4th3e keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. ·...

36
つくばに期待すること つくばに期待すること つくばに期待すること つくばに期待すること 期科学技術基本計画期科学技術基本計画期科学技術基本計画期科学技術基本計画相相 澤澤 益益 男男 内閣府総合科学技術会議議員 内閣府総合科学技術会議議員 年年 2010 2010年年12 12月 月12 12日

Upload: others

Post on 05-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

つくばに期待することつくばに期待することつくばに期待することつくばに期待すること~第4期科学技術基本計画~~第4期科学技術基本計画~~第4期科学技術基本計画~~第4期科学技術基本計画~

相相 澤澤 益益 男男内閣府総合科学技術会議議員内閣府総合科学技術会議議員

年年20102010年年1212月月1212日日

Page 2: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

科学技術立国を科学技術立国を目指した政策展開目指した政策展開

Page 3: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

総合科学技術会議総合科学技術会議 (CSTP)(CSTP)

総理大臣 菅 直人

内閣府 総合科学技術会議

H-Ⅱ A Rocket 科学技術政策大臣 海江田万里大臣政務官 和田隆志

総合科学技術会議

議長:総理大臣、閣僚議員5名

有識者議員8名(常勤4名、非常勤4名)政策統括官

Planning and overarching coordination of S&T policies as Control Tower

政策統括官

g f p(Basic S&T Plan, S&T Budget Allocation, etc.)

S&T Related Ministries (MEXT, METI, MAFF, MHW, ・・・・)

Universities, etc.Independent Research

Institutions including Funding Business and Industrial Sector

1

Agencies

Page 4: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

科学技術立国~世界のフロントに~科学技術立国~世界のフロントに~科学技術立国 世界のフロントに科学技術立国 世界のフロントに

科学技術基本法の制定(1995)

・科学技術会議の設置(1995)

科学技術基本法の制定(1995)

・第2期科学技術基本計画、総合科学技術会議の設置(2001)

科学技術会議の設置(1995)・第1期科学技術基本計画(1996-2000)

第2期科学技術基本計画、総合科学技術会議の設置(2001)・行政改革:独立行政法人の発足(2001)・知財立国:知財基本法の制定、知的財産戦略本部の設置(2003)・大学改革:国立大学法人の発足(2004)

・第3期科学技術基本計画(2006-2010)・長期戦略「イノベーション25」(2007) 海洋基本法 (2007)

宇宙基本法長期戦略 イノ シ ン25」(2007)

・研究開発力強化法(2008) 宇宙基本法 (2008)

4第4期科学技術基本計画の策定

Page 5: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

第3期科学技術基本計画第3期科学技術基本計画(2006(2006--2010)2010)

理念1.人類の英知を生む、2.国力の源泉を創る、3.健康と安全を守る

重点推進4分野 推進4分野

基礎研究 政策課題対応型研究開発 システム改革

重点推進4分野 推進4分野

・ライフサイエンス・情報通信

・エネルギー・ものづくり技術

・研究者の自由な独創的発想で飛躍知の創造・多様な分野の基礎研究

・多様な科学技術人材の育成・確保・活躍の促進・知的財産戦略情報通信

・環境・ナノテクノロジー・材料

・ものづくり技術・社会基盤・フロンティア

・戦略基礎研究・知的財産戦略・科学技術による地域活性化・科学技術外交の強化

国家基幹技術・大学等(国立大学法人運営費交付金、私立大学助成金等の基盤的経費)

・イノベーション拠点立地支援・産学官連携、知的財の基盤的経費)

・科研費等の競争的研究経費

1兆5,563億円(うち補正203億円)(2010年度)

・研究独法の運営費交付金・内局等

1兆7,905億円(うち補正1,011億円)

産学官連携、知的財産関連・国際活動、人材育成・産業革新機構

4,274憶円203億円)(2010年度) 兆 , 億円(うち補正 , 億円)(2010年度)

4,274憶円(うち補正509億円)(2010年度)

