1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… ·...

8
1 公庫金利情報 (平成24年12月12日現在) 平成25年1月1日発行 編集・発行/高松市中央商工会 高松市香川町川東上1743番地9 普通貸付 1.453.9(年利率) 経営改善貸付 1.75(年利率) 新年のご挨拶 【青年部】 「LOVEチュウOH」、「第1回ドリーム中央」 【女性部】「手作りウインナー体験」、 パソコン豆知識、必ずチェック最低賃金 高松市中央商工会杯ゴルフコンペ 金融機関対策強化セミナー、行事予定表 経営セーフティ共済、小規模企業共済 元気で活力ある会員事業所(ホテルセカンドステージ) 会員ビジネス掲示板、新規会員事業所のご紹介 表紙 写真 ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ 2 P P 3 P 4 P 6 P 5 P 7 P 8 平成25年1月1日発行 高松市中央商工会 〒761-1706 高松市香川町川東上1743番地9 TEL 087-879-2498 FAX 087-879-2470 山田支所 TEL 087-848-1071 FAX 087-848-1195 国分寺支所 TEL 087-874-0707 FAX 087-874-4480 塩江出張所 TEL 087-897-0232 FAX 087-897-0233 香南出張所 TEL 087-879-3100 FAX 087-879-3129 日時 /平成24年11月24日(土)、 25日(日) 場所/ウイングポート(香川町) 主催/高松市中央商工会青年部 共催/高松市中央商工会 「ドリーム中央」 第1回 ※イベントの 詳細は 3ページに あります。

Upload: others

Post on 10-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

1

公庫金利情報(平成24年12月12日現在)

平成25年1月1日発行 編集・発行/高松市中央商工会 高松市香川町川東上1743番地9

普通貸付

1.45% 3.9%(年利率)経営改善貸付

1.75%(年利率)

新年のご挨拶【青年部】「LOVEチュウOH」、「第1回ドリーム中央」【女性部】「手作りウインナー体験」、パソコン豆知識、必ずチェック最低賃金高松市中央商工会杯ゴルフコンペ金融機関対策強化セミナー、行事予定表経営セーフティ共済、小規模企業共済元気で活力ある会員事業所(ホテルセカンドステージ)会員ビジネス掲示板、新規会員事業所のご紹介

目 次

表紙写真

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2 PP3P4

P6

P5

P7P8

平成25年1月1日発行

高松市中央商工会

商工会情報誌

〒761-1706 高松市香川町川東上1743番地9TEL 087-879-2498 FAX 087-879-2470

山田支所TEL 087-848-1071 FAX 087-848-1195国分寺支所TEL 087-874-0707 FAX 087-874-4480塩江出張所TEL 087-897-0232 FAX 087-897-0233香南出張所TEL 087-879-3100 FAX 087-879-3129

日時/平成24年11月24日(土)、25日(日)場所/ウイングポート(香川町)

主催/高松市中央商工会青年部共催/高松市中央商工会「ドリーム中央」第1回

※イベントの 詳細は 3ページに あります。

Page 2: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

2

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございますあけましておめでとうございます

新年のご挨拶

商工会会長長尾 光喜

 

新年あけましておめでと

うございます。

 

平成二十五年の新春を迎

えるにあたり謹んで年頭の

ご挨拶を申し上げます。

 

さて、昨年の我が国経済

は、東日本大震災からの復

興需要や各種の政策効果

などを背景に、緩やかな回

復傾向にあるとされていま

したが、世界経済の減速な

どの影響や、国内での長引

くデフレ、円高等により日

本経済が不透明で不確実

なものとなり先行きが見え

てこないのが現状です。加え

て中国、韓国との領土問題

も経済のみならず政治にも

暗い陰を落としました。

 

また、突如として解散し

た衆議院議員選挙の結果

も注視していく必要があり

ます。

 

このような状況下では、

個々の事業者が環境への対

応力や情報を駆使して変

化に即応できる体質を強化

していく事が肝要かと思わ

れます。その為には商工会

としてどのようなお手伝い

が出来るのかですが、皆様

からご相談があれば経営の

一助となるようエキスパート

の派遣や専門的経営指導

員での対応もできますので

ご遠慮なくお申出くださ

い。それ以外にも「全国連」

「県連」「中央商工会」の三

層連携を密にし、会員皆様

にタイムリーな情報提供が

できるよう努力して参りま

す。

 

