平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ...

17
平成26年度事業報告 総務関係 (1)第35回通常総会の 開催日:平成26年6月23日(月) 開催 所:ソラリア西鉄ホテル 事:竹島会長が議長となり、次の議案について審議し、原案のとおり承認された。 第1号議案 平成25年度事業報告及び収支決算について 第2号議案 剰余金の処分について 第3号議案 平成26年度事業計画及び収支予算について 第4号議案 借入金の限度額について 第5号議案 取引金融機関の指定について 第6号議案 会長の専決処分について 第7号議案 役員の選任について 全議案、原案どおり議決、承認された。 なお、第7号議案のうち会長の改選については、竹島和幸会長が重任され、役 員の選任については会長以外の現役員の任期が平成27年6月末までとなってお り、推薦母体内の人事異動等の理由により退任された役員について補充を行った もの。 (2)理事会の開催 ①第1回理事会 開催日:平成26年6月9日(月) 所:福岡人材開発センター 事:竹島会長欠席のため、会長代行の杉山副会長が議長となり、6月23日(月) に開催する第35回通常総会に提出予定の案件について審議し、原案のとおり 承認された。 ②第2回理事会 開催日:平成26年11月4日(火) 所:福岡人材開発センター 事:竹島会長欠席のため、会長代行の杉山副会長が議長となり次の議案について審 議し、原案のとおり承認された。 第1号議案 平成26年度福岡県職業能力開発協会会長表彰について 第2号議案 福岡県職業能力開発協会職員の給与及び旅費に関する規則の改正に ついて 第3号議案 福岡県職業能力開発協会就業規則の改正について 第1号議案については、平成26年12月13日(土)に福岡国際会議場で開 催される福岡県職業能力開発促進大会(福岡県優秀技能者等表彰式)において会 長表彰を授与する方の選考を行ったもの。 第2号議案は、福岡県職員の給与に関する条例等の一部改正に伴い、55歳を 超える職員の昇給について標準の勤務成績では昇給しないことについて、当協会 においても県に準じ規則の改正の提案を行ったもの。 第3号議案は、職員の年次有給休暇について、次年への繰越限度日数等が明記 されていなかったため追記の提案を行ったもの。 (3)監査 開催日:平成26年5月26日(月) 所:福岡人材開発センター 鶴田監事、坂口監事の2名の監事により、平成25年度の業務実施結果及び収 支決算、経理処理の監査を受け、適正妥当と認められた。 なお、監査の結果については、平成26年6月23日(月)に開催の第35回通 常総会において鶴田監事から報告された。 (4)会報の発行 『能力開発ふくおか』第74号(平成26年9月発行)及び第75号(平成27年3月 発行)を発行し、会員、福岡県内の公共職業訓練施設、公共職業安定所、各都道府県協会 等に配付した。

Upload: others

Post on 08-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

平成26年度事業報告1 総務関係

事 項 実 施 状 況

(1)第35回通常総会の 開催日:平成26年6月23日(月)

開催 場 所:ソラリア西鉄ホテル

議 事:竹島会長が議長となり、次の議案について審議し、原案のとおり承認された。

第1号議案 平成25年度事業報告及び収支決算について

第2号議案 剰余金の処分について

第3号議案 平成26年度事業計画及び収支予算について

第4号議案 借入金の限度額について

第5号議案 取引金融機関の指定について

第6号議案 会長の専決処分について

第7号議案 役員の選任について

全議案、原案どおり議決、承認された。

なお、第7号議案のうち会長の改選については、竹島和幸会長が重任され、役

員の選任については会長以外の現役員の任期が平成27年6月末までとなってお

り、推薦母体内の人事異動等の理由により退任された役員について補充を行った

もの。

(2)理事会の開催

①第1回理事会 開催日:平成26年6月9日(月)

場 所:福岡人材開発センター

議 事:竹島会長欠席のため、会長代行の杉山副会長が議長となり、6月23日(月)

に開催する第35回通常総会に提出予定の案件について審議し、原案のとおり

承認された。

②第2回理事会 開催日:平成26年11月4日(火)

場 所:福岡人材開発センター

議 事:竹島会長欠席のため、会長代行の杉山副会長が議長となり次の議案について審

議し、原案のとおり承認された。

第1号議案 平成26年度福岡県職業能力開発協会会長表彰について

第2号議案 福岡県職業能力開発協会職員の給与及び旅費に関する規則の改正に

ついて

第3号議案 福岡県職業能力開発協会就業規則の改正について

第1号議案については、平成26年12月13日(土)に福岡国際会議場で開

催される福岡県職業能力開発促進大会(福岡県優秀技能者等表彰式)において会

長表彰を授与する方の選考を行ったもの。

第2号議案は、福岡県職員の給与に関する条例等の一部改正に伴い、55歳を

超える職員の昇給について標準の勤務成績では昇給しないことについて、当協会

においても県に準じ規則の改正の提案を行ったもの。

第3号議案は、職員の年次有給休暇について、次年への繰越限度日数等が明記

されていなかったため追記の提案を行ったもの。

(3)監査 開催日:平成26年5月26日(月)

場 所:福岡人材開発センター

鶴田監事、坂口監事の2名の監事により、平成25年度の業務実施結果及び収

支決算、経理処理の監査を受け、適正妥当と認められた。

なお、監査の結果については、平成26年6月23日(月)に開催の第35回通

常総会において鶴田監事から報告された。

(4)会報の発行 『能力開発ふくおか』第74号(平成26年9月発行)及び第75号(平成27年3月

発行)を発行し、会員、福岡県内の公共職業訓練施設、公共職業安定所、各都道府県協会

等に配付した。

Page 2: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

(5)会員組織 平成27年3月31日現在の会員数は、次のとおり。

会社、事業所会員 67会員

団体会員 71会員

認定訓練会員 7会員

その他の会員 5会員

合 計 150会員

昨年度より5会員減となった。会員数減少の要因としては、会員企業・団体が支出の削

減を図られたこと等が想定される。

(6)関係団体行事への出 職業能力開発協会連絡会議に出席したほか、会員団体が主催する新年賀詞交換会及び総

席 会など各種行事にも可能な限り出席し、相互の連携強化、意見交換、当協会への支援促進

などに努めた。

①9都道府県職業能 この連絡会は全国各地の大規模な職業能力開発協会が中央職業能力開発協会もメンバー

力開発協会連絡会 として、協会運営上の課題を議論し、あるいは厚生労働省へ意見提出等するため設置して

への出席 いるもの。

出席者は、専務理事・事務局長レベル、中央職業能力開発協会は部長等。

・中央協会主催会議 (平成26年4月16日 於、東京都)

