ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 vol.136 Ò月号 Ò ·...

12
6 月号 2014 Vol. 136 ˒月号࿒ষ 第11回JAたいせつ通常総代会開 第11回JAたいせつ通常総代会開議長に(左)東鷹栖地区23区 松木 一幸 議長に(左)東鷹栖地区23区 松木 一幸 (右)鷹栖地区18区 舟根 輝好 様が選出されまし (右)鷹栖地区18区 舟根 輝好 様が選出されまし第11回JAたいせつ総代会開催許距鋸 たいせつなここがポイント漁禦 HOTニュース魚亨 ・米販売先表敬訪問 ・平成26年産 水稲直播栽培作業がスタート ・第43回ホルスタインショー ・あぐり王国がやってきた!! たいせつインフォメーション享京 ・融資課からのお知らせ ・メカニックセンターから展示会のお知らせ ・くらしの店たかすにおける 事務什器等の払い下げ処分について 理事会からのご報告 無人ヘリ防除についてのお知らせ平成26年度JAたいせつ機構図(職員配置)鷹栖地区(21区)柳田 浩貴 様(ゆめぴりか田植え始まる 鷹栖地区(21区)柳田 浩貴 様(ゆめぴりか田植え始まるホームページUR ホームページURhttp://www.jataisetu.or.jp http://www.jataisetu.or.jp / /

Upload: others

Post on 26-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

6月号

2014

Vol.136

月号

第11回JAたいせつ通常総代会開第11回JAたいせつ通常総代会開催催議長に(左)東鷹栖地区23区 松木 一幸議長に(左)東鷹栖地区23区 松木 一幸 様様

(右)鷹栖地区18区 舟根 輝好 様が選出されまし(右)鷹栖地区18区 舟根 輝好 様が選出されましたた

第11回JAたいせつ総代会開催許距鋸

たいせつなここがポイント漁禦

HOTニュース魚亨

・米販売先表敬訪問

・平成26年産 水稲直播栽培作業がスタート

・第43回ホルスタインショー

・あぐり王国がやってきた!!

たいせつインフォメーション享京

・融資課からのお知らせ

・メカニックセンターから展示会のお知らせ

・くらしの店たかすにおける

事務什器等の払い下げ処分について

理事会からのご報告

無人ヘリ防除についてのお知らせ供

平成26年度JAたいせつ機構図(職員配置)侠

鷹栖地区(21区) 柳田 浩貴 様(ゆめぴりか田植え始まる鷹栖地区(21区) 柳田 浩貴 様(ゆめぴりか田植え始まる))

ホームページURホームページURLL http://www.jataisetu.or.jphttp://www.jataisetu.or.jp//

Page 2: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号 2

組合員総代の皆様には

昨年に

引き続き融雪が遅れ、水稲の播種

作業等未だ大変お忙しい中、本総

代会に御出席を頂き、厚く御礼と

感謝申し上げます。

又、御来賓の皆様には、日頃よ

り農協事業に対して御指導・御協

力を賜っております事を御礼申し

上げますと共に、本日御多忙の中

御臨席を頂き、重ねて御礼と感謝

を申し上げる次第であります。

我が国の経済は、一昨年末政権

復帰を果たした自民党政権が推進

する大胆な金融緩和、機動的な財

政政策、成長戦略を基本とする経

済政策アベノミクスの本番始動や

期待感に加えて、円安・株高など

を背景にして国内景気は回復基調

の兆しが見えてきた状況にありま

す。また道内の景気にあっても、

公共投資の各種経済対策を受け

て、緩やかに回復している状況に

あるように思われます。

一方、農業をめぐる情勢は、主

業農家の減少・高齢化・後継者不

足など担い手農業者の問題が深刻

化しているのに加え、生産資材の

高騰や異常気象等による農作物被

害の発生、安価な輸入農畜産物が

増加し国内農畜産物の価格が低迷

するなど、より一層厳しい情勢下

にあります。

また、昨年末、政府は農業を成長

戦略と位置付け「農林水産業・地域

の活力創造プラン」を決定し、「産

業競争力会議」「規制改革会議」な

どの官邸主導型各種会議によっ

て、今後の抜本的な農政改革に向

け盛んに議論を行っております。

333333333333年年年年年年年年年年年年連連連連連連連連連連連連続続続続続続続続続続続続のののののののののののの豊豊豊豊豊豊豊豊豊豊豊豊作作作作作作作作作作作作ととととととととととととななななななななななななりりりりりりりりりりりりまままままままままままましししししししししししし

