社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

36
社会を変える アイデアを生み出す ためのデザイン思考 講座 -Day3-

Upload: keita-nishiyama

Post on 02-Jul-2015

202 views

Category:

Education


0 download

DESCRIPTION

社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目。今回は問題定義(インサイト)について学びます。(2014/6/14)

TRANSCRIPT

Page 1: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考

講座-Day3-

Page 2: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1

前回の宿題について

Page 3: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

宿題(インタビュー)についての振り返り

前回の授業では観察すること、インタビューをすることについて学びました。

これから以下の3つについて共有します。

想定通りだったこと

想定外だったこと

その他(インタビューをして良かったこと・インタビューの反省点など)

Page 4: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

Day3

問題定義ワークショップ

3

Page 5: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

本日は「インサイト(問題定義)」について理解していきます。

デザイン思考についてデザイナーが日頃からアイデアを考えるときに行っている思考法を一般化したもの。スタンフォード大学d.schoolやIDEO(デザインコンサルティング会社)が発祥となっており、最近では企業の製品・サービス開発、まちづくりなどで活用されつつある

UNDERSTND

EMPATHY

理解と共感

INSIGHT

インサイト

IDEATE

発想

PROTOTYPE

試作

TEST

テスト

Page 6: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

問題定義って何?

Page 7: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

問題って何?

Page 8: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

基本的にみんなが解いている問題は既に「問題」として

設定されたもの

Page 9: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

この講座での問題とは、「その人が(本心で)『何とかしたい』、『実現したい』と思っているが、できていないこと(インサイト)」

Page 10: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

今日は問題自体を見つける、設定する(=定義する)ということをやります。

Page 11: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

例えば

Page 12: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

Aさん「お菓子を食べ過ぎたくない」

Page 13: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

Aさんの問題はなにか?解くべき問題はなにか?

Page 14: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

Aさんのニーズ(したいこと)

なぜなら

したいから

実は・でも

お菓子を食べ過ぎたくない

夏休みにプールを行くとき、好きなBくんに

みっともない姿を見られたくない

いろんなお菓子を試したい!

Page 15: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

Aさんのニーズ(したいこと)

お菓子を食べ過ぎたくない

なぜなら

実は・でも

なぜなら なぜなら

実は・でも実は・でも

なぜならなぜなら

実は・でも 実は・でも

なぜなら

なぜなら

実は・でも

実は・でも

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

「なぜなら」深く追求する

「実は・でも」意外性を見つける・可能性を広げる

ニーズ(表面的な願望)からインサイト(本当に実現したいこと・願望)に辿り着くためのヒント:下方向(↓)に深めて、横方向(→)に可能性を広げる!

Page 16: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

ニーズ(表面的な願望)からインサイト(本当に実現したいこと・願望)に辿り着くためのヒント:下方向(↓)に深めて、横方向(→)に可能性を広げる!

②常識からはみ出して、意外性を見つける・可能性を広げる

①本当の願望・目的を限界まで問い続ける

なぜ?なぜ?なぜ?

•もしこうだったら、どうなる?

•この人は本当にそう思うだろうか?

•かっこつけているだけでは?

Aさんのニーズ(したいこと)

お菓子を食べ過ぎたくない

なぜなら

実は・でも 実は・でも実は・でも

①「なぜなら」深く追求する

②「実は・でも」意外性を見つける・可能性を広げる

Page 17: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

①本当の願望・目的を限界まで問い続ける

大量に家電製品を買っている経験

ニーズ

インサイト

(なぜなら)家事を効率化したい

(なぜなら)家族とのコミュニケーション時間を増やしたい

家族が何を考え、何をしているのかを知りたい。それをママ友に話したい

○○さんは、なぜコミュニケーション時間を

増やしたいんだろう?本当の目的は何だろう?

16

Page 18: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

②常識からはみ出して、意外性を見つける・可能性を広げる

人は生きたいものである

(実は)人は死にたいものである

オランダの自殺支援サービス

この常識は本当?

