2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18―...

36
― 18 ― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。 また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約 130kcal、中学 校男女では平均で約 249kcal、推定エネルギー必要量(EER)に対して中央値が低かっ た。特に中学校2年女子においては約 400kcal と著しく不足していた。 表P.172参照 図Ⅱ1-1-1 エネルギー摂取量の分布(小学校3年 男) ~199 200~ 400~ 600~ 800~ 1000~ 1200~ 1400~ 1600~ 1800~ 2000~ 2200~ 2400~ 2600~ 2800~ 3000~ 3200~ 3400~ 3600~ 3800~ 4000~ 4200~ 4400~ 4600~ 4800~ 5000~以上 20.0 19.0 18.0 17.0 16.0 15.0 14.0 13.0 12.0 11.0 10.0 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 給食あり中央値(1,971kcal) 給食なし中央値(2,012kcal) EER 推定エネルギー必要量(1,919kcal) 給食あり 給食なし 表P.175参照 図Ⅱ1-1-2 エネルギー摂取量の分布(小学校3年 女) 給食あり中央値(1,774kcal) 給食なし中央値(1,794kcal) EER 推定エネルギー必要量(1,775kcal) 給食あり 給食なし ~199 200~ 400~ 600~ 800~ 1000~ 1200~ 1400~ 1600~ 1800~ 2000~ 2200~ 2400~ 2600~ 2800~ 3000~ 3200~ 3400~ 3600~ 3800~ 4000~ 4200~ 4400~ 4600~ 4800~ 5000~以上 20.0 19.0 18.0 17.0 16.0 15.0 14.0 13.0 12.0 11.0 10.0 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0

Upload: lethuy

Post on 30-May-2018

246 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 18 ―

2.エネルギー・栄養素の摂取状況1.エネルギー摂取量(1)摂取量の分布エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約 130kcal、中学

校男女では平均で約 249kcal、推定エネルギー必要量(EER)に対して中央値が低かった。特に中学校2年女子においては約 400kcal と著しく不足していた。

表P.172参照

図Ⅱ1-1-1 エネルギー摂取量の分布(小学校3年 男)

~199200~

400~600~

800~1000~

1200~1400~

1600~1800~

2000~2200~

2400~2600~

2800~3000~

3200~3400~

3600~3800~

4000~4200~

4400~4600~

4800~5000~以上

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0

F 給食あり中央値(1,971kcal)S 給食なし中央値(2,012kcal)EER 推定エネルギー必要量(1,919kcal)

給食あり

給食なし

表P.175参照

図Ⅱ1-1-2 エネルギー摂取量の分布(小学校3年 女)

F 給食あり中央値(1,774kcal)S 給食なし中央値(1,794kcal)EER 推定エネルギー必要量(1,775kcal)

給食あり

給食なし

~199200~

400~600~

800~1000~

1200~1400~

1600~1800~

2000~2200~

2400~2600~

2800~3000~

3200~3400~

3600~3800~

4000~4200~

4400~4600~

4800~5000~以上

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0

Page 2: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 19 ―

Ⅱ 調査結果

表P.178参照

図Ⅱ1-1-3 エネルギー摂取量の分布(小学校5年 男)

F 給食あり中央値(2,184kcal)S 給食なし中央値(2,085kcal)EER 推定エネルギー必要量(2,226kcal)

給食あり

給食なし

~199200~

400~600~

800~1000~

1200~1400~

1600~1800~

2000~2200~

2400~2600~

2800~3000~

3200~3400~

3600~3800~

4000~4200~

4400~4600~

4800~5000~以上

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0

表P.181参照

図Ⅱ1-1-4 エネルギー摂取量の分布(小学校5年 女)

F 給食あり中央値(2,015kcal)S 給食なし中央値(1,986kcal)EER 推定エネルギー必要量(2,168kcal)

