東証セミナー(2014 5-5)ver.2

55
東東東東東東東 JPX 東東東 東東東東東東 東東東東東 東 ()() 東東東東東東東東東東東東東東 「」 2014東東 東 東 516 岩岩岩岩岩 2014/5/16 1

Upload: hidetoshiiwasaki

Post on 17-Jun-2015

544 views

Category:

Economy & Finance


0 download

DESCRIPTION

2014年5月16日に東京証券取引所のセミナーで行った私の講演のスライドを一部改訂の上、アップロードします

TRANSCRIPT

Page 1: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

東京証券取引所「JPX(東証)アカデミー(特別企画)」

「気弱な人が成功する株式投資」

           2014年5月16日

           

岩崎日出俊2014/5/16 1

Page 2: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

2014/5/16 2

【1】 気弱な人の情報の取り方 

【2】 気弱な人の「買い」の極意

【3】 気弱な人の「利食い」と「損切り」

【4】 気弱な人が考える安全な投資法 

目次

Page 3: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

2014/5/16 3

【1】 気弱な人の情報の取り方

Page 4: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

レミングの集団移動に惑わされるな

2014/5/16 4

Page 5: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

スカトルバットを取れ

2014/5/16 5

実体のある噂(とっておきの情報)  ウォール街より、メインストリート

Page 6: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

1998 年 11 月ユニクロ原宿店オープン、フリースが飛ぶように売れた!

2014/5/16 6

98 年 12 月末499 円

2014 年 5 月 2 日32,040 円( 64 倍)

Page 7: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

2012 年 2 月 20 日パズドラ配信開始

2014/5/16 7

12 年 2 月末17 円

2014 年 5 月 2 日580 円( 34 倍)

2013 年 5 月 14 日1550 円( 91 倍)

Page 8: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

世界1位の投資家

2014/5/16 8

個人資産6.6兆円

 (米国債 10 年物 2.6 %で運用     して毎日4億円の金利)

Page 9: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

フロントガラスよりバックミラー

2014/5/16 9

「フロントガラスよりバックミラー ( the rearview mirror is always clearer than the windshield )」

Page 10: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

「カリブの海賊」の5倍の価値

2014/5/16 10

1966 年、ディズニーの時価総額 9000 万ドル

「カリブの海賊」= 1700 万ドル

1966 年 ディズニー株を 31 セントで購入

1967 年  48 セントで売却

1996 年 66ドル( 200 倍以上)に

Page 11: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

バフェットの先生

2014/5/16 11

85 %ベンジャミン・グレアム、 15 %フィリップ・フィッシャー

85 %

15 %

Page 12: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

グレアムとフィッシャー

2014/5/16 12

Page 13: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

スタンフォードでは40年以上同じ教科書を使っている

2014/5/16 13

基本はいつの時代も変わらない

Page 14: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

対照的な2人の教授

2014/5/16 14

Jack McDonald  (76) William Sharpe  ( 79 ) 1990 年ノーベル経済学賞

Page 15: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

効率的市場仮説とCAPM

2014/5/16 15

William Sharpe  ( 79 ) 1990 年ノーベル経済学賞

アメリカの大学でのジョーク

100ドル札が道に落ちていた。学生が喜んでそれを拾おうとすると、金融論の教授がこう言った。「よしたまえ。もしそれが本物のお札なら、今まで放置されているはずがないだろう」

Burton Malkiel  ( 81 )

Page 16: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

サルがダーツを投げる方がまし?

2014/5/16 16

ウォール街のランダムウォーク

Page 17: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

M&Aでは、売り手と買い手が株価を交渉する

2014/5/16 17

Page 18: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

本来の株価はこうして決まる

2014/5/16 18

Page 19: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

現実の株式市場では:市場で売買される『ほんの僅かな』株式で会社全体の価値が推定されている

2014/5/16 19

Page 20: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

株価=PER×EPS

2014/5/16 20

PER=株価収益率( Price Earning Ratio )

   =株価( Price ) ÷1 株当たり利益( Earning )

EPS= 1 株当たり利益( Earning Per Share )

