4 27-2 facebook

96
高高高高高高高高高高 教教教教 教教教 教教 教教 教教教教 [email protected] 教教教教教教教教教教教教教 http://www.fujino.com 教教教教教教教教教教教教教教教 @fujinocom 教教教教教教教教教教 #kjoho 2011/4/27 教教教教教教教教教教 1

Upload: yuki-fujino-oita-univ

Post on 19-Jun-2015

3.411 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 1

高度情報化と社会生活 教養科目 水曜日 第3限目 講師 藤野幸嗣  [email protected] 講義資料のウェブのアドレス http://www.fujino.com 講義連絡用ツイッターアカウント @fujinocom 講義用のハッシュタグ    #kjoho

2011/4/27

Page 2: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活

Facebook ページの開設 ホーム画面の右側「広告と Facebook

ページ」 「左側」が正しいです。

一番下「 Facebook ページを作成」ボタン。

公式 Facebook ページコミュニティページ ローカルビジネスやブランド、製品、

団体 やアーティストなど  →細かく職種などに分かれて分類。 

2011/4/20 90

先週の資料の修正

Page 3: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 3

なぜ Facebook ページ? Facebook の基本的な使い方は「個人の

ウォール」で「友達」の記事に「いいね!」をしたり、「コメント」つけて情報交換をすることです。

私的(プライベート)な場所ですので、講義の課題では「社交」(パブリック)の場である「ページ」を別に作ってもらいました。

「 Facebook ページ」の活動を評価します。

「個人ウォール」の方は読みにいきません。

2011/4/27

Page 4: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 42011/4/27

本日の講義 第 3 回  2011年4月27

日  今週のネット・トピック 他にも iPhone のプライバシー、 IE9 や Facebook の Send ボタンと

かいろいろあるけど・・・

Facebook をはじめる。 その前に、注意点から。  

Page 5: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 5

今週のネットトピック 「プレステネットワーク」から個人情

報が流出 ユーザーの名前、住所、電子メールアドレス、誕生日、 PlayStation Network

/ Qriocity のパスワードおよびログイン情報など。購入履歴や請求先住所、パスワードセキュリティ用の質問内容、クレジットカード情報など 7700 万人分が漏洩した可能性。

利用者の対応策1.共通に設定していた他のサービスのパスワードの変更。2.クレジットカード請求情報の確認。3.自分や知り合いの「なりすまし」にも注意。あと「詐欺行

為」も。絶えず「エゴサーチ」をしてみる。「 Google アラート」も有効。自分の名前を「 Google アラー

ト」に設定をしておく。2011/4/27

Page 6: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 6

伊藤穣一と MIT メディアラボ 伊藤穣一、 44 歳http://joi.ito.com/jp/

「この 25 年、 MIT カルチャーが、デジタル革命を創造してきた。しかし革命は終わった。今や我々が「デジタル・カルチャー」なのだ。

Media Lab の「メディア」とは我々のマインドを意味する。この進歩は、グローバルで、社会的、経済的、政治的であるべきであり、脳科学からアートに至あらゆる分野のイノベーションよって創られるものである」