私も中央商工会会長と

して二期目を迎えました。一

期三年間は五地区の合併商

工会を一つの軌道に乗せるこ

とを最重点目標に掲げ推

進してきました。二期目の

本年は消費税問題も間近

となり、それ以外にも難問

山積で極めて不透明な時代

に突入しましたが、日本経

済を下支えしている我々中

小・小規模企業を中心に組

織する商工会が、これから

も、地域に根差した唯一の経

済団体であるという自負の

もと、地域社会に貢献して

参ることが大切です。そし

て、本年は次の二点を上部

団体へ強く要望していきま

す。一つは小規模事業者に特

化した「小規模企業基本

法」の早期制定、二つ目は

「中小企業金融円滑化法」

の終了に伴うセーフティネッ

トの整備です。

 

これからも課題に向かっ

て役職員が共に努力して参

りますのでご指導ご鞭撻の

程よろしくお願い申し上げ

ます。最後になりましたが、

会員皆様にとりまして平成

二十五年が良い年でありま

すようご祈念申し上げご挨

拶と致します。

高松市中央商工会役員

会 長

副会長

地区代表理事

同理 事

同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同監 事

長尾 光喜

(香川)

大比賀郁夫

(国分寺)

多田 邦弘

(山田)

石丸 英正

(香南)

藤澤 久文

(塩江)

佐野  新

(山田)

池内  進

(山田)

川辺 勝義

(山田)

熊野 良行

(山田)

久保 靖英

(山田)

熊野 博文

(山田)

宮本美由紀

(女性部)

竹内 康登

(塩江)

赤松 孝明

(塩江)

村瀬 光弘

(香川)

加藤 和弘

(香川)

半田  功

(香川)

柿原 茂敏

(香川)

中條 邦夫

(香川)

滝本 寛之

(香川)

三好 勝博

(香川)

細川 義典

(香南)

武田 

(香南)

高木 孝司

(香南)

新居 敏文

(香南)

松本 啓二

(国分寺)

猪塚 士郎

(国分寺)

山下 正紀

(国分寺)

中西  貢

(国分寺)

橋本 民男

(国分寺)

山田 光信

(国分寺)

三嶋 建夫

(国分寺)

西井  智

(青年部)

東原  實

(山田)

御厩 武史

(香川)

Page 3: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

3

 

平成24年9月30日(日)10時より、

高松市中央商工会青年部(部長:

西井智)が主催する 

第3回

「LOVEチュウOH」を高松市塩

江町にあるホテルセカンドステージで

開催しました。

 

当日は、男性57名・女性69名と男

女とも定員を大幅に上回るご応募

の中から抽選に当選した男女24名

ずつ計48名の方にご参加いただきま

した。

 

台風の影響もあり、あいにくの雨

模様のなか幸いにも風の影響も少な

く無事実施することができました。

 

始めに、プロフィールカードを利用

してのトークタイムをおこない、1人

3分という短い時間でしたが全員と

お話をいただき第一印象をつかんでい

ただきました。その後、食事はグルー

プごとにバーベキューを行い、女性陣お

まちかねのケーキ作り体験を行いま

した。地元のパティシエールの指導に

より、グループで協力して生デコレー

ションケーキを作りました。ケーキ完

成後、審査員により審査を行い最優

秀に選ばれたグループに賞品が贈呈

されました。

 

どのグループのケーキもおいしそう

にデコレーションされ、参加者の皆さ

まは自分たちの作ったケーキを食べ

ながら最終のフリータイムを行いま

した。

 

最後に、カップル発表となり、今回

は、過去最高のカップル成立率となる

6組のカップル(参加者の25%!!)が

誕生しました!!!おめでとうございま

す。結婚成立のご報告お待ちしてい

ます!

