2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学...

12
2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ICT サポートデスク ①ネットワークの環境 学内ネットワークは、オンデマンド授業システムなどの動画の配信を中心としたマルチメディア・アプリケー ションを快適に利用できるよう、基幹部分のギガビット化を実施しています。また特に重要なネットワーク機器 については電源/CPU の二重化を図るなど、信頼性を高めています。 学外から学内ネットワークへのアクセス方法として Web ブラウザを利用した接続、VPN 接続(ICT サービス の Web ページ内「VPN 接続」参照)をサポートしています。 ② プロファイルとは? プロファイルとは、デスクトップの設定やユーザーの作業環境に関する設定情報の事です。 学内ネットワーク環境では、固定プロファイルを採用しています。パソコンの基本的な設定は、全学共通と して、どこのパソコンで作業をしても同じ環境となっており、変更する事はできません。 ユーザープロファイルは、あらかじめICTサポートデスクで標準の設定を行い、各利用者に配布していま す。設定変更を行っても、次回、起動時には、元の設定に戻ります。これは不用意に環境が壊れるのを防ぐ 為であり、異常ではありません。 2. 学内パソコンの利用方法 2.1 学内ネットワークの概要 1

Upload: others

Post on 15-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

①ネットワークの環境

学内ネットワークは、オンデマンド授業システムなどの動画の配信を中心としたマルチメディア・アプリケー

ションを快適に利用できるよう、基幹部分のギガビット化を実施しています。また特に重要なネットワーク機器

については電源/CPU の二重化を図るなど、信頼性を高めています。

学外から学内ネットワークへのアクセス方法として Web ブラウザを利用した接続、VPN 接続(ICT サービス

の Web ページ内「VPN 接続」参照)をサポートしています。

② プロファイルとは?

プロファイルとは、デスクトップの設定やユーザーの作業環境に関する設定情報の事です。

学内ネットワーク環境では、固定プロファイルを採用しています。パソコンの基本的な設定は、全学共通と

して、どこのパソコンで作業をしても同じ環境となっており、変更する事はできません。

ユーザープロファイルは、あらかじめICTサポートデスクで標準の設定を行い、各利用者に配布していま

す。設定変更を行っても、次回、起動時には、元の設定に戻ります。これは不用意に環境が壊れるのを防ぐ

為であり、異常ではありません。

2. 学内パソコンの利用方法

2.1 学内ネットワークの概要

1

Page 2: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

ログオン後の情報教室の端末には、以下のようなドライブが利用できます。説明をよく読み、目的別に使用し

てください。個人のファイルは必ず N ドライブ(ホームディレクトリ)に保存してください。

アイコン ドライブ名 説明

N ドライブ

ホームディレクトリ

個人専用

■利用者各個人に割り当てられた Word、Excel 等のファイルを保存する場所です。利用者は C

ドライブの代わりにこの場所を利用することで、どの端末を使用しても常に自分のファイルを

使用することができます。N ドライブは管理者も含め、その利用者本人以外は中を参照するこ

とができません。

■各利用者に割り当てられた N ドライブの容量は 1GB(通学生)となっています。制限値を超え

ないよう不要なファイルは常に削除してください。制限値を超過すると自動的にファイルの保

存ができなくなります。

C ドライブ

■Windows やアプリケーションがインストールされているハードディスク上のドライブです。C ドラ

イブへのファイルの作成、ソフトのインストールは禁止しています。

O ドライブ

■美浜・東海キャンパスの共有ディレクトリです。

美浜・東海キャンパスの各種教材データが保存されています。

P ドライブ

■半田キャンパスの共有ディレクトリです。

半田キャンパスの各種教材データが保存されています。

Q ドライブ

■名古屋キャンパスの共有ディレクトリです。

名古屋キャンパスの各種教材データが保存されています。

2.2 標準ドライブ構成

ファイルの削除について

「ごみ箱」にはネットワークドライブの削除ファイルは入りません。

そのためファイルを削除した場合は復元できないので特に慎重に操作してください。

2

Page 3: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

ください。

① 起動時

1

利用するパソコンの電源ボタンを押してくだ

さい。

電源が入ると、電源ボタンのランプが点灯し

ます。

② 終了時

OS の終了処理により電源は自動的に切れます。電源ボタンを操作する必要はありません。

(OS 終了の操作方法は「2.4②Windows 10 の終了方法」を参照してください。)

