2018.9.10. 光赤天連シンポジウム tmt計画の概要と進捗状況...

20
TMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム

Upload: others

Post on 11-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

TMT計画の概要と進捗状況

1

国立天文台 TMT推進室

青木和光

2018.9.10.光赤天連シンポジウム

Page 2: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

2

2017年光赤天連シンポジウム「国際協力で実現させる2020年代の光学赤外線天文学」

1. TMT計画の概要

2. 建設の現状

ハワイの状況、バックアッププラン

3. 国際協力と日本の役割

4. 国際競争 他のELT計画

5. 運用プラン

TMT建設の現状と日本の役割、運用プランと国際協力・国際競争

参考:昨年の報告

Page 3: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

超大型望遠鏡TMT計画概要

【 概 要 】

地球型系外惑星探査、初期宇宙史の解明、

ダークエネルギーの解明などを期し、国際共

同科学事業として、ハワイ島マウナケア山頂

に口径30m光学赤外線望遠鏡TMTを建設する。

望遠鏡本体や主鏡の製作などを担当し、2020

年代の観測天文学をリードする。

• メンバー国・機関:

自然科学研究機構(日本)

カリフォルニア工科大学、カリフォルニア大学

中国国家天文台

インド科学技術庁

カナダ国立研究会議

(米国天文学大学連合/NSF(米国国立科学財団))

• 日本の分担:望遠鏡本体構造、主鏡、観測装置

• 建設費:約1800億円(約18億米ドル)

観測装置

ナスミス台

副鏡 第三鏡

主鏡

3

Page 4: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

①地球型系外惑星の直接検出と生命の兆候探査②宇宙最初の天体の解明③ダークエネルギーの性質の解明

すばる望遠鏡(口径8.2m)

距離約130億光年の銀河を次々発見

太陽系外惑星の直接撮像に成功

TMT(口径30m)の科学目標

すばる望遠鏡やアルマ望遠鏡が浮きぼりにした宇宙の謎に挑む

4

地球に似た軌道をもつ惑星形成の証拠

星間物質にアミノ酸材料を発見

アルマ望遠鏡

0.4秒角土星軌道半径相当

地球軌道半径相当

Page 5: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

②宇宙最初の天体の解明5

2-3億年後頃(赤方偏移~15)• ガスが集積し最初の星が誕生• 誕生の時期はよくわかっていない• 組成は水素・ヘリウムのみ• 大質量星は数百万年で爆発し、酸素や鉄などの元素を供給

5-6億年後(赤方偏移~10)• 星の集団である銀河が誕生• 水素・ヘリウムに加えて酸素・鉄などの重元素が含まれる

• 周囲では水素・ヘリウムのみの星の形成も続く可能性あり(未解明)

7-8億年後(赤方偏移~7)• 多数の銀河が誕生• 宇宙の再電離が進行

ハッブル望遠鏡(撮像)アルマ(分光)すばる/ULTIMATE(撮像)

宇宙誕生直後(40万年以降)• 主に暗黒物質の重力で水素・ヘリウムガスが集積が始まる。

• 星はまだ存在しない

TMT(分光)JWST(撮像・分光)

ハッブル望遠鏡(撮像)すばる(撮像・分光)アルマ(分光)

•最初の星が誕生したのはいつか?•最初の星の明るさ・重さは?•最初の星の誕生から銀河の誕生までに何が起こったか?

•宇宙の再電離はいつ、どのように起こったか?

現在考えられているシナリオ 解明すべき課題

水素・ヘリウムのみの星の光

酸素などを含む銀河

※対象が小さいときは、補償光学つきのTMTがJWSTの感度を上回る。

CG画像©ALMA(ESO/NAOJ/NRAO)

天体画像©すばる望遠鏡

TMTで詳細観測

(宇宙再電離の解明など)

5

Page 6: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

30m光学赤外線望遠鏡TMT建設計画と日本の役割

【建設概要】

日本の建設費375億円+国内経費40億円

2018年度 山頂建設再開予定

2027年度 完成予定

【日本の分担】

• 望遠鏡本体の製造・組立

• 全主鏡分割鏡材(574枚)の製作

• 分割鏡の1/3(175枚)の研磨

• 第一期観測装置の一部製作・組立

• 分担金(TMT国際天文台運営費)

6

主鏡分割鏡 (492枚と交換用82枚)望遠鏡本体

研磨加工分担日本インド中国米国

Page 7: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

年度 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027

建設準備期 建設期

完成▼

基本設計

▼H26.5 TMT国際天文台設立マイルストーン

望遠鏡本体構造(日本)

▼H30 現地建設開始

ドーム建設(カナダ)

主鏡(日本)

主鏡

TMT建設 工程7

基礎工事・建設 内装

詳細設計

輸送・現地据付調整

製造準備

鏡材製作

研磨試作 研磨加工

研磨加工(米国・インド・中国)

主鏡支持機構(インド)

観測装置(日本・米国・カナダ・中国・インド)

副鏡(米国)

主鏡制御(米国・インド)

第三鏡(中国)

補償光学(カナダ)

構造部・制御系製造

Page 8: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

分割鏡材(平板) 球面研削

表面非球面研削 表面非球面研磨

国内外で行われる非球面加工等(日本は約3割を担当)

分割鏡材の製造と球面加工(日本が574枚すべてを担当)