給食あり

給食なし

~199200~

400~600~

800~1000~

1200~1400~

1600~1800~

2000~2200~

2400~2600~

2800~3000~

3200~3400~

3600~3800~

4000~4200~

4400~4600~

4800~5000~以上

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0

Page 3: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 20 ―

表P.184参照

図Ⅱ1-1-5 エネルギー摂取量の分布(中学校2年 男)

F 給食あり中央値(2,584kcal)S 給食なし中央値(2,473kcal)EER 推定エネルギー必要量(2,652kcal)

給食あり

給食なし

~199200~

400~600~

800~1000~

1200~1400~

1600~1800~

2000~2200~

2400~2600~

2800~3000~

3200~3400~

3600~3800~

4000~4200~

4400~4600~

4800~5000~以上

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0

表P.187参照

図Ⅱ1-1-6 エネルギー摂取量の分布(中学校2年 女)

F 給食あり中央値(2,067kcal)S 給食なし中央値(2,027kcal)EER 推定エネルギー必要量(2,421kcal)

給食あり

給食なし

~199200~

400~600~

800~1000~

1200~1400~

1600~1800~

2000~2200~

2400~2600~

2800~3000~

3200~3400~

3600~3800~

4000~4200~

4400~4600~

4800~5000~以上

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0

Page 4: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 21 ―

Ⅱ 調査結果

(2)推定エネルギー必要量に対するエネルギー摂取量の分布エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の差がほとんどない児童生徒の数は、学校給食のある日の方が多い傾向にあった。

140

(人)

100

120

80

60

40

20

0

給食あり給食なし

図Ⅱ1-2-1  エネルギー摂取量の分布(小学校3年 男)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

◆解説: このグラフは、各児童生徒の推定エネルギー必要量(EER)からエネルギー摂取量を差し引き、その過不足の状況を示したものである。

図Ⅱ1-2-2  エネルギー摂取量の分布(小学校3年 女)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

140

(人)

100

120

80

60

40

20

0

給食あり給食なし

Page 5: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 22 ―

図Ⅱ1-2-3  エネルギー摂取量の分布(小学校5年 男)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

給食あり給食なし

図Ⅱ1-2-4  エネルギー摂取量の分布(小学校5年 女)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

給食あり給食なし

Page 6: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 23 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ1-2-5  エネルギー摂取量の分布(中学校2年 男)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

給食あり給食なし

図Ⅱ1-2-6  エネルギー摂取量の分布(中学校2年 女)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

給食あり給食なし

Page 7: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 24 ―

(3)食事の種類別摂取割合1日のエネルギー摂取量において、学校給食から摂取しているエネルギーは約 30%であった。

表P.190~参照

図Ⅱ1-3 各食事・間食(おやつ)・夜食からのエネルギー摂取量

昼食 朝食 夜食夕食 間食(おやつ)朝食間食

Page 8: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 25 ―

Ⅱ 調査結果

(4)朝食・間食・夜食の有無と1日の摂取量との関係学校給食の有無に関わらず、朝食を欠食すると、エネルギー摂取量は推定エネルギー必要量より低かった。また、学校給食のない日に朝食を欠食した場合、朝食間食と間食(おやつ)の摂取割合が高い傾向であった。

表P.199~参照

図Ⅱ1-4-1  朝食・間食・夜食有無別エネルギー摂取量(小学校3年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

◆解説: このグラフは、朝食・間食・夜食の有無が1日の摂取栄養量等に及ぼす影響を比較したものである。

表P.202~参照

図Ⅱ1-4-2  朝食・間食・夜食有無別エネルギー摂取量(小学校3年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 9: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 26 ―

表P.205~参照

図Ⅱ1-4-3 朝食・間食・夜食有無別エネルギー摂取量(小学校5年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.208~参照

図Ⅱ1-4-4 朝食・間食・夜食有無別エネルギー摂取量(小学校5年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 10: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 27 ―

Ⅱ 調査結果

表P.211~参照

図Ⅱ1-4-5 朝食・間食・夜食有無別エネルギー摂取量(中学校2年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.214~参照

図Ⅱ1-4-6 朝食・間食・夜食有無別エネルギー摂取量(中学校2年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 11: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 28 ―