・9都道府県協会主催会議(平成26年7月17日、18日 於、大阪府)

②九州ブロック職業 総務部門と技能検定等事業部門の2部門に分別してのブロック主催会議及び中央職業能

能力開発協会連絡 力開発協会主催による会議において、各協会の有する事務的課題についての議論を行って

会議への出席 いる。

・総務部門会議 (平成26年9月18日 於、熊本市)

・事業部門会議 (平成27年2月26日 於、大分市)

・中央協会主催会議(平成27年2月27日 於、福岡市)

③職業能力開発関係 厚生労働大臣表彰、中央職業能力開発協会会長表彰受賞者への陪席

表彰式への出席 ・職業能力開発関係表彰式(平成26年11月19日 於、東京都「明治記念館」)

<大臣表彰受賞者(技能検定関係功労者)>

濵砂保房 氏、木下信行 氏

<中央協会会長表彰受賞者(技能検定委員功労者)>

佐藤利吉 氏、汐田隆幸 氏、坂井彰儀 氏、安井廣志 氏、進藤充康 氏、才田良且 氏

(7)平成26年度福岡県 福岡県ものづくり技能フェスティバルは、本県の産業経済基盤を支えている技能労働者

ものづくり技能フェ の社会的評価の向上や熟練技能者の技能継承を図るとともに、若年者が進んで技能労働者

スティバル を目指すような環境を整備し、本県産業経済の振興を目的として、福岡県、(一社)福岡県

技能士会連合会及び当協会とで実行委員会を組織して開催しているもので、当協会は実行

委員会事務局の役割も担った。

内容としては、福岡県の優秀技能者等を表彰する福岡県職業能力開発促進大会とともに、

(一社)福岡県技能士会連合会、(一社)福岡市技能職団体連合会及び当協会による「おしご

とフェスタ・イン福岡2014」及び県内の高等技術専門校等が地域の特性と専門校の特

徴を生かして開催する技能啓発イベントという構成で開催した。

Page 3: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

①福岡県職業能力 開催日:平成26年12月13日(土)

開発促進大会 場 所:福岡国際会議場 国際会議室

内 容:

・表彰式

《知事表彰》

優秀技能者 20名

優良技能者 4名

認定職業訓練関係功労者 4名

技能検定関係功労者 20名

技能五輪全国大会入賞者 3名

全国障害者技能競技大会入賞者 1名

技能検定成績優秀合格者 24名

計 76名

《福岡県職業能力開発協会会長表彰》 授与者:杉山秀彦副会長

認定職業訓練関係功労者 3名

技能検定関係功労者 34名

技能五輪全国大会入賞者 1名

技能検定成績優秀合格者 18名

計 56名

・講演<若年技能者人材育成支援等事業(厚生労働省委託事業)>

「~誰のためのものか~技能習得と伝承のあるべき姿とありたい姿」

㈱のこのしま自然農園 代表取締役

厚生労働省 ものづくりマイスター 伊高哲郎 氏

<福岡県職業能力開発協会会長表彰の概要>

・認定職業訓練の事業所又は団体の事業主、役員及び職員で職業訓練の普及、振興又は

訓練内容及び訓練水準の向上に努め、職業訓練の発展に寄与した者

・技能検定関係功労者は、技能検定委員として5年以上実技試験の実施に貢献した者

・技能五輪全国大会入賞者は、第51回大会(平成25年度)においての敢闘賞入賞者

・技能検定成績優秀合格者は、協会が実施した技能検定試験3級の合格者で実技試験及

び学科試験の得点が、一定の基準以上で各職種の合格成績が最も優秀な者

②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日)

・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場 多目的ホール

の実施 内 容:小中学生を対象とした「おしごと体験教室」、全技連マイスターの実演及び博

多職人の技の紹介等を実施した。

<若年技能者人材育成支援等事業(厚生労働省委託事業)>

・「おしごと体験教室2014」

小学生を対象とした、左官や洋裁、洋菓子製造等(計20職種)の「おし

ごと体験教室」を実施した。(福岡県職業能力開発協会)

・「匠の技フェア」

全技連マイスターが長年培った卓越した技能の実演やものづくり体験教室

を実施した。((一社)福岡県技能士会連合会)

・「この道ひとすじ博多職人展」

作品展示や実演等による博多職人の「技」の紹介や子供のものづくり体験

教室を実施した。((一社)福岡市技能職団体連合会)

<全技連マイスターの概要>

技能検定で、特級、1級、単一等級試験に合格した技能士で20年以上の実務経験があ

り、優れた技能、実績を持ち、後進の育成・技能伝承に熱心な者の中から(一社)全国技能

士会連合会から認定されたもの。

Page 4: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

③県立高等技術専門 内 容:各校を開放し、職業訓練生の作品展示、熟練技能者の実演及びものづくり体験

校及び福岡障害者 教室等を実施した。

職業能力開発校に

おける技能啓発イ 次の7校が、それぞれの地域の特性と専門校の特徴を生かした技能祭を開催した

ベント 開 催 期 間 会 場

平成26年 6月24日(火)

平成26年 6月26日(木)

平成26年 7月25日(金)

平成26年 8月22日(金)

平成26年10月18日(土) 福岡高等技術専門校

平成26年11月20日(木)

平成26年12月12日(金)

平成27年 1月30日(金)

平成27年 2月 6日(金)

平成27年 2月13日(金)

平成26年 7月30日(水)

平成26年11月29日(土) 戸畑高等技術専門校

平成27年 1月23日(金)

平成27年 2月 6日(金)

平成26年11月 8日(土) 小竹高等技術専門校

平成26年 7月24日(木)