Page 6: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

これまでの科学技術基本計画の実績と課題基礎研究の推進 科学技術システム改革政策課題対応型研究開発の推進

1位 2位 3位 4位 5位 6位

論文数及び論文被引用度

基礎研究の推進 科学技術システム改革

戦略重点科学技術の成果事例

政策課題対応型研究開発の推進

◇若手研究者の活躍促進

人材の育成、確保、活躍の促進

世界トップレベルの革新的技術

論文数

論文被引用度

◇若手研究者の活躍促進

◇女性研究者の活躍促進

科学の発展と絶えざるイノベーションの創出

世界トップレ ルの革新的技術

産業の国際競争力強化

健康な 日本と世界

高効率太陽光発電水素エネルギー

世界トップレベルの論文被引用度の日本人研究者

スピンエレクトロニクス、CNT,MEMS,BMI

生活支援ロボット

新超伝導材料

2000年以降、10名受賞

日本のノーベル賞受賞者数◇競争的資金の拡充

◇制度・運用上の隘路の解消

◇大学等の競争力の強化

◇地域イノベ シ ンシステムの構築

健康な社会構築

日本と世界の安全保障

国家基幹技術

マグロの養殖等レアメタル代替創薬技術

感染症ワクチン・・・等・・・等

鈴木博士!根岸博士!

再生医療技術iPS細胞

医療工学技術BMI,

基礎研究の成果事例

ヒトiPS細胞作製

○若手研究者が将来展望を描きにくく

◇地域イノベーションシステムの構築

◇知的財産の創造・保護・活用

次世代スーパーコンピュータ次世代スーパーコンピュータ

X線自由電子レーザー(XFEL)X線自由電子レーザー(XFEL)宇宙輸送システム宇宙輸送システム

海洋地球観測探査システム海洋地球観測探査システム国家基幹技術

FBRサイクル

鉄系超伝導物質の発見

○若手研究者が将来展望を描きにくくなっている。

○基礎的な科学・技術力をイノベーション まで十分つなげられていない。

月周回衛星「かぐや」

日本実験棟「きぼう」

H-ⅡAロケット

金星探査「はやぶさ」

FBRサイクル

○基礎研究で世界に伍していくには 全体的に

○諸外国も力を入れる中、質向上が課題。

○科学・技術の発展が課題の解決に必ずしもつながっていなかった。

○若い世代が活き活きと活躍し、未来をぉいな環境が必要。○基礎研究で世界に伍していくには、全体的に

研究の質を高め、新たな芽の創出や、国際的に芽の出た研究を更に伸ばすための取組が必要。

○国として取り組むべき大きな課題を設定し、その解決・実現に向けた戦略を策定する中で研究開発課題を設定することが必要。

○強みを活かしイノベーションを効率的に生み出す仕組みの構築が必要。

Page 7: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

科学技術関係予算の推移当初政府予算 補正予算

予備費地方公共団体分うち科学技術振興費

2010.12.06 現在

(億円)

当初政府予算予備費

うち科学技術振興費

科学技術関係予算の総額 50,46350,463

40,000

45,84145,84143,58143,581

40,49040,49040,84140,841

40,40440,404 41,40141,401 40,44740,44742,40542,405

4,2974,297

,,

10,97010,970

50,000 3,8533,853

41,77041,7704,0284,028 36 36036 360

30,000 35,11335,11334,68534,685 35,44435,444 35,97435,974 36,08436,084 35,77935,779 35,74335,743 35,70835,708 35,63935,639

2,4002,400

35,87835,878

,, 36,36036,360

36,36036,360

1,8641,864

20,000

10,000

0 ((11,20811,208)) ((11,83211,832)) ((12,29812,298)) ((12,84112,841)) ((13,17013,170)) ((13,31213,312)) ((13,47713,477)) ((13,62813,628))

科学技術振興費科学技術振興費

((13,77713,777)) ((13,32113,321)) ((13,80213,802))013年度 14年度 15年度 16年度 17年度 18年度

第2期 第3期

第2期(13~17年度)第1期(8~12年度) 第3期(18~22年度)

((11,20811,208)) (( ,, )) (( ,, )) (( ,, )) (( ,, )) (( ,, )) (( ,, ))

20年度

(( ,, ))

19年度

(( ,, ))

21年度 22年度

(( ,, ))

23年度要求・要望額

(( ,, ))