表P.172参照

表P.175参照

2.たんぱく質摂取量(1)摂取量の分布全学年男女とも、学校給食の有無に関わらず、たんぱく質摂取量の中央値は推奨量より高かった。

図Ⅱ2-1-1 たんぱく質摂取量の分布(小学校3年 男)

F 給食あり中央値(72.0g)S 給食なし中央値(70.0g)EAR 推定平均必要量(30.0g)RDA 推奨量(40.0g)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 5~ 10~ 15~ 20~ 25~ 30~ 35~ 40~ 45~ 50~ 55~ 60~ 65~ 70~ 75~ 80~ 85~ 90~ 95~ 100~

105~110~

115~120~

125~130~

135~140~

145~150~

155~160~

165~170~

175~180~

185~190~

195~200以上

図Ⅱ2-1-2 たんぱく質摂取量の分布(小学校3年 女)

F 給食あり中央値(65.0g)S 給食なし中央値(63.0g)EAR 推定平均必要量(30.0g)RDA 推奨量(40.0g)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 5~ 10~ 15~ 20~ 25~ 30~ 35~ 40~ 45~ 50~ 55~ 60~ 65~ 70~ 75~ 80~ 85~ 90~ 95~ 100~

105~110~

115~120~

125~130~

135~140~

145~150~

155~160~

165~170~

175~180~

185~190~

195~200以上

Page 12: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 29 ―

Ⅱ 調査結果

表P.178参照

図Ⅱ2-1-3 たんぱく質摂取量の分布(小学校5年 男)

F 給食あり中央値(84.0g)S 給食なし中央値(73.0g)EAR 推定平均必要量(40.0g)RDA 推奨量(45.0g)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 5~ 10~ 15~ 20~ 25~ 30~ 35~ 40~ 45~ 50~ 55~ 60~ 65~ 70~ 75~ 80~ 85~ 90~ 95~ 100~

105~110~

115~120~

125~130~

135~140~

145~150~

155~160~

165~170~

175~180~

185~190~

195~200以上

表P.181参照

図Ⅱ2-1-4 たんぱく質摂取量の分布(小学校5年 女)

F 給食あり中央値(76.0g)S 給食なし中央値(67.0g)EAR 推定平均必要量(35.0g)RDA 推奨量(45.0g)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 5~ 10~ 15~ 20~ 25~ 30~ 35~ 40~ 45~ 50~ 55~ 60~ 65~ 70~ 75~ 80~ 85~ 90~ 95~ 100~

105~110~

115~120~

125~130~

135~140~

145~150~

155~160~

165~170~

175~180~

185~190~

195~200以上

Page 13: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 30 ―

表P.184参照

図Ⅱ2-1-5 たんぱく質摂取量の分布(中学校2年 男)

F 給食あり中央値(95.0g)S 給食なし中央値(89.0g)EAR 推定平均必要量(45.0g)RDA 推奨量(60.0g)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 5~ 10~ 15~ 20~ 25~ 30~ 35~ 40~ 45~ 50~ 55~ 60~ 65~ 70~ 75~ 80~ 85~ 90~ 95~ 100~

105~110~

115~120~

125~130~

135~140~

145~150~

155~160~

165~170~

175~180~

185~190~

195~200以上

表P.187参照

図Ⅱ2-1-6 たんぱく質摂取量の分布(中学校2年 女)

F 給食あり中央値(78.0g)S 給食なし中央値(71.0g)EAR 推定平均必要量(45.0g)RDA 推奨量(55.0g)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 5~ 10~ 15~ 20~ 25~ 30~ 35~ 40~ 45~ 50~ 55~ 60~ 65~ 70~ 75~ 80~ 85~ 90~ 95~ 100~

105~110~

115~120~

125~130~

135~140~

145~150~

155~160~

165~170~

175~180~

185~190~

195~200以上

Page 14: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 31 ―

Ⅱ 調査結果

(2)推定エネルギー必要量に対するたんぱく質エネルギー比率の分布学校給食の有無に関わらずほとんどの児童生徒がたんぱく質エネルギー比率 12~20%の範囲であった。たんぱく質エネルギー比率が 20%を超える児童生徒は推定エネルギー必要量(EER)を 200kcal 以上不足している傾向がみられた。

