アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

7

Click here to load reader

Upload: cotonasen

Post on 24-May-2015

736 views

Category:

Business


0 download

DESCRIPTION

アイディアコンテスト「コトナス」における「ケータイじゃできない次世代型トランシーバーの利用アイディア募集」の銅賞受賞作品です。

TRANSCRIPT

Page 1: アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

弁当宅配 ×

次世代型 トランシーバー

Page 2: アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

最近の弁当宅配事情PCやスマホでワンボタンで弁当注文し、短時間で届けてもらえるサービスが流行の兆し例)bento.jp、渋弁など

■サービス概要・自転車で配達・注文が入ってから20分程度で配達する・基本的にお弁当は一種類

Page 3: アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

次世代型トランシーバーにより場所、時間ともにランダムに発生する弁当の注文に対して最適最速な配達が可能になる

1.注文が入った際にオペレーターが一番近くにいる配達人をGPSで確認し、配達の指示をだせる 2.一番近くの配達人が他の配達などですぐに注文先に迎えない場合は、通話機能で他の配達人に応援を頼む 3.オペレーターは配達人の状況を確認し、配達予想時間をユーザーに伝える 4.配達人は自転車に乗っていて手が使えなくても自動受信で通話が可能

ユーザー

オペレーター配達人

注文 配達

指示

配達予想時間

状況報告

Page 4: アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

これだけでは 市場が小さい

Page 5: アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

モバイルオンデマンドサービス 領域への拡大①

モバイルオンデマンドサービスとは?→スマホ経由でユーザーから要求があった時にそのサービスを提供するサービス

1000億円以上の市場規模になると言われており、アメリカでは既に70以上のサービスが生まれているhttp://www.turnyourideasintoreality.com/2014/04/billion-trends/ →日本でもこれらサービスを模倣したサービスが生まれる可能性大

Page 6: アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

モバイルオンデマンドサービス 領域への拡大②

弁当配達サービスでモバイルオンデマンドサービスにおける次世代型トランシーバーの運用方法のノウハウをためる(最初は無料で提供するなどしてまずはノウハウの蓄積を第一に)→日本で他にもモバイルオンデマンドサービスが出てきた際に、それらサービスが次世代型トランシーバーを使用しないと他社に差をつけられる環境をつくる※「ゴールドラッシュで一番もうけたのは金を掘り当てた人ではなく、その人たちにスコップやジーンズを販売した人である」を体現する

Page 7: アイディアコンテスト「コトナス」:弁当宅配×次世代型トランシーバー

ビジネスモデルターゲット:モバイルオンデマンドサービス事業者提供価値:モバイルオンデマンドサービスにおいて     顧客へ最速でサービスを提供できる     =他社との差別化要因となる提供方法:無料提供で価値を実感してもらい有料契約認知経路:モバイルオンデマンドサービスを開始する       事業者は同業他社を研究するはずなので、そこで次世代型トランシーバーを知るはず