第2期(13 17年度)第1期(8 12年度)基本計画での投資規模:17兆円実際の予算額:17.6兆円

基本計画での投資規模:24兆円実際の予算額:21.1兆円

第3期(18 22年度)基本計画での投資規模:25兆円実際の予算額:21.6兆円(H22補正予算案を含む)

※23年度要求・要望額については、社会資本整備事業特別会計(治水勘定、道路整備勘定、港湾勘定)等を除いてとりまとめたものである

(地方分を除く)

Page 8: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

先端研究開発支援プログラムの創設先端研究開発支援プログラムの創設

卓越した研究者に大規模研究資金を集中し、思い切った挑戦を託す研究者支援体制・研究資金制度の改革モデル研究者支援体制 研究資金制度の改革モデル

世界をリードし、世界のトップを目指す、30人の中心研究者総合科学技術会議が、565件の応募から30研究課題を選定総合科学技術会議が、565件の応募から30研究課題を選定研究費総額: 5年間、1,000億円 (単年度会計制度を打破)

・ 研究支援担当機関の設置研究支援担当機関 設置・ 先端研究助成基金の創設・ 研究費の弾力的な使用・ 研究開発目的の明確化

特許等の成果還元の義務化

世界トップクラスの成果により、科学・技術の国際競争力を強化

・ 特許等の成果還元の義務化

Page 9: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

新たな挑戦 !科学・技術・イノベ ション科学・技術・イノベーション

で未来を切り拓く

Page 10: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

直面する重要課題直面する重要課題(Grand challenge)(Grand challenge)直面する重要課題直面する重要課題(Grand challenge)(Grand challenge)

気候変動、資源・エネルギー・食料の安全保障、新興感染症等 持続可能性を脅かす地球規模課題が深刻化新興感染症等、持続可能性を脅かす地球規模課題が深刻化

新興巨大国の急速な成長により、アジアを成長センターとした国際競争が熾烈化し、

グローバル・オープンなイノベーション戦略が重要課題。

さらに、日本は、世界 速で少子高齢化を迎え、国際的存在感が低下傾向という固有の問題に直面国際的存在感が低下傾向という固有の問題に直面。

Page 11: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

重要課題に対応しつつ成長を実現する!重要課題に対応しつつ成長を実現する!重要課題に対応しつつ成長を実現する!重要課題に対応しつつ成長を実現する!

日本の持続的成長を実現する戦略

新成長戦略(2010 6)新成長戦略(2010.6)

科学・技術・イノベーションが駆動力

第4期科学技術基本計画

重要課題は複雑 技術駆動イノ シ では対応困難

第4期科学技術基本計画

重要課題は複雑、技術駆動イノベーションでは対応困難

課題牽引(Issue-driven)イノベーション課題牽引(Issue driven)イノ シ ン

Page 12: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

課題牽引型課題牽引型(Issue(Issue--driven)driven)イノベーションイノベーション

課題牽引イノベ シ ンで 課題牽引イノベーションで、気候変動、少子高齢化、・・・

直面する重要課題を世界に先駆けて克服

解決すべき課題が牽引科学・技術が重要な役割

多様な分野の知恵とアプローチ課題の克服に向かう

イノベーション

A B Cモデルを国内外に展開

12

A B C

Page 13: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

科学・技術に寄せる国民の期待は大きい科学・技術に寄せる国民の期待は大きい

「科学技術と社会に関する世論調査」結果(2010年1月調査)

社会の新たな問題解決のための科学技術の必要性

科学技術についてのニュースや話題への関心度

61 163.0

67.270

80

全体

36 5 38 6 6 0 14 1 4 72010年調査

そう思う (小計75.1%)そう思わない(小計18.9%)

62.0

52.6

52.455.9 55.6

58.1

52.7

61.1

52.9

56.5

50 050 849 8

52.2

55.3

50

60

関心を有する

28.6

36.5

33.5

38.6

7.7 4.5

6.0

17.3

14.1

8.3

4.7

2007年調査

2010年調査

47.5

41.3

50.0

43.5

50.849.8

30

40

者の割合

20歳代9.8 25.0 8.4 10.7 27.4 18.62004年調査

20

1976 1981 1986 1987 1990 1995 1998 2004 2007 2010 年

そう思う どちらかというとそう思う

どちらともいえない

わからない

あまりそう思わない

そう思わない

13

科学・技術はもっと問題解決に貢献すべき!科学・技術はもっと問題解決に貢献すべき!