2.3 起動と終了(電源の操作)

電源の ON/OFF の確認

パソコンの電源の ON/OFF は、キーボード右上の電源ボタンのランプが点灯しているかどうかで確認できま

す。

電源ボタン

3

Page 4: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

学内パソコンを利用する際は、「アカウント(ユーザー名)」と「パスワード」を入力して、ネットワ

ークに接続します。この操作を「サインイン」といいます。

① Windows 10 のサインイン方法

Windows 10 でのサインイン方法は以下の通りです

1 パソコンの電源を投入します。

2 この画面が表示されたら、画面をクリックしま

す。

3 ユーザー名(アカウント)とパスワードを半角

英 数 字 で 入 力 し 、 サ イ ン イ ン 先 が [N-

FUKUSHI] であることを確認して [→] をク

リックします。

2.4 Windows10 のサインインと終了

4

Page 5: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

5 デスクトップ画面が表示されたら、サインイン

操作完了です。

② Windows 10 の終了方法

1 ウィンドウ右上の ボタンをクリックする

等し、起動中のアプリケーションを全て終了

させます。

2 デスクトップ画面左下の ボタンをク

リックしスタートメニューを開きます。

入力は直接入力で

ユーザー名とパスワードの入力は、キーボードから直接入力の半角英数字で入力します。パスワードは、セキ

ュリティ上[●]で表示されます。パスワードを変更する手順は、「2.5 パスワード変更方法」に記載しています。

パスワードは本人の責任で管理してください。

5

Page 6: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

3

ボタンをクリックします。

4

[シャットダウン]をクリックします。

パソコンの電源が切れたら終了操作完了で

す。

6

Page 7: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

③ Windows 10 の強制終了方法

パソコンの画面が突然止まってしまい、操作を受け付けなくなる場合があります。このような状態を「ハングア

ップ」と呼びます。ハングアップすると、『2.4② Windows 10の終了方法』での終了ができないため以下のよう

な方法で Windows10を強制的に終了させます。

1

キーボードの[Ctrl] と [Alt] キーを同時に

押しながら、[Delete]キーを押します。

※キーボードを操作してもパソコンが反応し

ない場合は、電源ボタンを長押しして強制

終了します。

2

右下の ボタンをクリックし[シャットダ

ウン]を選択します。

以下の手順により、応答のない(ハングアップした)アプリケーションのみを強制終了させることもできます。

1

キーボードの[Ctrl] と [Alt] キーを同時に

押しながら、[Delete]キーを押します。

2

[タスクマネージャー] をクリックします。

Ctr Alt Delet+ +

Ctr Alt Delet+ +

7

Page 8: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

3

応答なしになっているアプリケーションを選

択して、[タスクの終了] をクリックします。

パスワードを変更するには、Web 版パスワード変更ページを利用します。パスワード変更ページは nfu.jp か

らアクセスします。

1

※nfu.jpのログイン方法は「7.nfu.jp」の使い

方」を参照してください。

ブラウザに以下の URL を直接入力してパス

ワード変更ページにアクセスすることもできま

す。

https://pwweb.n-fukushi.ac.jp/

2.5 パスワード変更方法

以下の条件を満たすパスワードを設定してください

(1) 8 文字以上 32 文字以内で入力してください。

(2) 以下の文字種の内、2種類以上使用すること。

半角英文字、数字、記号(特殊文字)

(3) 使用できる文字は、以下の文字列です。

A-Z、a-z、0-9、! @ # $ % ^ & * - _ + =

(4) 漢字やひらがな等の全角文字は使用できません。

(5) ユーザー名と同じ、若しくは逆の文字列は使用できません。

(6) 他のサービスで利用しているパスワードと同じパスワードは設定しないでください。

応答なし

パスワード (d)