3年連続の豊作となりましたたたたたたたたたたたたた

昨年の農業を取り巻く情勢につ

いてですが、気象並びに各作物の作

況については、3月

日の時期外れ

10

の降雪と低温によって融雪が遅れ、

結果的には融雪期は平年より7日

遅い4月

日となりました。

19

水稲の播種も2日程遅れて始ま

り、その後の育苗期間中も比較的

低温寡照が続いたため移植時の苗

素質は草丈・葉数・茎数共に、平年

を下回る結果となりました。移植

も平年より2日ほど遅れて始ま

り、生育の遅れを心配しましたが、

移植後の5月中旬以降の天候が高

たいせつ

農協第

回11

通常総代会

が4月

日24

午後1時よ

り、たかす

メロディー

ホールに於

いて総代・

来賓各位多

数のご出席を戴き開かれました。

はじめに、相澤筆頭理事の音頭

により出席者全員でJA綱領の唱

和をしました。柿林代表理事組合

長より開会の挨拶がなされ、続い

てご来賓を代表して鷹栖町副町長

八尾谷仁様、旭川市農政部長

石本一三様、系統連合会を代表致

しまして、JA北海道信連

旭川

支所長

中村雅光様よりご祝辞を

頂きました。その後議長団の選出

では、東鷹栖地区

区農事組合

23

松木一幸さん、鷹栖地区より

区18

農事組合舟根輝好さんが選出され

ました。議長団の就任挨拶の後、

総代会への出席人数の報告がなさ

れ、総代定数336名中、実出席

総代数197名、代理議決数4

名、書面議決数

名で本総代会が

61

成立する事を告げ議事に入り、平

年度第

事業年度事業報告、

25

11

決算報告、剰余金処分案、平成26

年度事業計画案と、

議案並びに

10

報告事項2件について上程され、

満場の賛成で全議案について原案

通り可決承認されました。続い

て、「TPP等国際貿易交渉から

北海道を守り抜く」に関する特別

決議(案)が開田優作青年部長に

より読み上げられ、満場の賛成で

採択され、その後、今回役員の補

欠選任で、承認ご決定頂きまし

た、酒井雅憲新理事から就任挨拶

を頂きました。最後に松原代表理

事専務の閉会挨拶があり、午後2

分閉会しました。

44総代の皆様には、農繁期大変お

忙しいところご出席賜り有難うご

ざいました。今後の農協運営につ

きましては、農協事業懇談会や総

代会で出されましたご意見を基に

役職員一丸となって努力して参り

ますので、組合員皆様の尚一層の

深いご理

解とご利

用をお願

い申し上

げます。

第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第

回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通通常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常常総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代代会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会会

開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開開

回通常総代会

開催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催催

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

柿林孝志代表理事組合長挨拶

第第11回通常総代会開会あいさ第11回通常総代会開会あいさつつ

Page 3: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号3

温多照で推移したことで、初期生

育が大変良く、それまでの生育の

遅れを挽回し、更には7月上旬以

降も高温多照で経過したため、出

穂・開花も順調に推移し、成熟期は

平年より

日以上早い9月2日

10

で、不稔歩合も低く、かなりの出来

秋が期待できる年でありました。

最終的には8月後半からの不順

な天候によって収穫期は多少遅れ、

一部腹白死米等の原因で品質低下

はあったものの管内作況指数10

5の3年連続の豊作となりました。

鷹鷹鷹鷹鷹鷹鷹鷹鷹鷹鷹鷹栖栖栖栖栖栖栖栖栖栖栖栖支支支支支支支支支支支支所所所所所所所所所所所所周周周周周周周周周周周周辺辺辺辺辺辺辺辺辺辺辺辺整整整整整整整整整整整整備備備備備備備備備備備備計計計計計計計計計計計計

