2016年6月17日 dell新製品発表会資料

17
インターネットを活用して商品を売るために DELL 新製品発表会 トークセッション 2016617DELL サロン

Upload: masatoshi-someya

Post on 20-Feb-2017

437 views

Category:

Education


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

インターネットを活用して商品を売るためにDELL 新製品発表会 トークセッション

2016年6月17日DELL サロン

Page 2: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

プロフィール

MASH.inc alright received

❏ 1975年生まれの41歳❏ 12年間の会社員生活の後、2009年よりフリーランスとして活動❏ 2015年株式会社MASH設立❏対外的な肩書

All Aboutアフィリエイトガイド❏著書プロが選ぶ WordPress優良プラグイン事典ブログ飯 個性を収入に変える生き方成功するネットショップ集客と運営の教科書Google AdSense成功の法則57できる100ワザGoogle AdSense 必ず結果が出る新・ネット広告運用術WordPressプロフェッショナル養成読本世界一やさしいアフィリエイトの教科書 1年生小さな会社のWeb担当者のためのコンテンツマーケティングの常識

❏得意分野インターネット集客&収益化地域活性・地方創生

Page 3: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

本日のまとめ

MASH.inc alright received

❏そこに「想い」はあるのか

商品が大好き。人が喜ぶことが大好き。相手の未来を豊かにしたい。自信を持って商品やサービスを薦められる。

❏「我」が前面に出過ぎるから問題になる

自分が稼ぎたい。自分が豊かになりたい。自分の名声を高めたい。商品やサービスを売ることで自分の価値を証明したい。

Page 4: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

感謝の対価としてアクセスが増え、結果として商品が売れる

MASH.inc alright received

❏商品が売れるまでには順序がある

情報発信(価値の提供)

読む人が増える

リピーター化

記事数増加

広告のクリック商品の購買行為

発信者への信頼度の向上

Page 5: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

アフィリエイトで成果を向上させるポイント

MASH.inc alright received

報酬アップの方程式

検索キーワード x 文章力 x 報酬単価

検索キーワード

◯◯+感想◯◯+効果◯◯+格安◯◯+比較

単価の高いジャンル金融関連ダイエット資格・学習パソコン

欲しくなる文章

期待感共感Notセールス公平性価値の提供

Page 6: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

価値のある情報とは

MASH.inc alright received

人類に役立つ事象 × 希少性 = 価値※ ただし価値観はひとそれぞれ違う

1. 対象となる読者に響くタイトルの作成(インパクト)

この3つの要素を同時に満たす内容こそが良質(高品質)なコンテンツと称される

2. 対象となる読者が理解できる内容を提供(翻訳)3. 読者が行動したくなる便益性を明示(意欲の向上)

【価値を適切に届けるために必要な3つの要素】

Page 7: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

理想のライフスタイルの提案この商品を利用すればこれだけ生活が豊かになる

利用シーンの明確化スペックだけではなく使っているイメージを。ディテールよりも全体像。そして未来を見せる。

セールスは物語バラ色の未来に立ちはだかる敵の指摘倒す・回避する「秘密」の発見コニュニティ内での「秘密」の共有

買う理由の提供

Page 8: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

お客様にとってお金を払うという行為は大きなエネルギーを使う。各々の障壁で適切な情報を提供し、壁を乗り越える手助けをおこなう必要がある。

無関心

興味あり

購入検討

比較

購入

意外性気付き

利便性使用イメージ

信頼度独自性

MASH.inc alright received

購入への心理的障壁

Page 9: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

いくらユニークでも伝わらなければ意味が無い誰に、どの商品が、どうやって未来の豊かさを約束するのか

MASH.inc alright received

明確に伝達するということ

未来の豊かさのイメージ製品のスペック

情報のスピードと詳しさ

1. 独自性の訴求

3. 他社製品との比較

1. 生活スタイルの変化

2. マシンパワーやデザイン 2. 憧れ

3. 使う(所有する)喜び

発信者自身の感想や体験

Page 10: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

MASH.inc alright received

製品のスペック

Page 11: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

MASH.inc alright received

未来の豊かさのイメージ

サイズは11インチ、重量は約1.18kg、バッテリーの持続時間も長いのでACアダプターを持ち運ぶ必要性が低いという点で、非常に使い勝手の良いノートパソコンだと思います。僕は自宅でもXPS 13 Graphic Proがメインになっていますが、本体がコンパクトなので、従来使っていた13インチのノートPCと比べると机の上の利用エリアが広がりました。