◆解説: このグラフは、各児童生徒の総エネルギー摂取量からたんぱく質エネルギー比率を算出し、その分布を示したものである。

     1日のエネルギー摂取量が適切であって、かつ、たんぱく質エネルギー比率も望ましい範囲であるかを確認できるグラフである。

【例】  小3男(給食あり)の 部分(たんぱく質エネルギー比率 14%以上 15%未満の範囲)を見た場合、エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の差が 200kcal を超える児童が 49 名、± 200kcal が 42 名、200kcal 未満が 31 名おり、その人数を積み上げたものである。

図Ⅱ2-2-1  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校3年 男:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ2-2-2  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校3年 男:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 15: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 32 ―

図Ⅱ2-2-3  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校3年 女:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ2-2-4  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校3年 女:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 16: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 33 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ2-2-5  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校5年 男:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ2-2-6  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校5年 男:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 17: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 34 ―

図Ⅱ2-2-7  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校5年 女:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ2-2-8  たんぱく質エネルギー比率の分布(小学校5年 女:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 18: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 35 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ2-2-9  たんぱく質エネルギー比率の分布(中学校2年 男:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ2-2- 10  たんぱく質エネルギー比率の分布(中学校2年 男:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 19: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 36 ―

図Ⅱ2-2- 11  たんぱく質エネルギー比率の分布(中学校2年 女:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ2-2- 12  たんぱく質エネルギー比率の分布(中学校2年 女:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

たんぱく質エネルギー比率12~20%

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 20: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 37 ―

Ⅱ 調査結果

(3)食事の種類別摂取割合学校給食のある日は、学校給食から 30~35%のたんぱく質を摂取していた。

表P.190~参照

図Ⅱ2-3 各食事・間食(おやつ)・夜食からのたんぱく質摂取量

昼食 朝食 夜食夕食 間食(おやつ)朝食間食

Page 21: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 38 ―

(4)朝食・間食・夜食の有無と1日の摂取量との関係学校給食の有無に関わらず、たんぱく質摂取量は、推奨量より高い傾向であった。また、朝食欠食については、男子は学校給食の有無に関わらず推奨量より高かったが、女子は小学校3年、5年で学校給食のある日が推奨量より低く、中学校2年女子は学校給食の有無に関わらず低かった。

表P.199~参照図Ⅱ2-4-1 朝食・間食・夜食有無別 たんぱく質摂取量(小学校3年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.202~参照図Ⅱ2-4-2 朝食・間食・夜食有無別 たんぱく質摂取量(小学校3年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 22: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 39 ―

Ⅱ 調査結果

表P.208~参照

表P.205~参照

図Ⅱ2-4-3 朝食・間食・夜食有無別 たんぱく質摂取量 (小学校5年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

図Ⅱ2-4-4 朝食・間食・夜食有無別 たんぱく質摂取量 (小学校5年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 23: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 40 ―

表P.211~参照

図Ⅱ2-4-5 朝食・間食・夜食有無別 たんぱく質摂取量(中学校2年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.214~参照

図Ⅱ2-4-6 朝食・間食・夜食有無別 たんぱく質摂取量(中学校2年 女子)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 24: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 41 ―

Ⅱ 調査結果

3.脂質摂取量(1)摂取量の分布学校給食の有無に関わらず、脂肪エネルギー比率が目標量の上限値である 30%を超える児童生徒は約半数を占めた。

表P.172参照

図Ⅱ3-1-1 脂質摂取量の分布(小学校3年 男)

F 給食あり中央値(30.6%)S 給食なし中央値(29.8%)

目標値(20%~30%)DG給食あり

給食なし

20.0(%)

(%)