鷹栖支所周辺整備計画画画画画画画画画画画画画

また、昨年は平成

年度を最終

28

年とする第4次農業振興計画「創

意と発揮」を策定してから2年を

経過しました。今年3年目を迎え

るにあたり「施設整備計画・農協

中期経営計画」等を含め過去2年

間の進捗状況の検証と本格的実施

に向けての検討をしなければなら

ないと思っております。

特に来年度計画に織り込んでい

ました鷹栖支所周辺整備計画(金融

店舗・資材倉庫新築等)については

跡地利用などの関係もあり、鷹栖町

との調整も必要になることから現

鷹栖ライスセンターの改廃等も含

めて本年度から本格的に検討をし

て参りますので、組合員各位の一層

のご協力をお願いいたします。

平平平平平平平平平平平平成成成成成成成成成成成成

年年年年年年年年年年年年度度度度度度度度度度度度のののののののののののの事事事事事事事事事事事事業業業業業業業業業業業業実実実実実実実実実実実実

平成

年度の事業実績績績績績績績績績績績績績

22222222222255555555555525

平成

年度の事業実績について

25

ですが、

販売事業では農畜産物

販売総額

億1,557万円、

50

「米」は

億3,620万円で、

43

前年より5億9,691万円下回

ったのですが、米の総集荷数量3

05,531俵は前年集荷数量よ

り6,900俵程多く集荷するこ

とが出来ました。

集荷数量の増加した主な要因と

して、昨年の基盤整備促進事業の

夏工事が一昨年よりも若干減少し

たことと作況が前年より良かった

事が挙げられます。一方、販売高

の減少の要因としては、

年産米

25

の全国的な豊作基調の中で今年10

月末持越在庫量が

万トン以上と

70

推定された為に、数度に亘る府県

産米の相対価格の値下げ修正が行

われ、道産米においても値下げ幅

は府県産よりも少ないものの米価

の下落があったことが原因として

考えられます。また、昨年からJ

A直売米の一部として「ななつぼ

し」約

トン(600俵)を海外

36

に輸出し好評を得ておりますの

で、今年度も拡大し継続出荷する

ことといたしております。

そんな米の需給環境にあって、

「米農協」たいせつ農協といたし

ても産地指定先との播種前契約・

複数年契約等に積極的に取り組

み、「安全で安心」な米の安定し

た供給元として「販売の有利性」

を創出するために

ライスセンタ

ー・ライスターミナルの利用の籾

出荷を推進して来た結果、組合員

皆様の御理解により

・9%の籾

68

出荷率を確保し、「安心・安全と

均質な大口ロット」の実需者ニー

ズに応えることが出来ました。

野菜については

高齢化による

作付面積の減少と融雪の遅れから

多くの品目で販売価格は高値基調

で推移したものの、収量は前年を

大きく下回り、結果として販売金

額では前年並みの3億2,338

万円となりました。

酪農畜産物では生乳生産は粗飼

料収穫時期の不順な天候による品

質低下や夏場の猛暑のため生乳生

産量は減少しましたが、生体その

他畜産物ではほとんど全ての畜種

において強含みで価格が推移した

ため、昨年を上回る3億5,59

9万円の実績となりました。

金融事業他、各種事業内容につ

いては、先日開催された農協事業

懇談会で詳細御説明しております

ので、この挨拶の中での説明は割

愛させて頂きます。

金融事業については、国内経済

全体が緩やかな景気回復基調にあ

ったものの、急激な円安や高い失

業率が依然と継続していた為に地

域経済は深刻な状況が続いており

ましたが、前年同様、豊作によっ

て農産物販売金額と農家所得が維

持向上したことにより、貯金につ

いては、計画対比5,658万円

増の期末残高279億3,478

万円、一方貸付金については、計

画対比3億9,154万円減の32

億6,048万円で受託資金を含

む貸付金総額でも3億9,041

万円減の

億1,36万円となり

45

ました。

又、共済事業については、お客

様との「絆」を大切にした供サン

キュー訪問活動僑の実践により長

期共済新規加入件数994件で保

障額

億4,455万円、計画

38

36

億円に対し2億4,455万円増

の推進実績となりましたが、期末

における長期共済保有高では年々

減少し626億7,318万円と

なりました。

購買事業の生産資材は、従来の

取り纏めと供出向く農協僑を目的

に設置した営農推進と連携にて庭

先訪問販売等を実施した結果、計

画対比552万円増の

億7,4

11

52万円の取扱高となりました。

メカニックセンター部門では、

産油国・中東情勢等に左右されな

がら、原油国際市況の高位変動が

継続し、石油類が年間を通じて高

値基調であったことと補助事業に

よる農業機械の導入が多かったた

め、取扱高では計画対比1億4,

556万円増の

億5,812万

21

円の取扱高となりました。

結果として、国内景気が停滞気

味に推移し農協事業が総体的に伸

び悩む中、組合員皆様の積極的な

利用と「米」をはじめとする農産

物全量出荷の御協力のもと、事業

管理費等の圧縮と各事業部門の費

用削減に努めた結果、経常利益9

Page 4: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号 4

0,386千円、当期剰余金とし

て7,800万円を計上すること

が出来ました。改めまして、組合

員皆様の日頃からの農協に対する

御協力に対して、心から厚くお礼

申し上げます。

農農農農農農農農農農農農業業業業業業業業業業業業・・・・・・・・・・・・農農農農農農農農農農農農協協協協協協協協協協協協をををををををををををを取取取取取取取取取取取取りりりりりりりりりりりり巻巻巻巻巻巻巻巻巻巻巻巻くくくくくくくくくくくく諸諸諸諸諸諸諸諸諸諸諸諸情情情情情情情情情情情情