   =当期利益÷発行済み株数

(P/E)  ×  E = P PER    EPS  株価

Page 21: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

21

【2】 気弱な人の「買い」の極意

Page 22: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

得意分野に特化せよ

2014/5/16 22

知らない株には手を出すな

Invest in what you know

ピーター・リンチ 38歳 ピーター・リンチ 69歳

Page 23: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

個人投資家は生活の質を犠牲にするな

2014/5/16 23

生活の質( Quality of Life )

Page 24: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

中途半端に分散投資するな

2014/5/16 24

「よく知りもしない企業に分散投資することによってリスクを限定することができるという認識は誤りである。人の知識や経験は限られていて、私個人の場合も、ある一時点において、個人的に自信をもって投資をすることができる対象が2社もしくは3社を超えることはめったにない」              (ジョン・メイナード・ケインズ)

最盛期の個人資産 45 億円ウェルズファー

ゴ銀行22%

コカコーラ15%

アメックス12%

IBM12%

その他38%

時価総額 32 兆円の投資会社バークシャーでさえ、ポートフォリオの 62 %を4 社に集中投資

2014 年 5 月 2 日現在

Page 25: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

分散投資したければ、ETFを買え

2014/5/16 25

東証ETF:全部で 155種

Page 26: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

個人投資家は時間を味方にせよ

2014/5/16 26一方、機関投資家は一定期間の成績で評価される

フィッシャーも 3 年ルールを堅持

Page 27: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

投資を成功に導く3要素:①知識、②経験、③感情の制御

2014/5/16 27

“To invest successfully over a lifetime does not require a stratospheric IQ, unusual business insights, or inside information. What’s needed is a sound intellectual framework for making decisions and the ability to keep emotions from corroding that framework.”

人は利益から得る効用(満足)よりも、損失から得る負の効用(苦痛)の方が大きい

今度こそ違う( This time it’s different )という根拠なき楽観を信じてしまう

            (ジョン・テンプルトン)

感情の制御が重要

Page 28: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

フィッシャーの15原則

2014/5/16 28

① その企業は充分な潜在力を持っているか。すくなくとも数年間にわたって売上を大きく伸ばす製品・サービスがあるか。② 業績を牽引する製品・サービスの次に向けた一手を打っているか③ 研究開発が成果を上げているか④ 強い販売網・営業体制があるか⑤ 利益率が高いか⑥ 利益率の上昇・維持に対する取り組みができているか⑦ 労使関係は良好か⑧ 幹部社員が能力を発揮できる環境か⑨ 幹部社員は優秀な人材が多いか⑩ コスト分析や、財務分析を重要視しているか⑪ 競合他社に優る、業界で通用する特徴があるか⑫ 短期的および長期的な収益見通しを立てているか⑬ 既存株主の利益を損なってしまうような増資が行われてしまう虞 ( おそれ ) はないか⑭ 経営者は問題発生時に積極的に説明しているか⑮ 経営者は誠実であるか

Page 29: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

3度も破産しかけたケインズ

2014/5/16 29

1915 年、 32歳のケインズは株式と通貨で投機を始める

1920 年~ 21 年、 1928 年~ 29年、更に 1937 年~ 38 年と、 3度にわたって破産しかける

ピーク: 1936 年  45 億円

1946 年  17 億円残して他界( 62歳)

                      (注: 32 億円との説もある)

Page 30: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

株式投資と美人投票

2014/5/16 30

この美人投票に参加する者は 100 人の美女の写真の中からもっとも美しい女性 6 人を選ばなくてはならない。そしてこの投票に参加する者全員の平均的な意見に、もっとも近い投票をしたものが勝者とされる   (『雇用・利子および貨幣の一般理論』( 1936 年)第 12章)     

Page 31: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

高値摑みを避ける方法①

2014/5/16 31

「こんな少年までもが株の話をしている。これは異常だ」

① 社会全体が狂騒とでも言うべき熱気に覆われていないかどうか

誰もが株の話をしていた昨年 5月

Page 32: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

高値摑みを避ける方法②

2014/5/16 32

②  PER をチェックする

  PER

“1989 年、日本株のPERは計算してみると、 65 倍だった。しかも日本では歴史的に見て 1982 年ころまではPERが 25 を超えたことがなかった”

“1929 年、大恐慌前のアメリカでさえ PER は 21だった”