Page 14: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

新成長戦略と科学技術基本計画新成長戦略と科学技術基本計画

新成長戦略 (2010年6月閣議決定)新成長戦略 (2010年6月閣議決定)

「強い経済」の実現「課題解決型」の国家戦略 新たな需要と雇用の創造

強みを活かす成長分野

アジア観光・

フロンティアの開拓による成長

雇用 人材

成長を支えるプラットフォーム

グリーン・ ライフ・ 科学・技術

「課題解決型」の国家戦略 新たな需要と雇用の創造

アジア観光

地域活性化 雇用・人材グリ ン

イノベーションライフ

イノベーション

科学 技術情報通信

新成長戦略の駆動力となる科学・技術・イノベーションの実現

第4期科学技術基本計画(2011-2015)

新成長戦略の駆動力となる科学・技術・イノベーションの実現

第4期科学技術基本計画(2011 2015)

科学・技術・イノベーション政策を一体的に展開

成長を牽引する2大イノベーションの推進 プラットフォームとしての科学・技術の強化

Page 15: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

第4期科学技術基本計画第4期科学技術基本計画 (2011(2011--2015) (2015) (案案))

基本構成基本構成

1. 基本認識

2. 成長の柱としての二大イノベーションの推進

3.我が国が直面する重要課題への対応

4. 基礎研究及び人材育成の強化

5.社会とともに創り進める政策の展開

Page 16: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

第4期科学技術基本計画第4期科学技術基本計画 (2011(2011--2015) (2015) (案案))

学技術基本計 位 付

1.基本認識

1) 10年を見通した今後5年間の科学技術に関する国家戦略

科学技術基本計画の位置付け

2) 新成長戦略と連携し、科学技術、イノベーションの観点から深化、具体化3) 科学技術、イノベーション政策を総合的かつ体系的に推進する基本方針

目指すべき国の姿

1) 将来にわたり持続的な成長を遂げる国2) 豊かで質の高い国民生活を実現する国3) 国家存立の基盤となる科学技術を保持する国3) 国家存立の基盤となる科学技術を保持する国4) 地球規模の問題解決に先導的に取り組む国5) 「知」の資産を創出し続け、科学技術を文化として育む国

Page 17: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

第4期科学技術基本計画第4期科学技術基本計画((20112011--20152015))(案)(案)

グリーン・イノベーショングリーン・イノベーション ライフ・イノベーションライフ・イノベーション

2.成長の柱として二大イノベーションの推進2.成長の柱として二大イノベーションの推進

グリーン・イノベーショングリーン・イノベーション~環境・エネルギー先進国を目指す~~環境・エネルギー先進国を目指す~

ライフ・イノベーションライフ・イノベーション~健康大国を目指す~~健康大国を目指す~

国民生活の質の向上を維持しつつ、持続可能な低炭素 自然共生 循環型社会の実現

国民が豊かさを実感できる少子高齢化社会の実現な低炭素・自然共生・循環型社会の実現

1)エネルギー供給の低炭素化2)エネルギー利用の効率化・スマート化

1)革新的な予防法の開発2)新しい早期診断法の開発3)安全で有効性の高い治療の実現

科学技術イノベ シ ンの推進に向けたシステム改革科学技術イノベ シ ンの推進に向けたシステム改革

2)エネルギ 利用の効率化 スマ ト化3)社会インフラのグリーン化

4)高齢者、障がい者、患者の生活の質(QOL)の向上

科学技術イノベーションの推進に向けたシステム改革科学技術イノベーションの推進に向けたシステム改革

1)科学技術イノベーションの戦略的な推進体制の強化科学技術イノベ シ ン戦略協議会(仮称)の創設 産学官の「知 のネットワ ク・科学技術イノベーション戦略協議会(仮称)の創設 ・産学官の「知」のネットワーク

・産学官協働のための「場」の構築2)科学技術イノベーションに関する新たなシステムの構築

・事業化支援の環境整備 ・イノベ ション促進に向けた規制・制度の活用・事業化支援の環境整備 ・イノベーション促進に向けた規制・制度の活用・地域イノベーションシステムの構築 ・知的財産戦略及び国際標準化戦略の推進