 

ご参加いただいた皆様、ご協賛いた

だいた事業所の皆様、スタッフの皆様

この事業に携わっていただいたすべて

の皆様本当に

ご協力ありが

とうございま

した。

当日の詳細な

ご報告は、商工

会のホームペー

ジにあります

のでご覧くだ

さい。

〜カップリングパーティ

 「LOVEチュウOH」〜

第1回ドリーム中央

〜子どもが主役、子どもに夢を〜

 

去る11月24日(土)・25日(日)の2日間

香川町のショッピングセンターウイング

ポートにおいて青年部が主催する「第1

回ドリーム中央」が開催されました。

 

このイベントは、「将来を担う子どもた

ちに様々な職業体験やいろんな経験を通

して夢や希望を持ってもらいたい」という

コンセプトで実施されました。

 

会場では、女の子に人気の職業である

「パティシエ」になってオリジナルのケーキ

を作るコーナーや、「高所作業車」「クレー

ン車」「白バイ・パトカー」に乗車できる働

くくるまのコーナーでは大勢の子供さん

が嬉しそうに体験していました。他にも、

防災・火災の予防及び啓発活動として、

起震車を高松南消防署香川分駐署より

派遣していただき多くの来場者の方に体

験していただき、災害の際一番重要と考

えられる水の大事さに関して、㈱村上製

作所が制作している浄水装置AQUA

CUBEを展示いただき試飲コーナーを

設置しました。

 

また、ステージではキッズダンスや和

太鼓・獅子舞・マジックショーなど様々

な催しが行われ、特に25日(日)最後

の催しとしてのお菓子の棟上げは、大

勢の子供さんに大変喜ばれました。

 

店内及び特設テントでは、「ドリー

ム中央カップ」ということで子供たち

に大人気の「バトルスピリッツ」「太鼓

の達人」「マリオカートWii」の大会

が開催され熱気に包まれました。他

にも、紙芝居や香川大学生によるバ

ルーンアート作成にも大勢の子供さ

んたちに楽しんでいただけました。

 

会場のいたるところで子どもたち

の笑顔や笑い声、それを見つめる家族

の温かい姿があり、子どもたちのゆめ

がいっぱい詰まったイベントになりま

した。

青年部だより

今年も新たに

6組のカップルが

成立しました!

今年も新たに

6組のカップルが

成立しました!

今年も新たに

6組のカップルが

成立しました!

今年も新たに

6組のカップルが

成立しました!

Page 4: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

4

チェック!

女性部だより : 「手作りウインナー体験事業について 平成24年10月11日(木)10時より、「香南アグリーム」において「手作りウインナー体験」を行いました。女性部員26名が参加して、5グループに分かれて作業を行いました。たまねぎなどの材料を切ったり、ミンチの肉でそれらの材料をこねたりしました。日頃の家事の成果でしょうか?みなさん本当に手際良く調理を行っていました。その後、作ったミンチをウインナーにするため、袋に入れる作業を行い、最後は、パンとサラダ・デザートと自分たちで作ったウインナーを食べました。ちょっとスパイシーに出来上がったウインナーはとてもおいしかったです。香南アグリームでは、このほかにもいろいろな体験ができるということで、今後いろんな事業で利用してみたいと考えております。

最低賃金に関するお問い合わせ先 : 香川労働局賃金室 d(087)811-8919

 最近テレビなどでスマートフォンやアイパッド、ツイッターやフェイスブックなどという言葉をよく耳にすると思います。これらはビジネスでも活躍する代物です。そこで今回はフェイスブックというものについて触れてみましょう。 フェイスブックというのは、インターネット上で自分の実名を公開し、無料で多数の方と交流したり情報発信ができたりするものです。同じようなサイトにミクシィなどがありますが、これらはニックネームを使用するのでバーチャルの世界にすぎません。これに対し、フェイスブックは実名でないと登録できない仕組みになっているので、現実的な空間で交流することができます。実名登録という安心な点から、日本国内での利用者数は現在1000万人を超えています。 フェイスブックの一番の利点は、情報発信のしやすさにあります。ではフェイスブックで何を発信するのかといいますと、一般的に多いのが「今の自分の思い」「写真」「イベントの通知」です。事業を営んでいる方でしたら例えば、飲食店の方なら料理の写真、小売業の方ならセールのお知らせなどを載せています。 会員事業主の皆様、一度フェイスブックを使ってみてはいかがですか?

