6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... ·...

15
6.土曜親子日本語教室 (1)土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語教育コース3年) (山田真理子:初等教育教員養成課程人文社会系国語専攻3年) (木村久美子:学校教育専攻国際理解教育領域M2) 愛教大土曜親子日本語教室は、大学の地域貢献事業の一つとして 2003 年 10 月、日本語教室立ち上げに賛同した日本語教育コースの学生たちを中心 に開設された。 2005 年度からは現代 GP の活動の一つと位置づけ、土曜日本語教室につい ての宣伝を多くの授業でして、日本語教育コース以外の学生ボランティアの 参加者を増やすと同時に、新しくリソースルームにそろえられた様々な日本 語教育の教材を用いた授業を実践し、新たなイベントも開催するなど、活動 に広がりが見られた。 教室は毎週土曜日 14 時半から 16 時まで大学内の3教室を借り、大人クラ スと子どもクラスを併設して行っている。 【大人クラス】 能力別にA、B、C、D、Eの5つのク ラスを設けており、教材は『みんなの日本 語』(スリーエーネットワーク)を使ってい る。この教科書には、ポルトガル語版や英 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語 で書かれている副本を使ってもらっている。 Aクラスでは『みんなの日本語・初級Ⅰ』の第1課から第5課、Bクラスで は第6課から第 12 課、Cクラスは第 13 課から第 18 課、Dクラスでは第 19 課から第 25 課、Eクラスでは『みんなの日本語・初級Ⅱ』を使って教えて いる。学生3~4人でチームを組んで学期間同じクラスを継続して担当し、 毎 週 担 当 者 同 士 で 事 前 に 授 業 内 容 を 相 談 し た 上 、教 案 を 立 て 、学 習 者 の ニ ー ズや進度に合わせた授業を行っている。 ま た 、た だ 教 科 書 に 沿 っ て 一 方 的 に 教 え て い る わ け で は な く 、手 作 り の 絵 カ ー ド や レ ア リ ア な ど を 使 っ て 、学 習 者 の 興 味 を 引 き つ け た り 、聞 く だ け の 授業にならないように会話練習を取り入れたり、文章を書いてもらったりな

Upload: others

Post on 27-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

6.土曜親子日本語教室

(1)土曜親子日本語教室

(神谷祐代:国際理解教育課程日本語教育コース3年) (山田真理子:初等教育教員養成課程人文社会系国語専攻3年)