  ニコラス・ネグロポンテ~メディアラボ初代所長の言葉

西海岸と東海岸、シリコンバレーとボストンハーバードで生まれた Facebook はなぜシリコンバレーで成長をしたの

か?シリコンバレーのエンジェルだった Joi はなぜ今ボストンなのか?2011/4/27

Page 7: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 7

Facebook は世界につながる Facebook なかなか機能が多くて大変だ

と思います。 一つは身近な人とのコミュニケーション

に 一つは会えない人とのコミュニケーショ

ンに 一つは見知らぬ世界とのコミュニケー

ションに 教室、キャンパス、地域、日本、そして世界をつなげるひとつの大きなネットワーク。

Facebook を起点に世界を広げましょう。

2011/4/27

Page 8: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 8

Stay hungry. Stay foolish

2011/4/27

Page 9: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 9

全般的な注意点

2011/4/27

Page 10: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 10

くれぐれも騙されないように 個人情報を出す=詐欺に遭遇する確率

は確実に高くなります。 自分のことを知っているからと言って相手をむやみに信用しないように。

継続したソーシャルなお付き合い(社交)が出来て、ようやく信頼は生まれます。

信頼=互いの行動を理解し頼りにすること。

       知り合い≠信頼2011/4/27

Page 11: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 11

飲んだら、乗るな。 常識ですが、ネットでも同様。 お酒を飲む→ネットでの発言は控える

こと。 未成年は法律上飲酒が禁じられていま

す。 日本の法律の特徴は、誰もが守れないぐらいの広い規制をかけて、その運用を権力側が恣意的に行っていることです。

スピード違反、未成年問題、著作権法・・・

つけ込んでくるスジは無数にあります。

2011/4/27

Page 12: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 12

「炎上」の契機にならないよう

ネットの危険性のひとつ。 匿名の暇人達がネットでアラ探しをし

ている状況があります。 些細なルール違反を「炎上」や「祭

り」にして、「晒し上げ」られる危険性。

ネットを危険なものにしてしまったのは、

 ネットでの「情報発信の制御」を教えてこなかった我が国の学校教育に問題があります。

2011/4/27

Page 13: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 13

コンプライアンス=行儀よく 実名のネットでは「法律遵守」。 つまり行儀のよいネットの活用が期待されています。

羽目をはずすのは監視の目のないところで。

でも今は皆がカメラ付きのケータイを何処にでも持ってきています。

Facebook と”WikiLeaks” が共存する世界

「一億総監視社会」ということを再確認。

2011/4/27

Page 14: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 14

著作権や肖像権に注意する 他人の書いた画像、文書、撮影した写真などには「著作権」があります。勝手に使ってはいけません。

アニメのアイコンなど論外。 個人が訴えられることは稀ですが、マナーの点でも、その人の評価に問題ありと。

写真も簡単に上げられますが、友達の写真などを公開する際には事前に了解を。2011/4/27

Page 15: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 15

課題の確認

2011/4/27

Page 16: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 16

講義の準備にやること(1)1. Facebook に登録をする。2.講義用の Facebook ページ 「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」

に 参加登録(いいね!)をする。3.所属、学籍番号、氏名を講師(藤野

幸嗣)宛にメッセージで送る。 ←講義用の秘密グループに参加登録し

ます。 「高度情報化と社会生活2001」

2011/4/27

Page 17: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 17

講義の準備にやること(2)4.講義ノート用に Facebook ページを

作成します。 ページ名に必ずフルネームを入れるこ

と。 個人プロフィールへのリンクをつける

こと。5.作成した Facebook ページへのリン

クを講義用のメインの Facebook ページ「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」のウォールに投稿すること。2011/4/27

