150220 自助・共助・公助×クラウド

25
NIED BOSAI-DRIP National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention, Disaster Risk Information Platform Project 1 自自 自自自 自自 ・・ × 自自自自 ( 自 ) 自自自自自自自自自 自自 自 Developers Summit 2015.2.20

Upload: yuichiro-usuda

Post on 24-Jul-2015

675 views

Category:

Government & Nonprofit


1 download

TRANSCRIPT

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

1

自助・共助・公助×

クラウド(独 )防災科学技術研究所

臼田 裕一郎

Developers Summit( 2015.2.20)

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

本日の話題提供

自助・共助 × クラウド

2011 年東日本大震災での対応

公助 × クラウド

まとめ、今抱えている課題= Developers への期待

2

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

自助・共助 × クラウド

3

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

はじめに:ハザードマップ、使ってますか?

4

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

はじめに:参加型地域防災の姿( 2006 )

5

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

はじめに:参加型地域防災の姿( 2006 )

6

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

自然災害

理想的な防災の考え方

7

高潮・津波/地震/洪水・浸水/豪雪・雪崩/噴火/土砂崩れ・地すべり/ etcの自然現象

防災

災害に対する自らの「知」(地域特性、災害文化、等)

自分知・地域知

経験知災害から受けた「知」(教訓本、災害エスノグラフィー、等)

専門知災害に向かう「知」(ハザードマップ、緊急地震速報、等)

分散して存在する「専門知」や「経験知」を、個人や地域が自ら獲得・活用して、

「自分知・地域知」を高度化し、自ら「防災」を計画・実行する社会へ

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

相互運用と協働に基づく地域課題の発見と対策

8

空中写真

地域住民

被災経験箇所やヒヤリハット(町内安全点検地図)

土砂災害ハザードマップ

 

互 

 

用 

 

市・都市計画課(仮)

県・土木管理課(仮)

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

相互運用と協働の実現:「 e コミュニティ・プラットフォーム」 専門知・経験知・地域知を統合的に共有・議論・検討でき

るツール

9

• 専門機関等の地理空間情報( GIS データ)

• 他の相互運用方式に対応した情報システムへのデータ提供が可能

「 e コミマップ」:地域住民側が必要な地理空間情報をクリアリングハウスで検索し、その情報を動的に引き出し、その上で自らの情報を追加することが可能な Web マッピングシステム

分散相互運用環境

地域住民

NIED

自治体

大学・研究機関等

洪水ハザードマップ

地域住民による情報

統合型 GISハザードマップ

地震動予測地図地すべり地形分布図

各種地図・図表シミュレーション

メタデータ DB災害リスク情報クリアリングハウス

メタデータ登録 その情報の所在、目的、精度、等が記載されている

使いたい場所にあわせて、使いたいデータを検索

2009 年よりオープンソース提供中

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

10

協働による地域防災力向上手法

地域での防災ワークショップ

学校防災・防災教育での活用

自治体や企業との連携

情報の入力・地図の作成 携帯端末の活用・防災まちあるき

対策状況の点検

防災訓練での情報提示と情報追加情報の掲示や更新

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

全国への展開「防災コンテスト」

11

主催:防災科学技術研究所後援:内閣府、文部科学省

平成 22 年度より計 5回

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

全国各地・多様な主体が多様な目的で参加

12

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

2011年東日本大震災

13

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

紙地図とエクセルデータでは情報の連携が大変

付箋だと表で管理ができず、後で情報が残らない場合も

紙地図をコピーして繋ぎ合せる作業は面倒

東日本大震災の災害対応現場

14

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

複数機関が発信する情報を、災害現場で必要な情報を必要な範囲で動的に取得できるよう「仲介」

クラウド環境から 利用

がれき撤去管理支援釜石市

災害関連情報流通環境( ALL311 )

( WMS, WFS, KML など標準 API の利用 * )

罹災証明発行支援陸前高田市、大槌町

* WMS: Web Map ServiceWFS: Web Feature ServiceKML: Keyhole Markup Languageいずれも Open Geospatial Consortium(OGC) の標準規格

災害ボランティアセンター支援宮城県各地

東日本大震災で防災科研が行った沿岸被災自治体災害対応支援

15

国土地理院・被災後空中写真

産総研( GEO Grid )・ ASTER衛星画像・震度分布図JAXA ( ALOS )

