クラウドソーシング 事業計画書20111109

27
事業計画書 vol. 個人のスキルを価値化する

Upload: goushi-yamaguchi

Post on 18-Jul-2015

8.913 views

Category:

Business


3 download

TRANSCRIPT

事業計画書  vol.4

個人のスキルを価値化する

• 社会 【雇用問題】 希望する職種に就けない、新卒就職率低下 具体的なやりたいことが分からない 終身雇用から実力主義へ • 個人 【社会貢献】 世の中の役に立ちたい 他者から感謝されたい 周りの人に認められたい 

2つの事象:社会と個人

• 雇用問題 

参考資料

・新卒採用での雇用が減りはじめている(図 1)・戦後最大の円高、原材料費高騰・欧米での失業率上昇(図 2)

→雇用形態の変化が求められている

図 1

図 2

• 個人の好きなこと、得意なことが  他者に認められる、評価される

• 生涯学習として個人が学びを継続できる

• 個人であっても能力があれば、収入を得られる

• オンリーワンな他者のニーズにも  オンリーワンな個人のシーズを活かせる

仮説:【個人のスキルを価値化する】ことが必要

二つの事象を繋ぐファンクション

仮説の発展:個人の持つ好きなこと、得意なことが

”他者の“困ったを助けて、【能力が価値化】されることで、さらに、個人の学びが継続され、スキルが向上し、社会に好循環が生まれる

“困っ”た

“得意 / ”できる

御礼 /満足度

御礼 /満足度

能力を提供能力を提供

誰かの役に立ててうれしい自分の特技でお金をもらえ

た空き時間が有効利用できたもっと能力を高めたい

誰かの役に立ててうれしい自分の特技でお金をもらえ

た空き時間が有効利用できたもっと能力を高めたい

個人の能力向上に学びを続けるきっかけになる

【個人のスキルを価値化する】ファンクションの創造

(仮サイト名)ロライマ 54roraima54.jp

サイトコンセプト: 個人のスキルを価値化する〈働くことは信用を貯めること〉このサービスのキモは、

”個人間の“信頼によって成り立つことです。【信用度】という可視化された個人スキルを貯めること、仕事を積み重ねる事で得られる【信頼度】を集めること、それが主目的となるサービスを目指します。

WebサービスWebサービス

サービス概要   概要 :

   WEB上で完結する仕事情報サイト (依頼および受託の双方で )  クライアントサイドの登録     【仕事リスト】  サプライヤーサイドの登録    【できるリスト】   サービス内容:•登録者( A)は、履歴書のような登録フォームに必要事項の記載とカード情報と登録。•サイト上では個人名、アドレス及び電話番号、 FAX番号等は伏せられる。   全て匿名での仕事のやり取りがなされる 

•登録者( A:ユーザー)は、   仕事を依頼するクライアント( B)として依頼内容を登録するか、受託内容へ依頼する。   仕事を受託するサプライヤー( C)として受託内容を登録、または依頼内容に応募する。•仕事の実施後は、クライアント( B)はサプライヤー( C)の評価を行い、   サイト内でのサプライヤー( C)サイドのユーザーの経験値、実績が可視化される。   このフィードバックにより、サイト内でのユーザー( Bまたは C)の能力が表現される。

本サイト内

サービス概要:イメージ図 

A

会員登録①

仕事依頼②・仕事リスト登録・できるリスト検索

仕事受託③・仕事リスト検索・できるリスト登録

D

非登録者も各種リスト一覧を閲覧可能

※受託/依頼時は会員登録必須

※ユーザは、依頼者にも受託者にも成れる(受発注の関係は可変)

※ステータスの増減

※ステータスの増減

※結果満足度評価

※結果満足度評価

金銭の授受(0円-10000円)

B

BC

C

       ①事業者としてのメリット 流通金額の一割を利用料としていただく方式を取る。

    そうすることで、 1回のトランザクションごとに最低金額( 500円)の 1割引くカード手数料分の残りが儲けとなる。    トランザクションが増えれば増えるほど、儲かる仕組みなので参加者を増やすことが必要。→課題1 利用者へのアプ

ローチ

       ②依頼者としてのメリット    時間的な余裕がない場合での単純作業の依頼、または、特殊な機材やスキルが必要な場合    ( 500円、 1000円、 2000円、 5,000円、 10,000円(税別 ))仕事を委託できる。    その際は締め切りや金額、クリエイティブがポイントとなる。→課題2 依頼内容の検索方法