農業・農協を取り巻く諸情勢勢勢勢勢勢勢勢勢勢勢勢勢

ここで最近の農業・農協を取り

巻く諸情勢について若干お話しを

申し上げたいと存じます。

一昨年3月末で国の補助事業が

終了した農産物直売所「たいせ

つ」は「JAたいせつ農産物販売

協議会」の主体的運営のもと、中

山間地域直接支払制度の共同取組

活動の支援、そして農協販売促進

係との連携による米の直売等によ

って、地域の安全・安心な農畜産

物を直接消費者に届けるアンテナ

ショップとして顧客数並びに販売

額の増加の確保に努め、販売額

7,214万円は計画に対して2,

214万円の増加となりました。

農協としても、直売所を「米」

の直売・特産品の販売拠点として

活用しながら一層強化しサポート

支援して参ります。

「田んぼアート」事業も今年で

9年目を迎えます。今年度も農協

青年部を始め地域関係団体の協力

のもと「JAたいせつ田んぼアー

ト実行委員会」を中心に、生産者

と消費者の直接の触れ合いの場と

して一層充実を図り、「田んぼア

ートフェスティバル」の開催にも

積極的に取り組みいたしたいと思

います。また来年は

年目を迎え

10

ることになりますので、今年、山

形県米沢市で開催される「田んぼ

アート」サミットの来年の開催地

としての検討をして参ります。

次に国の進める農政改革と制度

の見直しについてですが、過去3

年間

農業者戸別所得補償制度に

始まり、昨年は名前を経営所得安

定対策と変えて実施していた「米

の直接支払交付金」は今年から10

アール当たり単価を7千5百円と

半減し、平成

年までの時限措置

29

として実施し、米価変動交付金に

ついては廃止されることになりま

した。その他、5年後を目途に、

今までの行政による生産数量目標

の配分から、生産者自ら米の需給

状況を見極めて生産することなど

を含む「水田のフル活用と米政策

の見直し」や多面的機能直接支払

の拡充などの「日本型直接支払制

度の見直し」、農地の有効利用と

農業経営の効率化を進め「担い

手」への農地の集積・集約を図る

ため「農地中間管理機構」(農地

集積バンク)設置などの様々な制

度変更が検討されております。

農協も「JAたいせつ地域水田

農業推進協議会」を中心に旭川市

・鷹栖町の両行政との連携を図

り、地域農業マスタープランの検

討、生産数量目標の配分、地域の

実情に応じた畑作物の生産性向

上、地域振興作物の取り組み支援

のための産地資金の活用方法等に

ついて積極的に取り組んで参りま

す。ま

た、一昨年から農協が事業主

体となり、将来の経営中心体へ農

地集積の加速化・円滑化を図るた

めの区画整備と暗渠排水を目的と

した農業体質強化基盤整備促進事

業に取り組みましたが、事業に参

画頂いた組合員と地元施工業者の

多大なる御協力もあって、昨年は

上川管内で最大規模(区画整理1

02

.暗渠排水190

合計2

ha

ha

92

)補助金額3億8,640

ha

万円の事業を完工することが出来

ました。今年度について農業基盤

整備促進事業と名前が変わり

年28

度までの継続事業となって補助金

総額3億5,910万円で継続実

施することにしていますので特段

のご協力をお願いいたします。

信信信信信信信信信信信信頼頼頼頼頼頼頼頼頼頼頼頼さささささささささささされれれれれれれれれれれれるるるるるるるるるるるる米米米米米米米米米米米米産産産産産産産産産産産産地地地地地地地地地地地地のののののののののののの実実実実実実実実実実実実現現現現現現現現現現現現