(木村久美子:学校教育専攻国際理解教育領域M2) 愛教大土曜親子日本語教室は、大学の地域貢献事業の一つとして 2003 年

10 月、日本語教室立ち上げに賛同した日本語教育コースの学生たちを中心

に開設された。

2005 年度からは現代 GP の活動の一つと位置づけ、土曜日本語教室につい

ての宣伝を多くの授業でして、日本語教育コース以外の学生ボランティアの

参加者を増やすと同時に、新しくリソースルームにそろえられた様々な日本

語教育の教材を用いた授業を実践し、新たなイベントも開催するなど、活動

に広がりが見られた。 教室は毎週土曜日 14 時半から 16 時まで大学内の3教室を借り、大人クラ

スと子どもクラスを併設して行っている。

【大人クラス】 能力別にA、B、C、D、Eの5つのク

ラスを設けており、教材は『みんなの日本

語』(スリーエーネットワーク)を使ってい

る。この教科書には、ポルトガル語版や英

語版、中国語版など様々な言語で書かれた

副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

で書かれている副本を使ってもらっている。

Aクラスでは『みんなの日本語・初級Ⅰ』の第1課から第5課、Bクラスで

は第6課から第 12 課、Cクラスは第 13 課から第 18 課、Dクラスでは第 19

課から第 25 課、Eクラスでは『みんなの日本語・初級Ⅱ』を使って教えて

いる。学生3~4人でチームを組んで学期間同じクラスを継続して担当し、

毎週担当者同士で事前に授業内容を相談した上、教案を立て、学習者のニー

ズや進度に合わせた授業を行っている。 また、ただ教科書に沿って一方的に教えているわけではなく、手作りの絵

カードやレアリアなどを使って、学習者の興味を引きつけたり、聞くだけの

授業にならないように会話練習を取り入れたり、文章を書いてもらったりな

Page 2: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

どして、話す、聴く、書く、読むの四技能全てを活用するような授業づくり

を心がけている。 現在抱えている問題点は、学習者が必ず毎週来るというわけではなく、参

加者の人数に変動があることである。昼勤、夜勤と仕事に忙しい学習者も少

なくなく、隔週でしか参加できない人もいる。クラスによっては、学習者が

1人もいなくて授業ができなかったり、学習者が週ごとに違う場合もあり、

クラス内での学習の進度に差が出てしまう。また、復習に時間をとられてし

まい期間内に決められた範囲を終えることが出来なくなってしまうのが悩

みである。現在、日本語教室にはブラジル、ベトナム、フィリピンから来た

約 20 人の学習者が来ているが、5人いるクラスもあれば、1人しかいない

クラスもあり、大変偏りのある状況である。

【Bクラスの教案】→

毎週クラスごとに担当者は教案を作

成し、裏面には学習者の様子と反省

点を授業後書き込むことになってい

Page 3: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

る。また授業後には必ず全体で反省会を持ち、よりよい授業づくりに向けて

意見交換を行っている。 【学習者からのことば】

みんなさんはじめまして。 私は大槻行男スピノザです。サンパウロのブラジル人です。日系二世です。

宜しくお願いします。 私が新聞記者ですけれども日本に工場で働きます。 今ジャーナリストはアルバイトです。 日本大好きです。ダイスキ。 平成 17 年 10 月位から国立愛知教育大学のボランティアと日本語を勉強して

います。 もうたくさん覚えましたけれど家にとかあらゆる所に覚えています。 私の工場で三河弁を聞いていると覚えます。 私とブラジル人友達は市役所の日本語学校でも勉強しています。 私の目的はぼくの日本人親せきと話す事です。 そして、勿論、日本によく生活したいんで日本語をしりたい。 日本文化もしりたいですよ。 これから頑張っています。 それでわ宜しくお願いいたします。