「必ずチェック最低賃金! 使用者も 労働者も」 ~香川労働局より~

香川労働局ホームページ http://kagawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/

Facebookってな~に?(フェイスブック)

香川県最低賃金が、平成24年10月5日から改定されました。

674円時間額

パソコン豆知識パート1

 女性部ではいろんな事業を実施して部員同士の交流を図っています。また、事業の様子は商工会ホームページに随時掲載しております。まだ、加入していただいていない方は私たちと一緒にいろんな活動をしませんか?女性部員募集中です!!

Page 5: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

5

 

去る11月14日(水)、高松市中央

商工会杯ゴルフコンペが、鮎滝カント

リークラブにおいて開催されました。

寒さに加え〝あられ〞も降り出す悪

天候のなか、46名が参加し、寒さを

吹き飛ばせ!とグリーン上では熱き

戦いが繰り広げられました。その激

戦を制したのが谷口 

松政氏(谷口

建築㈱ 

山田地区)でした。安定し

たパットとアプローチで見事【OUT

35、IN38、NET71.8】という好

成績を収め優勝いたしました。

 

惜しくも準優勝となったのは、前

回優勝の林 

仲賢氏(㈲林動物病

院 

国分寺地区)となりました。3

位は久保 

宏之氏(㈱ユタカエンジニ

アリング 

国分寺地区)という結果

になりました。競技終了後は、マツノ

イパレスに場所を移して、恒例の成績

発表及び表彰式を行いました。

 

各賞の受賞者は、ご覧のとおりと

なりました。

 

その他「大波賞」「小波賞」「おし

どり賞」「ブービー賞」「当日賞」な

ど、受賞されたみなさんおめでとう

ございました。また、寒い中お疲れ様

でした。

 

次回は、平成25年5月15日(水)

を予定しています。初心者も大歓迎

ですので、ご案内の際は、ご家族や従

業員の方もお誘い合わせて大勢ご参

加ください。

第7回高松市中央商工会杯

ゴルフコンペ開催

金融機関対策強化セミナー

を開催しました!

(優 

勝) 

柿原 

素子 

(準優勝) 

土居 

淑子 

レディース賞 林 

仲賢 

準優勝

谷口 

松政 

優 勝

(NO.14) 

林 

仲賢 

      

諏訪 

義憲 

(NO.4) 

柿原 

素子 

      

谷口 

松政 

(NO.8) 

亀井 

正男 

      

川辺 

勝義 

(NO.13) 

細谷 

起弘 

      

蟹江 

武志 

(NO.16) 

湯浅 

正士 

      

小西 

正博 

ニアピン賞

 

平成24年11月29日(木)午後7時

から高松市香川総合体育館2階会

議室において㈱B・M・C代表取締

立川敦史氏をお迎えし金融機関

対策強化セミナーを開催しました。

 

平成25年3月末日をもって中小企

業金融円滑化法が終了になること

で、金融機関がどのような対応をす

るのか、また、我々中小事業者はどう

行動すればよいのかについて事例を交

えながらご説明いただきました。

 

元銀行マンであった講師の立川先

生の銀行との「交渉テクニック」や「裏

事情」などの話に、参加者は興味を

持って聴講されていました。

 

商工会では、金融円滑化法期限

終了に向けた資金繰りや経営改

善計画書作成などのご相談に対

し、〝無料〞の「専門家派遣事業」

をおこなっておりますのでお気軽

にご相談ください!

商工会の行事予定(1月~6月)1月初旬

1月20日

1月下旬

2月中旬

3月中旬

4月初旬

年末調整作成個別指導(本・支・出張所)

第16回国分寺町冬のまつり(橘ノ丘総合運動公園)

理事会

決算、確定申告書作成個別指導(本・支・出張所)3月15日まで

地区懇談会

しおのえ桜まつり

4月下旬

4月下旬

5月上旬

5月中旬

6月初旬

第7回青年部通常総会

第7回女性部通常総会

理事会

第7回通常総代会

しおのえホタルまつり

※マル経融資審査会は毎月1回開催予定。

(No.9) 

瀬川 

惠稔 

      