平成26年 8月21日(木)

平成26年10月 5日(日) 久留米高等技術専門校

平成26年11月 9日(日)

平成26年11月22日(土)

平成27年 1月25日(日)

平成26年11月 9日(日) 大牟田高等技術専門校

平成26年11月 8日(土) 小倉高等技術専門校

平成26年11月29日(土) 福岡障害者職業能力開発校

④福岡県立高等技術 内 容:2種目について各校で開催し、全ての競技大会が終了した際に採点を行い、各

専門校技能競技大 種目の上位3名に対し福岡県労働局長名の賞状及びメダルを授与した。

会 (普通旋盤種目)

開催校(訓練科) 開催日 参加者数

大牟田高等技術専門校(機械技術科) 平成26年12月18日(木) 10名

戸畑高等技術専門校(機械科) 平成27年 1月21日(水) 8名

小竹高等技術専門校(機械科) 平成27年 2月10日(火) 6名

(溶接種目)

開催校(訓練科) 開催日 参加者数

大牟田高等技術専門校(溶接技術科) 平成26年11月 9日(日) 9名

福岡高等技術専門校(ものづくり溶接科) 平成26年12月 5日(金) 11名

小竹高等技術専門校(ものづくり鉄工科) 平成26年12月 5日(金) 4名

戸畑高等技術専門校(溶接科) 平成26年12月10日(水) 8名

Page 5: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

2 技能検定事業

事 項 実 施 状 況

(1)技能検定試験の実施 技能検定は、働く人達の有する技能と技能に関する知識を一定の基準によって検定し、

国として証明する技能の国家検定制度で、その合格者に相応の称号を付与することによ

り技能及び職業訓練の成果に対する社会一般の評価を高め、そのことによって労働者の

技能習得意欲を増進させ、ひいては労働者の技能と地位の向上、産業の発展に資するも

ので職業能力開発促進法に基づき実施されている。

各年度の検定は、国(厚生労働省)が定めた実施計画に基づき、試験問題等の作成は

中央職業能力開発協会が、実際の試験の実施は各都道府県がそれぞれ行うこととされ、

県の業務のうち受検申請書の受付、具体的な試験実施等の業務は、都道府県職業能力開

発協会が行っている。

本県では前期(1級・2級・3級39職種63作業、単一等級3職種3作業)、後期(特

級17職種、1級・2級・3級40職種54作業、単一等級2職種2作業)を実施した。

①試験実施日程 項 目 前 期 後 期

実施公示 平成26年 3月 3日(月) 平成26年 9月 1日(月)

受検申請受付 平成26年 4月 7日(月)~ 平成26年10月 6日(月)~

平成26年 4月18日(金) 平成26年10月17日(金)

問題公表 平成26年 5月28日(水) 平成26年11月26日(水)

実技 平成26年 6月 4日(水)~

試験 実施日 平成26年 8月10日(日)★ 平成26年12月 3日(水)~

平成26年 6月 4日(水)~ 平成27年 2月15日(日)

平成26年 9月 9日(火)

平成26年 7月20日(日)★ 平成27年 1月25日(日)

学科試験実施日 平成26年 8月24日(日) 平成27年 2月 1日(日)

平成26年 8月31日(日) 平成27年 2月 4日(水)

平成26年 9月 7日(日) 平成27年 2月 8日(日)

合格発表 平成26年 8月22日(金)★ 平成27年 3月13日(金)

平成26年10月 3日(金)

★印は3級職種対象

《学科試験》

北九州会場(八幡職業能力開発促進センター)、豊前会場(豊前地域職業訓練センター)、

福岡会場(福岡県立社会教育総合センター及び電気ビル)及び久留米会場(久留米地域

職業訓練センター)の県内5会場で実施した。

《実技試験》

福岡人材開発センターをはじめ、会員企業、団体等の協力を得て県内82会場で実施

した。

②技能検定実施結果 a 前期

前 期

区 分 受検者 合格者 合格率

全体 特 級 - - -

1 級 944 430 45.6%

2 級 1,006 512 50.9%

3 級 465 341 73.3%

単一等級 154 87 56.5%

計 2,569 1,370 53.3%

学科 特 級 - - -

1 級 704 461 65.5%

2 級 800 551 68.9%

3 級 420 335 79.8%

単一等級 140 96 68.6%

計 2,064 1,443 69.9%

実技 特 級 - - -

1 級 832 473 56.9%

2 級 840 517 61.5%

3 級 432 373 86.3%

単一等級 143 106 74.1%

計 2,247 1,469 65.4%

Page 6: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

b 後期

後 期

区 分 受検者 合格者 合格率

全体 特 級 64 25 39.1%

1 級 1,218 625 51.3%

2 級 842 405 48.1%

3 級 313 244 78.0%

単一等級 47 22 46.8%

計 2,484 1,321 53.2%

学科 特 級 64 25 39.1%

1 級 891 598 67.1%

2 級 592 391 66.0%

3 級 294 247 84.0%

単一等級 42 30 71.4%

計 1,883 1,291 68.6%

実技 特 級 38 33 86.8%

1 級 1,030 621 60.3%

2 級 755 418 55.4%

3 級 303 265 87.5%

単一等級 46 23 50.0%

計 2,172 1,360 62.6%

c 総計

総 計

区 分 受検者 合格者 合格率

全体 特 級 64 25 39.1%

1 級 2,162 1,055 48.8%

2 級 1,848 917 49.6%

3 級 778 585 75.2%

単一等級 201 109 54.2%

計 5,053 2,691 53.3%

学科 特 級 64 25 39.1%

1 級 1,595 1,059 66.4%

2 級 1,392 942 67.7%

3 級 714 582 81.5%

単一等級 182 126 69.2%

計 3,947 2,734 69.3%

実技 特 級 38 33 86.8%

1 級 1,862 1,094 58.8%

2 級 1,595 935 58.6%

3 級 735 638 86.8%

単一等級 189 129 68.3%

計 4,419 2,829 64.0%

(注)全体数は、属人ベースで計上しているため、「学科」、「実技」の合計とは一致しませ

ん。

<参考> 過去5年間の福岡県における受検申請者・合格者の推移

年 度 21 22 23 24 25

受検申請者数 4,940 4,912 4,728 4,894 4,966

合格者数 2,531 2,417 2,453 2,510 2,631

合格率 51.2% 49.2% 51.9% 51.3% 53.0%

実技試験の実施に当たっては、158の団体・企業等のご協力をいただき、延べ人員

として、検定委員1,185名、補佐員1,219名、補助員19名の方々にご尽力い

ただいた。

Page 7: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

<参考>

【実技試験受検者の多かった職種(作業)福岡県の上位5位】

《前期》 1位 造園工事作業 172名

2位 普通旋盤作業 168名(後期実施3級を含む)