大槻行男スピノザ Bクラス 【子どもクラス】

子どもクラスは日本語教育コースの学生だ

けではなく国語、体育、算数、理科教育など

様々な学科の学生によって活動が行われてい

る。2005 年度は主に、ブラジルとカンボジア

から来た4名の幼稚園児を対象に日本語の初

期指導の支援を、3名のブラジル人の小学校

高学年の児童に教科学習の支援を行った。

2006 年度はブラジル人の幼稚園児3名とフィ

リピン人児童3名がさらに加わった。時折日

本人の友人を連れてきての参加や、また定期

的ではないが近くの学校に通う幾人かのブラ

ジル人の子どもたちの参加もあった。

Page 4: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

小さな子どもたちが楽しみなが

ら日本語を学べる場を提供しよう

と、毎回の授業で何を用いて何を

教えようかアイディアを出し合い、

趣向を凝らした授業を心がけた。

プリントや絵カードなどの教材を

使う一方で、すぐ飽きてしまう子

どもたちをひきつけようと、手作

りのおもちゃやゲームを用いての

活動、紙芝居や絵本の読み聞かせ、折り紙や絵を描く活動も取り入れた。絵

の具を用いて色の変化を見ながら「~が~になりました。」という表現を学

んだり、カード作りを行ったりもした。 また、自然豊かな愛教大の特色を活かし、学内探検を幾度も行った。外に

出ることで笑顔いっぱいで遊ぶ子どもたちの姿が見られた。漢字の問題を庭

に隠してそれを探して読み上げる宝探し大会を開いたり、池の魚や亀を観察

したり、どんぐりやまつぼっくりを集めて数を数えるなど遊びの中で日本語

を積極的に使えるようにした。また、音楽室でピアノを弾いたり歌を歌った

り、馬術部の馬との触れあいや学内の畑の作物への水やりをしたり、大学内

に設置された公園で鬼ごっこ、ドッジボール、サッカーをして遊んだりもし

た。 高学年の児童3名とは、漢字や

四字熟語のパズルやクロスワード、

人生ゲームなどをしながら、その

やりとりの中で日本語の理解に問

題はないかを見ていった。そして

宿題で分からないものがある時は

教室に持ってきてもらい一緒に勉

強した。漢字が苦手な子が多く、

漢字カードや復習プリントを用いて漢字練習をすることが多かった。 また、母の日、父の日、七夕、ひな祭りなどにはその行事に即した内容の

授業を行うことにしており、その中で日本の習

慣・風習についての知識を深めようとしている。

また、記念に手紙や絵をかいたり、折り紙を切り

貼りした作品を作ったりすることで、その作品を

通して保護者の方に教室での子どもの様子を伝え

Page 5: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

ることができればと思っている。 【2006 年度子どもクラス代表のことば】

私は今、愛知教育大学で土曜日に行われている親子日本語教室の子ども

クラスに参加しています。子どもクラスに参加するようになったきっかけ

は、以前、子どもクラスの話を聞いた時からずっと興味があり、実際に子

どもクラスに参加している先輩の話を聞いてみて参加してみようと思い

ました。初めて参加したときは、子どもたちとどう接していいか分からず

戸惑うことばかりでした。しかし、先輩方がいろいろと教えて下さり、あ

っという間に楽しい時間が過ぎていきました。3年生になり、子どもクラ

スの代表として教材などを考えるようになったことは、日本語を教えるこ

とに全く素人な私にとって、毎回勉強になることばかりです。子どもたち

が楽しく日本語や、教科の学習ができるように教材を自分たちで用意した

り、季節や行事に合った活動を行ったりしています。子どもたちは、用意

した教材を楽しく興味を持って取り組んでくれる時もあれば、すぐに飽き

てしまって上手くいかないことも多々あります。しかし、子どもたちの楽

しそうな笑顔を見ていると「来週は何をやろうかな」とまたやる気が出て

きます。子どもたちと接していると、その子が何を感じているか、その子

の表情や態度を観察・推測するようになります。子どもたちは一人ひとり

反応の仕方や感情の表し方が違うので、その子に合ったコミュニケーショ

ンの取り方や指導の仕方を考え取り組んでいければいいと感じています。 今、子どもクラスには、まだ小学校に通っていない小さな子が多く、日

本語指導が中心になってしまって、なかなか教科学習に力を入れることが

できません。また、子どもたちも、最初は来てくれるものの交通手段の問