日経平均( 2014 年 5 月2 日)PER= 14.25

ダウ平均( 2014 年 5 月2 日)PER= 14.81

Page 33: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

グロソブの島と騒がれた小豆島

人口 3 万 2000 人あまり 100 億円以上のグロソブが売

れた(人口対比で日本の平均の3 倍以上)

日経新聞、WBSで特集( 2005 年)

「グロソブの仕組みは今も分からない」(朝日新聞のインタビューに答える 70 代男性)

2014/5/16 33

左目盛:基準価額(円)、折れ線右目盛り:純資産総額(億円)、青のシャドー

Page 34: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

34

【3】 気弱な人の「利食い」と   「損切り」

Page 35: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

株は「買って、売る」のが基本

2014/5/16 35

「長期投資」の甘言に騙されない

「売らなければ損しない」は、間違い

Page 36: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

「利食いは遅く、損切りは早く」

2014/5/16 36

損切り(塩漬け回避)の3つの方法    ① 買った値段に比して何%下がったら即刻売ると、  あらかじめ決めておく。

  その水準まで落ち込んだら有無を言わさずに売  却。(ロスカットの水準は15%~20%が多い)

② 今、その値段で持っていることは、その値段で  その株を今新たに買うのと同じ、と考える。

  今日の株価を見て、もしその銘柄を買い増す気  が起きないのであれば、持ち株の売却を検討。

③ 買った値段を忘れる。過去幾らで買ったかは関係

ない。そういったことにとらわれると、これから先 の冷静な判断ができず、百害あって一利なし。    

Page 37: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

捨てることで勝利をつかんだ例

2014/5/16 37

②、③に備え、高価なカーディフ炭を積むも、①と分かるや、ただちにこれを捨てる

Page 38: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

スティーブ・ジョブズも捨てることに徹した

2014/5/16 38

21歳で、 Apple 創業30歳、会社から追放41歳、会社に戻る( 1996年)     

1996 年当時のアップルの製品(デジカメ、プリンター)と当時のスティーブ・ジョブズ

Page 39: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

フィッシャーの「売り3原則」

2014/5/16 39

【1】 そもそもの「買い」が間違っていたとき

    2~ 3 %のプラスのリターンになることが   確実視されていても、さっさと売る

【2】 投資先企業の変遷

   経営陣の劣化   企業の成長余力がなくなる

【3】 乗換え

    年率 12 %のペースで株価上昇

        年率 20 %のペースで株価上昇    

Page 40: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

フィッシャーによる「売ってはならないケース」

2014/5/16 40

 ① 競合他社に比して、高くなりすぎた

×

 ② もう十分高くなったので、売って、もっと安い株   に乗り換え、次の成長に期待

×

あなたは、彼らが最初の 1 年で稼ぐ給料の10 倍の金額を彼らに与える。

その代り、彼らは生涯にわたって、彼らが毎年稼ぐ報酬の 4分の 1 をあなたに払い続ける

3 人の学生と卒業時に契約

Page 41: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

買う時に、やることをきちんとやれば、売るべき時期はほとんど永遠に来ない

2014/5/16 41

1955 年にモトローラの株購入 (フィッシャー 48歳)

2004 年に逝去するまで保有 (フィッシャー 96歳)

テレビの会社ではなく、通信機器、半導体の会社であると見抜く

モトローラの資本勘定は 238 倍に

Page 42: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

2014/5/16 42

【4】 気弱な人が考える安全   な投資法

Page 43: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

危機に際して安全なのは?

2014/5/16 43

① 現金、債券など貨幣価値に   立脚した資産 (⇒ インフレ   に勝てない)② それ自体は何も生み出さない   が、誰か別の人が買って   くれるだろう   (ゴールド、チューリップ)  ③ 価値を生み出す資産   (会社(⇒ 株)、不動産、農地)

2012 年 2 月の株主へのレター

Page 44: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

もっとも危険そうに見える運用方法が一番安全?