18.0

16.0

14.0

10.0

9.0

8.0

19.0

17.0

15.0

12.0

13.0

11.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 2.5~ 5.0~ 7.5~ 10.0~

12.5~15.0~

17.5~20.0~

22.5~25.0~

27.5~30.0~

32.5~35.0~

37.5~40.0~

42.5~57.5~

60.0~62.5~

50.0~52.5~

55.0~45.0~

47.5~65.0以上

表P.175参照

図Ⅱ3-1-2 脂質摂取量の分布(小学校3年 女)

F 給食あり中央値(30.7%)S 給食なし中央値(30.1%)

目標値(20%~30%)DG給食あり

給食なし

20.0

18.0

16.0

14.0

10.0

9.0

8.0

19.0

17.0

15.0

12.0

13.0

11.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 2.5~ 5.0~ 7.5~ 10.0~

12.5~15.0~

17.5~20.0~

22.5~25.0~

27.5~30.0~

32.5~35.0~

37.5~40.0~

42.5~57.5~

60.0~62.5~

50.0~52.5~

55.0~45.0~

47.5~65.0以上

(%)

(%)

Page 25: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 42 ―

表P.178参照

図Ⅱ3-1-3 脂質摂取量の分布(小学校5年 男)

F 給食あり中央値(30.5%)S 給食なし中央値(29.3%)

目標値(20%~30%)DG給食あり

給食なし

20.0

18.0

16.0

14.0

10.0

9.0

8.0

19.0

17.0

15.0

12.0

13.0

11.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 2.5~ 5.0~ 7.5~ 10.0~

12.5~15.0~

17.5~20.0~

22.5~25.0~

27.5~30.0~

32.5~35.0~

37.5~40.0~

42.5~57.5~

60.0~62.5~

50.0~52.5~

55.0~45.0~

47.5~65.0以上

(%)

(%)

表P.181参照

図Ⅱ3-1-4 脂質摂取量の分布(小学校5年 女)

F 給食あり中央値(30.5%)S 給食なし中央値(29.7%)

目標値(20%~30%)DG給食あり

給食なし

20.0

18.0

16.0

14.0

10.0

9.0

8.0

19.0

17.0

15.0

12.0

13.0

11.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 2.5~ 5.0~ 7.5~ 10.0~

12.5~15.0~

17.5~20.0~

22.5~25.0~

27.5~30.0~

32.5~35.0~

37.5~40.0~

42.5~57.5~

60.0~62.5~

50.0~52.0~

55.0~45.0~

47.5~65.0以上

(%)

(%)

Page 26: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 43 ―

Ⅱ 調査結果

表P.184参照

図Ⅱ3-1-5 脂質摂取量の分布(中学校2年 男)

F 給食あり中央値(29.3%)S 給食なし中央値(30.2%)

目標値(20%~30%)DG給食あり

給食なし

20.0

18.0

16.0

14.0

10.0

9.0

8.0

19.0

17.0

15.0

12.0

13.0

11.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 2.5~ 5.0~ 7.5~ 10.0~

12.5~15.0~

17.5~20.0~

22.5~25.0~

27.5~30.0~

32.5~35.0~

37.5~40.0~

42.5~57.5~

60.0~62.5~

50.0~52.5~

55.0~45.0~

47.5~65.0以上

(%)

(%)

表P.187参照

図Ⅱ3-1-6 脂質摂取量の分布(中学校2年 女)

F 給食あり中央値(30.7%)S 給食なし中央値(30.1%)

目標値(20%~30%)DG給食あり

給食なし

20.0

18.0

16.0

14.0

10.0

9.0

8.0

19.0

17.0

15.0

12.0

13.0

11.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 2.5~ 5.0~ 7.5~ 10.0~

12.5~15.0~

17.5~20.0~

22.5~25.0~

27.5~30.0~

32.5~35.0~

37.5~40.0~

42.5~57.5~

60.0~62.5~

50.0~52.5~

55.0~45.0~

47.5~65.0以上

(%)

(%)

