国内外から619社・団体が集結!新たなアイデアとビジネスを ... · 2019. 5....

4
平成29年11月1日 国内外から619社・団体が集結! 新たなアイデアとビジネスを創出する 「新価値創造展 2017 を開催 ~日時:1115日から111710001700 会場:東京ビッグサイト東78ホール~ 独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構 本部:東京都港区 理事長:高田坦史)は、全国 の中小企業が持つ優れた製品・技術・サービスを展示し、ビジネスマッチングを行う「新価値創造展 2017(第 13 回中小企業総合展 東京)」を、11 15 日(水曜)から 11 17 日(金曜)までの 3 日間にわたり、東京ビ ッグサイト(東 78 ホール)にて開催します。 本展示会は、出展者と来場者の出会いから生まれる異業種連携や新たな発想にもとづく新商品開発など を通じ、中小企業の事業拡大や販路創出を支援することを目的としています。 開催テーマとして「Industry & Technology(ものづくり系)」「Health & Welfare(医療・健康系)」「Green & Community(環境・防災系)」の3つを掲げ、各テーマと関係した先進的な技術を持つ企業や団体による特別 展示コーナーを設置しています。人と機械の協働を実現するロボット、AIIoTAR/ VR など、新しい技術を 活用した製品やサービスを、会場で実際に体験できます。 さらに、ユニバーサルデザイン総合研究所・所長の赤池学氏による「“意味のイノベーション”で新しい“価 値の連鎖”を創れ」と題した基調講演に加え、AIIoT、ロボット、ドローンなどを題材に、会期中、12の個別セ ミナーも開催します。 また、今年度は、ビジネスマッチングを後押しすべく、10 分野の大手企業等 150 社との商談会を展示会場 内で実施します。海外からはベトナム、タイ、台湾の約 40 社の出展者を迎えるほか、海外展開無料相談会も 開催します。 来場事前登録および本展示会の詳細につきましては、下記サイトをご参照ください。 http://shinkachi.smrj.go.jp/tokyo/ <本件に関するお問い合わせ先> 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 販路支援部 販路支援課 担当: 松原、桑原、嶋田 住所:東京都港区虎ノ門 351 虎ノ門 37 森ビル 電話:03-5470-1525 <新価値創造展事務局> 住所:東京都港区六本木 6124 ラピロス六本木 6F 電話:03-5786-3170

Upload: others

Post on 07-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 国内外から619社・団体が集結!新たなアイデアとビジネスを ... · 2019. 5. 31. · 平成29年11月1日. 国内外から619社・団体が集結! 新たなアイデアとビジネスを創出する

平成29年11月1日

国内外から619社・団体が集結!

新たなアイデアとビジネスを創出する 「新価値創造展2017」 を開催

~日時:11月15日から11月17日10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト東7・8ホール~

独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構 本部:東京都港区 理事長:高田坦史)は、全国

の中小企業が持つ優れた製品・技術・サービスを展示し、ビジネスマッチングを行う「新価値創造展 2017(第

13 回中小企業総合展 東京)」を、11 月 15 日(水曜)から 11 月 17 日(金曜)までの 3 日間にわたり、東京ビ

ッグサイト(東 7・8 ホール)にて開催します。

本展示会は、出展者と来場者の出会いから生まれる異業種連携や新たな発想にもとづく新商品開発など

を通じ、中小企業の事業拡大や販路創出を支援することを目的としています。

開催テーマとして「Industry & Technology(ものづくり系)」「Health & Welfare(医療・健康系)」「Green &

Community(環境・防災系)」の3つを掲げ、各テーマと関係した先進的な技術を持つ企業や団体による特別

展示コーナーを設置しています。人と機械の協働を実現するロボット、AI、IoT、AR/ VR など、新しい技術を

活用した製品やサービスを、会場で実際に体験できます。

さらに、ユニバーサルデザイン総合研究所・所長の赤池学氏による「“意味のイノベーション”で新しい“価

値の連鎖”を創れ」と題した基調講演に加え、AI、IoT、ロボット、ドローンなどを題材に、会期中、12の個別セ

ミナーも開催します。

また、今年度は、ビジネスマッチングを後押しすべく、10 分野の大手企業等 150 社との商談会を展示会場

内で実施します。海外からはベトナム、タイ、台湾の約 40 社の出展者を迎えるほか、海外展開無料相談会も

開催します。

来場事前登録および本展示会の詳細につきましては、下記サイトをご参照ください。

http://shinkachi.smrj.go.jp/tokyo/

<本件に関するお問い合わせ先>

独立行政法人 中小企業基盤整備機構

販路支援部 販路支援課 担当: 松原、桑原、嶋田

住所:東京都港区虎ノ門 3-5-1 虎ノ門 37 森ビル 電話:03-5470-1525

<新価値創造展事務局>

住所:東京都港区六本木 6-1-24 ラピロス六本木 6F 電話:03-5786-3170

Page 2: 国内外から619社・団体が集結!新たなアイデアとビジネスを ... · 2019. 5. 31. · 平成29年11月1日. 国内外から619社・団体が集結! 新たなアイデアとビジネスを創出する