信頼される米産地の実現ととととととととととととと

産産産産産産産産産産産産地地地地地地地地地地地地指指指指指指指指指指指指定定定定定定定定定定定定のののののののののののの拡拡拡拡拡拡拡拡拡拡拡拡

産地指定の拡充充充充充充充充充充充充充

平成

年度水稲作付面積は主食

26

米生産面積で3,426

、加工

ha

用米・備蓄米325

の合計水張

ha

面積3,751

を計画し、安全

ha

安心な良質米の生産に心掛け「信

頼される米産地の実現」と「産地

指定の拡充」で有利販売に努めて

まいります。

本年の農畜産物の取扱計画は47

億6,965万円

とし、経済情勢

相当厳しい中ではありますが、経

費の節減等に努め、当期剰余金2

0,481千円を目標に、役職員

一体となって取り組んで参りたい

と考えておりますので、組合員皆

様の農協全利用と限りない御支援

と御協力を賜りますようお願い申

し上げます。

最後になりますが、本日の総代

会提出議案

件、報告事項2件に

10

つきましては、先般の農協事業懇

談会で御説明させて頂いたところ

でございますが、十分なる審議の

上、御承認賜りますようお願い申

し上げます。

また、本日の総代会に

TPP

交渉について本年2月シンガポー

ルで開催された閣僚会議、その後

の数回に亘る日米閣僚協議でも、

日米間の主張には、まだかなりの

隔たりがあり、「大筋合意」至っ

ておりませんが、今回の、オバマ

大統領の来日を「一つの節目」と

して、急速に合意に向けた動きが

激しくなることも予想されるの

で、今後においても各団体との連

携を取り、最終的には国会批准を

行わないよう、強力に運動を展開

することとしております。

そのことに対する意思表示とし

て「TPP等国際貿易交渉から北

海道を守り抜く」特別決議(案)

を提案しますので、参加者全員一

致、ご承認賜りますようお願い申

し上げ開会の挨拶といたします。

本日は誠にご苦労様でございま

す。

Page 5: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号5

たいせつななここが

ポイイント!(水稲・畑作編)

水田は、水温を上げないと地

温も上がりません。日中は止め

水とし、水温上昇を図り、入水

は早朝もしくは夜間に実施し、

恒常的な掛け流しはしないよう

にしましょう。

柑分げつを促進する水深

晴天が続く時は、平均水深2

~3尺の浅水管理を行い、水温

を高めましょう。

天気予報により低温が予想さ

れる場合(最高気温

寿以下)

15

は、5~7尺の水深にしましょ

う。

予想される向こう3か月の天候

は、気温・降水量とも平年並みか

低いと予報され、エルニーニョ現

象の発生が予想されています。気

象条件にあった適切な水管理を徹

底しましょう!

早期茎数確保の水管理

分げつ限界水温は

寿、分げ

15

つ発生の適水温は

寿~

寿と

16

30

広範囲ですが、

寿程度で分げ

23

つの発生が最も多くなります。

水深測定板で1日1回きめ細

かな水管理を実施しましょう。

(写真1)

敢日中は止め水で水温上昇

土壌還元(ワキ)の対策

本年は、本田土壌が乾燥が比

較的進みましたが、稲わらすき

込み田では、水温・地温が

寿20

を超えてくると還元が現れるの

で、田面水の入れ替えを行いま

しょう。土壌還元の激しい水田

では、晴天日を選んで中干しと

併せて溝きりを行い、田面に大

きな亀裂を生じさせないように

注意しましょう。

尚、土壌還元対策は幼穂形成

期までに終わらせましょう

「いもち病」対策

昨年、いもち病が発生した圃

場や、いもち病の発生が心配さ

れる圃場では、水面施用剤で早

めの防除を実施して下さい。

(表1)

(写真1)水深測定板を活用した適正な水管理

対 策生育への影響表 徴ワキの程度

必要なしなし水田に足を踏み入れても気泡の発生がない~わずかにある

稀~少

水の入れ換え、暗渠水こうの開放根の活力低下水田に足を踏み込むと気泡の発生が多い中

好天の日に浅水にして、中耕根はり不良水田に足を踏み込むと盛んに気泡を発生する多

3~5日軽い亀裂が入る中干し根の伸長阻害地上部の黄化

晴天時自然に気泡を発生し、音が聞こえる甚

土壌の「ワキ」の症状と対策

Page 6: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号 6

来年の苗床準備をしましょう。

春先のPH矯正では限界があ

りますので、この時期に土壌診

断を行い、PHを適正値に矯正

しておきましょう。また、わら

堆肥の鋤きこみや(2t/10

a)えん麦等の作付けを行い来

年に向けての土づくりに努めま

しょう。

特に、本年燐酸過剰障害(燐

酸過剰による苦土吸収障害)が

みられたハウスは必ず秋に土壌

診断(精密分析)を受け対策を

して下さい。

4月から5月にかけ降水量が少

なかった影響で、小麦の分げつが

取れていない状況ですが、適切な

肥培管理で高品質・高収量を確保

しましょう!