Page 19: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 18

例題1

Page 20: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

ある高校野球部の部員Bくんが「練習試合に勝ちたい」

と言っている

Page 21: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

高校野球部部員Bくんにとっての問題は何か?

Bくんは何を実現したいのか?

Page 22: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

下方向と横方向にどんどん自由に矢印を伸ばして、Bくんのインサイト(本当に実現したいこと・願望)を考えてみましょう。(10分)

Bくんのニーズ(したいこと)

練習試合に勝ちたい

なぜなら

実は・でも

なぜなら なぜなら

実は・でも実は・でも

・・・・・・

Page 23: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

深く追求し、意外性を広げてみた上で、最終的にインサイト(本当に実現したいこと・願望)を定義してください。言葉をつなげても大丈夫です(1つの文章にしてください)。

Bくんのニーズ(したいこと)

Bくんは練習試合に勝ちたい

なぜなら

実は・でも

なぜなら なぜなら

実は・でも実は・でも

なぜならなぜなら

・・・

実は・でも 実は・でも

なぜなら

なぜなら

実は・でも・・・

実は・でも

・・・・・・

「なぜなら」深く追求する

「実は・でも」意外性を見つける・可能性を広げる

Bくんのインサイト(問題)

Bくんは・・・したいが、実は〇〇も実現したいと思っている。

Page 24: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 23

例題1の共有

Page 25: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 24

宿題(インタビュー結果)の共有

Page 26: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

-休憩-※前回お休みした人だけ、ちょっと前に来てください

25

Page 27: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 26

インタビュー結果の掘り下げ(問題定義)

Page 28: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

◯◯さん(インタビュー相手)へのインタビューで得られたニーズの中から、問題だと思うものをいくつか選び、掘り下げてインサイトを考えましょう。(10分)

◯◯さんのニーズ(したいこと)

なぜなら

実は・でも

なぜなら なぜなら

実は・でも実は・でも

・・・・・・

・・・・・・

Page 29: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

深く追求し、意外性を広げてみた上で、最終的に1つのインサイト(本当に実現したいこと・願望)を定義してください。言葉をつなげても大丈夫です(1つの文章にしてください)。

◯◯さんのニーズ(したいこと)

〇〇さんは~したい

なぜなら

実は・でも

なぜなら なぜなら

実は・でも実は・でも

なぜならなぜなら

・・・

実は・でも 実は・でも

なぜなら

なぜなら

実は・でも・・・

実は・でも

・・・・・・

「なぜなら」深く追求する

「実は・でも」意外性を見つける・可能性を広げる

Bくんのインサイト(問題)

◯◯さんは・・・したいと思いながらも、実は△△したいと思っている。

Page 30: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 29

インサイトの共有

Page 31: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 30

インサイトの修正

Page 32: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

お疲れさまでした!

Page 33: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

皆さんへの宿題:

①アイデア発想:インサイトを満たす(問題を解決する)アイデアを5個以上考えてくる

(必要な人は)②追加でインタビューを行う

32

Page 34: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

アイデア1 アイデア2 アイデア3 アイデア4 アイデア5

フィードバック フィードバック フィードバック フィードバックフィードバック

宿題① アイデア発想

アイデアを発想する際には以下の2点に気をつけてください。• くだらないアイデアでもとにかく描く(量を出すことが大事です)•文字だけでなく絵で表現する(上手く描く必要はありません。ユーザーに伝われば十分です)

Page 35: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

宿題② 追加インタビュー

インサイトの設定・アイデア発想にあたって、「もっとユーザーの声を知りたい!」「これも聞いておけば良かった!」という人は、追加でインタビューした上で、インサイトの設定・アイデア発想をしてください。

前回お休みだった人は、ちょっと大変ですが次回までにインタビュー・インサイトの決定・アイデア発想をやってきてください。

Page 36: 社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 3日目

Copyright(C) Junior Innovation Lab. All rights reserved.社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座

以上で終了です。本当にお疲れ様でした!

アンケートに回答してから帰ってください。質問がある人は自由に聞きに来てください。

35