Page 18: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 18

毎週の課題6.講義についての感想やメモを4件、

「自分の Facebook ページ」に投稿します。

7. 4件とは別に講義ノートを週一件「自分の Facebook ページ」に投稿します。8.他の受講生のページに参加をしま

す。   自分が読んでみたい人のページだ

け。9.他の受講生の投稿にコメントや感想

をいいね!などをします。

2011/4/27

Page 19: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 19

出欠確認について 講義のグループのイベント機能を使っ

て、出欠をとります。 必ず講義前に当日の講義の「参加」を

しておくこと。欠席をする場合は「不参加」をクリック。開始時間以降はクリックできません。

本日までの3回分は5月 11 日までに記載。

欠席事由のある場合にはコメントを記入。

 →出席扱いにします。

2011/4/27

Page 20: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 20

1. Facebook の使い方

2011/4/20

Page 21: 4 27-2 facebook

2011/4/20 高度情報化と社会生活 21

インターネットの階層

  光ファイバーやイーサネット、電話線など

TCP/IP インターネットの通信手順

メール、ウェブ、検索などの基本サービス

ネット上のサービス  Facebook や Twitter など

アクティビティ  Facebook や Twitter の記事

Page 22: 4 27-2 facebook

コアラナイト 22

Facebook の登録

2011/4/22

Page 23: 4 27-2 facebook

コアラナイト 23

携帯電話認証を求められる場合

2011/4/22

他にショートメッセージや音声による認証もあります。音声認証は聞き取りにくいのでお薦めしません。   

Page 24: 4 27-2 facebook

コアラナイト 24

携帯電話認証( au) Docomo やソフトバンクはショート

メッセージで認証キーが送られて来ますが、 au では送られてこないようです。

1.ケータイから m.faceboo.com に接続してログインします。

2.設定→アカウントで携帯電話番号を入力します。最初の 0 は省略します。80-***-

3.「確認コードを入力」と出ますが、入力をせずに、そのまま保存します。これで OK 。

2011/4/22

Page 25: 4 27-2 facebook

コアラナイト 25

友達の検索は後回しで。

2011/4/22

プロフィールの設定の模様まで友達にオープンになるので、まずはプロフィールをきちんと設定するのが先!

Page 26: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 26

Facebook の基本(1)1.プロフィールをきちんと書く。 →格好良く、友達リクエストをしやす

いように、趣味や嗜好などをはっきり書く。

 嘘は書かない。2.格好良い写真を見せる。 自分の顔写真以外では相手に対して失礼。恥ずかしがらずに社交の場ということを認識して、写りのよい写真を使いましょう。2011/4/27

Page 27: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 27

Facebook の基本(2)3.自分のウォールは「すべてのユー

ザーに公開」が基本。友達との内緒話はメッセージかグループ、あるいはチャットで。

4.自分のウォールに近況を書き込む。何を書いてもよいですが、ネガティブな

ことは書かない。ネットに周知をしてよい記事。撮影した写真をあげる、ネットで読んだ

記事の感想を書くといったことも効果的、何でもよいですが、基本は毎日続けること。

2011/4/27

Page 28: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 28

投稿は「すべてのユーザー」に

2011/4/27

ここを友達限定にすると友達リクエストの際に近況がわからないので友達が増えません。

Page 29: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 29

Facebook の基本(3)5.友達を見つける。 とりあえず実際の知り合いから。 実際の知り合い以外はかなり慎重に。 友達リクエストはやたらと承認せずに いったん保留にする。6. Facebook ページを見つける。 興味のあるテーマやブランドのページ

を見つけて参加してみる。2011/4/27

Page 30: 4 27-2 facebook

コアラナイト 30

Facebook の基本は3つだけ1.活発に発言する友達をみつける。2.興味のある Facebook ページに参加。

3.「ニュースフィード」をひたすらリロード。

基本はこの3つ、だけです。あとはうまく使うためのコツがいくつ

か。2011/4/22

Page 31: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 31

受講生同士で友達になる 講義のページで、受講生が講義ノート

の紹介をしています。 受講生のグループで一覧を見られま

す。 他の受講生の講義ノートを購読する。→ 講義ノートで「いいね!」をクリック

する。 記事に「いいね!」や「コメント」を

する。 お近づきになるなら友達リクエストを

出す。

2011/4/27

Page 32: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 32

注意:講師への友達リクエスト 友達リクエストをしていただいてもか

まいませんが、承認をするかは恣意的です。

全員を承認すると私のニュースフィードが溢れてしまうので、私が記事を読みたい受講生のみを承認します。

「保留」をするので、私が個人プロフィールに書いた記事は読むことができます。

必要な記事は Facebook ページの方に書きます。2011/4/20

Page 33: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 33

友達リクエストと承認1.既にお互いが知り合いの場合、いきな

り友達リクエストをしても問題はないでしょう。

2.相手を知らない場合は一言添えましょう。(社交の礼儀)

