政への女性参画を進めています。政策や方針を決定する場に、女性が参画することで、新しい視点からの政策の立案・実施が可能になると考えます。そのための資料として、さまざまな分野の人材リストを作成しています。自薦・他薦は問いませんので、みなさんの登録をお待ちしています。

えだっこじてん⑳

問文化財課 内線758

岡部を走る軽便鉄道

 

昭和30年代、藤枝大手から

相良海岸沿いを経由して、袋

井まで結んでいた軽便鉄道

(静岡鉄道駿す

遠えん

線)。この軽便

鉄道が、かつて岡部まで走っ

ていたのをご存知ですか。

 

大正14(1925)年1月

から昭和11年5月までの11年

間ですが、大手駅から駿河岡

部駅までの4.8キロを、軽便鉄

道が結んでいました。当時、

藤とう

相そう

鉄道岡部線と呼ばれてい

たこの路線には、農学校(現・

藤枝北高校)前・水守・八幡

橋・横内・駿河岡部の5つの

駅がありました。終点の駿河

岡部駅は、現在の岡部公民館

の敷地内になります。

岡部線の開業秘話

 

岡部線の建設は、当時の岡

部町・藤枝町・広幡村・朝比

 市役所の各種審議会などの人選や、市が行う各種事業の推進のために女性人材を必要とするときの人選などの資料とします。 登録いただいた個人情報は、藤枝市個人情報保護条例などの規定に基づき管理し、プライバシーの保護に十分配慮します。※登録は、本人からの申し出があれば、抹消できます。

 次のすべてに該当する人①市内に住んでいるか、通勤・通学しているの20歳以上の女性

②市政や地域の発展に熱意を持って貢献できる人③福祉・環境・まちづくり・文化・教育・スポーツ・健康などについての専門的な知識や資格があり、活動意欲のある人※詳しくは、男女共同参画課へ、お問い合わせください。

対象者

 「藤枝市女性人材リスト登録票」に 必要事項を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒426‒8722市 内岡出山1‒11‒1男女共同参画課へ※登録票は、男女共同参画課・各市立公民館にあります。また、市ホームページからもダウンロードできます。※登録は、随時受け付けています。

登録方法 リストの活用

Page 6: 123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 No.1054 広報ふじえだ 5 5 2010 No.1054 広報ふじえだ 12 20 No.1072 2010 広報ふじえだ 2011 No.1054

11 10広報ふじえだFujieda H23.2.5

催  し催  し催  し 募  集募  集募  集

健康生活講演会

太極拳同好会

家庭婦人バレーボール いづみクラブ

喜多町タマちゃん招き猫まつり

静浜基地ふれあいコンサート

第37回藤枝市書道連盟展

コーラスさんぽ

混声コールムジカ

藤枝エーデルワイスクラブ

ルピナスふれあいコンサート

田沼魁太鼓 第21回定期演奏会

竹ち く

生ぶ

会 発表会と舞踊教室

焼津福祉会 第18回作品展

▼ とき/3月5日㈯午後2時~4時▼ ところ/駅南図書館  ▼ 演題/健忘

症や老人性認知症の予防と治療の可能性  ▼講師/中澤浩二さん(市立総合病院嘱託医)  ▼ 入場料/ 500円  ▼ 申 し込み/2月25日㈮までに、ファクスまたはEメールで志太榛原経済フォーラムへ ☎646・5435  646・5461 [email protected]

▼とき/毎月第1~第3火曜日 午後1時~2時30分  ▼ ところ/市武道館2階  ▼ 会費/月2千円  ▼ 持ち 物/上履き  ▼申し込み/電話で大

おお

宇う

根ね

宅へ ☎643・2966

未経験者も大歓迎です。

▼ とき/毎週土曜日午後7時~9時

▼ ところ/藤枝小学校体育館  ▼ 会 費/月1,500円  ▼ 申し込み/電話で鈴木宛(午後6時以降)へ ☎090・8156・7264

▼とき/2月22日㈫午前10時30分~午後1時  ▼ところ/喜多町名店街事務所  ▼内容/猫グッズ・小物・食品の販売、つるし飾り展示、こばと幼稚園ぬりえ展など問喜多町名店街 ☎646・5340

▼とき/3月26日㈯午後1時30分~3時30分  ▼ところ/焼津市大井川文化会館ミュージコ  ▼ 出演/中部航空音楽隊、焼津水産高校吹奏楽部  ▼ 入場料/ 無料(乳幼児不可)  ▼申し込み/2月25日㈮(必着)までに、往復ハガキに代表者の住所・氏名・電話番号と希望者全員の氏名を記入し、〒421–0293焼津市上小杉1602静浜基地渉外室広報班へ ☎622・1234

