2014-06-12_frbr&rda勉強会復習スライド

24
FRBR&RDA勉強会復習スライド 20140612国立教育政策研究所 江草由佳

Upload: yuka-egusa

Post on 31-May-2015

152 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

FRBR&RDA勉強会復習スライド

2014年06月12日国立教育政策研究所

江草由佳

Page 2: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

What is RDA

• RDA: Resource Description and Access• RDAはAACR2に取って変わる新しい目録規則

– AACR2: Anglo‐American Cataloguing Rules, 2 edtion(英米目録規則第2版)

• RDAの全体的な目的は:資料発見の支援のためのデータ標準化のガイドラインおよび規則 “a set of guidelines and instructions on formulating data to support resource discovery”(0.0)

Page 3: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

AACR2とここが違う!

1. FRBRとFRADという理論的なフレームワークに基づいている

2. ディジタル環境のためにデザインされている

3. AACR2より広い範囲を対象としている→図書館だけじゃない、英語圏だけじゃない(ただし、AACR2と強くリンクもしている)

Page 4: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

1. FRBRとFRADという理論的なフレームワークに基づいている

• ユーザ– 大規模な書誌データ、典拠データを使う人(+作る人)

• ユーザのタスク– 大規模な書誌データを使うときによくあるタスク

• find, identify, select, obtain– 大規模な典拠データを使うときによくあるタスク

• find, identify, contextualize (clarify), justify(understand)

• 記録される書誌or典拠データ・・・ERモデルで– Entity(Work, Expression, Manifestation, Item, Person…)– Relationship(Work expressed…)– Attribute(Title proper...)

Page 5: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

ER(Entity‐Relationship)モデル

• Entity: 利用者が興味のある”key object”• Attribute:Entityについての情報

• Relationship:Entity と Entity の関係

Work

Preferred title of the work:ハリーポッターと賢者の石

Person

Name of the person: J.K. ローリング

Is created by 

EntityEntity

Page 6: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

FRBRで定義されている 10

Work

Expression

Manifestation

Item

Person

Corporate Body

Concept

Object

Event

Place

Entity

Entity: the key object of interest to users of bibliographic data

Page 7: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

Worka distinct intellectual or 

artistic creation

Expressionthe intellectual or artistic realization of a work

Manifestationthe physical embodiment 

of an expression of a work

Itema single exemplar of a 

manifestation

Group 1

contentphysical form

内容そのもの

表現そのもの

音声や文字などの具体表現

まだ、メディアには

のってない

何らかのメディアに載ったものを抽象的に表

したもの(クラス)

実際のものそのもの

(インスタンス)

w1: ハリーポッターと賢者の石

e1:テキスト(文字)(英語)

m1:Bloomsbury出版[本](ISBN:9780747532699)

i1:愛知県立大学所蔵の本

i2:会津大学所蔵の本

e2:読み上げ音声

m1:オーディオブック[CD](ISBN:190754500X)

m2:オーディオブック[カセット](ISBN:1855493942)

e3:日本語版テキスト

m1:静山社出版[本](ISBN:9784915512490)

i1:足立区立図書館所蔵の本1

i2:足立区立図書館所蔵の本2

Entityのうち資料や作品を表すもの

Page 8: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

ER(Entity‐Relationship)モデル

• Entity: 利用者が興味のある”key object”• Attribute:Entityについての情報

• Relationship:Entity と Entity の関係

Work

Preferred title of the work:ハリーポッターと賢者の石

Person

Name of the person: J.K. ローリング

Is created by Attribute Attribute

Page 9: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

たとえば:Entity: WorkのAttribute

• Title of the Work– Work のタイトル

– 例:Harry Potter and the Philosopher's Stone

• Form of Work– Workが属するクラス

– 例:novel, play, poem,…

• Date of the Work– Workが作られた日

Work

Preferred title of the work:ハリーポッターと賢者の石

Attribute

Page 10: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

ER(Entity‐Relationship)モデル

• Entity: 利用者が興味のある”key object”• Attribute:Entityについての情報

• Relationship:Entity と Entity の関係

Work

Preferred title of the work:ハリーポッターと賢者の石

Person

Name of the person: J.K. ローリング

Is created by Relationship

Page 11: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

例えば:

Entityの定義と対のPrimary Relationships

Work

Expression

Manifestation

Item

is realized through is a realization of

is embodied inis an embodiment of

is a single exemplar ofis exemplified by

図の見方:矢印の手前から矢印の方向に読みます。(注:冠詞は適宜付与必要)

realize:具現する『新英和大辞典』

embody:具体化する、体現する『新英和大辞典』

exemplify:例示する『新英和大辞典』

Page 12: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

たとえば:続き, 映画化をあらわすRelationship

W1.1: ハリーポッターと賢者の石

W1.2: ハリーポッターと秘密の部屋

W1.3: ハリーポッターとアズカバンの囚人

W1.4: ハリーポッターと炎のゴブレット

W1.5: ハリーポッターと不死鳥の騎士団

W1.6: ハリーポッターと謎のプリンス

W1.7: ハリーポッターと死の秘宝

W1.1.1: ハリーポッターと賢者の石(映画)

W1.2.1: ハリーポッターと秘密の部屋(映画)

W1.3.1: ハリーポッターとアズカバンの囚人(映画)

W1.4.1: ハリーポッターと炎のゴブレット(映画)

W1.5.1: ハリーポッターと不死鳥の騎士団(映画)

W1.6.1: ハリーポッターと謎のプリンス(映画)

W1.7.1: ハリーポッターと死の秘宝(映画)

Page 13: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

ER(Entity‐Relationship)モデル(まとめ)

• Entity: 利用者が興味のある”key object”• Attribute:Entityについての情報• Relationship:Entity と Entity の関係• →この3つが

– (FRBR)書誌データ– (FRAD)典拠データ を表すために定義されている

Work

Preferred title of the work:ハリーポッターと賢者の石

Person

Name of the person: J.K. ローリング

Is created by 

EntityEntity

Relationship

Attribute Attribute

Page 14: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

FRBR&FRADとRDA

• RDAでは、FRBRとFRADのEntity,Attribute,Relationshipやユーザタスク使って、様々な説明が展開される

• RDAでは– どんな Element があり(ある Entity の Attribute か、どの Entity 間の Relationship かなど)

– その Element に何を記述するか(どこからとるか、どのように記述するか)

– その Element は何のためにあり(どのユーザータスクのために必要か?)