       ③受託者としてのメリット    空き時間や個人的なスキルを提供することにより、金銭を得ることができる。    無理することなく、本業とは別の収入源を得ることができる。両立が可能。→課題3 行政への確定申告

    キャストそれぞれの配分       ①事業者利益( X)+カード手数料(10%程度※)+③受託者利益(80%)+消費税(5%)       =②依頼者負担分(105%)      ※ Paypal 利用時、月間販売の受取り総額取引あたりの手数料→  3.6% + 40 JPY¥   例1)② 500円(税別)の場合   ① 42円( 8,4%)    ③ 400円    カード手数料 58 円  消費税 25円   例2)② 1,000円(税別)の場合  ① 124円( 12,4 %)   ③ 800円    カード手数料 76 円  消費税 50円   例3)② 10,000円(税別)の場合 ① 1,600円 (16% )     ③ 8,000 円  カード手数料 400 円  消費税 500円

    課題1 利用者へのアプローチ)マーケティング戦略の項目にて追記    課題2 依頼内容の検索方法)サイトイメージ トップページ/仕事依頼ページの項目にて追記    課題3 行政への確定申告)サービスイメージ 機能具体例の項目にて追記

キャストメリット ①事業者②依頼者③受託者 

契約から完了まで(お金の流れ)

A 仕事リスト登録

B仕事の応募

契約成立

双方のカード情報確認→有効可否

引き落とし 作業(実施)

納品( 1回目)

確認

※3回まで確認作業発生し、やりとり有完了/評価 入金

A できるリスト登録

B仕事の依頼

契約成立

双方のカード情報確認→有効可否

引き落とし作業(実施)

確認納品( 1回目)※3回まで確認作業発生し、やりとり有入金

仕事内容の確認 仕事内容の確認

完了/評価

流通する仕事のイメージ 仮定②時間がかかり、スキルが必要

スキル軸

時間軸

①時間がかかり、スキルが不要

④時間はかからず、スキルが必要③時間がかからず、スキルも不要

流通量:    多い案件単価:  安いニーズ:    有シーズ:    有

流通量:    少ない案件単価:  安いニーズ:    ?シーズ:    有

流通量:    少ない案件単価:  高いニーズ:    有シーズ:    有

流通量:    少ない案件単価:  相当ニーズ:    ?シーズ:    ?

流通する仕事のイメージ 具体例

①時間がかかり、スキルが不要論文の添削データ編集(手書きラフ案のppt作成)エクセルデータ作成(ローデータのマクロ化)文章の構成(誤字脱字のチェック)給与計算

④時間が不要で、スキルが必要画像の加工(フォトショップ)占い風水キャッチコピー/ライティング行政書士業務(公文書の確認)代理申請(海外のサイトでの商品手配など)

③時間がかからず、スキルも不要課題の代行マーケティングデータの抽出(アンケート調査)経費清算セキュリティテスト

②時間がかかり、スキルが必要HPの作成DVD編集(写真画像の動画化、音楽の編集)経理業務各種翻訳(英語、スペイン語、中国語)語学学習(スカイプ経由での音声通話)コーディングデザインプログラミング

評価とは? 個人スキルの可視化のイメージ

4つの各能力値:・スピード・正確さ・表現力・コミュニケーション

信用度:実績の積上げでカスタマーからの☆評価の合算値

A B評価

受託者 発注者

満足度50点以上 ☆180点以上 ☆2100点   ☆3※この☆を 4つの能力値に割振も発注者の評価内容、☆0は契約違反時以外なし※※0円仕事をした場合は☆の数が倍になる。

Lv(レベル):仕事実施回を積むと上がる( 3の倍数ごとに)Lv1= 1回目、 Lv2= 4回目(前回 +3)、 Lv3=10回(前回+6)・・・レベルが上がるごとに各能力値へユーザー自身で5つ☆を割振れる資格:実際の資格を登録してもらう※資格のコピーをもらう

サービスイメージ 機能具体例会員登録①   人材会社の履歴書フォームの流用(資格登録、各種スキル登録)

