20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

69
でででで 「」 でででででででででででででで 平平 27 平 6 平 22 平 ( 平 ) 平平平平平平平平平平平平 in 平平平平平 平平平平平平 平平 平平平平平平平 平平平平平平平平 平平 平平

Upload: hiroyuki-chiba

Post on 05-Aug-2015

148 views

Category:

Presentations & Public Speaking


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

「できる」を広げるフィンランドの図書館

平成 27 年 6 月 22 日 ( 月 )フィンランド教育セミナー in ひがしかわ

室蘭工業大学 図書・学術情報事務室 学術情報ユニット千葉 浩之

Page 2: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

自己紹介

室蘭工業大学 図書・学術情報事務室 学術情報ユニット千葉 浩之

E-Mail: [email protected]: chiba.hiroyuki.x

2004.4- 北海道大学に勤務2012.6 附属図書館= EU 情報センター

日・ EU フレンドシップウィーク「フィンランド展」を企画

2013.11 国立大学図書館協会海外派遣事業でフィンランドの図書館を訪問

2014.4- 室蘭工業大学に勤務

Page 3: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

ところで、図書館とは?

図書・記録その他の資料を集め、整理・保管して、利用者の閲覧に供するための施設。公共図書館・学校図書館・専門図書館などがある。

― デジタル大辞泉

Page 4: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

図書館先進国フィンランド? (1)

一人当たりの年間貸出冊数・日本 5.42 冊・フィンランド 16.76 冊日本は「日本の図書館統計 公共図書館 2014 集計」より計算http://www.jla.or.jp/Portals/0/data/iinkai/%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A/%E5%85%AC%E5%85%B12014.pdfフィンランドは「 FINNISH PUBLIC LIBRARY STATISTICS 」の 2014 年の数値よりhttp://tilastot.kirjastot.fi/en-gb/basicstatistics.aspx?AreaKey=Y2014T1N1

Page 5: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

図書館先進国フィンランド? (2)

一人当たりの年間来館回数・日本 2.48 回・フィンランド 9.29 回出典は前のスライド(年間貸出冊数)と同じ

Page 6: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

「できる」を広げるフィンランドの図書館

1) 図書館でできること

2) 図書館ができること

3) 「できる」を広げるために

Page 7: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

「できる」を広げるフィンランドの図書館

1) 図書館でできること

2) 図書館ができること

3) 「できる」を広げるために

Page 8: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

Helsinki City Library – Pasila Library

Page 9: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 10: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

宇宙をイメージ

Page 11: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

除籍本を用いたアート成長しながら本の螺旋を登る

Page 12: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

移民向けの図書館利用講習会(珍しくない)

Page 13: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

図書館は生活するうえで大切な情報源

Page 14: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

静寂エリアはふだんは館内の一部

Page 15: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

受験シーズンは全館、静寂エリアに

Page 16: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

図書館資料を使わない利用も OK

“ 資格勉強も歓迎します。 よい職に就いて生活が 豊かになれば よいと思います”

― Turku City Library

Page 17: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

返却は自動(返却後の仕分けも)

Page 18: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

大人用の貸出装置

Page 19: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

子ども用(違いは高さだけ?)

Page 20: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

子ども向け閲覧室

Page 21: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 22: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 23: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 24: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 25: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 26: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 27: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 28: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

DVD も借りられる

Page 29: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

CD も

Page 30: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

ゲームソフトも

Page 31: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

Rovaniemi City Library

Page 32: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 33: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 34: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

図書館でゲームができる

Page 35: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

閲覧室にキッチンもある

Page 36: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

Helsinki City Library – Library 10

Page 37: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

Pasila Library の音楽部門等が独立

Page 38: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

歩き回る図書館スタッフ

Page 39: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

対面でなく、隣で調べるカウンター

Page 40: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

本棚、カウンターはキャスター付きで移動できる

Page 41: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

楽器を借りられる

Page 42: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

スタジオでセッションや収録も可能

Page 43: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

フロア奥にはターンテーブル

Page 44: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

スピーカー、プロジェクター、ライトも

Page 45: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

訪問時にイベントはなかったが (^^;)

Page 46: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

ランチタイム・ディスコ! 写真提供:Mr. Kari Lämsä

Page 47: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

発表会等も 写真提供:Mr. Kari Lämsä

Page 48: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

Helsinki City Library - Meetingpoint@lasipalatsi

Page 49: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

都心で市民に打ち合わせ場所を提供

Page 50: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

個人用ブースも( Wifi 利用可)

Page 51: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 52: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

3D プリンター

Page 53: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

専門スタッフが 3D 図面の作成をサポート

Page 54: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 55: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 56: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

オリジナルプリントも

Page 57: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

フロア奥。訪問時はまたしてもイベントはなかったが (^^;)

Page 58: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

高齢者向けパソコン教室 写真提供:Mr. Kari Lämsä

Page 59: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

「できる」を広げるフィンランドの図書館

1) 図書館でできること

2) 図書館ができること

3) 「できる」を広げるために

Page 60: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

KIRKOU プロジェクトHelsinki City Library× 学校図書館

・学校図書館は整備がまちまち・図書館職員と教員が協力して 長期的なリテラシー教育の プログラムを組む

Page 61: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

大学図書館、情報リテラシー教育を積極的に引き受ける

2004 年 大学への提言2013 年 提言改訂新入生から博士課程の学生まで(さらに研究者にも)2004 年の提言http://www.helsinki.fi/infolukutaito/ILopetus/recommendation.pdfhttp://www.helsinki.fi/infolukutaito/ILopetus/diagram_english.pdf2013 年に改訂された提言http://www.nationallibrary.fi/libraries/council/syn_networks/ilnetwork/Files/liitetiedosto2/ILsuositus_EN.pdf

Page 62: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

・ University of Oulu の研究者支援Wiki・図書館の発案→各部局を巻き込む

成果の社会還元

文献の探し方

論文の書き方

研究資金の獲得

Toolbox of Research

Page 63: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

“重要であるにも関わらず どの部署も教えていないので 図書館が教えることにした”

― Helsinki University Library

Data Management 教育

Page 64: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

「できる」を広げるフィンランドの図書館

1) 図書館でできること

2) 図書館ができること

3) 「できる」を広げるために

Page 65: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

「利用者の閲覧に供する」の先を考える

読む気付く

▲ ▲?

ここの「できる」に腐心してきた。もちろんこれからも。では、何のために読むのでしょう?

Page 66: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

Helsinki City Library の場合

Page 67: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館
Page 68: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

一大学図書館職員のひとつの回答案

読む気付く

▲ ▲書く

学生:レポート、卒論教員:研究の成果発表

Page 69: 20150622_「できる」を広げるフィンランドの図書館

おわりに

読む気付く

▲ ▲?