題や様々な要因で継続して参加できない場合もあります。まだまだ問題は

ありますが、今後もこの親子日本語教室を続けていくために、今できるこ

とを精一杯やっていきたいと思います。 山田真理子

【漢字カルタを自分達で作ってみよう】 【糸でんわで話してみよう】

Page 6: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

【年間行事】 この日本語教室がただ日本語を学ぶだけでなく、母国を離れた外国人同士

の情報交換の場、そして日本人と外国の学習者の方々との異文化交流の場と

なるよう、一年を通して様々なイベントを企画している。今年度行った行事

は以下の通りである。

◇バーベキューパーティー

毎年7月末に、学習者の方々の家族

や友人を招いての総勢 7、80 名が参加

する一大イベントである。ブラジル食

材店で購入したお肉やソーセージ(リ

ングイッサ)をパンではさんで食べる

ブラジル風バーベキュー・シュハスコ

をみんなで味わった後、子どもクラス

に通う子どもたちによるスイカ割りを行うことになっている。やったことの

ない子も最初は嫌がっていても、他の子が目隠しをされてぐるぐる回された

後にふらふらしてスイカに向かって行く様子を見ると、みんなやりたいと言

って参加する。見事に割られたスイカはすぐにみんなで食べきってしまった。

Page 7: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

◇ハロウィンパーティー

10 月末の子どもクラスの授業で、みんなで仮装した後ミニカボチャでラ

ンタンを作成した。子どもたちはスプーンを使ってカボチャの中身をくりぬ

くのに必死だったようだ。ランタン完成後は大人クラスへ「トリック・オア・

トリート」と言いながらお菓子をもらいに行き、その後もらったお菓子や学

生手作りのカボチャプリンを食べるなどした。バッドマンになりきった子、

ドナルドダックになった子様々で、顔にペインティングを施した子もいた。

◇クリスマスパーティー

12 月最後の授業日に大人クラス子どもクラス合同で、皆でお菓子などを

持ち寄ってクリスマスパーティーを開いた。普段なかなか食べることの出来

ないブラジル料理やケーキを学習者の方々が作

って持ってきてくださり、とても好評だった。

食事の後は学生と学習者がペアになってクイズ

大会をし、優勝したグループにはすてきなプレ

ゼントが用意されており、また、子ども達には

サンタクロースから特別にプレゼントが手渡さ

れとても喜んでいた。

Page 8: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

◇新年パーティー

新年が明けて第一回目の授業では、福笑いや凧揚げ、カルタ、人生ゲーム

など日本の伝統的な正月の遊びを用意した。人生ゲームはプレイするのが初

めての学習者ばかりであったが、日本語を読んで理解するのが少し難しいも

のの、早くゴールできるようにと皆夢中になってやっていた。また書き初め

にもチャレンジしてもらった。筆を使うのが楽しいらしく子供たちは何枚も

書き初めを書いていた。大人クラスの学習者は記念に自分の書いた書を持ち

帰っていた。

◇ブラジルフェイラ

2 月 19 日刈谷市のあいおいホールにて開催されたブラジル人主催

のフリーマーケットにて親子日本

語教室の紹介を行った。私たちの

活動内容や教材の説明をし、興味

がある人には日本語能力テストを

実際にその場でやってもらった。日本人が出店したブースは私たちだけであ

ったが、多くのブラジルの方々と接することができ、カポエイラや歌・劇な

どのショーを見ることもでき非常に良い経験となった。主催者側からも、日

本人とブラジル人の交流の場となるよ

うにこれからも是非参加してください

とのお言葉をいただいた。実際にこの

フェイラでの宣伝活動を通して私たち

の日本語教室に来てくれるようになっ

た学習者もおり、これからも1人でも

多くの人に来てもらえるように私たち

の活動を広めていきたいと思う。

Page 9: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

(2)土曜日本語教室 日本文化体験ツアー 常滑~美浜

企画者:木村久美子、佐方貴文 報告者:森岡京子

実施日:2006 年9月3日(日)

行き先:愛知県常滑市~知多郡美浜町

時 間8:45am 大学出発~6:00pm 大学帰着

費 用:1人 1,800 円(陶芸代)