3.私の友達承認または保留する条件 顔写真、所属組織、自分のウォールの公

開。 ペットの写真やアニメの顔→これは論外。

 あと、ウォールの中身も確認。

2011/4/27

Page 34: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 34

「貴重な出会いに感謝」 知らない人からの友達リクエストによ

くある言葉です。 こうした切り口上で友達リクエストを

してくる人は、実は単なる売り込みだったり、友達の人数をやたらと増やしたいということだけです。

リクエストは削除して、取り合わないようにしましょう。※友達の数の多さは自慢になりません。

2011/4/27

Page 35: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 35

とは言っても「友達」は貴重 Facebook はハーバード大学の学寮の同室の人達が考えて生まれた世界的サービス。

若者達がワイワイ騒いで面白がるところに「未来」はある。

「ぼっち」はやめて「友達」をつくりましょう。

ソーシャルな時代に「友達」や「仲間」は本当に貴重なものです。2011/4/27

Page 36: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 36

ニュースフィードの制御

Facebook で記事を読む際の基本

2011/4/20

Page 37: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 37

ホーム画面

2011/4/27

ニュースフィードだいたい、新規記事が上に表示されます。基本は「リロード」してここを見るだけ。

トップボタンサイドボタン入力ウィンドウ

グループへ

Page 38: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 38

ニュースフィードで閲覧

2011/4/20

Page 39: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 39

ニュースフィードとは Facebook の基本となるもの。 ここの流れだけを見ていればよいで

す。 ホームボタンか Facebook ボタンを押

すと更新されます。 「友達の記事」、「参加しているペー

ジの記事」+「お知らせ」+「アプリの記事」が表示されます。

 →時間順ではないことに注意。2011/4/20

Page 40: 4 27-2 facebook

コアラナイト 40

Facebook と mixi の違い。 mixi はポータル(リンク集) 日記やコミュの記事を一覧からクリック

して見に行く操作が基本。 Facebook は「フィード」が中心。 「フィード」とは「ストリーム=流

れ」、ブログなら RSSフィード、 Twitter なら

タイムラインなど。「ニュースフィード」がメイン、ここだ

けリロード。2011/4/22

Page 41: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 41

ニュースフィードとは Facebook の基本機能 自分と友達の発言とアクティビティの

共有、 「発言」を「時間軸」で「共有」しま

す。 写真や動画のアップロードも共有す

る。 Facebook ページの更新を告知。 アプリからのメッセージ。コメントやいいね ! をすることでコミュニケーションをとっていく。

2011/4/20

Page 42: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 42

ニュースフィードに表示させる

友達になる。 →発言やアクティビティが表示される。 →承認がなくても保留でも表示される。 →拒否やブロックされると見られない。 Facebook ページで「いいね」をク

リック。 → Facebook ページのアクティビティが表示。 アプリを設定 →アプリからの情報を表示。

2011/4/20

Page 43: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 43

ニュースフィードの表示モード

「ハイライト」と「最新情報」 「ハイライト」→重要な記事を表示を

する。 時間順に表示されないことに注意。 ハイライトがデフォルト(抄録) コメントが多くついた友達の記事や よく見られているページの記事を表示。

 最初は表示されなくても、後で「いいね ! 」がたくさん付くと表示されたりする。

 