• についての説明がある

Page 15: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

Element の例:Title Proper(2)‐‐目次より:FRBRやFRDAとの関係‐‐

• Section 1: Recording Attributes of Manifestation & Item– Chapter 1: General Guidelines on Recording Attributes of Manifestations and Items

– Chapter 2 :Identifying Manifestation and Items• 2.0 Purpose and ScopeThis chapter provides general guidelines and instructions on recording the attributes of manifestations and items that are most often used to identify a resource. ・・・

• ・・・・

• 2.3 Title– 2.3.1 Basic Instructions on Recording Titles– 2.3.2 Title Proper

Attribute EntityEntity

Entity Entity

User Task

Element

Page 16: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

Element の例:Title Proper(1)どんなElementがあるか?=Title Proper

Core element 低限必要

どんなことを書くか

どこからとるか

Page 17: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

Work:w1Related work (contained in):w2

Related work (contains) :w1

Work:w2Creator:p1

Manifestation of work:m1Expression of work:e1

Work expressed:w2

Expression:e1Manifestation of expression:m1

Expression manifested:e1Work manifested:w2

Manifestation:m1Exemplar of manifestation:i1

Manifestation exemplified:m1

Item:i1

Preferred title of the work: 新・図書館学シリーズ

Preferred title of the work: 情報検索演習

Title Proper: 情報検索演習

Language of Expression: 日本語

Person:p1

赤字:Attribute的

青字:Relationship的

なぜか片道

Page 18: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

RDA chapter 0

• 0.0 Purpose and Scope– RDAとは何か、ユーザータスク

• 0.1 Key features• 0.2 他の標準との関係• 0.3 Conceptual Models underlying RDA

– FRBRとFRADを元にしている

• 0.4 Objective and Principles Governing RDA• 0.5 Structure

– RDAの全体構造の説明(目次)

• 0.6 Core Element– 低限必要な element 

Page 19: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

0.7 Access Points• RDAは、Work, expression, person, family, corporate bodyに対する統制アクセスポイント及び非統制アクセスポイントのインストラクションを提供

• RDAが提供する統制アクセスポイント:– Manifestation  work, expression の間の書誌階層関係

– 資料 person, family, corporate body の間の関係

– Work同士、Expression同士、Manifestation同士、Item同士の間の関係(映画化など?)

– person同士、family同士、corporate body同士の関係

• RDAは、アクセスポイントとして、タイトル(title proper, parallel title etc.)を利用する際のガイドを提供(その他は指定しない)

Page 20: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

0.8 Alternatives and Options• RDAのガイドライン、インストラクションには、alternativeまたはoptionとラベル付けられるものが複数ある。– そのガイドラインは直前に書かれたインストラクションに対するものとして提供される

• オプションインストラクションには以下のいずれかのためのものとなる:– A) オプションで追加されるデータ:– B) オプションで省略できるデータ:

• データ作成に責任を持つ機関は、以下のいずれかを選択する:– A) 別法・オプションの適用に関するポリシーを作成する– B) 目録作成者の判断に任せる

Page 21: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

0.9 Exceptions

• RDAには「Exceptions」(例外)とラベル付けされたインストラクションもある。

– 特定の種類の資料、状況に適用されるよう、直前のインストラクションに優先するインストラクションとして定義される

Page 22: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

0.10 Examples

• 例はそのインストラクションに係るデータのみを例示– ただし、関連エレメントのほうは注釈として書くことも

• 例においては通常、ISBD表現で必要とされる先行する句読点、囲む句読記号法は示していない– ただし、ISBD区切り記号は、関連する資料の構造化された記述を例示する例として用いる。

• 統制アクセスポイント及び非統制アクセスポイントの構築を例示するにあたっては、AACR2における区切り法を用いる

• すべての例はエレメントが英語を第一言語とする機関が記述するものとして例示

• … etc

Page 23: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

0.11 Internalization

• RDAは国際的に使われることを想定。

• RDAでは、以下の4つをサポートする

– 言語と文字

– 数値

– 日付

– 測定単位

• 基本はそのまま転記、データ作成機関による方針のものに差し替え、もしくは追加でもよい

Page 24: 2014-06-12_FRBR&RDA勉強会復習スライド

0.12 Encoding RDA Data• RDAは図書館アプリケーションとして使われる、さまざ

まな符号化スキーマで使われるよう設計されている。• 付録D、EにRDAからMARC21形式の書誌・典拠データとのマッピングがある

• RDA外部の語彙符号化スキーマを参照していることも– 例:文字、または言語内容を表現する文字を表現する場合には、ISO15924を参照する

• 特定のエレメントにあっては、RDAの記録指示がRDA内の語彙符号化スキーマを含む場合がある

• RDAで使われるように定義された用語の統制リスト– これらのエレメントにおいて、別の語彙符号化スキーマが出てきた場合、それにおきかえられる場合もある。