2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価...

5
2011 年4月 11 日福島県浜通りの地震の評価 4月 11 日 17 時 16 分頃に福島県浜通りの深さ約5km でマグニチュード(M)7.0 (暫定)の地震が発生した。この地震により福島県と茨城県で最大震度6弱を観 測した。また、12 日にも震度6弱を観測する余震が発生するなどの余震活動が続 いており、4月 12 日16時現在、震度4以上を観測する地震が 12 回発生してい る。 この地震の発震機構は西南西-東北東方向に張力軸を持つ正断層型で、地殻内 の浅い地震である。 GPS観測の結果によると、本震の発生に伴って、いわき2観測点(福島県) が約 30cm 北東方向に移動するなどの地殻変動が観測されている。 平成23年4月12日 地震調査研究推進本部 調

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価 4月11日17時16分頃に福島県浜通りの深さ約5kmでマグニチュード(M)7.0

2011 年4月 11 日福島県浜通りの地震の評価

○ 4月 11 日 17 時 16 分頃に福島県浜通りの深さ約5km でマグニチュード(M)7.0

(暫定)の地震が発生した。この地震により福島県と茨城県で最大震度6弱を観

測した。また、12 日にも震度6弱を観測する余震が発生するなどの余震活動が続

いており、4月 12 日16時現在、震度4以上を観測する地震が 12 回発生してい

る。

○ この地震の発震機構は西南西-東北東方向に張力軸を持つ正断層型で、地殻内

の浅い地震である。

○ GPS観測の結果によると、本震の発生に伴って、いわき2観測点(福島県)

が約 30cm 北東方向に移動するなどの地殻変動が観測されている。

平成23年4月12日

地震調査研究推進本部

地 震 調 査 委 員 会

Page 2: 2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価 4月11日17時16分頃に福島県浜通りの深さ約5kmでマグニチュード(M)7.0

気象庁作成

4月 11 日 福島県浜通りの地震

2011 年4月 11 日 17 時 16 分に福島県浜通りの深さ6km で M7.0 の地震(最大震度6弱)が発生し、死者3人、

負傷者9人などの被害を生じた(4月 12 日 07 時 30 分、総務省消防庁による第7報)。この地震で気象庁は 17

時 18 分に茨城県に対して津波警報を発表した(18 時 05 分解除)。この地震の発震機構は東北東-西南西方向

に張力軸を持つ正断層型(速報)で、地殻内で発生した地震である。

この地震の震源付近では同日 17 時 17 分に M6.0 の地震(最大震度5弱)、17 時 26 分に M5.6 の地震(最大震

度5弱)が発生するなど、多数の余震が発生している(4月 11 日 18 時 20 分現在)。

1923 年8月以降の活動を見ると、この地震の震源周辺(領域b)では「平成 23 年(2011 年)東北地方太平

洋沖地震」が発生する前には M5.0 以上の浅い地震はほとんど観測されていない。しかし3月 11 日以降、3月

19 日に M6.1 の地震(最大震度5強)、3月 23 日に M6.0 の地震(最大震度5強)が発生するなど、まとまった

地震活動が発生している。

領域a内の震央分布図 (2011 年3月1日~2011 年4月 11 日、

深さ0~15km、M≧3.0)

領域b内の時空間分布図(A-B投影) (2011年3月1日~2011年4月11日、深さ0~15km、M≧3.0)

震央分布図 (1923年8月1日~2011年3月11日 14時 45分、

深さ0~40km、M≧5.0)

領域b内の地震活動経過図 (1923年8月1日~2011年3月11日 14時 45分、

深さ0~40km、M≧5.0)

領域b内の地震活動経過図及び回数積算図 (2011 年3月1日~2011 年4月 11 日、深さ0~15km、M≧3.0)

(1997 年 10 月1日~2011 年4月 11 日、

深さ0~15km、M≧2.0)

今回の地震

今回の地震

CMT

CMT

Page 3: 2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価 4月11日17時16分頃に福島県浜通りの深さ約5kmでマグニチュード(M)7.0

N

E

S

WP

T

2011年04月11日17時16分頃の地震の発震機構解 初動解(速報)

[初動解(速報)]