約7割は海外(米国、中国、インド)に供給

米国での仕上げ加工に供給

8

外形加工等支持機構への搭載

主鏡分割鏡の製作工程と日本の分担

Page 9: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

9

主鏡分割鏡製作の進展

製作工程の進捗 鏡材の海外への供給

インドへの輸送(2017年度)鏡材

非球面研削 非球面研磨

Page 10: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

望遠鏡本体の詳細設計

2013 11/12-14 基本設計審査会 (PDR) 合格

20144月15-16日 望遠鏡制御系のPDR 合格

11/18-28 主鏡セグメント鏡交換機構のPDR 合格

2015

2月17-20日 望遠鏡本体の最終設計審査会(FDR-P1)

完了

7月27-29日 望遠鏡制御系のFDR-P2主要な課題を解決してFDR phaseを完了させる必要あり

完了

10月8-9日 長納期品の材料調達開始にむけた審査(LPR)

合格

2016

2月24~25日 Delta FDR-P2 完了

12月7-9日 FDR-P3(主鏡セグメント交換機構等)

完了

2017 製造準備を開始

2018 製造を開始(製造図面作成等)

主鏡セグメント鏡交換機構

2016年グッドデザイン賞

(ベスト100および特別賞)受賞

PDR: Preliminary Design Review

FDR: Final Design Review

LPR: Long-lead Procurement Review10

Page 11: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

11TMT国際天文台での主鏡分割鏡試験

• 主鏡制御のアクチュエータやエッジセンサーを試験• テストベッドは日本で試作された主鏡セルのトラス

ボード会議メンバーが視察(カリフォルニア州モンロビア、2018.8.)

TMT推進室ブログ(2018年9月6日)より

Page 12: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

12

低次波面センサー(カナダ)

撮像モード(日本)

面分光モード(米:UCLA,

Caltech)

支持機構

観測装置

• 第一期観測装置:設計・開発が進行中 IRIS:詳細設計(2017~)

• 第二期観測装置:装置の選択にむけて、”White

Papers”を募集(2018.3)→今後検討する装置・課題を選定

IRIS

Page 13: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

13

建設地ハワイの状況

Page 14: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

マウナケア保護地区利用許可(CDUP)とサブリースの状況

14

2013年4月:ハワイ州土地・天然資源委員会(BLNR) がCDUPを承認

2014年7月:ハワイ大学(UH)-TMT国際天文台のサブリースにBLNRが同意

2015年12月:ハワイ州最高裁が州による承認手続きの瑕疵を理由にCDUPを無効とし、審査を差し戻す判決

2016年10月~2017年3月:CDUP審査の公聴会を開催(44回)

2017年1月:サブリースを無効とする環境裁判所判決

2017年2月:サブリース無効判決にBLNRとUHが不服申し立て。最高裁へ

2017年9月:BLNRがCDUPを再承認

2017年10月:CDUP承認に対する訴訟

2018年3月:サブリース案件 最終口頭弁論

2018年6月:CDUP案件 最終口頭弁論

2018年8月:サブリースの裁判判決(5人の判事全員が有効性を支持)

今後の予定

CDUPの裁判判決(10月までに出る見込み)

2018年度内に現地建設再開

Page 15: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

15

ハワイ州による保護地区利用許可の再承認(2017.9.29)

毎日新聞2017.9.30.

Page 16: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

Q. Do you support or oppose the construction of TMT on Mauna Kea?

Support Oppose Undesided

State 77% 15% 8%

Islands other than Oahu

74% 19% 7%

Hawaiian 72% 23% 5%

March 13-18 by Mason-Dixon Polling & Strategy

TMT建設に関する世論調査(2018.3.)

ネイティブハワイアンの間でも建設支持が増加

16

Page 17: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

17

TMT・すばるの運用体制の検討

Page 18: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

共同利用の流れ

観測提案(プロポーザル)申請

観測時間割当・観測準備

観測観測支援

審査

データ解析 データ解析支援

データ配布

観測準備支援

望遠鏡の夜間オペレーション・保守

アーカイブデータの二次利用 データアーカイブ

共同利用運用の改善科学諮問委員会、ユーザーズミーティング開催

赤枠:観測所の仕事

18

Page 19: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

すばるTMT-J共同利用

すばる望遠鏡運用

すばるTMT-J科学研究教育・広報

すばるTMT開発

すばるTMT-J管理事務

•観測提案受付・審査•観測時間割当•観測者サポート•データアーカイブ

•夜間観測遂行

•望遠鏡、観測装置、計算機の運用(保守・機能更新含む)

•科学研究推進•研究交流対応•教育•アウトリーチ•広報

•新観測装置および要素技術開発•持ち込み装置対応•運用モード・効率化等の検討

•総務•経理•人事•安全

ハワイ観測所長

国立天文台長 TMT国際天文台(TIO)

TIO評議員会

TIO台長

望遠鏡運用

TMT運用期 TMT-J 代表

すばる・TMT共同利用推進体制案(検討中)

TMT望遠鏡運用

支援

(望遠鏡保守等)

19

TMT-Jとすばるの共同利用を一体化→ユーザーからみた利便性と効率化をはかる

Page 20: 2018.9.10. 光赤天連シンポジウム TMT計画の概要と進捗状況 ...gopira.jp/sym2018/202aoki.pdfTMT計画の概要と進捗状況 1 国立天文台 TMT推進室 青木和光

20

TMT計画の概要と進捗状況

• マウナケア保護地区利用許可(CDUP)は再承認された(2017年9月)。これに対して起こされた訴訟については最高裁で審査中(口頭弁論は終了)。2018年度内の現地工事再開にむけ準備中

• 主鏡製作は量産工程が進展、望遠鏡本体も製造開始

• 運用期にむけ、すばるとの一体的な共同利用運用体制の検討を進めている