仕事依頼/受託時      金銭の授受、カード決済による入出金仕組みの導入( paypalなど)仕事依頼時      仕事ごとの締め切りを明記してそれが近づくと値段を上げて再依頼を促す      グルーポンのようなタイムセールの要素各種リストについて      仕事の項目ごとのリストサイトのイメージ   楽天ビジネスのスキームやアルバイト情報リストサイトの流用

ステータスについて      ゲーム感覚を多く取り入れ、レベルや能力値などを加えて、   ゲームに慣れているユーザーを取り込む

      イメージとしては、能力ゲージ(ウイニングイレブンのような)      (5角形の各種能力値 スピード/クリエイティブ/コミュニケーション力/など)年度末の所得申告について      年度末にその年の実施金額の受け取り合計を発行(楽天とラベルのレシート発行のような形で)

サービスの差別化のキモ      ・ゲーム感覚での中毒性      ・個人の匿名性、メールや電話等のリダイレクトをマストにする      ・一方で納期遵守やクライアントの満足度を個人のステータスに反映することで

      人に認められるという、仕事の楽しさ感覚を付加する

サイトイメージ トップページ/仕事依頼ページ

 課題2 依頼内容の検索方法)・締め切り順・予算順・仕事のジャンル など 検索により条件と内容を探せる

②クリック後のページは、A仕事リストを探すBできるリストを登録するの選択が出てくる

Aを選択すると左の仕事リストページへ遷移するBを選択すると次ページの依頼ページの予算/時間見積もり/必要スキル/コメントを記入し、できるリスト登録ができる

サイトイメージ 依頼ページ/会員登録ページ

③クリック後のページは、Aできるリストを探すB仕事リストを登録するの選択が出てくる

Aを選択するとできるリストページへ遷移するBを選択すると左の仕事依頼ページの予算/締め切り/時間見積もり/必要スキル/コメント/データアップを記入し、仕事リスト登録ができる

サイトイメージ マイページ

この内容はほかの人から見える内容となる名前/レベル/性別/信用度/各種能力値/資格一覧/自己紹介*これは有無検討

この内容は自分のみ閲覧可能実績金額合計/実績一覧(時系列)

マーケティングとターゲット

初期1万人以下

中期10万人

発展期100万人

展開期1000万人

ターゲット:(受託者)大学生、フリーター/(発注者) SOHO 個人事業主等仕事を実施する時間的余裕のある層を狙う/単純作業等を処理したい層成功イメージ:学生 A「昨日、○○やり過ぎて眠いわ」  B「マジか?俺もだ!」

ターゲット:主婦、会社員個人の時間的余裕がある人、または仕事後の趣味時間を持てる人成功イメージ:会社員 C「ユーキャンの資格取得を実際に副業に活かしてます」 

ターゲット:セグメントなし 一般化を図るマスメディアを中心とした広報活動に注力し、世の中的な話題を造る

○○成功イメージ:電車の中でおじさんが、 知ってるか?と部下に聞く

ターゲット:海外マーケット(人口が多い順、及びネット普及地域に言語対応)

各国にて初期と同様の展開を実施想定国:中国、インド、アメリカ、ブラジル、ナイジェリア、ドイツ、メ

キシコ

想定売上のイメージ

登録人数 仕事発注件数/日

発注金額/1,050円仮定

日別合計収入金額

月別合計収入金額 (30日 )

月額総流通金額サイト内流通金額

(カード/収入/税金除く)

100 1 100 100¥ 3,000¥ ¥30,000 ¥24,0001,000 10 100 1,000¥ 30,000¥ ¥300,000 ¥240,000

10,000 100 100 10,000¥ 300,000¥ ¥3,000,000 ¥2,400,00050,000 500 100 50,000¥ 1,500,000¥ ¥15,000,000 ¥12,000,000

100,000 1,000 100 100,000¥ 3,000,000¥ ¥30,000,000 ¥24,000,000500,000 5,000 100 500,000¥ 15,000,000¥ ¥150,000,000 ¥120,000,000

1,000,000 10,000 100 1,000,000¥ 30,000,000¥ ¥300,000,000 ¥240,000,0005,000,000 50,000 100 5,000,000¥ 150,000,000¥ ¥1,500,000,000 ¥1,200,000,000