秋播き小麦

敢止葉期の分肥

粒重とタンパク含有率を高め

るため、生育・葉色を見て分肥

を判断しましょう。

特に止葉期分肥の効果が最も

高く、硫安を

aあたり

手程

10

15

度散布してください。

春播き小麦

敢初冬播き栽培では、子実タン

パク含有率が低くなる傾向にあ

ります。

穂揃期に硫安を

aあたり

10

15

手程度散布し、基準タンパク小

麦を生産しましょう。

柑慣行栽培では、遅れ穂対策と

して防除時の葉面散布が有効

で、粒重とタンパク含有率が高

まります。

※春播き小麦(初冬播き含む)

の尿素による追肥濃度は2%

(水100繍に対し尿素2

手)、散布量は

aあたり1

10

00繍とし、重複散布になら

ないよう均一散布とする。ま

た、高温時の散布は「葉焼け

症状」が発生しますので、夕

方の涼しい時間帯に散布して

ください。

病害虫防除

敢赤かび病

検査時に赤かび病の子実が一

粒でもあれば規格外となりま

す。また、かび毒の検査(DO

N検査)で基準1・1ppm以

上あれば規格外となります。

開花期が最も感染しやすい時

期なので、ほとんどの穂が出た

ときを1回目の薬剤散布とし、

秋播き小麦は2回、春播き小麦

は3回を確実に実施しましょ

う。

柑アブラムシ

1穂あたり7~

頭寄生する

11

と減収し、品質が低下します。

出穂期から

日~

日後に寄生

10

20

密度が高まるので、赤かび病防

除と併せて徹底防除しましょ

う。

豆類

中耕を行い、根の活性化を高め

ましょう。

豆類の収量を高めるには、開花

までの初期生育が重要です。

出芽後

日頃から3回程度行い

10

ます。

始めは広く浅く、徐々に狭く深

く実施してください。

ただし、着蕾以降の中耕は根を

痛めるので、開花の

日前までに

10

終了させましょう。

注意事項使用時期使用量

(10aあたり)薬剤名

散布後4~5日間は湛水に保ち落水・かけ流しはしない。・施用の目安は幼穂形成期とする。

6月下旬~7月上旬

1kgオリゼメート1キロ粒剤

50g×10袋コラトップジャンボ

(表1)

Page 7: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

たいせたいせつつ HOTHOT ニューニュースス

2014.6月号7

 4月9日から 日の日程で柿林

11

組合長、松原専務、伊藤農産販売

課長が当JAと毎年産地指定なら

びに早期契約をいただいている主

要米穀卸の伊藤忠食糧(東京)、

木徳神糧(東京)、大和産業(名

古屋)、神明(神戸)の4社へ表

敬訪問してまいりました。

 ここ数年の全国的な豊作基調と

 年産までの高水準で推移してき

24た米価を背景として、消費の低迷

や外食業界でも米の使用量を抑制

するなどの動きが顕著となり需給

環境は悪化しています。販売先で

も大きく在庫を抱える状態となっ

ており、消費税増税前の駆け込み

需要などで一時の荷動きもあった

が、差損を出しながら販売すると

ころも多いとお聞きしました。

 そんな中、いずれの卸において

も北海道米の評価は着実に高まっ

ており、食べても美味しい。異物

混入率も府県に比べ圧倒的に少な

く「道産米を使いたい」というニ

ーズは多い。

 当地区の米も 年産ではシラタ

25

のクレームが少しあったものの、ス

ーパーやコンビニからの評判は良

いと言われ、これまで生産者、JA、

系統が一丸となった取組みの効果

を感じ取ることができました。

  米穀年度末には全国の需要量

26に対して約1割に相当する 万㌧

70

を上回る持越し在庫の発生が想定

されており、各販売先については

仕入れに慎重姿勢を示し、昨年ま

でとは一転して極めて厳しい状況

が見込まれています。

 また、運輸業界の労務管理規制

や罰則が強化され、物流面において

も今後は紙袋よりフレコンの要望

も強まる予想も話されていました。

 今回の訪問を通じ、 

年産も

26

「顔の見える販売」により産地と

取引先の結びつきを強化し、生産

者の経営安定と所得確保の実現に

向け、従来以上に一体となった取

組みで早期契約を推進し販売強化

を図ります。

顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔のののののののののの見見見見見見見見見見ええええええええええるるるるるるるるるる販販販販販販販販販販売売売売売売売売売売でででででででででで、、、、、、、、、、更更更更更更更更更更ななななななななななるるるるるるるるるる関関関関関関関関関関係係係係係係係係係係強強強強強強強強強強化化化化化化化化化化をををををををををを

顔の見える販売で、更なる関係強化を!!!!!!!!!!!