別紙

開 催 概 要

■ 名 称:新価値創造展 2017(第 13 回 中小企業総合展 東京)

■ 主 催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構

■ 日 時:2017 年 11 月 15 日(水)~11 月 17 日(金) 10:00~17:00

■ 会 場:東京ビッグサイト 東 7・8 ホール(東京都江東区有明 3-11-1)

■ 出展者数:619社・団体

■ 公式 HP: http://shinkachi.smrj.go.jp/tokyo/

■ 展示分野 3つのテーマごとに会場をゾーニングし、さらに各テーマ内を10前後のカテゴリーごと

に出展者を配置し、効率よくマッチングを行えるようなレイアウトとなっています。

■ 講演ステージ:メインステージにて注目の講演を連日開催します。(聴講無料)

基調講演 11 月 15 日(水) 10:30~11:30

“意味のイノベーション”で新しい”価値の連鎖”を創れ 講師:赤池 学 氏 (ユニバーサルデザイン総合研究所 所長)

これから望まれるデザインとは、「意味と価値のイノベーション」を構想し、

「多様なステークホルダーとの補助線」を構築し、「新しい価値の連鎖」を

創造することです。「感性価値」「公益品質」をキーワードに、ユニークな

技術開発、商品・施設開発をご紹介しながら、新価値創造のための視座や

ポイントを考えてみたいと思います。

Page 3: 国内外から619社・団体が集結!新たなアイデアとビジネスを ... · 2019. 5. 31. · 平成29年11月1日. 国内外から619社・団体が集結! 新たなアイデアとビジネスを創出する

別紙

◇その他「AI」「ロボット」「IoT」など注目分野の講演を連日開催します。

↓↓↓ 詳細は公式 HPより ↓↓↓ https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/event/shinkachi2017/session_group.php ■ 注目の特別展示(一部抜粋)

3つの展示分野に加え、関係する3テーマ(レジリエント/AR・VR/IBM Watson)をプラス

し、それぞれのテーマ毎に先進的な技術をもつ企業の展示・体験企画などを実施します。

◇上記以外にも注目を集める展示をおこないます。詳細は公式 HPをご覧ください!

Industry & Technology テーマ講演 11 月 15 日(水) 12:00~13:00

新価値創造に向けた「Connected Industries」の推進 -製造業における課題と取組-

講師:徳増 伸二氏 (経済産業省 製造産業局 参事官)

様々なつながりにより新たな付加価値が創出される産業社会を目指すべく、

今春、我が国産業の目指すべき姿(コンセプト)として

“Connected Industries”を提唱。この“Connected Industries”の推進に向けて、

我が国製造業における現在の課題や取組の方向性ついて考えを述べる。

Health & Welfare テーマ講演 11 月 17 日(金) 10:30~11:30

医療×IT の最前線 -オンライン診療アプリ「CLINICS(クリニクス)」の事例から- 講師:豊田 剛一郎 氏 (株式会社メドレー 代表取締役医師)

アナログな仕組みが根強く残る医療業界ですが、IT を活用した変革が推進

されつつあります。メドレーが提供する、遠隔診療市場におけるシェア No.1 の

オンライン診療アプリ「CLINICS(クリニクス)」における事例などをもとに、

テクノロジーの力で変わりつつある医療の現在と今後についてお話します。

Green & Community テーマ講演 11 月 16 日(木) 13:30~15:00

空の産業革命・ドローンの利活用 農業・物流・地理情報システム

講師:

鈴木 真二 氏 (東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授)

石塚 直樹 氏 (農研機構 農業環境変動研究センター 上級研究員)

向井 秀明 氏 (楽天 AirMap 株式会社 代表取締役 CEO

楽天株式会社 新サービス開発カンパニー事業企画部 GM 兼ドローン事業部 GM)

村木 広和 氏 (国際航業株式会社 事業開発本部 3D センシング事業部 副事業部長)

空撮等で実用化が急速に広まっている小型無人航空機(ドローン)は、低高度空域の新たな活用を可能

にし「空の産業革命」を拓くと期待されている。今回、農業、物流、地理情報システムへの活用に関して

議論したい。

株式会社 MICOTO テクノロジー

TRi(立位作業・就労支援ロボット) モーションリブ株式会社

世界最小のリアルハプティクス装置

「ポータブル力触覚デバイス」

株式会社 Gnomon

VR体験「REAL 3DMAP TOKYO VR」

Page 4: 国内外から619社・団体が集結!新たなアイデアとビジネスを ... · 2019. 5. 31. · 平成29年11月1日. 国内外から619社・団体が集結! 新たなアイデアとビジネスを創出する

全国各地の地盤のリスク情報がピンポイントでわかる地盤カルテ®を出力可能。ご依頼から数分で、地盤カルテ®がメールで届きます。

地質・災害履歴が一目瞭然地質・災害履歴が一目瞭然

地盤安心マップ 地盤安心マップ ®®