平成26年度「日吉神社中の申祭・嫁見まつり」フォトコンテ...

2
平成26年度「日吉神社中の申祭・嫁見まつり」フォトコンテスト 日吉神社の嫁見まつりは毎年、旧暦4月の2番目の中の日の前日に行わ れており、今年は5月12日(月)に開催されます。 嫁見まつりは、一説には、日吉神社の祭神が縁結びの神としてあがめら れており、幸せをお祈りしたことから始まったと言われています。 昭和初期頃は、新妻や女の子たちが美しく着飾って神社に集まっていた そうですが、昭和40年代頃からは、一年以内に結婚した初嫁が花嫁衣装 を着て、良縁感謝と末永い幸福を祈願するため、神社の参道を参列するよ うになったと言われていますが、最近では幸せな結婚を願う未婚女性の参 加も目立つようになりました。 能代観光協会では、この嫁見まつりのフォトコンテストを開催します。 以下の応募要領にしたがって奮ってご応募下さい。 1.応募作品について ①応募作品は未発表のものに限ります。他のコンテストなどに応募中または応募予定の作品は応募できま せん。ただし、私的なホームページへの掲載等はこの限りではありません。 ②被写体の肖像権侵害等の責任は負いかねます。応募者自身の責任においてご応募下さい。 ③応募者本人が撮影したもので、すべての著作権を有しているものに限ります。 ④法律や条令などに違反するものは失格とします。 ⑤公序良俗に反して撮影されたとみなされた作品は対象外といたします。 ⑥応募作晶の使用権は事務局に帰属し、プリント展示、出版物、宣伝広告、インターネットなどへ無償で使 用させていただきます。 2.応募方法について ①応募作品はすべてカラープリント(印画紙、インクジェット可)にてご応募下さい。 ②サイズはキャビネ(2L版)からワイド四切(A4版)までとします。 ③下記の応募票に記入の上、切り取って作品裏面に貼り付け、観光協会まで持参または郵送して下さい。 平成26年度「日吉神社中の中条・嫁見まつり」フォトコンテスト応募票 作品タイトル � お名前(ふりがな) �( ) �年齢 才 �男・女 ご住所 �T 連絡先電話番号 � メールアドレス �

Upload: others

Post on 12-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成26年度「日吉神社中の申祭・嫁見まつり」フォトコンテ …welcomenoshiro.com/wp/wp-content/uploads/2014/03/img018.pdf平成26年度「日吉神社中の申祭・嫁見まつり」フォトコンテスト

平成26年度「日吉神社中の申祭・嫁見まつり」フォトコンテスト

日吉神社の嫁見まつりは毎年、旧暦4月の2番目の中の日の前日に行わ

れており、今年は5月12日(月)に開催されます。

嫁見まつりは、一説には、日吉神社の祭神が縁結びの神としてあがめら

れており、幸せをお祈りしたことから始まったと言われています。

昭和初期頃は、新妻や女の子たちが美しく着飾って神社に集まっていた

そうですが、昭和40年代頃からは、一年以内に結婚した初嫁が花嫁衣装

を着て、良縁感謝と末永い幸福を祈願するため、神社の参道を参列するよ

うになったと言われていますが、最近では幸せな結婚を願う未婚女性の参

加も目立つようになりました。

能代観光協会では、この嫁見まつりのフォトコンテストを開催します。

以下の応募要領にしたがって奮ってご応募下さい。

応 募 要 領

1.応募作品について

①応募作品は未発表のものに限ります。他のコンテストなどに応募中または応募予定の作品は応募できま

せん。ただし、私的なホームページへの掲載等はこの限りではありません。

②被写体の肖像権侵害等の責任は負いかねます。応募者自身の責任においてご応募下さい。

③応募者本人が撮影したもので、すべての著作権を有しているものに限ります。

④法律や条令などに違反するものは失格とします。

⑤公序良俗に反して撮影されたとみなされた作品は対象外といたします。

⑥応募作晶の使用権は事務局に帰属し、プリント展示、出版物、宣伝広告、インターネットなどへ無償で使

用させていただきます。

2.応募方法について

①応募作品はすべてカラープリント(印画紙、インクジェット可)にてご応募下さい。

②サイズはキャビネ(2L版)からワイド四切(A4版)までとします。

③下記の応募票に記入の上、切り取って作品裏面に貼り付け、観光協会まで持参または郵送して下さい。

平成26年度「日吉神社中の中条・嫁見まつり」フォトコンテスト応募票

作品タイトル �

お名前(ふりがな) �(           ) �年齢   才 �男・女

ご住所 �T

連絡先電話番号 �

メールアドレス �

Page 2: 平成26年度「日吉神社中の申祭・嫁見まつり」フォトコンテ …welcomenoshiro.com/wp/wp-content/uploads/2014/03/img018.pdf平成26年度「日吉神社中の申祭・嫁見まつり」フォトコンテスト

3.入賞について

①入選、落選のお問合せ等にはお答えできません。

②入賞された方は、入賞作品の原版(デジタルのカメラの場合はオリジナルデータをCD-Rなどにコピーした

もの)ご提出いただきます。賞品発送時に返信封筒を同封いたします。そちらに入れてご提出いただくか、

観光協会まで持参ください。

③入賞作品は一人一賞とし、入賞作晶の使用権は事務局に帰属し、プリント展示、出版物、宣伝広告、イン

ターネットなどへ無償で使用させていただきます。

4.送付方法について

①送付中の事故や破損については、その責任を負いかねます。

②郵送等の場合、作品を傷つけないようにビニール袋や台紙で保護するなどの措置を行って下さい。

5.作品の返却について

①応募作品は一切返却いたしませんのでご了承下さい。

②作品の取扱いには十分に注意いたしますが、万一の事故・破損に対する責任は負いかねますのでご了

承下さい。

6.応募資格

①参加資格は国内在住のアマチュアに限ります。

7.入賞発表日・入賞作品展示

①平成26年6月下旬予定

②入賞の発表は能代観光協会HPへの掲載、賞品発送をもって代えさせていただきます。

③入賞作晶は、能代観光協会等にて「嫁見まつり写真展」を開催・展示いたします。

8.個人情報について

①応募票に記載いただく個人情報は、入賞作品・賞品などの送付・作品返却など本コンテストを運営するた

めに必要な範囲でのみ使用させていただきます。

②入賞発表、写真展に展示、広告やチラシ類に使用する作品などには、撮影者の氏名や都道府県名を明記

させていただく場合があります。

9.応募期間

平成26年5月12日(月)~平成26年6月12日(木)当日消印有効

10.入賞賞品等

①観光協会賞  1名

②嫁見祭賞   1名

③柳町道中賞  1名

11.作品送付先・お問い合わせ先

NPO法人能代観光協会

〒016-0831 秋田県能代市元町13番14号

Tel:0185-88-8802