3位 建設機械整備作業 162名

4位 フラワー装飾作業 94名(技能五輪を含む)

5位 建築塗装作業 93名

《後期》 1位 機械系保全作業 619名(前期実施3級を含む)

2位 機械検査作業 205名(前期実施3級を含む)

3位 建築配管作業 100名

4位 空気圧装置組立て作業 89名

5位 電気系保全作業 88名

【技能検定の等級区分】

特 級・・・管理者または監督者が通常有すべき技能の程度

1級及び単一等級・・・上級技能者が通常有すべき技能の程度

2 級・・・中級技能者が通常有すべき技能の程度

3 級・・・初級技能者が通常有すべき技能の程度

(2)基礎級技能検定 基礎級技能検定は外国人技能実習生を対象とした「技能実習制度」の一環として、実

試験の実施 習生の実習成果の判定(基礎2級)や習得技能等の認定(基礎1級、随時3級)のため

に実施するもので、基礎1級:1職種1作業、基礎2級:39職種46作業について実

施した。

基礎2級実施状況

国籍別 申請者 欠席者 受検者 合格者

中 国 380 5 375 375

ベトナム 224 2 222 222

(1) (0) (1) (1)

インドネシア 48 0 48 48

フィリピン 16 0 16 16

カンボジア 10 0 10 10

合 計 679 7 672 672

※( )内の数は基礎1級で外数

(3)技能五輪 技能五輪全国大会とは、厚生労働省、中央職業能力開発協会及び開催地都道府県が主

催し、文部科学省、経済産業省、国土交通省並びに各都道府県、各都道府県職業能力開

発協会、(一社)全国技能士会連合会、(一社)日本経済団体連合会、NHK等の後援を得

て開催される青年年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会であって、その目

的は、次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優

れた技能に身近に触れる機会を提供するなど、技能の重要性、必要性をアピールし、技

能尊重気運の醸成を図ることとされている。

現在、全国大会は、原則として毎年10月に開催され、国際大会が開催される前の年

の大会は、国際大会への派遣選手選考会を兼ねている。

全国大会の出場選手は、各都道府県職業能力開発協会等を通じて選抜された者(原則

23歳以下)となっている。

①県予選の実施 技能五輪全国大会の予選である技能五輪県予選を、機械組立てほか5職種について、

技能検定実技試験と併せて実施した。

このうち、旋盤、工場電気設備及びフラワー装飾職種の成績優秀者5名が、平成26

年度全国大会の出場権を獲得した。

また、技能検定職種にない電気溶接職種(平成27年度全国大会対象)については別

途実施した。

Page 8: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

福岡県大会実施状況

競技職種 参加者 技能証

機械組立て 1 1

旋盤 17 15

フライス盤 11 5

電気溶接 1 -

工場電気設備 2 2

フラワー装飾 7 6

合 計 39 29

※技能証は福岡県大会参加選手の中で一定の成績を収めた選手に交付される。

なお、技能検定2級を受検する際に、技能証は実技が免除されるための証明書とな

る。

②全国大会への参加 開 催 日:平成26年11月28日(金)から12月1日(月)まで

開 催 地:愛知県

大会参加者:41職種にわたり全都道府県から1,200名の選手が参加

内 容:福岡県からは、技能五輪県予選を勝ち抜いた選手13名(前年度以前実

施の予選勝ち抜き者8名を含む。)及び会長推薦を受けた選手等の計20

名が11職種に参加した。

当協会から久保田専務理事を団長に、川畑技能検定課長、中原参事、

白濵推進員の4人が愛知県内の各会場を廻り、出場選手を激励応援した。

第52回技能五輪全国大会福岡県参加選手及び成績

成績 競技職種 氏 名 所 属

機械組立て 中村 久志 新日鐵住金㈱

〃 末永 涼介 〃

メカトロニクス尾迫 圭

九州職業能力開発大学校藤近 大樹

機械製図 塚本 稜也 (株)三井三池製作所九州事業所

旋盤 有田 敬則 TOTO㈱

〃 吉田 稜平 安川マニュファクチャリング㈱

フライス盤 森北 大地 TOTO㈱

電子機器組立て 今村 祐輔 安川マニュファクチャリング㈱

〃 能見 亨 〃

敢闘賞 電工 長谷 史哉 ㈱九電工

工場電気設備 秋丸 達也 西日本プラント工業㈱

フラワー装飾 市村 奈津 専門学校 日本デザイナー学院

〃 谷口 佳苗 九州観光専門学校

〃 有馬 菜帆 〃

金賞 理容 岡部 衣沙希 〃

銀賞 〃 瀧下 裕司 Hair & Make YAMAGUCHI toushel

敢闘賞 〃 森 あかね 〃

日本料理 草野 聖弥 日本料理古仙

〃 山本 淳貴 (株)はつしろ

<県主催壮行会の開催>

11月6日(木)、選手及び指導者、家守県労働局長、古園井県職業能力開発課長等が

参列し、県庁8階特別会議室において選手壮行会が開催された。席上、小川洋県知事か

ら選手全員に対し、激励の言葉が贈られた。

協会から久保田専務理事が選手団長、川畑技能検定課長が選手団幹事として出席。

<入賞者知事報告会の開催>

平成27年2月2日(月)、協会久保田専務理事が選手団長として、入賞者4名を引率

して小川知事を訪問し、入賞の喜びを報告した。小川知事から讃辞とさらなる活躍を期

待する言葉が贈られた。

Page 9: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

(4)第9回若年者ものづ 開 催 日:平成26年7月28日(月)から7月29日(火)まで

くり競技大会 開 催 地:山形県ほか

大会参加者:14職種に300人超の選手が参加