東北東-西南西方向に張力軸を持つ正断層型

下半球等積投影法で描画P:圧力軸の方向T:張力軸の方向

※ ●は初動が上向きの観測点、○は初動が下向きの観測点を示す。

Page 4: 2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価 4月11日17時16分頃に福島県浜通りの深さ約5kmでマグニチュード(M)7.0

−40−20

02040

X(k

m)

08 15 22 2901 082011−03 2011−04 2011−04Z<20km

11 12

1234567

M

2011/03/11−2011/04/12

140.4˚E 140.7˚E36.6˚N

36.9˚N

37.2˚N

140˚ 140.5˚ 141˚

36.5˚

37˚

37.5˚

10 km

20110304-2011-412, Z<70km, No=4217140˚ 140.5˚ 141˚

36.5˚

37˚

37.5˚140˚ 140.5˚ 141˚

36.5˚

37˚

37.5˚

2

3

4

5

6

7

0 10 20 30 40 50 60 70Depth(km)

2011年4月11日 福島県東部の地震 防災科学技術研究所

図1.4月11日福島東部の地震周辺の震央分布.4月11日17時16分以降に発生した地震を太い線で囲んだシンボルで示す.F-netによる発震機構解をあわせて示す.

図2.図1矩形領域内のA-B方向に投影した時空間分布およびM-T図.

図3.F-net モーメントテンソル解の分布.あわせてP,T軸分布を地表面に投影して示す.

防災科学技術研究所資料

・福島県東部でMw6.6 の浅発地震が発生.・これまでの活動の空白域で発生

Hi-net: 2011/03/04-10, 16- JMA: 2011/03/11 - 15 2011/04/11 17:16以降 2011/04/11 17:15以前

謝辞: 気象庁による暫定震源リストを使用させて頂きました.

A

B

A

BVR>70%

ー T軸 ー P軸

H=5km Mw5.82011/03/19 18:56

H=5km Mw5.12011/03/19 08:49

H=5km Mw5.72011/03/23 07:12

H=5km Mw5.02011/03/23 07:34

H=5km Mw5.42011/03/23 07:36

H=5km Mw5.22011/03/23 07:13

H=5km Mw6.62011/04/11 17:16

H=5km Mw5.32011/04/11 20:42

Page 5: 2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価2011年4月11日福島県浜通りの地震の評価 4月11日17時16分頃に福島県浜通りの深さ約5kmでマグニチュード(M)7.0

139° 140° 141°

37°

0 10 20

km

変動ベクトル図(水平)基準期間:比較期間:

2011/04/11 12:00 - 2011/04/11 12:002011/04/12 03:00 - 2011/04/12 03:00

矢祭

いわき

いわき3

いわき2

北茨城4.5cm

11.2cm

9.3cm

28.8cm

4.6cm

☆固定局:八郷(93002)[Q3迅速解]

2011/4/11 17:16 M7.0

5cm

福島県浜通りの地震(4月11日,M7.0)に伴う地殻変動

-0.400

-0.300

-0.200

-0.100

0.000

0.100

0.200

0.300

0.400

04/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011/4/11 M7.02011/4/11 M7.0

m198.69056:値準基西東 )140049(きわい→)20039(郷八 )1()m(

-0.400

-0.300

-0.200

-0.100

0.000

0.100

0.200

0.300

0.400

04/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

m369.52819:値準基北南 )140049(きわい→)20039(郷八 )1()m(

-0.400

-0.300

-0.200

-0.100

0.000

0.100

0.200

0.300

0.400

04/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

m618.311:値準基高比 )140049(きわい→)20039(郷八 )1()m(

-0.400

-0.300

-0.200

-0.100

0.000

0.100

0.200

0.300

0.400

04/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011/4/11 M7.02011/4/11 M7.0

(m) (2) 八郷(93002)→いわき2(970800) 東西 基準値:59683.900m

-0.400

-0.300

-0.200

-0.100

0.000

0.100

0.200

0.300

0.400

04/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

(m) (2) 八郷(93002)→いわき2(970800) 南北 基準値:83805.899m

-0.400

-0.300

-0.200

-0.100

0.000

0.100

0.200

0.300

0.400

04/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

m460.32-:値準基高比 )008079(2きわい→)20039(郷八 )2()m(

フラグ化変分成TSJ 21/40/1102~10/40/1102:間期TSJ 21/40/1102~10/40/1102:間期

● ---[Q3:迅速解] ● ---[Q3:迅速解] 国土地理院

暫定