参加人数:34 名

8:30 に大学の正門前へ集合し、8:45 に出発。道は、国道も知多半島道

路もすいていてとてもスムーズだった。

バスの中では自己紹介をしたり、引率者から

今日訪れるところが紹介されたり、「陶芸」「ろ

くろ」などの言葉が説明された。また、迷子に

なった場合の連絡先を予め配られたしおりに書

いてあることを周知。大学を出て約 45 分で常滑

に到着。

とこなめの町を歩く

常滑市観光協会の発行する「やきもの散歩道マップ」に沿ってAコース

1.5 ㌔(約 60 分)を全員で散策。

やや狭く、上り下りが多かったが(窯を築くのに

斜面を利用)、道すがら置かれてある陶器の写真を

とったり、今は使われていない四角柱の煉瓦造り

の煙突を眺めたりすることができた。道の両脇に

土管や焼酎瓶が積まれた石

垣が多くあった(左の写真

は土管坂)。また国の重要有形民族文化財に指定されて

いる「登窯」は 1887 年ごろに作られ、1973 年頃まで

使われていた。途中には陶器の店が幾つもあり、中に

は窯をギャラリーに改装してある店もあった。そこでは陶器のような窯の内

側や排煙のために隙間を開けてある床を間近で見る

事ができた。

バスへ戻り、とこなめ焼卸団地セラモールへ移動。

陶芸を体験する

最初にお手本を見せてもらってから銘々机の上に

登窯

Page 10: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

置かれたろくろを使って7mm 厚の底を作ることか

ら始める。焼くと 13%収縮するので大きめに作る。

その上に粘土をひも状にして乗せていく。継ぎ目を

指で整え、またその上にひも状の粘土を乗せて継ぎ

目を整える作業を繰り返すと高さのある器になって

いく。作品は皿や茶碗などの食器ばかりではなく、灰皿やトトロなどもあっ

た。かかった時間も 40 分弱の人から 1 時間半かけて作った人もいた。作っ

ては壊し納得いく作品を作ることに一生懸命であった。

作品はそのまま2~3日自然乾燥させたあと 800~

1,000 度で5~6時間焼く。その後素焼きの上から

釉薬をかけ、本焼きをする。この時は 1,200 度で 10

時間ぐらい焼く。個性が発揮された作品が大学に届

くのは約一ヵ月後になる。とても待ち遠しい。

作陶後、知多半島道路を南下し、南知多 IC で降りて知多半島の西側にある

美浜ナチュラル村へ行く。

美浜ナチュラル村

海のすぐそばにあり、

レストラン、自然食品の

店、土産物店が並ぶ。店

のすぐ後にある丘へ登

ると大変見晴らしがよ

く、目の前の海で魚が跳

ねる様子が見られた。丘には温室があり、アップルマンゴーやマラクジャな

どがなっていた。

野間灯台

知多半島の東側にある。

一般道を通って移動。灯台

は海岸に建っており、波が

かなり近くまで来る。灯台

の周りにはフェンスが設

けられ、そこにはカップルがメッセージを書い

た南京錠がたくさん付けられている。この日は

朝からの晴天でとても暑かったので、波打ち際

まで行って楽しむことが出来た。たまに来る少

し大きめの波に逃げ遅れて全身ずぶ濡れになっ

Page 11: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

た子どももいた。

えびせんべいの里

工場に併設された店はとても広く、ほとんどの

種類のえびせんべいの試食ができる。休憩コーナ

ーの片隅には、昔使われていたガス式のせんべい

を焼く機械の展示がされていた。また近くで捕れた片口鰯やちりめんじゃこ

等も販売されていた。

この後はすぐ近くの美浜 IC より知多横断道路に乗り、夕方 6 時前に大学

に着いた。

行程表

8:30 大学集合 (大学~常滑 36.9km)

8:45

出発

大学→(23 号線)→大高料金所→(知多半島道

路)→半田中央 JCT→(知多横断道路)→常滑 IC

→陶磁器会館着

9:30 散策 散策 A コース

(距離:1.5km 所要時間:1 時間~1 時間半)

10:35 集合・出発

10:45 セラミックモール 陶芸体験

12:30 集合・出発

常滑 IC→(知多横断道路)→半田中央 JCT→(知

多半島道路)→南知多 IC→(一般道)→ナチュラル村

1:00 美浜ナチュラル村 昼食

2:50 集合・出発

3:25 野間灯台

4:00 集合・出発

4:10 えびせんべいの里

5:00 集合・出発

美浜 IC→(知多横断道路)→大高料金所円→(23

号線)→豊明 IC→(1 号線)→今川町東→(289

号線)→大学

5:50 大学着

解散

Page 12: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語
Page 13: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