2011/4/20

Page 44: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 44

「エッジランク」に基づく表示

ニュースフィードでは「最新情報」にしていても、友達や参加しているFacebook ページの記事の全てが表示される訳ではありません。

非公開の独自アルゴリズムに基づいて、関係の深い友達やたくさんの「コメント」や「いいね ! 」が付いた記事が表示される。

全ての記事を読むには各プロフィールのウォールや Facebook ページのウォールに行く必要があります。2011/4/20

Page 45: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 45

ニュースフィードの制御 真ん中の画面を記事が流れていく。 ここを効率よく制御をすることが

Facebook の使い方の基本。ニュースフィードに表示される記事。 友達の投稿 参加している Facebook ページの投稿。

参加しているグループの投稿。 友達のアクティビティ

2011/4/20

Page 46: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 46

表示記事の設定画面

2011/4/27

Page 47: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 47

ニュースフィードの表示管理 リストを作る→リスト毎に表示する。 タイムシーケンシャルではない点に注

意。特定の友達やページ、アプリの非表示に

する。 メッセージの右肩の × をクリックす

る。 そのアカウントやアプリ、 Facebook

ページからのメッセージを以降非表示にできる。

「オプション」で、再表示ができる。 →アプリ毎の管理も可能。

2011/4/20

Page 48: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 48

Facebook の記事を読む1.自分のニュースフィードで読む。 友達、 Facebook ページ、グループの発言。

 →これが基本。2.リストで読む。リスト別に記事を読む。

3.友達のプロフィールのウォールで読む。

 友達の発言だけが読める。4. Facebook ページのウォールで読む。5.グループのウォールで読む。

2011/4/20

Page 49: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 49

ウォール(ドアの前の掲示板) 大学の寮の部

屋では、扉にメモ

を貼り付けていた。

1.自分の個室2.グループの室

2011/4/27

Page 50: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 50

「ウォール」=掲示板 個人のプロフィールの「ウォール」 自分と友達が読みます。 公開していれば、プロフィールを見に来た人が時間順に読むことができます。

Facebook ページの「ウォール」 誰でも読むことができます。 参加をすると新しい記事が自分の

「ニュースフィード」に流れてきます。2011/4/27

Page 51: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 51

自分の「ウォール」は綺麗に 個人プロフィールのウォールには様々

な行動記録が残されています。 ウォールは個人の「行動」なので、基

本はオープンにしましょう。 →思わぬ出会いがあるかも。 ただし、変な情報が混じってないか常

に気を配りましょう。 友達からの投稿やアプリからの変なお誘いなどはこまめに消しましょう。2011/4/27

Page 52: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 52

記事のメタデータ

2011/4/20

発言者アイコン

発言者の名前

記事本文

タグ

リンク先(抄録)とサムネイル

書き込みリンクのアイコン投稿時刻

クリックすると記事のパーマリンク

アクションボタン

コメントフォーム

アクティビティ

Page 53: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 53

Facebook で発言する。 近況から自分のウォールにアップす

る。 リンク、写真、動画、イベント (へのリンク)などを添付することが可能。 投稿した記事や写真や動画はプロフィールのウォールに自動的に表示されます。

リンク、写真、動画はサムネイル(縮小画像)が添付される。→押しやすさの表現。

2011/4/20

Page 54: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 54

Facebook の記事を書く1.自分のウォールに書く。 友達がニュースフィードで読むことが

できる。2.「タグ」をつけると、宛先の友達や

ページのウォールにも表示できる。 3.友達のプロフィールのウォールに書

く。4. Facebook ページのウォールに書

く。5.グループのウォールに書く。

2011/4/20

Page 55: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 55

Facebook の発言 ホーム画面で、自分のウォールに書

く。 リンク 写真 動画 イベントの添付

ができる。→ これが基本。 → 自分の友達が読む。 発言にタグを付ける。(あまり使われ

ない)  @ ページ名  @ グループ名  @ アカ

ウント名 自分のウォール+他のウォールに同時投稿。

2011/4/20

Page 56: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 56

発言は書いた場所のルールに Facebook ページや公開グループ、友達

のウォールに書き込む。 →自分のニュースフィードでは「お知

らせ」になる。  秘密グループへの投稿だと表示されな

い。 タグ機能を使うと。 自分の友達+タグ先のページやグルー

プの参加者のニュースフィードに表示される。2011/4/20

Page 57: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 57

友達のウォールへの書き込み よほど親しいか、あるいは書き込んだ

先の友達にどうしても周知したい場合以外は

 薦めません。コメントで対応しましょう。

「友達のウォール」は本人が中身に気を使って情報を出しているケースもあるので、

 そうした中身や雰囲気を壊すような投稿は

 慎んだ方が良い。 ページへの投稿も同じ。空気を読む。

2011/4/27

Page 58: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 58

Facebook での写真の共有 友達の写真をアップする際には了解

を。 アップした写真はアルバムの作成が可

能。 写真はタグをつけられます。 名前のタグをつけると、その人のプロフィールに自動的に表示されます。イベントの名前を共通にすると友達と写真を共有できます。パーティの後で便利。タグをつけられたら外すことができます。