Page 18: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

第4期科学技術基本計画第4期科学技術基本計画(2011(2011--2015)2015)(案)(案)

3 我が国が直面する重要課題への対応3 我が国が直面する重要課題への対応

重要課題達成のための施策の推進重要課題達成のための施策の推進

3.我が国が直面する重要課題への対応3.我が国が直面する重要課題への対応

1) 豊かで質の高い国民生活の実現1) 豊かで質の高い国民生活の実現

2) 我が国の産業競争力の強化2) 我が国の産業競争力の強化

4) 国家存立 基盤 保持4) 国家存立 基盤 保持

3) 地球規模の問題解決への貢献3) 地球規模の問題解決への貢献

4) 国家存立の基盤の保持4) 国家存立の基盤の保持SPring-8、X線自由電子レーザー5) 科学技術の共通基盤の充実、強化

重要課題の達成に向けたシステム改革重要課題の達成に向けたシステム改革

1.課題達成型の研究開発推進のためのシステム改革

世界と一体化した国際活動の戦略的展開世界と一体化した国際活動の戦略的展開

2.国主導で取り組むべき研究開発の推進体制の構築

1.アジア共通の問題解決に向けた研究開発の推進(東アジアサイエンス&イノベーションエリア)

2.科学技術外交の新たな展開

Page 19: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

イノベーションの推進に向けたシステム改革イノベーションの推進に向けたシステム改革

イノベーションの戦略的な推進体制の強化・「科学技術イノベーション戦略協議会(仮称)」の設置・産学官の「知」のネットワーク強化

新たなイノベーションシステムの構築・事業化支援の強化に向けた環境整備・イノベーション促進に向けた規制・制度

・産学官協働のための「場」の構築(オープンイノベーション拠点の形成等)

・地域イノベーションシステムの構築・知的財産戦略及び国際標準化戦略

CoreDomains Power

Electronics

Tsukuba Innovation Arena (TIA)

National / InternationalC ll b ti i

NanoElectronics

Electronics

Collaboration in Nanotech

Research & Education

New device/ Materials /Tool test Nanotech Open Lab

Nano-Material Safety

CarbonNanotube

N-MEMS Nano Green

New device/ Materials /Tool test Foundry

MEMS Foundry

Nanotech Open Lab

Nano Measurement Center

5School of Nano-TechnologyCore

Infrastructures

Page 20: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

第4期科学技術基本計画第4期科学技術基本計画(2011(2011--2015)2015)(案)(案)4. 4. 基礎研究及び人材育成の強化基礎研究及び人材育成の強化44 究及 人 成究及 人 成

基礎研究の抜本的強化基礎研究の抜本的強化

1.独創的で多様な基礎研究の強化・科学研究補助金の一層の拡充 等

2.世界トップレベルの基礎研究の強化・リサーチユニバーシテイ・世界トップレベルの拠点 等

科学・技術を担う人材の育成科学・技術を担う人材の育成

1.多様な場で活躍できる人材の育成2.独創的で優れた研究者の育成3.次代を担う人材の育成

国際水準の研究環境及び基盤の形成国際水準の研究環境及び基盤の形成

1.大学及び公的研究機関における研究開発環境の整備2 知的基盤 整備2.知的基盤の整備3.研究情報基盤の整備

Page 21: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

第4期科学技術基本計画第4期科学技術基本計画(2011(2011--2015)2015)(案)(案)第 期科 技術 本計画第 期科 技術 本計画(( 5)5)(案)(案)5. 5. 社会とともに創り進める政策の展開社会とともに創り進める政策の展開

1. 社会と科学技術イノベーションとの関係深化

・ 国民の視点に基づく科学技術イノベーション政策の推進学・ 科学技術コミュニケーション活動の推進

2. 実効性のある科学技術イノベーション政策の推進

・ 政策の企画立案及び推進機能の強化・ 研究資金制度における審査及び配分機能の強化

研究開発の実施体制の強化・ 研究開発の実施体制の強化・ 科学技術イノベーション政策におけるPDCAサイクルの確立

3 研究開発投資の拡充3. 研究開発投資の拡充

・ 国は、2020年度までに、官民合わせた研究開発投資を対GDP比4%以上にする。・ (P)国は 政府研究開発投資を対GDP比 %にする・ (P)国は、政府研究開発投資を対GDP比 %にする。