8

Page 9: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

① デスクトップ画面

コンピューターを起動して、サインイン処理が終了し表示される以下の様な画面全体をデスクトップと言い

ます。

<参考> デスクトップ上に表示されるショートカットアイコンの説明

アイコン 説明

■利用者各個人に割り当てられた Word、Excel 等のファイルを保存する場所です(N ドライブ)。

利用者は C ドライブの代わりにこの場所を利用することで、どの端末を使用しても常に自分のファイ

ルを使用することができます。N ドライブは管理者も含め、その利用者本人以外は中を参照すること

ができません。

■各利用者に割り当てられた N ドライブの容量は 1GB(通学生)となっています。

制限値を超えないよう不要なファイルは常に削除してください。

■「ごみ箱」にはフロッピーディスクドライブ、ネットワークドライブの削除ファイルは入りません。

C ドライブ内のファイルも削除すると復元できないので要注意です。

■利用者各個人に割り当てられた Mac 用のホームディレクトリには、こちらからアクセスします。

■利用者各個人に割り当てられた Linux 用のホームディレクトリには、こちらからアクセスします。

■美浜・東海キャンパスの共有ディレクトリです(O ドライブ)。

美浜・東海キャンパスの各種教材が保存されています。

■半田キャンパスの共有ディレクトリです(P ドライブ)。

半田キャンパスの各種教材が保存されています。

■名古屋キャンパスの共有ディレクトリです(Q ドライブ)。

名古屋キャンパスの各種教材が保存されています。

2.6 学内パソコンのデスクトップ

アイコン ダブルクリックすること

によりソフトを起動した

りウィンドウを開いたり

することができる。

スタートボタン ソフトの起動や

Windows を終了

する時に使う。

タスクトレイ 時計や音量の調整、常駐ソフト

が表示される。

タスクバー起動しているソフトや開い

ているウィンドウを表示。

9

Page 10: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

② [スタート]メニュー画面

アプリケーションの起動等は「スタート」メニューから行うことになります。「スタート」メニューは画面最下部のタ

スクバーの左端にあり、クリックによって機能やアプリケーションのリストが表示されます。

①アカウント :アカウントの設定変更やサインアウトをします

②設定 :設定画面を開きます

③電源 :パソコンのシャットダウンや再起動をします

④すべてのアプリ :パソコンに搭載されているすべてのアプリが表示されています

⑤タイル :主なアプリが表示されています

アプリケーションを起動するには、「④すべてのアプリ」や「⑤タイル」から希望するメニューをクリックします。

④ ⑤

10

Page 11: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

① ホームディレクトリ

アカウント所有者は全員、サーバーコンピューター上にホームディレクトリを持ちます。ホームディレクトリは、

学内のどのパソコンを使用しても、サインインした段階で自動的に N ドライブ(マイドキュメント)として割り当て

られ、あたかも使用しているパソコン上のハードディスクドライブであるかのように使用することができます。ま

た利用者本人しか参照できないよう権限の設定がなされており、重要なファイルも安心して保存することがで

きます。

各自のホームディレクトリは、1GB の容量制限があります。容量制限を超過すると、いくつかのファイルを

削除、移動するまで保存できなくなります。不要なファイルは随時削除し、必要なファイルは各自で、USB メ

モリや google ドライブに移動してください。

なお、ファイルを削除する場合は「ごみ箱」に退避されません。削除の取り消しはできませんので、慎重に

操作してください。

【ホームディレクトリの構成】

ボタン 説 明

デスクトップに保存したファイルの格納先

Internet Explorer の

『お気に入り』に登録したリンクの格納先

Windows 用プロファイル格納先

※上記フォルダーの削除は行わないで下さい。

【ホームディレクトリの容量制限】

※ホームディレクトリの容量はWindowsのNドライブ、Linux、Macの

ホームディレクトリの容量を合計したものです。

容量制限値(通学生)

1GB

2.7 ネットワークドライブ

11

Page 12: 2. 学内パソコンの利用方法 - nfu.jp2. 学内パソコンの利用方法 日本福祉大学 ict サポートデスク 起動とはパソコンの電源を入れて、パソコンを使える状態にすることです。以下の手順でパソコンを操作して

2. 学内パソコンの利用方法

日本福祉大学 ICT サポートデスク

② ホームディレクトリへの保存方法

1

【Word の場合】

ファイルタブをクリック後、[名前を付けて保

存]をクリックします。

保存先で N ドライブ又は[ドキュメント]を選択

します。ファイル名をつけて、[保存]をクリック

します。

デスクトップの[コンピューター]をダブルクリッ

クし、表示される[ドキュメント]をクリックする

と、先程保存したファイルを確認できます。

12