2011/4/20

Page 59: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 59

Facebook のアクション 発言を読んだら。 1.コメントを書き込む。 2.いいね ! ボタンを押す。 3.シェアをして発言を紹介する。こうした反応を楽しむ。

2011/4/20

Page 60: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 60

コメントする。 他の人の発言にコメントをつけられま

す。 賞賛や疑問への回答、感心など友達な

ら気楽にコメントをしましょう。 写真や動画、イベントの案内などにも

コメントできます。 ある発言に、いいね!したりコメント

をつけると、さらにコメントがあったときに知らせてくれます。2011/4/20

Page 61: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 61

「いいね ! 」ボタンをクリック。

記事に対する「いいね!」とは。 → 記事に「いいね!」をした人の一覧が付く。 → 自分のウォールに記事に「いいね!」をしたことが記事へのリンク付きで表示される。→ 「いいね!」した記事にコメントが付くと 「お知らせ」が届くようになる。友達の記事に気軽にいいね!しましょう。FB の外にも「いいね!」ボタンが設置可。

2011/4/20

Page 62: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 62

シェアする。 様々なところでシェアボタンを押す

と、発言をつけてそのデータへのリンクがフィードされます。 写真や動画、イベントなどをシェア。 ただし「シェア」ボタンは廃止を検討中。→ 「いいね」ボタンが「シェア」兼用へと発展中。

2011/4/20

Page 63: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 63

「シェア」する。 「キューレーション=紹介」の基本。 自分が読んだWeb上の記

事、 facebook の記事、ツイート etcを友達にシェアする。

便利なブックマークレットTwitter はリンクだけだが、 Facebook

ではサムネイルも表示できる。

2011/4/20

Page 64: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 64

ノートを書く。 420文字を超えた記事は自動的にノートになります。

ノートは「アプリ」ですので、設定からアプリを追加することで左カラムに表示させることができます。

次回からは「ノート」をクリックすればかけます。簡単な装飾やリンクをつけることができます。画像も張り込めます。2011/4/27

Page 65: 4 27-2 facebook

コアラナイト 65

便利なブックマークレット Facebook にログインをした状態で、 紹介したいページを開いて、ブックマークをクリックすると、自動的にリンク付きの発言ウィンドウが開きます。

2011/4/22

http://www.facebook.com/share_options.php

Page 66: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 66

ページにリンクを投稿する シェア支援サービス  ShareaHolic などがある。 短縮リンクサービス ソーシャル・ブックマーク 後で読む Facebook投稿支援サービスとして後

で紹介します。

2011/4/27

Page 67: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 67

Facebook上のコミュニティ

2011/4/20

Page 68: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 68

Facebook のコミュニティ1.公式 Facebook ページ ブランドの所有者または代理人のみ設置 法人やブランドの Web サイトと連携2. Facebook ページ(コミュニティページ) 誰でもいくつでも開設可能。 商標権などに注意。 ブログがわりに使える。3.グループ 高機能なメーリングリスト

2011/4/20

Page 69: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 69

Facebook ページへの参加 お気に入りの会社、グループ、ブラン

ドのページに参加しよう。 外部検索、検索、友達の Facebook

ページ一覧、コメントなどから。 「いいね!」ボタンを押すことで登録。

広告バナーなどのお誘いから自分の好みを見つけることもできます。

ページへの参加は簡単に解除できます。2011/4/20

Page 70: 4 27-2 facebook

コアラナイト 70

Facebook ページを探す1. Google で「キーワード  Facebook 」で検索をす

る。2.友達のプロフィールで参加一覧を見

る。3.流れてくる記事のシェア元に参加。その他 RSS や Twitter などあらゆる機会

で有益なページを探します。日本語のモノはまだ本当に少ないです。無いテーマなら、自分でも造ってみま

しょう。

2011/4/22

Page 71: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 71

Facebook ページとグループ Facebook ページ →公開のみ。非公開にできない。 →発言を管理人だけに制御できる。 情報提供に向く。Webやブログ的な