6

Page 22: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

成長の柱として成長の柱として~グリーンイノベーション及びライフイノベーションの推進~ライフイノベーションの推進~

Page 23: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

グローバル課題の大転換グローバル課題の大転換

気候変動

グロ バル課題の大転換グロ バル課題の大転換

気候変動

持続可能性低炭素社会

地球のキャパシテイを超越 グローバル

低炭素社会を超越 グロ バル競争と協調

人口増加エネルギ・資源需要の増加

成長の限界

Page 24: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

イノベーションで重要課題を大転換する

The global challenge of climate change threatens

イノ ションで重要課題を大転換する

- The global challenge of climate change threatens sustainability and energy security to developed and developing countries alike over the next several d d E i d i l decades. Energy saving and environmental technologies have been most developed in Japan.

- The global challenge of ageing alarms breakdown

グリーンイノベーション

g g f g gof social security and shortage of labor force. Japan will be the most advanced country of ageing and population decline. population decline.

ライフイノベーション

Page 25: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

気候変動緩和策気候変動緩和策~低炭素化の視点~~低炭素化の視点~

気候変動適応策気候変動適応策~賢く適応する視点~~賢く適応する視点~~低炭素化の視点~~低炭素化の視点~ ~賢く適応する視点~~賢く適応する視点~

気候変動の観測・予測

緩和策と適応策の一体的推進

グリーン・イノベーション国際的合意と協調新産業・ビジネス創出

雇用創出国際的合意と協調

雇用創出

持続可能な低炭素社会の実現

Page 26: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

地球観測情報を活用したイノベーション

Strengthening earth observation and analysisg g y

Optimal use of earth observation datafor innovation in multiple-sectors

Forecast and warning system to extreme hydrological events (MLIT)

•Building food production cycle adapting to climate change (MOFA)

R & D on biodiversity conservation adapting to climate change (MOE)

26

Page 27: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

Green Innovation toward Green Innovation toward Low Carbon Society with SustainabilityLow Carbon Society with Sustainability