内 容:福岡県からは、3職種に6名が出場した。

メカトロニクス職種で第2位に輝いた尾迫、藤近ペアが技能五輪全国大会

への出場権を獲得した。

第9回若年者ものづくり競技大会参加選手及び成績

成績 競技職種 氏 名 所 属

第2位 メカトロニクス尾迫 圭

九州職業能力開発大学校藤近 大樹

旋盤 髙橋 美里 九州職業能力開発大学校

〃 宮﨑 雄也 福岡県立久留米高等技術専門校

〃 古野 龍樹 福岡県立苅田工業高等学校

第2位 フライス盤 柿野 優介 九州職業能力開発大学校

<県主催壮行会の開催>

7月22日(火)、選手及び指導者、古園井県職業能力開発課長、島村県職業能力開発

課技能振興係長等が参列し、県庁2階福祉労働部長室において選手壮行会が開催された。

席上、高橋福祉労働部長から選手全員に対し、激励の言葉が贈られた。

協会から久保田専務理事、川畑技能検定課長が出席。

<県主催表彰式の開催>

9月10日(水)、同大会では選手が一堂に会した閉会式(表彰式)が実施されないた

め、県主催による表彰式が開催された。高橋福祉労働部長から入賞者4名にメダルと賞

状が授与され、讃辞とさらなる活躍を期待する言葉が贈られた。

協会から久保田専務理事、川畑技能検定課長が出席。

(5)第28回技能グラン 開 催 日:平成27年2月20日(金)から2月23日(月)まで

プリ 開 催 地:千葉県ほか

大会参加者:28職種に444人の選手が参加

内 容:福岡県からは、11職種に19名が出場。

第28回技能グランプリ参加選手及び成績

成績 競技職種 氏 名 所 属

染色補正 山田 明人 (有)三和クリーニング゙

〃 田中 亨 田中クリーニング

敢闘賞 〃 廣川 清治 ひろかわ和洗

婦人服製作 堤 志保美 (株)赤ちゃんの城

〃 中島 加容子 (株)赤ちゃんの城

〃 小滝 眞理子 カスケード(株)婦人服部オートクチュール メゾン・ド・マリ

敢闘賞 和裁 播磨 知佳 あさい和裁(株)

〃 幸 縁 〃

壁装 辻 忠明 インテリア・ツジ

銅賞 旋盤 大田 哲也 TOTO(株)

フライス盤 廣瀬 秀謹 〃

銀賞 機械組立て 弓削 直幸 新日鐵住金(株)八幡製鐵所

表具 井浦 久朝 井浦表具店

日本料理 德永 日出登 (株)古仙

敢闘賞 〃 櫻井 誠二 (株)デリシャスクリエイト白山亭

〃 黒木 隆文 ホテル楠水閣

銀賞 フラワー装飾 井上 博登 liebe-liebe

銅賞 レストランサービス 寺井 剛史 OFFICE GO SEE

敢闘賞 〃 南雲 智信 (株)ニューオータニ九州(ホテルニューオータニ博多)

協会から選手19名に対し、大会参加に対する奨励金を交付した。

Page 10: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

3 能力開発関係

事 項 実 施 状 況

(1)認定職業能力開発校 認定職業能力開発校は、職業能力開発促進法第24条によって福岡県知事の

の指導・援助 認定を受けて設立された職業訓練施設である。

当協会は県内の認定職業能力開発校のうち、長期の職業訓練を行う職業訓練

施設の指導及び援助を行っており、認定職業能力開発校6校で組織する福岡県

認定職業能力開発校連絡協議会(当協会が事務局)と密接な連携のもと下記の

事業を行った。

(連絡協議会会員)

福岡板金高等職業訓練校

福岡畳高等職業訓練校

筑後配管設備高等職業訓練校

北九美容高等技術専門校

山﨑高等技術専門校

福岡和裁学院

①連絡協議会総会の 開催日:平成26年6月6日(金)

開催 場 所:福岡人材開発センター

議 事:江副裕紀会長(福岡畳高等職業訓練会会長)が議長となり、次の議案

について審議し、原案のとおり承認された。

第1号議案 平成25年度事業報告について

第2号議案 平成25年度収支決算について

第3号議案 平成26年度事業計画(案)について

第4号議案 平成26年度収支予算(案)について

総会へは、県職業能力開発課の岩根主任主事にも出席いただいた。

②九州ブロック認定職 開催日:平成26年10月16日(木)

業能力開発校長会議 場 所:ニューウェルシティ宮崎(宮崎市)

への参加 参加者:90名(当県から3名)

③訓練生合同体育大会 開催日:平成26年11月5日(水)

の開催 場 所:まどかパーク(大野城総合公園)

内 容:ソフトボール大会

参加3チーム(福岡板金高等職業訓練校、福岡畳高等職業訓練校、筑

後配管設備高等職業訓練校) 56名

④訓練生募集対策 認定職業能力開発校広報用パンフレット6 ,400部及び同広報用DVD400枚を作成し、県内の公共職業安定所及び高校へ配布した。

Page 11: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

( 2 ) 職業訓練指導員講習 この講習は、職業能力開発促進法に基づいて、職業訓練指導員に求められる

(48時間講習)の実施 指導方法等に関する能力を付与するために実施する講習であり、この講習を良

好な成績で修了した方に対し、当協会会長が「修了証書」を交付する。

この「修了証書」をもって、別途、福岡県(職業能力開発課)へ職業訓練指

導員免許の申請をすることにより、福岡県知事から免許交付が受けられるもの。

職業訓練指導員は、公共の職業訓練施設は勿論のこと、事業所内においても

従業員に対する技術・技能の指導者的立場として活躍している。

平成26年度は次の日程で職業訓練指導員講習(48時間講習)を実施した。

開催日:平成26年9月2日(火)、3日(水)、4日(木)、

及び9日(火)、10日(水)、11日(木)の6日間

場 所:福岡人材開発センター

講 師:県立高等技術専門校7校の先生方等10名

受講者:43名

( 3 ) 講習会の開催 講習会(自主事業)として下記の2講座を実施した。

(自主事業)

