ウェブサービスの企画とデザイン

58
ウェブサービスの 企画とデザイン 東京大学・オーマ株式会社 飯塚 修平

Upload: shuhei-iitsuka

Post on 19-Jun-2015

2.386 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

20121218 明治学院大学での講義資料です

TRANSCRIPT

Page 1: ウェブサービスの企画とデザイン

ウェブサービスの 企画とデザイン

東京大学・オーマ株式会社 飯塚 修平

Page 2: ウェブサービスの企画とデザイン

自己紹介

•  飯塚修平 @tushuhei

•  東京大学工学系研究科技術経営戦略学専攻 修士 1 年 23 歳

•  オーマ株式会社執行役員

•  UT Startup Gym 代表

•  Google ウェブマスターインターン

Page 3: ウェブサービスの企画とデザイン

http://ponet.us/

Page 4: ウェブサービスの企画とデザイン

http://spysee.jp/

Page 5: ウェブサービスの企画とデザイン

アイデアをカタチにするプログラム

http://ut-gym.jp/

Page 6: ウェブサービスの企画とデザイン
Page 7: ウェブサービスの企画とデザイン
Page 8: ウェブサービスの企画とデザイン

今日の内容

•  復習: ウェブサービスのつくりかた

•  ワーク: ウェブサービスを企画してみよう

•  講義: ウェブデザイナーが考えていること

Page 9: ウェブサービスの企画とデザイン

ウェブサービスのつくりかた

Page 10: ウェブサービスの企画とデザイン

ポータル・検索サイト SNS・ソーシャルメディア

ウェブサービスのつくりかた 15

彼らが何をやっているのか

• ページランク、転置インデックス• 行列、ベクトル

• ログイン、フィード配信• テーブル(Excel みたいなイメージ)

• ボタンを押す親指運動Eコマース ソーシャルゲーム

ウェブサービスのつくりかた 15

彼らが何をやっているのか

• ページランク、転置インデックス• 行列、ベクトル

• ログイン、フィード配信• テーブル(Excel みたいなイメージ)

• ボタンを押す親指運動

Page 11: ウェブサービスの企画とデザイン

まず

•  ウェブサービスつくるのって難しそう・・・ •  そもそも、何をやっているの?

Page 12: ウェブサービスの企画とデザイン

世の中のあらゆるデータを整理する:  ページランク、転置インデックス(行列、ベクトル)

ウェブサービスのつくりかた 15

彼らが何をやっているのか

• ページランク、転置インデックス• 行列、ベクトル

• ログイン、フィード配信• テーブル(Excel みたいなイメージ)

• ボタンを押す親指運動

ウェブ上のコニュニケーション:  ログイン、フィード・投稿機能(Excel みたいなもの)  

承認欲求を満たすゲーム:  親指運動(ランダムな画像)  

ウェブサービスのつくりかた 15

彼らが何をやっているのか

• ページランク、転置インデックス• 行列、ベクトル

• ログイン、フィード配信• テーブル(Excel みたいなイメージ)

• ボタンを押す親指運動

たとえば

Page 13: ウェブサービスの企画とデザイン

つまり

•  技術的なハードルは低くなっている。 •  技術うんぬんより「何をつくるか」が大事。

Page 14: ウェブサービスの企画とデザイン

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

実行・開発フェーズへ Sequoia Venture Capital – Ideas http://www.sequoiacap.com/ideas 東京大学技術経営戦略学専攻 Web 工学とビジネスモデル 2011 天野仁史氏講演講義資料 『Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ』和田裕介著

ウェブサービスの設計

Page 15: ウェブサービスの企画とデザイン

哲学

サービスの根幹となる思い。 どんな「痛み」を解決するのか、 どんな「欲望」を満たすのか。

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

「〇〇は楽しい!」  「〇〇なのはおかしい!」  「もっと〇〇したい!」  

Page 16: ウェブサービスの企画とデザイン

アイデア

哲学を実現するための具体的な方法、アイデア。サービスのカテゴリを決定する。

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

「毎日スマホに〇〇が届く」 「〇〇を共有サイトをつくる」  「〇〇がメールでできるようにする」  

Page 17: ウェブサービスの企画とデザイン

なぜ今か

そのカテゴリの最近のトレンドは?なぜあなたのアイデアが今実現するのか?

