レジリナイト20161018

21
注注注注注注注注注注 , 注注注注注注注注注注 注注注注注注注 注注注注 注注 4.0 注注注注注注注注注注注注注注注注注注注注注注 Vo.5 注注注注注注 「」 Code for SAITAMA 注注注 注注注注

Upload: code-for-saitama

Post on 11-Feb-2017

54 views

Category:

Government & Nonprofit


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: レジリナイト20161018

注があるものを除いて , このサイトの内容物は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 ライセンスの下に提供されています。

レジリナイト  Vo.5「街を知ろう」

Code for SAITAMA副代表 古田武士

Page 2: レジリナイト20161018

自己紹介名前: 古田 武士

本業:地図屋( WebGISのプログラムなどを書いています。)

所属:合同会社マックエストソリューションズ 代表  Code for SAITAMA 副代表  Openstreet Map Foundation Japan 会員  

2016/10/18 2

Page 3: レジリナイト20161018

Code for SAITAMAとは設立 2013年 12月準備会・ 2014年 1月設立目的 さいたまの ITの力で、社会課題の解決を図 ることで、市民をわくわくさせる。エリア 埼玉県内 (活動拠点:さいたま市大宮区)特徴•大宮のコワーキングスペース Office7Fを利用する IT技術者の参加が多い• GIS系技術者が比較的多い•行政職員の個人的な参加も多い。

2016/10/18 3

Page 4: レジリナイト20161018

Ingressが変えた世界• Ingressやってますか?僕は Resistanceです。•ポータル自体は何気ない祠や神社。•普段は見向きもしない街の一部に意味が出てくる。•そのポータルを得るために何十万人の人間が動いている。•思いかけず街の魅力の再発見•ミッションを作成することで、人を動かすことができる。

防災ガールによる防災ミッションなどで応用してます。

4

この Ingressが起こした次なるムーブメントが  Pokemon Goなのです。

2016/10/18

Page 5: レジリナイト20161018

趣味の街歩きブラタモリや散歩物の番組のお陰で街歩きがブームになってます。

最近、 Code forの街歩きだけでなく他団体の街歩きにも参加しました。

・すり鉢学会

・境界協会

地形や地図を見る楽しみが増えつつあります。

2016/10/18 5

Page 6: レジリナイト20161018

マッピングパーティーCode for SAITAMAでは地図のオープン化の推進のため Openstreetmapの利用促進を目指して、地図を書くイベントを実施

・街を歩いて

・地図を書いて

・地図を活用する

取り組みを行っています。2016/10/18 6

Page 7: レジリナイト20161018

Openstreet Map(OSM)とは?•イギリス発祥のライセンスが比較的自由な地図。•誰でも、かんたんな技術を習得することで地図の編集が可能•編集後10分後には反映

•日本では、ゼンリン・昭文社・インクリメント Pなど商用地図が隆盛だが、利用条件が厳しい。

自由に使えて防災などですぐに役立つ地図がほしい

Openstreet Mapが防災インフラに

2016/10/18 7

Page 8: レジリナイト20161018

防災と OSM•まずは、次の動画を見てください。https://vimeo.com/91828692010年に起こったハイチ地震で全世界のボランティが地図を書いてく様子です。

OSMの特長のうち、すぐに反映されるので災害時には大勢のボランティアが災害地図の作成に携わっています。

ちなみに、日本の OSMが詳しくなる様の動画はこちらhttps://vimeo.com/48919759

2016/10/18 8

Page 9: レジリナイト20161018

Code for SAITMAでは?色々な目的を持って街歩きをしつつ OSMの地図作成のイベントを実施しています。

・観光マップづくり・バリアフリーマップづくり・聖地巡礼マップづくり・ Wikipediaタウンマップ・防災地図マップづくりなどなど。

2016/10/18 9

Page 10: レジリナイト20161018

Code for SAITAMAとの協働市民活動サポートセンターから前地自治会を紹介前地自治会の「緑の回廊まちづくりを推進する会」と「 Code for SAITAMA」が主体となって地図作りを推進地元の人にもわかるように「街歩き調査隊」の腕章をして街の調査を実施