Greening Energy Supply

- Transformation to Renewable EnergyR&D withDi it f

Ensuring Efficient, Smart Energy Use

Diversity of approaches

Issue-

Greening Social Infrastructuredriven

InnovationPilot Experiment in Community

Ambitious targets in Deployment with Incentives and Regulations

gGHG reduction and Renewable energy increase

Strategy for IP and international standardization

Competitive and collaborative promotion, International development

Page 28: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

科学・技術予算編成プロセスの改革

総合科学技術会議が 総合科学技術会議が

重要課題についてアクションプランを策定

府省協力政策誘導による政策誘導による

透明性と信頼性のある評価

外部専門家先行的アクションプラン1 グリ ン イノベ シ ン

パブコメ政策誘導による政策誘導による

質の高い予算づくり質の高い予算づくり

外部専門家第一線若手研究者パブコメ

1.グリーン・イノベーション2.ライフ・イノベーション3. 研究資金配分

政新たな取組

6月 8月末

①当面の重

②資源配分方針の基本指針

④資源配分

⑤優先度

政府予算案

各府省概算重

要課題 ③アクションプラン

分方針

度判定

案の決定

算要求

Page 29: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

【グリ ン イノベ ション】

アクション・プランで府省連携を政策誘導

地球気候変動課題

【グリーン・イノベーション】

施策パッケージ

○再生可能エネルギーへの転換○再生可能エネルギーへの転換

1.太陽光発電等による再生可能エネルギーへの転換促進2 バイオマスによる再生可能エネルギ への転換促進

1) 太陽光発電の飛躍的な性能向上と低コスト化の研究開発

2) 木質系バイオ ス利用技術 研究開発

○エネルギー供給・利用の低炭素化○エネルギー供給・利用の低炭素化

2.バイオマスによる再生可能エネルギーへの転換促進 2) 木質系バイオマス利用技術の研究開発

○エネルギー利用の省エネ化○エネルギー利用の省エネ化

3.原子力発電による社会の低炭素化の推進4.化石資源の効率的使用

3) 蓄電池・燃料電池の飛躍的な性能向上と低コスト化の研究開発

4) 情報通信技術の活用による低炭素化○エネルギ 利用の省エネ化○エネルギ 利用の省エネ化

5.次世代自動車の普及による交通運輸分野の低炭素化6.オフィス・住宅の省エネ化7.情報通信技術の活用による低炭素化

4) 情報通信技術の活用による低炭素化

○社会インフラのグリーン化○社会インフラのグリーン化8.住まい、地域、交通の環境先進化9.豊かな緑環境・自然循環の形成

5) 地球観測情報を活用した社会インフラのグリー化

7

Page 30: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

グリーン・イノベーションの施策パッケージ(1)グリーン・イノベーションの施策パッケージ(1)

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2020以降2010

【 太陽光発電の飛躍的な性能向上と低コスト化の研究開発】

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2020以降2010

太陽光発電の飛躍的な性能向上とコストダウンの研究開発

・メカニズム解明、新原理、革新材料などブレークスルーのための目的基礎研究(文部科学省)太陽光発電の大量導入に向けた低コスト化に関する研究開発 更なる高効2017年研究開発目標光

電2020年に発電コ

スト

・太陽光発電の大量導入に向けた低コスト化に関する研究開発(経済産業省)・新材料・新構造を活用して飛躍的な効率向上を図る太陽光発電の研究開発(経済産業省)

更なる高効率化、低コスト化

年研究開発目標【モジュール製造コスト】現状比25%減(75円/W)

14円/kWhを目指す

普 規制 ○チ レンジ25の推進普及・規制施策

国際展開

○チャレンジ25の推進○全量買取方式の固定価格制度の導入○スマートグリッドとの連携による実証研究○国際共同研究○次世代太陽電池の国際標準化

30

○次世代太陽電池の国際標準化

Page 31: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

グリーン・イノベーションの施策パッケージ(4)グリーン・イノベーションの施策パッケージ(4)

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2020以降2010

【 情報通信技術の活用による低炭素化 】

省エネ化のための情報通信機器・システム

・超低電圧デバイス(経済産業省)・オール光用機器・システム(総務省)

2020年までに 以下情

ットワー

オ 光用機器 シ テ (総務省)・高効率パワーエレクトロニクスデバイス(経済産業省)

ネットワークシステムおよびその利活用による省エネ化

①クラウドシステムの省エネ化

2020年までに、以下を目指す

超低電圧デバイス消費電力1/10

・シ

ステ

ムお

の省

エネ

・クラウドサービスを支えるネットワーク(総務省)・データセンター・ネットワーク機器(経済産業省)

更なる性能向上、②スマ トグリッドによる省エネ化

①クラウドシステムの省エネ化

2015年頃研究開発目標

ネットワークシステム:消費電力 減

光ルータ消費電力1/50

パワー半導体電力損失1/100

ネットワークシステムよ

化低コスト化

・スマートグリッドを構築するための機器・システム(総務省、経済産業省)

・スマートグリッドの最適化の実証(総務省、経済産業省)

②スマートグリッドによる省エネ化 消費電力30%減ネットワ クシ テ消費電力30%以上削減

(総務省、経済産業省)

普及・規制施策

○トップランナー制度○制度見直し・法整備○国際共同研究

31

国際展開○国際共同研究○国際標準化へ向けた取組み○スマートグリッドモデルの国内普及と海外展開

Page 32: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

グリーン・イノベーションの施策パッケージ(5)グリーン・イノベーションの施策パッケージ(5)