使い方に向いている。自由なレイアウトも可能。

グループ 秘密や非公開にできる。発言制限はで

きない。メールと連動できるのでメーリングリストの代替などグループでの利用向け。

2011/4/20

Page 72: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 72

他のサービスとの連携 ページの管理者は様々なアプリを使っ

て外部サービスとの連携ができます。基本的に Facebook に流すのは簡単。 自分のウォールにフィードする。 Twitter→ Facebook 簡単に連携できますが、あまり薦めま

せん。 フィードの流れる速度が違うから。

2011/4/20

Page 73: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 73

ページアカウント最新機能 Facebook ページの管理者は自分の個人

アカウントとページのアカウントを切替えられる。

ページの管理者としての投稿と個人の投稿を使い分けられる。

他のページに「いいね!」などができる。

個人の発言にはなにもできない。2011/4/20

Page 74: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 74

勝手につくられるページ プロフィールなどで勝手につくられる

ページ。 管理人がいない点が特徴。 Wikipedia などと連携をしていること

もある。 公式ページと統合できるはずだが、現状はうまく動作しないみたい。

「スポットページ」などもあります。FacebookPlace と連動、チェックインで

きる。→後で説明します。

2011/4/20

Page 75: 4 27-2 facebook

講義関連のサイト1.外部の連絡用のブログや Twitter2. Facebook ページ ○「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」3. Facebook グループ「高度情報化と社会生活2011」4.受講生各自が作成する、 Facebook

ページ。

2011/4/27 高度情報化と社会生活 75

Page 76: 4 27-2 facebook

Facebook ページ 「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」 公開ページ、ここがメインとなりま

す。 受講生以外も参加しています。 このページへのウォールと各自のペー

ジのウォールへの週 5 回の投稿が、 この講義のメインの課題です。

2011/4/27 高度情報化と社会生活 76

Page 77: 4 27-2 facebook

講義専用の秘密グループ「高度情報化と社会生活2011」登録した受講生のみ参加できます。おもに講義に関する事務連絡や手続についての質疑、出欠の連絡などに使いま

す。このグループは全員参加が義務ですが、グループでの発言は評価対象に

 いたしません。

2011/4/27 高度情報化と社会生活 77

Page 78: 4 27-2 facebook

各自で作る Facebook ページ 受講生一人一人が講義課題専用の Facebook ページを設置します。 このページ名に実名のフルネームを入

れる、あるいは個人プロフィールへのリンクが必須となります。

講義専用のページとなりますので、評価終了後は削除してもかまいません。

2011/4/27 高度情報化と社会生活 78

Page 79: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 79

Facebook ページの作り方

2011/4/27

Page 80: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 80

Facebook ページの開設 ホーム画面の右側「広告と Facebook

ページ」 「 Facebook ページを作成」ボタン。コミュニティページ公式 Facebook ページ ローカルビジネス ブランド、製品、団体 アーティスト  →細かく職種などに分かれて分類が違う。

 