①職業訓練指導員 福岡県が実施する職業訓練指導員試験受験者を対象とした事前講習会を実施

試験事前講習会 した。

実施日:平成26年10月11日(土)

場 所:福岡人材開発センター

講 師:技能検定課 技能検定推進員(非常勤) 津留 勝美

受講者:40名

②新入社員研修 会員企業や県内の職業能力開発推進者を選任している事業所の新入社員を対

象として2コースの研修を行った。

Aコース(大卒者向け)

実施日:平成26年4月2日(水)3日(木)2日間

場 所:福岡人材開発センター

講 師:福岡職業能力開発サービスセンター

人材育成コンサルタント 佐藤 隆通

受講者:15名

Bコース(高卒者向け)

実施日:平成26年4月8日(火)9日(水)2日間

場 所:福岡人材開発センター

講 師:福岡職業能力開発サービスセンター

人材育成コンサルタント 井原 隆彰

受講者:24名

Page 12: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

(4)コンピュータサービ コンピュータサービス技能評価試験は、教育訓練施設、事業所等において、

ス技能評価試験の実 コンピュータを活用した各種のサービスを行う人々の能力を評価し、技能習得

施(自主事業) 意欲を増進させるとともに、社会的・経済的地位の向上を図ることを目的とし

て行う試験であり、中央職業能力開発協会と密接な連携のもと次のとおり実施

した。合格者には、部門名称を付した「技士」の称号が付与されます。

ア 一般募集試験(協会が直接、一般の受験者を対象として実施する試験)

前期 7月6日(日) 後期 12月7日(日)

イ 認定・登録施設試験(県内に約120施設ある中央協会の認定を受けた教

育訓練機関等が実施するもの)

平成26年5月22日(木)から平成27年3月31日(火)までの期間

に随時実施した。

平成26年度コンピュータサービス技能評価試験実施状況

区 分 等級 認定・登録施設 一般募集試験 計

申請者 合格者 合格率 申請者 合格者 合格率 申請者 合格者 合格率

ワープロ部門 1級 28 13 46.4% 0 0 0.0% 28 13 46.4%

2級 1,429 1,063 74.4% 2 1 50.0% 1,431 1,064 74.4%

3級 2,208 2,040 92.4% 6 3 50.0% 2,214 2,043 92.3%

小計 3,665 3,116 85.0% 8 4 50.0% 3,673 3,120 84.9%

表計算部門 1級 26 4 15.4% 0 0 0.0% 26 4 15.4%

2級 1,272 941 74.0% 2 2 100.0% 1,274 943 74.0%

3級 2,313 2,153 93.1% 10 5 50.0% 2,323 2,158 92.9%

小計 3,611 3,098 85.8% 12 7 58.3% 3,623 3,105 85.7%

データベース 1級 6 6 100.0% 0 0 0.0% 6 6 100.0%

部 門 2級 139 105 75.5% 0 0 0.0% 139 105 75.5%

3級 208 183 88.0% 0 0 0.0% 208 183 88.0%

小計 353 294 83.3% 0 0 0.0% 353 294 83.3%

オフィスドキュメント 1級 0 0 0.0% 0 0 0.0% 0 0 00%

部 門 2級 0 0 0.0% 0 0 0.0% 0 0 00%

3級 0 0 0.0% 0 0 0.0% 0 0 00%

小計 0 0 0.0% 0 0 0.0% 0 0 00%

情報セキュリティ部門 単一級 42 11 26.2% 0 0 0.0% 42 11 26.2%

小計 42 11 26.2% 0 0 0.0% 42 11 26.2%

計 1級 60 23 38.3% 0 0 0.0% 60 23 38.3%

2級 2,840 2,109 74.3% 4 3 75.0% 2,844 2,112 74.3%

3級 4,729 4,376 92.5% 16 8 50.0% 4,745 4,384 92.4%

単一級 42 11 26.2% 0 0 0.0% 42 11 26.2%

計 7,671 6,519 85.0% 20 11 55.0% 7,691 6,530 84.9%

<参考> 過去5年間の福岡県におけるコンピュータサービス技能評価試験受験申請者・合格者の推移

年 度 21 22 23 24 25

受験申請者数 8,254 9,810 10,116 8,286 8,200

合格者数 6,614 8,296 8,431 6,894 6,502

合格率 80.1% 84.6% 83.3% 83.2% 79.3%

Page 13: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

(5)CADトレース技能 CADトレース技能審査は、CADを用いた図面作成に従事する方々を対象

審査の実施 として、図面作成に関連するスキルを実技と学科により問う、厚生労働省から

(自主事業) 認定を受けた能力評価試験であり、合格者には「CADトレース技士」の称号

が付与されます。

①実施日程

前期日程 後期日程

申請受付 平成26年6月23日(月)~7月4日(金) 平成26年11月17日(月)~11月28日(金)

試験実施日 平成26年9月13日(土)・14日(日) 平成27年2月14日(土)・15日(日)

合格発表 平成26年10月31日(金) 平成27年3月31日(火)

②実施状況

部 門 前期 後期 計

申請者 合格者 合格率 申請者 合格者 合格率 申請者 合格者 合格率

上級 1 0 0.0% - - - 1 0 0.0%

機械部門 中級 54 23 42.6% 20 9 45.0% 74 32 43.2%

初級 62 26 41.9% 89 25 28.1% 151 51 33.8%

上級 0 0 0.0% - - - 0 0 0.0%

建築部門 中級 5 3 60.0% 4 2 50.0% 9 5 55.6%

初級 40 24 60.0% 32 21 65.6% 72 45 62.5%

計 162 76 46.9% 145 57 39.3% 307 133 43.3%

<参考>過去5年間の福岡県におけるCADトレース技能審査受験申請者・合格者の推移

年 度 21 22 23 24 25

受験申請者数 518 550 454 338 299

合格者数 278 229 206 144 135

合格率 53.7% 41.6% 45.4% 42.6% 45.2%

Page 14: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

(6)ビジネス・キャリア ビジネス・キャリア検定試験は、国が定める職業能力評価基準に準じて事務

検定試験の実施 系職種の幅広い分野をカバーする、唯一の包括的な職業能力検定試験であり、

(自主事業) 中央職業能力開発協会と密接な連携のもと次のとおり実施した。

①実施日程

前期日程 後期日程

申請受付 (個人) 平成26年7月22日(火)~8月26日(火) 平成26年11月25日(火)~平成27年1月5日(月)