2014/5/16 44

たとえどんなに優良な企業の会社であっても、株価が 4~ 5割減になることはあり得る(しかし長くは続かない)。

バークシャーの株が 5割も下落したことがこれまで 4回もあった。

たとえこれから大規模な戦争が起きるとしても、やはり私は株式を買っているだろう。人類は過去大きな戦争を経験した。そのとき貨幣の価値は下落した。つまり戦争中にやってはいけないことは貨幣(現預金)や債券を持つことだ。

2014.3.14. CNBC "Squawk Box"

Page 45: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

テンバガーを狙うことが一番安全な資産運用法か?

2014/5/16 45

1,000 ドルを投資した場合、最悪で 1,000 ドルを失うだけ。

素晴らしい株に投資すれば 1,000ドルを 15,000 ドル、 20,000ル、あるいはそれ以上に(数年間で)することが可能

人生で株式投資に成功するために必要なのは、大幅に値上がりする幾つかの銘柄であり、それらによるプラスは期待外れの株の損失を埋めて余りある。

Page 46: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

人間の頭は過去に起きたことを忘れてしまいやすい。しかし市場は覚えている。

その結果、似たようなこと(金融危機)が繰り返される。

市場はけっして忘れない

2014/5/16 46

フィッシャーの息子、ケニス・フィッシャー

Page 47: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

将来の、いつかの時点でリーマンショック規模の金融危機は再び起きるだろう。しかし…

2014/5/16 47

1942 年には 92 ドル現在 16,500 ドル

  ( 72 年で 180 倍)

ダウ平均株価Log 表示83歳の私(バフェット)は、

ダウが 10 万ドル(現在の 6倍)に達することを見ることは出来ないが、 58歳のあなた(ジョン・ケーネン)はこれを見ることができるだろう。

Page 48: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

日本が抱える問題①

2014/5/16 48

債務残高(対GDP比)

Page 49: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

 日本が抱える問題②

2014/5/16 49

2030 年(今から 16 年後)の人口ピラミッド

人口減に入った日本の国内市場は成長していくか?

Page 50: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

10 年以上も前から書かれ続けている「今度こそ国家破産、預金封鎖」本の数々…

2014/5/16 50

最悪の事態を想定(あくまでも一つの想定にすぎない)するのは、それなりに意味があるかもしれないが‥‥

Page 51: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

危機を煽る報道に惑わされない…各国のCDSスプレッドを検証

2014/5/16 51

日本の国家破綻?

ハイパーインフレ?

預金封鎖?

日本が問題を抱えているのは確かだが…

Page 52: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

日本国債CDS推移

2014/5/16 52

過去 5 年間、日本国債 10 年物CDS値推移(ブルームバーグ)

Page 53: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

65歳以上の方は、投資のタイム・ホライゾンが若い人に比して短い

2014/5/16 53

無くなったら困る部分 → 銀行預金

 何かあったら柔軟に動かす(機動性)

仮に半分になってもいい部分 →

リスクを取って運用

今後、金融危機に襲われたとき、時間を味方にして回復を待つというスタンスを取りづらい

Page 54: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

日本企業の多くは世界の成長を取り込もうとしている

2014/5/16 54

トヨタ 連結販売台数( 2013.4~ 2014.3 )

2014 年 2 月 4 日発表の見通しベース

228 万台

682 万台

ファーストリテイリング      2014 年 8 月期通期予想

2014 年 4 月 104 日発表の見通しベース

全世界 910 万台

Page 55: 東証セミナー(2014 5-5)ver.2

参考になるかもしれない投資の世界での言葉

2014/5/16 55

落ちてくるナイフを素手でつかむな(ピーター・リンチ)

株式市場は短期的には人気投票のように振る舞うが、長期的には体重計のように本質的なところに落ち着く(ベンジャミン・グレアム)

ほとんどの人は、株式投資より電子レンジを買うことのほうに、より多くの時間をかける(ピーター・リンチ)

ウサギは自分を過信しすぎて勝負を急ぐあまり途中で没落していく。一方、カメは遅いようでもちゃんとゴールに入っている(是川銀蔵)

失意のどん底にある者はやがてよみがえり、得意の絶頂にある者はやがて落ちる (ホラティウス『詩論』;グレアムの「証券分析」の最初の言葉)

誰も投資の世界から逃れることは出来ない。現金のまま持っていても、銀行預金に置いておいても、それは投資の一種である。  (ホラティウス; BC 65 年~

BC 8 年)