これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

45

Upload: rakuten-inc

Post on 01-Nov-2014

974 views

Category:

Technology


1 download

DESCRIPTION

藤原 大、楽天株式会社 『Ultimate Agilist Tokyo』 講演資料

TRANSCRIPT

Page 1: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 2: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

@daipresents藤原 大•楽天株式会社 開発ユニット アジャイルグループ マネージャ•プロジェクトファシリテーター、トレーナー•趣味は沖縄離島巡り•http://daipresents.com/

Page 3: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

上記以外にもサービスはあります。

Page 4: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイル歴

•~2008 SIer•2009~ XP•2011~ コーチ、トレーナ•2012~ マネージャ

Page 5: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

これまでの開発これからの開発

Photo : http://www.flickr.com/photos/paix_et_amour/3834921604/

Page 6: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

これまでの開発•工程別プロジェクト管理•最後は納品・検収する形•仕様・品質・計画重視

Page 7: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

最近の開発•アジャイル、リーン•継続的デリバリー•変化に対応

Page 8: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

完成型と持続型

講演を依頼させていただくときにでてきたキーワード。「完成型から持続型へのパラダイムシフト」というテーマで、テストや、品質、マネジメントなどの考えかたや意識の変化について

Page 9: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 10: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

これまでとこれからパラダイムシフト

Page 11: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

では本編へハッシュタグ#uatagileA

Page 12: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 13: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 14: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 15: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイルテスト・品質マインドセット

Page 16: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイルテスト・品質マインドセット

Page 17: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

XPとの出会い”ケント・ベックの本を読み込んでいったら、そこに僕のイメージした理想の姿があったんです。”

第二回「倉貫義人が語る、ソニックガーデンできるまで」より http://bit.ly/Pkx4Ru

Page 18: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

10年を迎えた日本のアジャイル

Page 19: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

最近のアジャイル

•最近のアジャイルムーブメント•アジャイルサムライの大ヒット•大手企業も関心

Page 20: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

注目されるEnterprise Agile•大規模アジャイル事例•分散開発アジャイル事例•求められる組織改革

Page 21: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイルの誤解

「アジャイル開発」で解決できることは何か~アジャイルは「速い・安い」のファストフードではない - Social Change! http://bit.ly/TBKqnF

•速い、安い•アジャイルは難しい•成果を数値に出せない

Page 22: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイルはロック•大規模よりも、小さなチーム•情熱のない人たちの多い会社よりも、自分の人生を捧げるほどの情熱を仕事に

•他の誰かを変えようとすることよりも、自分自身がアジャイルであり続けるために挑戦していくこと

アジャイルはロックだったんじゃなかったか~アジャイルジャパン2012東京サテライトを開催します - Social Change! http://bit.ly/QRDOlF

Page 23: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

”たぶん、私がソフトウェアテストのことを語るのは、ここが最初で最後だと思います。アジャイルとサービスビジネスのテストについて。場所が鹿児島なんですが。 link: JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'12 Kyushu -”

つぶやきより

Page 24: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイルテスト・品質マインドセット

Page 25: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

品質のパラダイム

•仕様通りだとOK?•バグがなければOK?•計画通りだとOK?

Page 26: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

“品質の高いコードとは、DRY(繰り返しの無い)なコードです。DRYなコードは保守性が高いです。保守性が高ければ、機能の追加も、不具合の修正も、仕様の変更も速く出来ます。私たちの求めるスピードとは、そういうことです”

品質とはなにか?

プログラマの採用のときに見極めるTIPS~テクニック・インテリジェンス・パーソナリティ・スピード - Social Change! http://bit.ly/PkxHug

Page 27: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 28: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

スピードの意味の変化

Page 29: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

”テストと品質について考えている。それらは何がよくて何がよくないか、それは、誰が顧客で、どんなニーズに、どういう方法で解決を提供するのか、つまりどんなビジネスをするかに依存している。F1ドライバーとタクシー運転手では、求められるものが違う。そこに同じ手法は使えない。”

テストと品質

Page 30: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 31: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ
Page 32: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイルテスト・品質マインドセット

Page 33: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイル導入の壁

Page 34: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

大企業と小企業

書評:小さなチーム、大きな仕事ー37シグナルズ成功の法則 - Social Change! http://bit.ly/TBKLqm

”ここで得た「ひらめき」があり「情熱」が湧いたなら、今すぐ動き出しましょう。思うだけでは何も変わらないのです。彼らの言葉を使うと「Get Real(形にしてみよう!)」なんです。”

Page 35: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

職業エンジニア

•開発の変化について来れない•決めて欲しい•慢性的なエンジニア不足

Page 36: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

クラフトマンシップ

Page 37: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

http://manifesto.softwarecraftsmanship.org/

•ソフトウェアが動作するだけでなく、ソフトウェアをよりよく作ることも重視する。•変化に対応するだけでなく、確実に価値を加えることも重視する。•個人とその相互作用だけでなく、プロフェッショナルたちのコミュニティも重視する。•顧客との共同作業だけでなく、生産的なパートナーシップも重視する。

ソフトウェア職人マニフェスト:出撃命令http://bit.ly/PLwPP7

Page 38: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

つぶやきより”クラフトマンシップについて考えている。クラフトマンによるクラフトマンが中心の会社とは、どんな姿をしているのか”

Page 39: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

これからのプログラマとは?

”私が考えるプログラマーは、当然お客様とも話しをするし、ユーザと会話ができて設計もできる、当然プログラミングも運用も出来る、ソフトウェアの全てに責任を持てる人をプログラマーと呼びます。”

アジャイルになるための3つの行動~わたしにとっての「Social Change」 - Social Change!http://bit.ly/TBKVOC

Page 40: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

コミュニティ

Page 41: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

共感を増やす“まずは社内で勉強会を立ち上げようとしました。エクストリーム・プログラミングの勉強会をやりましょうって ・・・[中略]・・・それが反応ゼロでした(爆)。まったくのゼロ、誰一人何も言ってきませんでした。・・・[中略]・・・それを機に社外のコミュニティに参加するようになりました。”

第二回「倉貫義人が語る、ソニックガーデンできるまで」 - SonicGarden 株式会社ソニックガーデンhttp://bit.ly/Pkx4Ru

Page 42: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

”どれだけ腕の立つプログラマーであっても、現場に入ればそれでいいなということではなく、力があっても外に情報を出していないのは存在していないに等しい。”

コミュニティとの関係

アジャイルになるための3つの行動~わたしにとっての「Social Change」 - Social Change!http://bit.ly/TBKVOC

Page 43: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

これからの開発へ

Page 44: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

これからの開発とは?

Page 45: これまでの開発からこれからの開発へのチェンジ

アジャイルとは?