・だいち衛星画像

NTT- 空間情報・被災前後空中写真・道路地図

道路関連・本田技研・トヨタ・宮城県情報

気象庁・気象情報

参加型マッピング・ OpenStreetMap・ Google マイマップ  -炊き出しマップ  -避難マップなど

国土数値情報・公共施設など

防災科研・ J-SHIS など ゼンリン

・住宅地図消防庁・被害報

ほしい情報はここにある

クラウド化

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

【災害発生直後】  ALL311 :東日本大震災協働情報プラットフォームの構築

被災地自ら地理情報を利活用し、情報発信を支援する情報システム (GIS& CMS)を SaaS で提供

活用できる地理空間情報を収集

16

http://all311.ecom-plat.jp

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

公助 × クラウド

17

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

自治体防災情報システムの研究開発

18

A市災対本部国、都道府県

隣接自治体支援自治体

事業者 等ライフライン

A市各担当班

A市避難所

危機管理クラウドシステム

クラウド環境 対応状況確認、判断・意思決定

情報共有報告支援要請

A市住民

広報 ソーシャルメディア

マスメディア

  情報の統合

被害報告、対応状況入力

公共情報コモンズ

民間事業者NPO, 災害 VC

クリアリングハウス

メタデータ

防災情報

(

自治体

) 河川情報

国土交通省

気象庁防災情報

  

気象庁

XML フォーマット地図 API

避難勧告/指示避難所開設・運営人命救助道路規制・復旧         な ど

XML : 情報システム間のデータを送る際のフォーマットAPI :システムにデータの取得リクエストを送る方式

VC : ボランティアセンター

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

官民協働危機管理クラウドシステム( H23-25 )

19

・様々な機関の情報を自治体災害対策本部が一元的に集約・表示・ここでの意思決定を他機関・企業・住民等に同時共有

他の機関のシステムと連携し、アラート表示等

表と地図を切り替えて利用

業務ごとのタスクをタブとメニュー化

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

首長

消防警察

水防団 区長(町内会長)

市職員

避難情報(避難準備情報・避難勧告・避難指示・避難所開設情報)

職員等からの投稿情報(対応状況等)

市災害対応システム

<市民>地域住民地域コミュニティ事業体など

災害対策本部

国ハザード情報被害推定情報

県河 川 情報

土砂災害危険箇所

インターネット

市民からの投稿情報(浸水発生等)

市民活動支援システムハザードマップ等(浸水想定区域・防災資源など)

(1)情報の取得(1)情報の取得

分散相互運用環境

(3)判断・意思決定(3)判断・意思決定

(2)情報の統合 

(2)情報の統合 

避難情報(避難準備情報・避難勧告・避難指示・避難所開設情報)

国・関係機関・自治体・住民の協働による災害対応

20

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

自治体における実証実験の様子

21

地震・津波災害(釜石市、藤沢市)

火山災害(小林市・環 霧島)

水・土砂災害(三条市・見附市)

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject •各組織からの情報の自動入

力・集約•データの統合処理・加工•各組織が利活用しやすい形式への自動変換出力、等

自動変換

自動変換

府省庁間→府省庁連携防災情報共有システム

22

A府

B省

C省

D庁 E省

地方公共団体、関係機関等

D庁のデータをトリガにリアルタイム被害推定処理を行い、結果を共有

•共有情報に基づく避難情報発令

•被害確定情報の入力

観測・予測データをリアルタイム提供

被害推定情報等を参考に、災害派遣医療チームの派遣を判断

観測・予測・被害推定情報をトリガに、ため池決壊予測・氾濫域推定を行い、結果を共有

各省庁・自治体から入っている被害状況を俯瞰的に全体把握

派遣チームからの現場情報を集約→自動入力処理

…………

…………

…………

情報共有に基づく利活用技術

受け入れ不可

受け入れ不可

通行不可

派遣可能ルート

受け入れ可

府省庁連携防災情報共有システム

自動変換

自動変換

自動変換

自動変換

加工例:共通状況図

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

まとめと課題

23

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

24

…………

災害記録

災害リスク情報を利活用し、協働型で災害に強い社会を実現

災害リスク情報の流通

地震災害リスク情報火山災害リスク情報

水・土砂災害リスク情報

雪氷災害リスク情報

大学・研究機関 国・都道府県企業・メディア・ NPO

ハザードマップ被害想定結果

制度・ 情報サービス

各種地理空間情報

災害 情報リスク相互運用環境

災害 情報リスク クリアリングハウス 災害リスク情報の活用

災害事例 DB

「防災・減災」の実行に必要な「知」をクラウドに

協働型地域防災システム

公助(自治体)

自助・共助(住民 )コミュニティ

研究成果 DB

ほしい情報はここにある

クラウド化

NIE

D B

OS

AI-

DR

IPN

ati

on

al R

ese

arc

h I

nst

itu

te f

or

Eart

h S

cien

ce a

nd

Dis

ast

er

Pre

ven

tion

, D

isast

er

Ris

k In

form

ati

on

Pla

tform

Pro

ject

今抱えている課題 防災に効く「攻め」の開発

» 2006 年当時 3 人→現在 20 人弱» 2006 年当時 3 市→現在全国地

防災を防災する「守り」の開発» 研究機関は「攻めの開発」が求

められる、一方…

社会実装» 研究機関は「研究開発」まで?» 社会実装は誰が担う?  

25

人材求む!気鋭の技術者の皆様、

一緒に開発・社会実装しましょう!