(一括) 平成26年7月22日(火)~8月21日(木) 平成26年11月25日(火)~12月24日(水)

試験実施日 平成26年10月5日(日) 平成27年2月22日(日)

合格発表 平成26年11月14日(金) 平成27年3月20日(金)

平成26年度ビジネス・キャリア検定試験実施状況

分 野 等級 前 期 後 期 計

申請者 合格者 合格率 申請者 合格者 合格率 申請者 合格者 合格率

人事・人材開発・ 2級 29 9 31.0% 29 14 48.3% 58 23 39.7%

労務管理 3級 46 22 47.8% 38 18 47.4% 84 40 47.6%

小計 75 31 41.3% 67 32 47.8% 142 63 44.4%

経理・財務管理 2級 12 3 25.0% 17 3 17.6% 29 6 20.7%

3級 7 1 14.3% 8 3 37.5% 15 4 26.7%

小計 19 4 21.1% 25 6 24.0% 44 10 22.7%

営業・ 2級 52 21 40.4% 35 8 22.9% 87 29 33.3%

マーケティング 3級 40 17 42.5% 30 12 40.0% 70 29 41.4%

小計 92 38 41.3% 65 20 30.8% 157 58 36.9%

生産管理 2級 13 3 23.1% 17 4 23.5% 30 7 23.3%

3級 7 4 57.1% 10 6 60.0% 17 10 58.8%

小計 20 7 35.0% 27 10 37.0% 47 17 36.2%

企業法務・総務 2級 16 5 31.3% 15 3 20.0% 31 8 25.8%

3級 14 7 50.0% 13 7 53.8% 27 14 51.9%

小計 30 12 40.0% 28 10 35.7% 58 22 37.9%

ロジスティクス 2級 18 7 38.9% 15 5 33.3% 33 12 36.4%

3級 38 9 23.7% 47 19 40.4% 85 28 32.9%

小計 56 16 28.6% 62 24 38.7% 118 40 33.9%

経営情報 2級 23 14 60.9% 22 5 22.7% 45 19 42.2%

システム 3級 14 9 64.3% 6 3 50.0% 20 12 60.0%

小計 37 23 62.2% 28 8 28.6% 65 31 47.7%

経営戦略 2級 16 3 18.8% 16 3 18.8% 32 6 18.8%

3級 8 3 37.5% 9 3 33.3% 17 6 35.3%

小計 24 6 25.0% 25 6 24.0% 49 12 24.5%

計 2級 179 65 36.3% 166 45 27.1% 345 110 31.9%

3級 174 72 41.4% 161 71 44.1% 335 143 42.7%

小計 353 137 38.8% 327 116 35.5% 680 253 37.2%

Page 15: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

4 キャリア支援企業創出促進事業 (厚生労働省委託事業)

事 項 実 施 状 況

(1)サービスセンター業 企業内において、労働者に対して計画的かつ段階的なキャリア形成を積極的

務 に支援する風土を作ることにより、職場が活性化し、企業の継続的発展へと繋

がることを目指して、事業主や職業能力開発推進者等に対する企業内キャリア

形成支援推進に関する専門的な相談・情報提供を実施した。

・能力開発に関する業務計画の策定、推進

・企業における能力開発のプラン作成の指導、助言

・職業能力開発に関する情報提供

・能力開発情報システムの活用等

平成26年度 助言指導・情報提供件数

相談内容等 区分 件数

1 能力開発の進め方 助言指導 403

・プラン作り 情報提供 879

2 各種教育訓練施設 助言指導 11

利用等 情報提供 119

3 各種能力開発給付 助言指導 41

金利用等 情報提供 473

4 能力開発に関する 助言指導 69

情報・資料提供 情報提供 1,496

5 その他 助言指導 574

情報提供 1,123

計 助言指導 1,098

情報提供 4,090

( 2 ) 職業能力開発推進者 職業能力開発推進者は、職業能力開発促進法で定められた企業内での人材育

講習会の実施 成の推進役であり、自社の職業能力開発の企画、実施や従業員からの職業能力

開発に関する相談に対する助言及び中央協会や当協会との連絡といった役割が

期待されている。

職業能力開発推進者を対象として次の講習会を実施した。

実施日:平成26年10月28日(火)・29日(水)2日間

受講者:24名

実施日:平成27年1月21日(水)・22日(木)2日間

受講者:23名

場 所:いずれも福岡人材開発センター

内 容:キャリア・コンサルティング導入編及び職業能力評価基準の活用に

ついて(2日間コース)

講義1 社会・経済の動向とキャリア形成の必要性

講義2 キャリア・コンサルティングとは

講義3 職業能力評価基準

講義4 人を育てる聴き方

講義5 キャリア形成促進助成金について

講義6 自己理解の実際

講義7 キャリア開発デザインの実際

講義8 キャリア形成の導入・普及推進について

講 師:福岡職業能力開発サービスセンター

人材育成コンサルタント 井原 隆彰

福岡労働局職業安定部福岡助成金センター

地方雇用開発担当官 國松 靖生 氏(1月開催の講義5のみ担当)

Page 16: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

5 若年技能者人材育成支援等事業(厚生労働省委託事業)