主に、童謡を歌う会です。

▼ とき/毎月第4木曜日午前10時~11時30分  ▼ ところ/葉梨公民館

▼ 会費/3千円(6カ月分)  ▼ 申し込み/電話またはファクスで井原宅へ ☎ 646・7652

混声合唱を一緒に楽しみませんか。

▼とき/毎月第2・第4・第5土曜日午後1時~3時  ▼ところ/青島南公民館  ▼会費/月千円  ▼申し込み/電話で山本宅へ ☎636・1468

▼ 対象/ 65歳以上の人  ▼ 内容/月1~2回の登山やハイキングなど

▼ 定員/ 20人(申込順)  ▼ 会費/年6千円(別途保険料:年1,600円)

▼ 申し込み/2月20日㈰までに、ハガキまたはファクスに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒426–0087市内音羽町6–14–1目崎哲博宛へ ☎ 643・9733

▼とき/2月27日㈰午後1時30分~3時30分  ▼ ところ/勤労青少年ホーム  ▼ 内容/子育て応援バンド「コンソメWパンチ」による楽しいコンサート  ▼持ち物/新聞紙、体育館シューズ  ▼入場料/無料 ※申込不要※なるべく相乗りでお越しください。問澤本宛 ☎090・3388・6663

▼とき/2月27日㈰午後1時30分~3時30分  ▼ところ/市民会館  ▼入 場料/無料 ※申込不要※駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用ください。問村岡宅 ☎641・9153

▼とき/2月10日㈭~13日㈰午前9時~午後5時(13日は午後3時まで)

▼ところ/焼津市ふれあいホール・エコリオ(焼津市本町五)  ▼内容/焼津福祉会施設利用者による絵画・手工芸・書などの作品展示  ▼入場料/無料問(福)焼津福祉会 ☎622・8430

舞踊発表会

▼とき/2月20日㈰午前9時30分~午後5時  ▼ところ/市民会館  ▼内容/舞踊、高校生による演劇(午後3時~)  ▼入場料/無料 ※申込不要歌謡舞踊教室

▼とき/毎月第1~第3土曜日または金曜日 午前10時~正午、午後2時~3時30分、午後3時30分~5時のいずれか  ▼ところ/青島第一自治会館  ▼会費/月3千円  ▼申し込み/2月28日㈪までに、ハガキに住所・氏名・電話番号・希望日時を記入し、〒426–0067市内前島1–9–11仲田俊夫宛へ問小野寺宅 ☎641・4755

▼とき/2月25日㈮~27日㈰午前9時~午後5時(25日は正午から、27日は午後4時まで)  ▼ ところ/文化センター  ▼入場料/無料問鮎澤宅 ☎643・5694

▼藤枝リバティ駅伝の「応援」

に行ってきました。スポーツは

専ら観戦主義ですが、選手が走

る姿を見て、「走ってみようか

な」と。しかし、「寒い」「時間

が無い」など言い訳ばかりが先

に立って、一歩が出ません。ま

ずは、散歩から始めようとトー

ンダウンする一方、新年会への

足取りは今晩も軽やかです。

 

駅伝選手同様、元気なまち藤

枝づくり大賞受賞者のみなさん

も元気一杯でした。このまちを

元気にしたいという気持ちと行

動力があれば、誰もが大賞候補

です。みんなで藤枝を、もっと

もっと元気にしたいですね!

秘書課 

広報委員

**************

▼初のセンバツ切符を手にし、

甲子園出場が確定した静清高校

野球部のみなさん、本当におめ

でとうございます。先のアジア

パラ競技大会陸上男子200m

で優勝した佐藤圭太さんや、全

日本女子ユース選手権で準優勝

した藤枝順心高校サッカー部の

みなさんの大活躍を含め、藤枝

がスポーツのまちとして全国的

に注目され、うれしい限りです。

 

3月23日から始まるセンバツ

大会での静清高校ナインの活躍

が今から楽しみです。体調には

十分気を付けて、万全の体制で

初戦に挑んでください。  

○T

集後記

まちかどファイル

負傷者は倍増し8人

 

平成22年に発生した火災件数は34件で、

昨年に比べて1件減少しました。火災に

よる死者は昨年より3人減少し、0人で

した。しかし、負傷者は昨年に比べ2倍

の8人でした(表1)。

 

出火原因は「たばこの火」が9件と最

も多く、「放火」は昨年より3件減少し、

1件でした(表2)。

■火災を防ぐために■

︻たばこの火の始末は確実に】

•灰皿には、いつも水を入れておく。

•吸い殻は、火が確実に消えたか確認。

•吸い殻は、こまめに捨てる。

•寝たばこは、絶対にしない。

︻放火されないために】

•家の外にセンサー付きの照明器具など

を設置し、暗い場所を作らない。

•建物の周囲に、燃えやすい物を置かない。

•車のボディカバーは、防炎製品にする。

•車内に放火されないよう、必ず施錠する。

•ゴミは、指定日時・場所以外に出さない。

•地域ぐるみで放火を許さない環境を作る。

︻こんろ火災にご用心】

•来客・電話などで、こんろのそばを離

れるときは、必ず火を消す。

•周囲に、燃えやすい物を置かない。

•天ぷら油の加熱しすぎに注意する。

︻石油ストーブは正しい使用を】

•ふすま・障子・カーテンなど、燃えや

すい物から離して置く。

•火を完全に消してから給油する。

•給油中に油がこぼれたら、完全にふき

取る。

•給油後は、栓をしっかり閉める。

•灯油であることを確かめる。

•火が付いたまま移動しない。

救急出場は228件増加

 