釜野 

茂樹 

ドラコン賞

Page 6: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

6

共済制度のお問い合わせ・お申し込みは

高松市中央商工会 本所お近くの

お気軽にどうぞ。山田支所・国分寺支所・香南出張所・塩江出張所 まで

Page 7: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

7

【ホテルセカンドステージの

設立】

 

私は26歳のときに県の職員を

退職し、父親が飼っていたニワトリ

(鶏肉)を使用してハムを製造する

「株式会社日本チキンハム」という

会社を設立しました。数十年後日

本は不景気が進み塩江町も温泉

や宿泊施設の閉鎖等で衰退してい

く中、当時の塩江町長から「町の

活性化を試みる中心的施設(塩江

町の躍進のシンボル)としてホテル

を経営してみないか」と声をかけ

られました。私は宿泊業の経験が

無く返答に困っていましたが、生ま

れ育った場所であるこの塩江町を

復活させたいという想いからホテル

経営にふみきりました。ホテルの

名称は「セカンドステージ」。仕事

を退職し第一線をしりぞいた方が

ゆっくりくつろげる場所(第2の人

生を楽しむ場所)にしたいという

私の想いから名づけました。

【顧客ニーズにあったものを

創造する】

 

今はお金さえあれば誰でも温泉

を掘り起こすことができる時代で

す。それゆえ全国には非常に多く

の温泉施設があり「疲労回復や病

に効くお湯」「おいしい料理」は当

たり前になってきています。このよ

うな時代で存続していくためには、

施設を多様化しニーズにあったも

の、つまり温泉プラスαのことをし

ていかなければなりません。そこで

当ホテルでは様々な体験コースを

設置しました。温泉や料理だけで

はなく、バーベキューやうどん作り

体験ができるなど複合的に楽し

めるようにしています。最近では、

施設内の設備

を整備し、お

子様からご高

齢の方までゴル

フを体験でき

るグラウンドゴ

ルフ場を設営

しました。

【「情報」と「人間関係」が

カギ】

 

これからの事業繁栄に必要な

ものは情報と人間関係だと思い

ます。昨今、行政から補助金等

を受給するのは容易ではありま

せん。しかし「情報」はこちらか

ら要求すれば入手できます。行

政の情報以外にも私自ら海外な

どに営業に出ることで、常に新し

い体験コースや宿泊プランを試行

しています。うどん作りなどの体

験コースでは当ホテルの従業員が

教えるのではなく、地域の方々が

お客様に教えています。私たちの

役割は集客をはかり、地域とお

客様をつなげて良い人間関係を

作っていくことです。

 

また、事業主にとって最大の務

めは、従業員の生活向上を図り、

人材を育てることだと私は考え

ます。当ホテルではスタッフにも恵

まれ、その運営努力もあり、年間

約14,000人のお客様が利用

されており平成25年度の利用客

数は20,000人を見込んでお

ります。

 

今後も顧客ニーズにあった体験

コースを発掘し、地域とお客様を

つなげ、塩江町の活性化に力を注

いでいきたいと思っております。

■DATA〒761-1614香川県高松市塩江町上西乙1118-8定休日:不定休TEL:087-893-1100(代) FAX:087-893-1101URL:http://hotel-secondstage.com/mail:[email protected]

元気で活力のある会員・事業所

株式会社 しおのえ社長 喜多 維昭 氏

阿讃山脈の大自然に囲まれた、高松の奥座敷とよばれる塩江町。塩

江町は環境省から国民保養温泉地に指定されており、多くの温泉

や宿泊施設が立ち並ぶ温泉郷です。今回はここ塩江町で「ホテルセカ

ンドステージ」を経営している喜多維昭社長にお話を伺いました。

〜塩江町活性化のために〜

ホテルセカンドステージ

〜株式会社

しおのえ〜

Page 8: 1.45 3.9 1takamatsushichuou.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/e4d688d9… · 6組のカップル(参加者のは、過去最高のカップル成立率となる 最後に、カップル発表となり、今回した。