(3)「日本文化体験ツアー 常滑~美浜」についてのアンケート集計 愛知教育大学土曜日本語教室の活動の一環として、日本の文化を知るため

に焼き物の街、常滑を訪問した。 今後の参考にするため参加者にアンケートを依頼した結果、以下のような回

答を得た。 Ⅰ.アンケート回答者について 回収率 76%(参加者 34 名中 26 枚回収) 回答者 男女比

回答者年齢

Ⅱ.アンケート項目

1 .所属の選択 日本人・・・・学生ボランティア、その他 外国人・・・・大学の土曜日本語教室で勉強している人、留

学生、その他 2 .年齢 ( 歳) 3 .性別 ( 男 女 )

4 .ツアーに ついて

行き先(行ったところ) 「よい・ふつう・よくない」

の三段階評価とその理由 内容(今日したこと) 時期・時間(日にち・曜日) 料金(お金)

5 .次回の意向 もしこのようなツアーがまたあったら、参加したいです

日本人

39

女外国人

77

1 1

7

1 0 1 10

1

2

3

4

5

6

7

8人

15~19

20~24

25~29

30~34

35~39

40以上

無記入

日本人 女

0

2

2

3

2

1

2

1 0 1

0

1

2

3

4

5

15~19

20~24

25~29

30~34

35~39

40以上

無記入

外国人 女

Page 14: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

か。(「はい・いいえ」で答える) 次はどこに行きたいですか。

6 .自由意見 ご自由に感想、意見、気づいた点などをお書きください。 Ⅲ.アンケート項目に対する回答

1 .所属 日本人 12 名(学生ボランティア5名、その他3名、無記入4名)

外国人 14 名(大学の土曜日本語教室で勉強している人7名、留

学生6名、その他1名)

2 .年齢 上記(回答者年齢)参照 3 .性別 上記(回答者男女比)参照

4 .ツアーについて

ツアーについて

(行き先)

「よかった」「知多を満喫できた」「いろんな所へいけた」など、

9割以上が「よい」と回答。 「ふつう」と回答した理由は「もっと特色がある所もいい」。

(内容)

「体験や試食など見学以外にもいろいろできてよかった」「充実

していた」など9割以上が「よい」と回答。 「ふつう」と回答した理由は記載なし。

(時期・

時間)

「土日は妥当」「仕事がない」「日曜日はちょうど良い」「暑くも、

寒くもないよい時期」など8割以上が「よい」と回答。 「ふつう」と回答した理由は「暑かった」「朝が早かった」。

(料金)

「交通費の負担がない」「安かった」「この値段でこれだけまわ

れたら◎(ハナマル)」など8割の人が「よい」と回答。 「ふつう」の理由は記載なし。 「よくない」の理由は「食べ物がちょっと高い」など。

21

22

24

24

3

4

2

2

0

0

2

0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

料金

時期・時間

内容

行き先よい

ふつう

よくない

Page 15: 6.土曜親子日本語教室 (神谷祐代:国際理解教育課程日本語 ... · 2016-11-17 · 語版、中国語版など様々な言語で書かれた 副本があり、学習者の方にはそれぞれ母語

5 .次回の意向

「もしこのようなツアーがまたあったら、参加したいですか」

と次回の意向を尋ねたところ、「はい」(また参加したい)が9

割弱を占める。 「次はどこに行きたいですか」の問いに対しては、 「浜名湖」「馬篭、妻籠、明治村」「京都」「沖縄」「岐阜、三重」

「 北 海 道 の 動 物 園 」 と 、 具 体 的 な 地 名 を 挙 げ た も の や 、

「J-LREAGUE の試合」「山登り」「1泊2日」「ハイキング(野外)」「富

士山とか有名な寺」と内容について書いているものや、「どこで

も!!!」「皆さんと一緒に行けばどこでもいいよ。」「日本文化

を体験できるところ、どこでもいい。」と、参加したい意思を表

しているものなどいろいろな回答があった。

6 .自由 意見

「ご自由に感想、意見、気づいた点などをお書きください」と

意見を求めたところ、「面白かった」「楽しかった」という感想

がほとんどで、「ありがとう」と労をねぎらうものもあった。ま

た、日本人も外国人も色んな国の人と交流できたことを好まし

く思っている。 以上

23

0

3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

はい

いいえ

無記入