【 地球観測情報を活用した社会インフラのグリーン化 】

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2020以降2010

豊かな緑環

地球観測・予測・統合解析技術の強化

•地球観測・予測・統合解析技術の強化【文部科学省、国土交通省、環境省】

2020年目標•地球観測データの統合化を進め、統合データが全体に占める割合を90%以上に引き上げる

日本が地球観測 予測 統合解析

地球観測情報を活用した社会インフラのグリーン化

環境・自然循

によるイ•気候変動に対応した循環型食料生産の推進【農林水産省】

2020年目標•農林水産業からの温室効果ガスを26%削減(1990年対比)するとともに、気候変動に対応した

•日本が地球観測・予測・統合解析成果創出・利用の世界ハブに成長地球観測と利用体制の一体化

循環の形成を

イノベーション

気候変動に対応した循環型食料生産の推進【農林水産省】気候変動に対応した循環型食料生産システム構築地球観測成果を活かした循環型水産生産システムの構築

•気候変動に対応したゲリラ豪雨(局地的大雨)対策【国土交通省】•気候変動に対応した生物多様性保全技術の確立と全国適用【環境省】

気循環型食料生産システム確立•気象海洋予測に基づく資源管理、赤潮被害半減•ゲリラ豪雨(局地的大雨)対策システム大都市圏配備完了•気候変動に対応した生物多様性保全技術の確立と全国適用に を

目指し、地球

ンの推進を図

地球観測情報利活用のための連携プラットフォーム構築

性保全技術の確立と全国適用により、レッドリスト上の新たな生物種の絶滅をゼロにする

地球観測・活用コミュニティの形成

【内閣府 文部科学省 農林水産省 土交通省 環境省 他】 球観測情報の

図る

【内閣府、文部科学省、農林水産省、国土交通省、環境省、他】

社会システム改革 •防災システム等における制度改革【関係省庁】•イノベーション創出に必要な規制・制度・体制の整備【関係省庁】

32

の活用

国際展開 •社会インフラグリーン化技術の海外展開【関係省庁】•東アジア・サイエンス&イノベーション・エリアの構築への貢献【関係省庁】

Page 33: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

平成22年度 科学技術振興調整費気候変動に対応した新たな社会の創出に向けた社会システムの改革プログラム気候変動 対応し 新 社会 創出 向 社会 改革

出典:文科省

Page 34: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

先端・次世代研究開発支援プログラムの創設

若手研究者、女性研究者、地域研究者の挑戦に道を拓く

・ 若手研究者(原則45歳以下)・女性研究者・地域研究者を対象に、総額500億円

・ 総合科学技術会議が、5,618件の応募から、約300件の採択課題を決定

・ 対象:「新成長戦略」に掲げられたグリーン・イノベーション及びライフ・イノベーションの推進を図るため、人文・社会科学的側面からの取組を含め、課題解決型の挑戦的な研究課題的な研究課題

・ 審査:政策的・社会的な課題の解決に貢献する提案を高く評価研究者の将来性と研究課題の視点・アイデアの斬新性を特に重視

グリーン・イノベーション ライフ・イノベーション

生命機能や疾患原因の解明等の基礎研究から出口を見据えた研究開発まで、健康社会の実現を目的とした挑戦的な研究開発を幅広く推進。

環境・資源・エネルギー・食料分野にこだわることなく、基礎研究から出口を見据えた研究開発まで、地球温暖化を克服し、持続的な発展が可能な社会の実現を目的とした挑戦的な研究開発を幅広く推進とした挑戦的な研究開発を幅広く推進。

Page 35: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

COCO22削減の先進的モデル地域としての削減の先進的モデル地域としての筑波研究学園都市への期待筑波研究学園都市への期待 2007 12 152007 12 15筑波研究学園都市への期待、筑波研究学園都市への期待、2007.12.152007.12.15

研究開発から本格的普及への道筋をつける(つくば3E)研究開発から本格的普及への道筋をつける(つくば3E)

自律的・

筑波研究学園都市が果たすべき役割

全国的な取り組み

本格的な導入・普及

の実現地域の協力による実証

取による

導入促進開発研究段階段階

密接な連携

モデル地域での取り組みを活かした展開

社会的取り組みと連携

Page 36: 4th3E keynote.ppt [互換モード] - 筑波大学 · 2013. 10. 11. · 科学技術関係予算の推移 当初政府予算 補正予算 予備費 うち科学技術振興費 地方公共団体分

ま と め

1.科学・技術・イノベーションを駆動力として、新成長戦略の実現をはかる

2 日本 強みを活かしたイノ シ により2.日本の強みを活かしたイノベーションにより、世界に先駆けて課題を解決に向け、国内外に展開し 成長とともに 国際貢献をはかる展開し、成長とともに、国際貢献をはかる

3.日本の基礎研究、人材育成を抜本的に強化し、国際的存在感を高める国際的存在感 高

4.グリーンイノベーションの牽引役として、つくばへの期待は大きい