8

 高松市中央商工会では、年2回(1月、7月)、会員様(約1400部)向けの会報誌「ハーモニー」を発行し、会員の皆さまや従業員の皆さまにお読みいただいております。 そこで、会員同士のビジネスを通した交流を図り販売促進や自社PRを目的とした「会員ビジネス掲示板」を設け、掲載企業を募集することにいたしました。 (掲載は無料ですが、特典を付けていただくことが記載の条件となります。)

例) ○事業所様向けの情報 : 自社のイチオシ製品・技術、自慢の商品・サービス、ビジネスパートナー探しなど  ○一般消費者向けの情報 : 美容室やエステサロン、英会話やビジネススクール、販売店、飲食店など

※ご掲載を希望された事業所のみ掲載しております。(順不同、敬称略)

※上記のクーポンは、コピーしてご使用できます。

食らいつくせ!新メニュー登場!新年会にピッタリ

焼肉居酒屋 ひろ 特 典

平成24年7月から11月までに、商工会にご加入された新しい仲間を紹介いたします。

会員ビジネス交流掲示板

代 表 者 北村 隆所 在 地 香川町川東上636-113営業時間 AM9:30~PM5:30定 休 日 日曜日・祝日

TEL   0120-927-857ホームページ http://www.kamiya-takamatsu.jp/

「身体上の都合で行けない…」「車椅子だから大変…」こんな悩みをお持ちではありませんか…まずはお電話ください。出張料『無料』(30分以内)、カット3,800円です。

商工会会報誌「ハーモニー」で自社を無料でPRしませんか。掲載は無料です。

※掲載スペースには限りがございますので、ご希望多数の場合には、先着順とし、続けてのご掲載はお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。

ご飲食代金総額より【月~木】  20%OFF!【金・土・日・祝】10%OFF!※コース・セット、他優待併用不可、 1枚で1グループ全員有効、注文時に提示 有効期限:平成25年2月末日

新年会シーズンボリューム満点の「ひろ」の宴会コースはいかがですか?「4種の選べる鍋コース」、「焼肉コース」どちらも2時間飲み放題付で3,980円!オススメです。

国分寺町新居133-4087-874-291917時半~翌1時第1・第3水曜日http://www.kuya-hiro.com/

選べるランチ!!680円(税込)

特 典

飲食代金総額より

10%OFF!※他券との併用不可 有効期限:平成25年3月末日

●お好み焼き・そば焼き・うどん焼き いずれか一品、◆サラダ・汁物食べ放題、◆ワンドリンク付、◆プラス1品は8種類のメニューから選べます。(おむすび・コーヒーゼリー・手作りプリン・わらびもち・ケーキなど)日・祭日除く11時~14時 実施中!

お好み焼かっちゃん国分寺店住

国分寺町国分573-3087-874-8557平日 11時~15時、16時~LO21時半土・日・祝日 11時~LO21時半月曜の昼のみ(17時からは営業します)

選べるランチ (プラス一品のうち6品)▶

髪や高松 (有限会社 ケイズグループ)

散髪したいけど美容室に行けない方・・お任せください!

代 表 者 石井 隆司所 在 地 香川町大野2371-2営業時間 AM8:00~PM5:00定 休 日 日曜日・祝日

TEL/FAX 087-885-5673/087-885-5675ホームページ http://www17.ocn.ne.jp/̃ryuei

今注目の“省エネ住宅”や“耐震性能”を備えた住宅などを提供します。長期優良住宅も全て弊社建築士による設計にて行うことが可能ですので、何なりとご要望をお聞かせください。

リュウエイ建設 有限会社

快適な住まいのお手伝い!

新規会員事業所のご紹介

代 表 者

業種

地区

事業所名 髙﨑建築 ファミリーマート茜町店

有限会社ミヤキ リバティ十河 さらしなうどん カーショップ

クラフト ㈱笑電

髙﨑 康弘     西村 卓也     宮崎 和夫     十河 豊  香川 好史  石川 哲行 野口 隆宏

建築業      コンビニ     塗料卸売業     貸アパート      飲食業     自動車整備・販売

香川町大野    香川町川東上    香川町浅野     十川西町     十川西町     国分寺町柏原    国分寺町新名

まだ、商工会にご加入されていない方をご存知の方がおられましたら、ぜひご紹介ください。

電気機械器具設計・製作