Page 27: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 44 ―

◆解説: このグラフは、各児童生徒の総エネルギー摂取量から脂肪エネルギー比率を算出し、その分布を示したものである。

      1日のエネルギー摂取量が適切であって、かつ、脂肪エネルギー比率も望ましい範囲であるかを確認できるグラフである。

【例】  小3男(給食あり)の 部分(脂肪エネルギー比率 25%以上 27.5%未満の範囲)を見た場合、エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の差が 200kcal を超える児童が 50 名、± 200kcal が 34 名、200kcal 未満が 27 名おり、その人数を積み上げたものである。

(2)推定エネルギー必要量に対する脂肪エネルギー比率の分布学校給食の有無にかかわらず、脂肪エネルギー比率の中央値は、目標量の上限値である 30%を超えるか、または近い状況にあった。また、エネルギー摂取量は推定エネルギー必要量(EER)より低い値であるが、脂肪エネルギー比率は 30%を超えているという特徴が見られた。

図Ⅱ3-2-1  脂肪エネルギー比率の分布(小学校3年 男:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ3-2-2  脂肪エネルギー比率の分布(小学校3年 男:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 28: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 45 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ3-2-3  脂肪エネルギー比率の分布(小学校3年 女:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ3-2-4  脂肪エネルギー比率の分布(小学校3年 女:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 29: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 46 ―

図Ⅱ3-2-5  脂肪エネルギー比率の分布(小学校5年 男:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ3-2-6  脂肪エネルギー比率の分布(小学校5年 男:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 30: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 47 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ3-2-7  脂肪エネルギー比率の分布(小学校5年 女:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ3-2-8  脂肪エネルギー比率の分布(小学校5年 女:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 31: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 48 ―

図Ⅱ3-2-9  脂肪エネルギー比率の分布(中学校2年 男:給食あり)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ3-2- 10  脂肪エネルギー比率の分布(中学校2年 男:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 32: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 49 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ3-2- 11  脂肪エネルギー比率の分布(中学校2年 女:給食あり)          ~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

図Ⅱ3-2- 12  脂肪エネルギー比率の分布(中学校2年 女:給食なし)~エネルギー摂取量と推定エネルギー必要量(EER)の関係を考慮~

>+200kcal±200kcal<-200kcal

140(人)

100

120

80

60

40

20

0

Page 33: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 50 ―

(3)食事の種類別摂取割合学校給食の有無に関わらず、間食(おやつ)、夜食からの脂質摂取割合は 10%を超えていた。また、学校給食のない日の夕食からの脂質摂取割合が高い傾向にあった。

表P.190~参照

図Ⅱ3-3 各食事・間食(おやつ)・夜食からの脂質摂取量

昼食 朝食 夜食夕食 間食(おやつ)朝食間食

Page 34: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 51 ―

Ⅱ 調査結果

(4)朝食・間食・夜食の有無と1日の摂取量との関係学校給食の有無に関わらず、脂肪エネルギー比率が目標量の上限値である 30%より高くなる場合、間食または夜食を摂取していた。

表P.199~参照

図Ⅱ3-4-1 朝食・間食・夜食有無別 脂質摂取量(小学校3年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.202~参照

図Ⅱ3-4-2 朝食・間食・夜食有無別 脂質摂取量(小学校3年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 35: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 52 ―

表P.205~参照

図Ⅱ3-4-3 朝食・間食・夜食有無別 脂質摂取量(小学校5年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.208~参照

図Ⅱ3-4-4 朝食・間食・夜食有無別 脂質摂取量(小学校5年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 36: 2.エネルギー・栄養素の摂取状況€•18― 2.エネルギー・栄養素の摂取状況 1.エネルギー摂取量 (1)摂取量の分布 エネルギー摂取量の低い児童生徒が多かった。また、エネルギー摂取量の中央値が、小学校5年男女では平均で約130kcal、中学

― 53 ―

Ⅱ 調査結果

表P.211~参照

図Ⅱ3-4-5 朝食・間食・夜食有無別 脂質摂取量(中学校2年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.214~参照

図Ⅱ3-4-6 朝食・間食・夜食有無別 脂質摂取量(中学校2年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食