2011/4/27

Page 81: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 81

Facebook ページの開設

2011/4/27

Page 82: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 82

公式ページの作成 分類が細かく職種毎に分かれている。 職種毎に登録できるアイテムが異な

る。 公式の担当である確認を求められるこ

とがある。→公式ドメインのメルアドが必要。

 ないと面倒。 公共料金請求の写しとか必要。

2011/4/27

Page 83: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 83

Facebook ページの管理

2011/4/27

Page 84: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 84

Facebook ページの運営 個人のパフォーマンス・ステージで

す。 真面目な大学生のサロンということを

認識して、きちんと自己紹介をここにも書き、講義の内容について書いていきましょう。

ウォールに変な投稿がないか、常に見張っておきましょう。

コメントなどにはきちんと返事を。 写真などで飾るのも良いかもしれませ

ん。

2011/4/27

Page 85: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 85

Facebook ページの利点 豊富なアプリを使って様々な表現がで

きる。 ブログのようなことも可能。 iFrame を使ってWebサイトとの連携。

API を使って Facebook登録データの取得

管理データがとれる。 →アクセス傾向の把握。 プロモーション(宣伝)ができる。

2011/4/27

Page 86: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 86

Facebook ページの設定 参加者=ファンが 25 名以上になると、独自の URL が設定できる。

Facebook外部からのリンクが張りやすくなる。

とりあえずページをつくったら友達に呼びかけて、独自 URL を取得しましょう。

注意。ファンが 100 名を越えるとFacebook ページの名称が変更できなくなります。2011/4/27

Page 87: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 87

ページのプロモーション Webサイトやブログにバナーをつけ

る。 Facebook ページからTwitterに

流す。 標準アプリがあります。  Facebook ページの発言をTwitterに流す。

 (99文字以内)リンクは別みたい。 広告を出稿する。→Facebook 「ターゲット広告」絞り込

める。「スポンサー広告」というのもある。

2011/4/27

Page 88: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 88

Facebook ページの特長 一つのアカウントで複数(いくつで

も)作成できる。不要なら消せばよい。

投稿制限ができる。 一方通行の情報提供も可能。 管理人のみ投稿、コメントは非表示。 「秘密」にはできない。(グループと違う)※管理者がわからないようにできる。

2011/4/27

Page 89: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 89

ページアカウント最新機能 Facebook ページの管理者は自分の個人

アカウントとページのアカウントを切替えられる。

ページの管理者としての投稿と個人の投稿を使い分けられる。

他のページに「いいね!」などができる。

個人の発言にはなにもできない。2011/4/27

Page 90: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 90

勝手につくられるページ プロフィールなどで勝手につくられる

ページ。 管理人がいない点が特徴。 Wikipedia などと連携をしていること

もある。 公式ページと統合できるはずだが、現状はうまく動作しないみたい。

プレイスページ 場所に関連づけられた特殊なページ。

2011/4/27

Page 91: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 91

グループ Facebook ページはすべて公開されま

すが、 グループは非公開や秘密にすることができます。 一見すると Facebook ページと同じで

すが、メッセージで更新など運用手法が違います。

アプリは使えません。 対等なコミュニケーション向きの機能だと思われます。2011/4/27

Page 92: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 92

Facebookへのリンク 自分のブログに Facebookへのリンク

を付けよう。 プロフィール・バッジ。 Facebook ページ・バッジ いいね ! ボタン・バッジ ほか写真バッジもできる。

2011/4/27

Page 93: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 93

Facebook Badgeshttp://www.facebook.com/badges/1.プロフィールバッジ

2. Like バッジ

3.ページバッジ

2011/4/27

Page 94: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 94

Web やブログにいいね! 記事にいいね!をすると。 Facebook のウォールに表示される。 もちろん運営者にも誰がいいねしたかわかる。

情報をソーシャルに共有するエコシステムが Facebook のソーシャルプラグインによって実現している。

全てのデータを Facebook に。

2011/4/27

Page 95: 4 27-2 facebook

Facebook スパムに注意 慣れない間はアプリに許可を与えない方が良いで

す。友達のウォールに変なメッセージを投稿してしまいます。

2011/4/27 高度情報化と社会生活 95

許可しないをクリック!!

Page 96: 4 27-2 facebook

高度情報化と社会生活 962011/4/27

次回の講義予定

Facebook とソーシャルメディア

5月11日(水)※次回の講義までに Facebook で課題を  提出できるようにしておくこと。