事 項 実 施 状 況

日本のお家芸であるものづくりの基盤が若年者のものづくり離れや製造現場の海

外移転等により、人材面を中心に急速に弱体化してきている。ものづくり産業が競

争力を維持し、発展を遂げていくためには、産業の基盤となる技能者の育成が不可

欠である。このため、これまでの業務等を通じて蓄積してきたノウハウや企業・業

界団体等のとの繋がりを活用し、若年技能者の人材育成、技能を尊重する社会づく

りを促進する。

1 ものづくりマイスター

の認定、登録

(1)若年技能者の人材育成 中小企業(製造業・建設業)及び教育訓練機関等1,043社・団体に対し制度

係る相談・援助 の案内文書を発送し、ものづくりマイスター派遣制度の周知と要望の把握を行った。

・また、若年技能者の人材育成に係る相談・援助を行った。

相談件数 104件

(2)ものづくりマイスター ものづくりマイスターの掘り起こし及び認定に係る業務を行った。

の認定申請及び指導技 特に、平成25年度に認定者がいなかった分野のものづくりマイスターを開拓し、

法等講習の実施 認定を促進した。

認定者数 63名 (24職種 延べ66名)

職 種 人数 職 種 人数

(1)造園 5 (13)婦人子供服製造 1

(2)機械加工 2 (14)和裁 3

(3)放電加工 1 (15)家具製作 2

(4)鉄工 3 (16)菓子製造 1

(5)建築板金 1 (17)建築大工 1

(6)仕上げ 1 (18)かわらぶき 2

(7)機械検査 1 (19)とび 6

(8)電子機器組立て 1 (20)左官 3

(9)電気機器組立 6 (21)畳製作 13

(10)半導体製品製造 1 (22)型枠施工 1

(11)内燃機関組立て 1 (23)鉄筋施工 5

(12)冷凍空気調和機器施工 2 (24)電気溶接 3

新たに認定されたものづくりマイスターに対し、中央技能振興センターが作成し

たカリキュラム及び教材により指導技法等の講習を実施した。

開催数 5回

受講者数 41名

2 ものづくりマイスター

の活用

(1)ものづくりマイスター ものづくりマイスターを中小企業及び教育機関等に派遣し、技能競技大会の競技

の派遣による実技指導 課題又は過去の技能検定試験問題等を使用して実技指導を行うとともに材料費等の

の実施 支援を行った。

開催数 75コース

延べ日数 280日

延べ受講者数 2,746名

(2)地域の教育機関関係者 小学校の児童がものづくりに関する理解を深めるとともに、将来、自らがものづ

・生徒等に対する くりの現場での就業を実現できるよう、また、教師や保護者等がそのような児童を

「ものづくりの魅力」 支援しようとする気運の醸成を図るため、小学校にものづくりマイスター等を派遣

の発信 し、児童、教師、保護者を対象とした講義・実演を行った。

□ものづくりマイスターの派遣

派遣校 6校

延べ受講者数 374名

□熟練技能者の派遣

派遣校 3校

延べ受講者数 219名

小学生を対象とした職業訓練施設の見学会を実施し、同時にものづくりマイスタ

ー等による講義・実演を実施した。

参加校 10校

延べ見学者 576名

Page 17: 平成26年度事業報告 - fukuoka-noukai.or.jp · ②おしごとフェスタ 開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日) ・イン福岡2014 場 所:福岡国際会議場

事 項 実 施 状 況

3 地域における技能振興

の実施

(1)技能五輪等全国大会の 技能五輪「電気溶接」職種について地方大会予選を実施した。

予選の実施 実施日 平成27年2月13日(金) 参加者 1名

(2)技能五輪全国大会等参 技能五輪全国大会、若年者ものづくり競技大会参加者のうち、中小企業の従業員、

加者の援助 学生、それらの指導者1名分の旅費及び工具等の運搬費を援助した。

□若年者ものづくり競技大会

選 手 6名

指導者 5名

□技能五輪全国大会

選 手 13名

指導者 6名

(3)工業高校等の教師を対 ものづくりマイスター等をパネラーとしたシンポジウムを開催した。

象としたシンポジウム 第1回:平成26年7月30日(水) 参加者 5名

の開催 第2回:平成26年7月31日(木) 参加者 5名

第3回:平成27年2月17日(火) 参加者 27名

(4)熟練技能者を活用した 熟練技能者の派遣による若年技能者等に対する実技指導を実施した。

実技指導の実施 開催数 4コース

延べ受講者 124名

若年技能者等の技能向上等に資するための講習会等を実施した。

開催数 10コース

延べ受講者 211名

(5)ものづくりの魅力、熟 職業を疑似体験することにより、子どもたちに働くことの意味やものづくりの楽

練技能者の持つ技能の しさを経験させ、自分の将来の職業について考える機会を与えることを目的とし、

素晴らしさを伝えるた 小学生を対象とした「おしごと体験教室」を実施した。

めのイベントの実施 また、(一社)福岡市技能職団体連合会、福岡県技能士会マイスター会の協力を得

て、優秀技能者の作品展示、名工実演、親子体験教室等を行い、保護者等の来場者

にも技能の素晴らしさを体感していただいた。

開催日:平成26年12月12日(金)~14日(日)3日間

場 所:福岡国際会議場 2階 多目的ホール

参加者:約3,500名

県内の技能啓発、技能尊重気運の醸成を図ることを目的として、基調講演会を実

施した。

開催日:平成26年12月13日(土)

場 所:福岡国際会議場 5階

講 師:伊高哲郎氏(能古島自然農園代表・ものづくりマイスター)

テーマ:「技能習得と伝承のあるべき姿とありたい姿」

参加者:約200名

(6)技能振興制度のPR事 協会ホームページ及び機関誌「能力開発ふくおか第74・75号」を活用して技

業の実施 能振興制度のPR事業を実施した。

4 地方公共団体、経済団

体との連携会議の開催

(1)連携会議の開催 福岡労働局、福岡県職業能力開発課、福岡県教育委員会、福岡県中小企業団体中

央会、高齢・障害・求職者雇用支援センター、(一社)福岡県技能士会連合会、福岡

県工業高等学校長協会及び(社)福岡県建設専門工事業団体連合会等を構成メンバ

ーとする連携会議を開催して意見を徴し、福岡県技能振興コーナーで実施する業務

の充実を図るとともに、事業の適切な進捗管理に努めた。

また、平成26年度の事業実施状況等を踏まえ、平成27年度の推進計画(事業

計画)を策定した。

第1回開催:平成26年8月 8日(金)

第2回開催:平成27年1月29日(木)

第3回開催:平成27年3月11日(水)