道道道道道道道道道道外外外外外外外外外外4444444444つつつつつつつつつつのののののののののの主主主主主主主主主主要要要要要要要要要要販販販販販販販販販販売売売売売売売売売売先先先先先先先先先先へへへへへへへへへへ表表表表表表表表表表敬敬敬敬敬敬敬敬敬敬訪訪訪訪訪訪訪訪訪訪

道外4つの主要販売先へ表敬訪問問問問問問問問問問問

 本年度の水稲直播作業がたいせ

つ地区にて5月 日から開始され

12

ました。

 本年は、東鷹栖地区5戸・鷹栖

地区3戸で湛水・乾田直播合わせ

て約110aの面積が作付けさ

れ、品種は主に直播栽培に適した

早生品種で「ほしまる」を播種し

ています。

 地域での水稲直播は過去より小

規模で実施してきましたが、収量

性や除草の技術的な問題もあり、

思うように面積が伸びずに現在に

至っております。

 しかし、近年は経営規模の拡大

により、育苗ハウスの不足や、作

業の省力化と低コスト化の実現が

大きな課題となっており、この課

題の解決には水稲直播栽培は大変

有効な手段として増加していくも

のと思われますので、今後も関係

機関と現地調査などを実施して、

水稲直播栽培技術を確立し、地域

の水稲面積維持拡大を目指しま

す。

※水稲直播栽培に興味をお持ちの

方は、本所営農部までお問い合わ

せ下さい。

 TEL  ―2357

57

平平平平平平平平平平成成成成成成成成成成

年年年年年年年年年年

平成 年産産産産産産産産産産産

2222222222666666666626水水水水水水水水水水稲稲稲稲稲稲稲稲稲稲直直直直直直直直直直播播播播播播播播播播栽栽栽栽栽栽栽栽栽栽培培培培培培培培培培播播播播播播播播播播種種種種種種種種種種作作作作作作作作作作業業業業業業業業業業ががががががががががススススススススススタタタタタタタタタターーーーーーーーーー

水稲直播栽培播種作業がスタートトトトトトトトトトト

伊藤忠食糧株式会社(東京都港区)

Title:p7_8.ec7 Page:7 Date: 2014/05/30 Fri 19:33:39

Page 8: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

�������� �

������������������������

����������� �

��

��

��������� ���

��������� ���

��

��������� ���

��

��������� �����

��������� ���

�������������

��

��������� ���

����������� �

��������

��������� ��

���������� �

��������� ���

��������� ���

����������� �

��������� ���

��������� ���

��������� ���

��������� ���

������

�����������������������������������������������������������������

��������������������������������������������������

���������������������������������������������������������������������

����

��������������

��

����������

�����

��

��������� ���

��������� ���

��������� ���

���������� ��

���������� ��

��������� ���

��������� ���

��������� ���

��������� ���

����������� �

����

��������� ��

��������� ���

��������� ���

��������� ���

�����������

��������� ���

��������� ���

���������� ��

��������� ���

�������

������������������������������������������������������������������������������������������

��������������������������������

�������� ��������

Title:p7_8.ec7 Page:8 Date: 2014/05/28 Wed 11:54:37

Page 9: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号9

Page 10: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号 10

上上川管内農協合上川管内農協合同同

農機・自動車フェスタ201農機・自動車フェスタ20144

【同時開催】 部品・副資材 展示即売会系統オリジナル農業機械・系統銘柄作業機展示コーナー

中古農機700・自動車200が大集合!

イベント盛りだくさんでお待ちしております!

【日時】 6月27日(金)・28日(土)1日目 10:00~15:002日目 10:00~14:00

【場所】 アルーダ旭川特設会場ホクレン油機サービス旭川支店(旭川市永山2条13丁目1番28号)

加加加加加加加加加加加加加加

加加加加加加加加加加加加加加

嘉嘉嘉嘉嘉嘉

嘉嘉嘉嘉嘉嘉

組合員様へのお知らせ

旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧旧くくくくくくくくくくくくくくららららららららららららららししししししししししししししのののののののののののののの店店店店店店店店店店店店店店たたたたたたたたたたたたたたかかかかかかかかかかかかかかすすすすすすすすすすすすすす陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳列列列列列列列列列列列列列列棚棚棚棚棚棚棚棚棚棚棚棚棚棚及及及及及及及及及及及及及及旧くらしの店たかす陳列棚及びびびびびびびびびびびびびびび