10,000,000 100,000 100 10,000,000¥ 300,000,000¥ ¥3,000,000,000 ¥2,400,000,00030,000,000 300,000 100 30,000,000¥ 900,000,000¥ ¥9,000,000,000 ¥7,200,000,00050,000,000 500,000 100 50,000,000¥ 1,500,000,000¥ ¥15,000,000,000 ¥12,000,000,000

施策目標正式サービスインして、 1ヵ年での目標ユーザー 5万人:流通金額  1500万円/月を目指す毎月目標  6000人のユーザー増→成功の鍵:ユーザーの成功体験(このサイトを通じて収入を得るという経験)

発注ユーザーのトライアル実施、及びリピートへのステップ→要検討受注ユーザーの質の担保→能力値の差をつけることで発注時の不一致を防ぐ

テストサイトのサービスイン後、限定公開して100人に公開し利用してもらう。

【目的】100人の利用者の動きから改良を図るため(依頼仕事の精査/仕事の受発注流れ/お金のやり取り)

【期間】3ヶ月(案内後毎月 1件は仕事のオーダー授受をしてもらう)

【テスト内容の経過】毎月注力項目のアンケートを実施し、その経過を見る・仕事の依頼のしやすさ・利用の満足度・改善要求・お金のやり取り・仕事依頼項目の精査

テストマーケィング

・他者へ紹介したい度・他サービスの利用状況Etc…..

①都内学生向けのアルバイト募集実施サービス開発の名目で在宅且つ単発アルバイトの触れ込みにてサイト登録とサイト内での仕事発注/受注を実施させる100人 ×3,000円 =30万円規模+媒体出稿費 20万円程度  50万円(目的)サイト登録+発注者/受注者としての実務経験その後のユーザー定着を図る⇒アルバイト後のユーザーとしてサービス利用の開始を期待

②インターン生の実施郷に入りずんば郷に従え、という諺通りに、大学生のインターンを 3人雇い、それぞれに活動をしてもらう。ある程度自主性に任せながら、週 2回(火/木)はMTGを実施し、進捗確認と実施内容の加筆修正を行いながら都内大学内での普及を目指す3人 ×30万円(半年)+活動費 60万円  120万円(目的)大学生によるアイデアで大学生が興味を持つ表現に変えてアプローチするリアルなニーズを把握すること、インターン生自身に広告塔になってもらう

③個人事業主、 SOHOへのアプローチ都内の勉強会への出席とネットワークの活用地味な活動になるが、都内の勉強会に小まめに顔を出し、サービスと内容の普及に努める。同時にサービスカード(※)を配布し、無料で 1000円分の仕事をオーダーしてもらい、感想を募る。100人 ×1000円 =10万円程度 +勉強会費月 10万円程度  20万円(目的)知り合った方へ実際に無料で使ってもらい、サービスの反応をうかがう(サービス改善)気に入ってもらえた方には、利用者になってもらえる。

マーケティング戦略

①広告メディア化による社会的認知向上と副収入

広告枠

広告枠を設定し、教育系クライアントの広告掲載を図る。そのからの副収入(月額 20万円程度)と、広告枠の販売という側面を持つことで広告代理店他、他社のステークホルダーとのコネクションを作る。

その後の戦略

②広報的手腕による、社会的意義の提唱③次なるサービスへの投資(発展途上国への学校支援及び、教育者の育成)

Another story

『信用の担保』 ・教育コンテンツを入れる。 ・リアルの氏名公開 ・実績(作品の先出) ・

仕事のプロジェクト化

プロジェクト登録時に以下を必須項目とする ・人員 ・役割 ・確認時期、納品時期

3原則• 空間(サイト)サイト上で完結する事で利用者の距離や場所を問わず実施できる

• 時間(見える化)各プロジェクトごとに〆切や確認タイミングを見える化して共有する

• 知識(個人に依存)どのような人をチームに入れるかにより結果が変わる

→プロジェクトごとにチームを作る( 10分以内に作れるように)

選定基準

• フローチャートを見せて使い方を教える

• 仕事をオファーする際に自信度を登録させる

• 登録者の実績Good Great Excellent

• メンター制度

PDFを PPTファイル変更する

英文翻訳をする

プロジェクトイメージ

人員:1人役割: PDFを PPTへ変更するスケジュール:納品日  2011年 10月 10日確認日  2011年 10月 7日

人員:2人役割:英文翻訳をするスケジュール:納品日  2011年 11月 10日確認日  2011年 11月 1日