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

ex. カメラを持ち歩いている人は少ないが、スマホの普及で全員がカメラを持ち歩く世界になった→日本中の〇〇を撮って共有するサービスができる

Page 18: ウェブサービスの企画とデザイン

市場規模

サービスで楽しませる・救うことができる人、マーケットの規模は?取り組む価値があるか?

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

ex. サービスの対象となる30代既婚女性は約600万人。シェア 1% として単価 5,000 円/年だとすると、年商は・・・

Page 19: ウェブサービスの企画とデザイン

ペルソナ・シナリオ

•  ペルソナ=代表的なユーザ像 •  ペルソナがサービスを使う理想的なシーンをドラマ仕立てで描く

•  テキストでも漫画でも動画でもOK

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

Page 20: ウェブサービスの企画とデザイン

ウェブサービスのつくりかた

お花サプライズ!の例

30

Page 21: ウェブサービスの企画とデザイン

デザイン

•  シナリオを再現するために必要な要件を洗い出して、ウェブサイトの見た目をつくっていく。

•  ペルソナの気持ちになることがポイント。

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

Page 22: ウェブサービスの企画とデザイン
Page 23: ウェブサービスの企画とデザイン

IA

•  どんなサイトマップにするのか? •  どんなデータの構造にするのか? •  どんなログインのシステムにするのか?

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

Page 24: ウェブサービスの企画とデザイン

PLAN

DO

CHECK

ACTION

Page 25: ウェブサービスの企画とデザイン

ビジネス

哲学

アイデア

なぜ今か

市場規模

プロダクト

ペルソナ

シナリオ

デザイン

IA

でも「哲学」ってなんだろう?「痛み」ってなんだろう?

START

Page 26: ウェブサービスの企画とデザイン

ウェブサービスを企画してみよう

Page 27: ウェブサービスの企画とデザイン

設計における発想支援の役割 アイデア発散<<<<>>>>>収束 思考の展開フェーズ 案の評価・実現化フェーズ

FOA

DFX

CAE LCA

TRIZ

QFD DSM VA

CAD

プロトタイピング

PDM

機能系統図

企画構想 コンセプト出し 要求リストアップ 問題の発見

アーキテクチャ試行錯誤 実現化方策の模索

プロトタイプ作成

有効性検証

成立性検証

市場性検証 市場投入

戦略レベル (上流)

実行レベル (下流)

現状記述

Matrix法

マインドマップ KJ法 ブレインストーミング

発想支援!