2016/10/18 10

Page 11: レジリナイト20161018

自治会での地図の取扱について•自治会で地図を使う機会は多い•ゼンリンの住宅地図を使うとなると許諾費用が膨大(証紙 1枚 216円)•市は包括契約で許諾を受けているが、自治会にはその契約範囲に含まれない•自治会予算ではライセンス費用の工面が難しい•印刷して配布が出来ない•著作権・利用条件にあう地図が見当たらない

Openstreet Mapがあるじゃないか。Openstreet Mapがあるじゃないか。2016/10/18 11

Page 12: レジリナイト20161018

どんなことしたの?• 事前作業

• 前地1丁目~3丁目をアームチェアマッピングにて建物を記載

• 第1回 8月23日 ( Code for SAITAMAスタッフのみの参加)• 市民活動サポートセンターでの概要説明• 実際に街歩きをして道路種別について調査• 道路属性について調査

• 第2回 10月19日(自治会員と一般参加者)• 建物の現状やトランスのある電柱、消火栓などをを調査• 背景地図を Bingだけでなく地理院タイルも併用して描画

• 第3回 11月30日(自治会員と Code for SAITAMAで実施)• 作成した地図について説明および、 iDの使い方について説明• OSM登録された地物を抽出した地図を提示• 今後の課題について協議

2016/10/18 12

Page 13: レジリナイト20161018

Code for SAITAMAとの協働市民活動サポートセンターから前地自治会を紹介前地自治会の「緑の回廊まちづくりを推進する会」と「 Code for SAITAMA」が主体となって地図作りを推進地元の人にもわかるように「街歩き調査隊」の腕章をして街の調査を実施

2016/10/18 13

Page 14: レジリナイト20161018

どんなことしたの?• 事前作業

• 前地1丁目~3丁目をアームチェアマッピングにて建物を記載

• 第1回 8月23日 ( Code for SAITAMAスタッフのみの参加)• 市民活動サポートセンターでの概要説明• 実際に街歩きをして道路種別について調査• 道路属性について調査

• 第2回 10月19日(自治会員と一般参加者)• 建物の現状やトランスのある電柱、消火栓などをを調査• 背景地図を Bingだけでなく地理院タイルも併用して描画

• 第3回 11月30日(自治会員と Code for SAITAMAで実施)• 作成した地図について説明および、 iDの使い方について説明• OSM登録された地物を抽出した地図を提示• 今後の課題について協議

2016/10/18 14

Page 15: レジリナイト20161018

街歩き調査隊の活動って?

2016/10/18 15

Page 16: レジリナイト20161018

自治会館で告知してもらいました。

2016/10/18 16

Page 17: レジリナイト20161018

取り組みが新聞記事になっています。

2016/10/18 17

Page 18: レジリナイト20161018

Code for SAITAMAの事前作業の地図が

実際の自治会の範囲ではないところを一生懸命登録していた(笑)2016/10/18 18

Page 19: レジリナイト20161018

街歩き調査活動の結果

道路種別(歩行者専用、自転車道路など)消火栓・電柱の地物登録主要建物名などの名称登録を実施2016/10/18 19

Page 20: レジリナイト20161018

ご近所防災マップ

2016/10/18

OSMで作った地図を活用する WebGISアプリも作っています。

20

Page 21: レジリナイト20161018

まとめ街歩きの効能

街に詳しくなる街が好きになる街を紹介したくなる

で、 OSMを使うといざという時に必要なものを作る実感現地現物を書き込む使命感地図が詳しくなる達成感

が得られます。

11/20の Code for JAPAN Summitにて実際に街歩きします。2016/10/18 21