平成22年の救急出場件数は、昨年と比

べ228件増加し、4604件でした。

これは、昭和41年に救急業務を開始して

から、過去最高の出場件数です。件数は

年々増加し、平成17年からは6年連続で

4千件を超えています(表3)。

 

種別ごとの出場件数では、急病が最も

多く2773件で、全体の60・2%。2

番目は、室内での転倒などの一般負傷が

562件で12・2%。3番目は、交通事

故の550件で、11・9%となっていま

す。平成22年は、夏季の猛暑により、熱

中症の患者(疑いを含む)90人を、病院

に運びました。

■救急車の適正利用を■

 

救急車で病院に運んだ人は、4314

人。このうちの52・2%が軽症者でした。

近年、軽症で救急車を呼ぶ人が後を絶ち

ません。緊急でない救急車の出場が増え

ると、本当に緊急を要する人への対応が

遅れ、救える命が救えなくなる恐れがあ

ります。適正利用にご協力ください。

■救助出動件数は41件■

 

平成22年の救助出動件数は41件で、救

助した人は30人でした。種別ごとの救助

件数は、交通事故が21件で最も多く、全

体の51・2%。建物損壊よるものが3件、

機械による事故が1件でした。救助した

30人のうち12人は交通事故関連で、車内

に閉じ込められた人などを救助しました。

平成22年 火災・救急救助の状況

火災件数は34件。救急出場件数は過去最高

問消防本部 

☎641・5000

(表1)火災発生状況平成22年 平成21年 増 減

火災件数

建 物 18件 17件 1件林 野 0件 1件 −1件車 両 5件 7件 −2件その他 11件 10件 1件計 34件 35件 −1件

焼損面積建 物 998㎡ 1,505㎡ −507㎡林 野 13a 4a 9a

損 害 額 40,443千円 88,745千円 −48,302千円

死傷者数死 者 0人 3人 −3人傷 者 8人 4人 4人

り災世帯数 10世帯 14世帯 −4世帯り 災 人 数 25人 55人 −30人

(表2)原因別火災発生件数平成22年 件数 平成21年 件数

たばこの火 9 たばこの火 6

放 火 1 放 火 4

こ ん ろ 1 こ ん ろ 3

火 遊 び 1 火 遊 び 2

た き 火 1 電気機器・装置 2

上 記 以 外 21 放火の疑い 2

上 記 以 外 16

合  計 34 合  計 35

3,076

H10

3,208

11

3,547

12

3,713

13

3,566

14

3,8423,876

1615

4,303

17

4,118

18

4,348

19

4,303

4,376

4,604

222120(年)

(表3)救急出場件数の推移

 東町町内会では、町内における住宅用火災警報器の設置を推進するための取り組みを行っています。町内会館まつりで啓発を行ったり、防災訓練などで実物の展示をしたり、設置アンケートを行ったり、共同購入を呼びかけたりしています。この結果、町内の設置率は、55.7%から76.5%に向上しました。

-町内会の取り組みを紹介-

問消防本部予防課 ☎641・9205

 住宅用火災警報器は、市火災予防条例により住宅の寝室などへの設置が義務付けられています。本市の設置率は61.5%(平成22年6月現在)。 住宅用火災警報器は、火災の発生をいち早く知らせ、火災から家族の命を守ります。まだ設置していないご家庭は、早急に設置してください。

住宅用火災警報器が家族の命を守ります

Page 7: 123456789 12 5 5 2 5¥・センバツ出場 静清高校野球部 2010 No.1054 広報ふじえだ 5 5 2010 No.1054 広報ふじえだ 12 20 No.1072 2010 広報ふじえだ 2011 No.1054

広報ふじえだ 2月5日号 2011 

No.1072

発行

・編

集/

藤枝

市 総

務部

広報

課(

内線

305)〒

426-8722 静岡

県藤

枝市

岡出

山一

丁目

11番1号

印刷

/㈱

共立

アイ

コム

(旧

共立

印刷

㈱) 

再生

紙使

春の到来を告げる梅の花(岡部町内谷)

藤枝市役所 ☎054・643・3111㈹

 054・643・3604

http://ww

w.city.fujieda.shizuoka.jp/

[email protected]

元気なまち藤枝づくり大賞

お知らせ