October 8, 2009 34 PSI システム工学基礎 東京大学工学部システム創成学科知能社会システムコース システム工学基礎2009講義資料

Page 28: ウェブサービスの企画とデザイン

ブレインストーミングのルール

•  量を求める •  他人のアイデアに乗っかる •  奇抜なアイデアを歓迎する

•  否定をしない

Page 29: ウェブサービスの企画とデザイン

Mission 1 •  最近気になったことをできるだけたくさん書いてください。

•  制限時間 15 分

Page 30: ウェブサービスの企画とデザイン
Page 31: ウェブサービスの企画とデザイン

Mission 2 •  他の班の発表を聞いた上で、自分の班の特色だと思うトピックを 2~3 個選んでください。

•  制限時間 5 分

Page 32: ウェブサービスの企画とデザイン

Mission 3 •  最後に、Mission 2 で選んだトピックをさらに良くするために何ができるか、アイデアを出して下さい。

•  制限時間 15 分

Page 33: ウェブサービスの企画とデザイン

はじめの一歩を踏み出そう

•  だれでもブログはつくれる •  Google スプレッドシートでかんたんにフォームが作れる

•  ちょっと勉強すれば Paypal で課金できる

•  無理なら、手作業でもいい。

Page 34: ウェブサービスの企画とデザイン
Page 35: ウェブサービスの企画とデザイン

ウェブデザイナーが考えていること

Page 36: ウェブサービスの企画とデザイン

デザインの上で僕が大切にしていること

•  Design ≠ Art •  Design is Communication •  Design w/ Accessibility

Page 37: ウェブサービスの企画とデザイン

1. Design ≠ Art 「絵の才能とか感性とかないし・・・ デザインなんてできないよ><」 いやいや、デザインは論理的な作業です。

Page 38: ウェブサービスの企画とデザイン

ストップ 戦争

平和 今すぐ

?? 『インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針』Susan Weinschenk 著

Page 39: ウェブサービスの企画とデザイン

ストップ 戦争

平和 今すぐ

J 『インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針』Susan Weinschenk 著

Page 40: ウェブサービスの企画とデザイン

ストップ 戦争

平和 今すぐ

グルーピングしたがる脳

『インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針』Susan Weinschenk 著

Page 41: ウェブサービスの企画とデザイン

Profile Feed Ad Profile Feed Ad

慣れ親しんでいるスタイル →理解しやすいデザイン

Page 42: ウェブサービスの企画とデザイン

配色にも理論がある

補色の関係 高明度

色彩センスのいらない配色講座 Mariko Yamaguchi http://www.slideshare.net/marippe/ss-9003317

Page 43: ウェブサービスの企画とデザイン

配色にも理論がある

色彩センスのいらない配色講座 Mariko Yamaguchi http://www.slideshare.net/marippe/ss-9003317

Page 44: ウェブサービスの企画とデザイン

•  才能や感性ではない。 •  いかに定石を組み合わせて、目標を達成するかを論理的に考える作業。

つまり

Page 45: ウェブサービスの企画とデザイン

2. Design is Communication

ウェブサイトがユーザと実際に会話していると想像すると、見えてくるものがある。

Page 46: ウェブサービスの企画とデザイン

やばいエラーメッセージ

Page 47: ウェブサービスの企画とデザイン

これの送信よろしく  お願いします。

すみません、送信できませんでした。

え、なんで??

・・・  

Page 48: ウェブサービスの企画とデザイン

•  利用者が何をしたのかを告げる •  発生した問題を説明する •  修正方法を指示する •  能動態を使い、平易な言葉で書く •  例を示す

エラーメッセージの書き方

『インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針』Susan Weinschenk 著

Page 49: ウェブサービスの企画とデザイン

ログインフォームが中心

非常に小さいスキップボタン

Page 50: ウェブサービスの企画とデザイン

オバマさんのことを知りたいんですけど

すみません、それにはメールアドレスを教えていただけない

と・・・

え、じゃいいや。

あ、ちょっと待って下さい!それなら結構ですから・・・  

Page 51: ウェブサービスの企画とデザイン

•  ユーザのウェブサイトの対話を考えると、また使いたくなるデザインが見えてくる。

つまり

Page 52: ウェブサービスの企画とデザイン

3. Design w/ Accessibility

すべての国、すべてのデバイスからアクセスできるコンテンツをつくる。

Page 53: ウェブサービスの企画とデザイン
Page 54: ウェブサービスの企画とデザイン

レスポンシブデザイン Mobile Tablet PC

Page 55: ウェブサービスの企画とデザイン

•  「自分も対象なんだな」「自分も読んでいいんだな」と思わせるデザイン。

•  ウェルカムの気持ちを示す。

つまり

Page 56: ウェブサービスの企画とデザイン

今日のまとめ

•  ウェブサービスのつくりかた –  ビジネス設計: 痛み、解決策、なぜ今か、市場規模

–  プロダクト設計: ペルソナ、シナリオ、デザイン、IA

•  ウェブサービスを企画してみよう –  ブレストにもルールがある

•  ウェブデザイナーが考えていること –  Design ≠ Art

–  Design is Communication

–  Design w/ Accessibility

Page 57: ウェブサービスの企画とデザイン

•  「へー、そうやって作るんだーなるほど」 •  「もしかしたら自分にも作れるかも?」

と感じてもらえたら幸いです

Page 58: ウェブサービスの企画とデザイン

Contacts

@tushuhei

飯塚修平

http://facebook.com/tushuhei

@utgym

UT Startup Gym

http://facebook.com/utgym

講義資料: http://tushuhei.com/121218mg.html