事事事事事事事事事事事事事事務務務務務務務務務務務務務務什什什什什什什什什什什什什什器器器器器器器器器器器器器器等等等等等等等等等等等等等等のののののののののののののの払払払払払払払払払払払払払払下下下下下下下下下下下下下下げげげげげげげげげげげげげげ処処処処処処処処処処処処処処分分分分分分分分分分分分分分ににににににににににににににつつつつつつつつつつつつつついいいいいいいいいいいいいい事務什器等の払下げ処分についててててててててててててててて

くらしの店たかすが3月末で閉店となり、残務整理も4月末で完了したことにより、店舗で

使用しておりました、JAたいせつ所有のキャビネット・陳列棚等の払下げ処分をいたしま

す。時節柄大変お忙しい時期とは存じますが、払下げ購入希望の方は下記によりご参集下さい

ますようご案内申し上げます。

日 時 平成26年6月18日(水)午前9時

場 所 鷹栖町北1条2丁目 旧くらしの店たかす

問合せ先 鷹栖支所 87-2121

日 時 平成26年6月18日(水)午前9時

場 所 鷹栖町北1条2丁目 旧くらしの店たかす

問合せ先 鷹栖支所 87-2121

Page 11: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

2014.6月号11

一、理事の順位について

筆頭理事に相澤理事、以下理

事の順位を山原理事・山口理事

・佐竹理事・布施理事・外川理

事・小野寺理事・酒井理事の順

で決定されました。

二、平成二十六年度理事報酬額に

ついて

総代会で承認戴いた平成二十

六年度理事報酬額について、組

合長・専務・筆頭理事・理事の

報酬について協議し決定致しま

した。

三、役員退職慰労金の支給につい

て役員退職慰労金の支給につい

て、支給方法、支給時期につい

ては常勤に一任することが承認

決定されました。

四、人・農地プラン検討委員の推

薦について

鷹栖地区、人・農地プラン検

討委員の推薦について、次の通

り推薦することで承認されまし

た。

代表理事専務

松原剛志

五、農地売却による組合員脱退届

出者の出資金仮払いについて

原案通り承認決定されました。

六、平成二十五年度行政庁業務報

告書について

平成二十五年度行政庁業務報

告書について承認されました。

七、平成二十五年度事業における

ディスクロージャー誌について

平成二十五年度ディスクロー

ジャー誌について承認されまし

た。

八、機構改革について

原案通り承認決定されました。

一、平成二十六年度監事報酬額に

ついて

総代会で承認戴いた平成二十

六年度監事報酬額について、代

表監事・監事・常勤監事の報酬

額について協議し決定されまし

た。

平成二十六年四月二十四日第一

回理事会で次の案件について協

議し承認決定されました。

失失失失失

失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失

失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失

理事会からのご報告

5月1日

企画会議

5月7日

上川中央部内部審査総

務部(~9日)

5月

第2回理事会

30

5月 「「

たいせつ」のあゆ

「たいせつ」のあゆみみ

平成二十六年四月二十四日第一

回監事会で次の案件について協

議し承認決定されました。

失失失

失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失

失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失失

監事会からのご報告

無人ヘリ防除についてのお知らせ

水水稲・畑作における地域内の防除についてはこれまで「JAたいせつ水稲・畑作における地域内の防除についてはこれまで「JAたいせつ無無

人ヘリ防除運行協議会(事務局:営農施設課)」が実施主体となって取人ヘリ防除運行協議会(事務局:営農施設課)」が実施主体となって取りり

進めておりましたが、諸般の事情により本年からJAの子会社でありま進めておりましたが、諸般の事情により本年からJAの子会社でありますす

「JAあぐりサービス」での取り進めとなります「JAあぐりサービス」での取り進めとなります。。

ただし、無人ヘリ防除実施にあたってはこれまで通り「JAたいせつただし、無人ヘリ防除実施にあたってはこれまで通り「JAたいせつ無無

人ヘリ防除運行協議会」の会員オペレーターによって防除致しますので人ヘリ防除運行協議会」の会員オペレーターによって防除致しますので引引

き続きよろしくお願い致しますき続きよろしくお願い致します。。

Page 12: ひろばたいせつ6月号6 月号 2014 Vol.136 Ò月号 Ò · 第11回回JAたいせつ通常総代会開JAたいせつ通常総代会開催 議長長にに((左)左)東東鷹栖地区2鷹栖地区23区

印刷

㈱総北海

発行

たい

せつ

農業

協同

組合

JA

たい

せつ

広報

誌ひ

ろば

たい

せつ

2014/6月号

第136号

〒071-8101

旭川市東鷹栖1条3丁目635-53

℡0166-57-2357

2014.6月号 12