SSD機(記憶装置がハードディスクではなくフラッシュメモリを使うPC。詳細はWikiで→ソリッドステートドライブ)って初めてなんですが、電源入れて10秒程度でパソコンが立ち上がるのって感動的ですね。

本当は動画で感動を伝えようと思ったのですが、Vineだと6秒しか撮影できないし、YouTubeで10秒は短いなぁと思うので、僕の喜びの声で感動を察して下さい、きゃっはー(*°∀°)=3

New XPS 13 Graphic Proが届いたので、開封してacerの13インチノートやMacBook Pro 15と比較してみたよhttp://someyamasatoshi.jp/memo/xps13_graphic_pro02/

New XPS 13 Graphic Proの使用感についてまとめてみたよhttp://someyamasatoshi.jp/memo/xps13_graphic_pro03/

Page 12: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

検索エンジンの役割任意のキーワードで検索したユーザーに、最適だと想定されるウェブサイトを順位付けして表示すること

検索エンジンの認識できることウェブサイト内に記載されているキーワードや文章を基に、テーマ性や親和性を解析して検索ユーザーに届けること

検索エンジンの認識できないことウェブサイト内に記載されていないものを検索結果に表示すること→代名詞を避け、正式名称や型番をしっかりと記載する

MASH.inc alright received

検索エンジンに適切に情報を届ける

Page 13: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

記事作成のための秘密のフレーズ

MASH.inc alright received

◯◯とは

■価値のある情報とは■インターネットと親和性の高い商材とは■記事作成のための秘密のフレーズとは

5W 3H 1R を意識した文章作りWhen いつ、いつまでに(期限・期間・時期・日程・時間)Where どこで、どこへ、どこから(場所・アクセス方法)Who 誰が、誰向けに(主体者・対象者・担当・役割)What 何が、何を(目的・目標・要件)Why なぜ、どうして(理由・根拠・原因)How どのように(方法・手段・手順)How many どのくらい(数量・サイズ・容量)How much いくら(金額・費用・価格)Result 結果はどうだったか

■伝えたい人は、どんな人か?■何に利用できるか?■いつ使えるか?■どこで使えるか?■なぜ必要なのか?■どのように利用するのか?■どんな良いことがあるか?■どんな悪いことがあるか?■こだわりはどこにあるか?■類似はあるか?それは何か?違いは?■費用は?■関連商品はどこで買えるか?

Page 14: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

商品軸か自分軸か

MASH.inc alright received

❏商品(サービス)を軸にした情報発信(ブログやウェブサイト)

❏自分を売りにした情報発信(FacebookなどのSNS)

情報の詳しさ、正確さ疑問の解消ノウハウ提供ジャンル自体の解説→美容→エチケット→ダイエット

持論の展開旅行記や体験記(商品軸でも可)あこがれ・信頼→この人のようになりたい→この人が使ってるなら信用できる共感→同じ環境で親しみやすい

イメージとしては街のお医者さん イメージとしては読者モデル

いずれにしても重要なポイントは売り込みではなく「提案」「紹介」

Page 15: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

まずやって欲しいこと

MASH.inc alright received

とにかく動く

Page 16: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

インターネットの発信で一番重要なこと

MASH.inc alright received

❏とにかく続けることインターネットは魔法ではない。一人にしか声をかけていない人と、100人に声かけてる人ではもちろん成果は違う。ブログは声をかける人数が記事数に変わっただけ。

❏ライバルは勝手に減っていく1ヶ月、半年、1年後に続いている人は本当に少数。続けているだけで残存者利益がある。

❏インターネット上の失敗って?

止めてしまうこと。

Page 17: 2016年6月17日 DELL新製品発表会資料

MASH.inc alright received

ご清聴ありがとうございました