8割の水準に止まる - esri...09q3 09q4 10q1 10q2 10q3 10q4 11q1 11q2 11q3 11q4 12q1 cy08 cy09...

19
鉱工業生産は1月に向けて年率20-30%のペースで増加、ただし生産の水準はピーク比 8割の水準に止まる -80 -60 -40 -20 0 20 40 60 80 3ヶ月前比、年率、ボックスは生産予測指数 鉱工業生産(1) 55 60 65 70 75 80 85 90 95 00 05 40 60 80 100 120 指数 , 2005=100 、ボックスは生産予測指数 鉱工業生産(2) 70 75 80 85 90 95 00 05 17 2010 年経済展望:回復に向かう世界経済 -国債市場の中期展望に黄信号-

Upload: others

Post on 18-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

鉱工業生産は1月に向けて年率20-30%のペースで増加、ただし生産の水準はピーク比8割の水準に止まる

-80

-60

-40

-20

0

20

40

60

80

3ヶ月前比、年率、ボックスは生産予測指数

鉱工業生産(1)

55 60 65 70 75 80 85 90 95 00 05

40

60

80

100

120

指数 , 2005=100、ボックスは生産予測指数

鉱工業生産(2)

70 75 80 85 90 95 00 05

1720

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 2: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

日本の鉱工業生産は輸出が牽引役

-70

-50

-30

-10

10

30

50

-80-60-40-20020406080

3ヶ月前比3ヶ月移動平均、年率、%、両軸鉱工業生産と実質輸出

00 02 04 06 08

鉱工業生産

実質輸出

1820

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 3: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

日本では景気後退期の雇用調整の遅れが生産性を後退、企業収益も悪化させる傾向

(ただし、11月に前年比ベースで鉱工業生産>雇用者数となる)

-15

-10

-5

0

5

10

%、前年比

米国 : 鉱工業生産と雇用者数

90 92 94 96 98 00 02 04 06 08

鉱工業生産

製造業雇用者数

-40

-35

-30

-25

-20

-15

-10

-5

0

5

10

%、前年比

日本 : 鉱工業生産と雇用者数

90 92 94 96 98 00 02 04 06 08

鉱工業生産

製造業雇用者数

1920

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 4: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

足下で景況感ギャップが拡大(大企業>中小企業、製造業>非製造業)

25

30

35

40

45

50

55

30

35

40

45

50

指数

景況感ギャップ:製造業vs非製造業

2007 2008 2009 2010

大企業非製造業(PMI)

大企業製造業(PMI)

10

20

30

40

50

60

25

30

35

40

45

50

55

60

指数、両軸

景況感ギャップ:大企業vs中小企業

02 04 06 08 10

大企業製造業 (PMI)

中小企業製造業

(商工中金調査)

2020

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 5: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

企業利益の水準(2009年第3四半期)は、1987年第1四半期の+2.2倍(日本、ドルベース)、4.2倍(米国)

0

100

200

300

400

500

600

19871Q=100企業収益日米比較(国内収益)

87 92 97 02 07

米国

日本(円ベース)

日本(ドルベース)

2120

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 6: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

3様の設備投資関連指標(2009年第3四半期)第4四半期もコア資本財出荷は堅調、ただし機械受注は10・11月と連続して減少

-75

-50

-25

0

25

50

%、前期比年率

設備投資関連3指標

2005 2006 2007 2008 2009

コア資本財出荷(数量)法人企業統計(金額)

コア機械受注(金額)

2220

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 7: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

設備投資は減価償却を下回る水準まで減少⇒

「手元流動性復元のため」、あるいは「企業の期待成長率低下のため」

15253545556575

兆円、季節調整済み年率

設備投資とキャッシュフロー(全産業)

85 90 95 00 05

名目設備投資

キャッシュフロー

減価償却費

2320

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 8: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

1990年から足下までの日米コアインフレ率格差は平均2.4%

-2

0

2

4

6

%前年比

日米コアインフレ率(エネルギーと食料品を除く)

90 95 00 05 10

米国

日本

消費税率引き上げ

2420

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 9: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

政府債務比率の上昇は日本が突出:国債は本当に償還されるのか

0

50

100

150

200%

一般政府の債務残高(対GDP比 )

91 93 95 97 99 01 03 05 07 09

OECD予測

日本

イタリア

ドイツ

米国

英国

2520

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 10: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

政府の財政赤字は構造的赤字

30

50

70

90

110

兆円,年度

政府の税収と一般歳出

85 90 95 00 05 10 15 20

弊社予測

歳出(一般会計)

税収

2620

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 11: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

政府債務残高が急増したにも拘わらずこれまで財政危機が発生しなかったのは・・・・

長期金利の下落(低水準)

利払い費対GDP比率(2008年)

1.日本:2.6%2.米国:2.9%3.ユーロ圏:3.0%

ただし、金利上昇時には財政が急速に悪化する可能性

2720

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 12: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

小幅の金利上昇でも今後利払い費は急増、財政圧迫の懸念

金利上昇が国債利払い費に与えるインパクト(注)

兆円

変化なし +0.5%pt +1.0%pt +2.0%pt2009 10.2 10.2 10.2 10.22010 10.8 11.6 12.5 14.12011 11.5 13.0 14.6 17.72012 12.2 14.4 16.7 21.22013 12.9 15.8 18.7 24.62014 13.6 17.1 20.7 27.92015 14.4 18.5 22.6 31.12016 15.2 19.8 24.6 34.42017 16.1 21.2 26.6 37.72018 16.9 22.7 28.6 41.12019 17.8 24.1 30.6 44.4

(注) 2009年にイールドカーブが+0.5%pt~+2.0%上方シフトした場合

2820

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 13: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

社会保障費が最大の支出項目、かつ最大の伸び率に

(注)兆円(カッコ内は%)

一般会計歳出(2010年度当初予算、92.3兆円)

社会保障 27.2(29.5)

公共事業 5.7 (6.3)

文教及び科学振興 5.6 (6.1)

防衛 4.8 (5.2)

国債費 20.6 (22.4) うち利払い費 9.8 (10.6)

地方交付税交付金等 17.5(18.9)

その他10.8(11.7)

2920

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 14: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

社会保障費の増大が財政を圧迫

2.5

3.0

3.5

4.0

4.5

5.0

5.5

5

10

15

20

25

GDP比率、%

高齢化による社会保障費の増加

総人口比率、%

75 80 85 90 95 00 05

社会保障費比率 65歳以上比率

3020

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 15: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

政府債務(注)対GDP比率は2019年に300%へ(消費税を2014年に15%へ引き上げた場合でも273%まで上昇)

180

200

220

240

260

280

300

政府債務対GDP比率(予測)

09 11 13 15 17 19

基本シナリオ(消費税率引き上げなし)

消費税引き上げケース

(2014年に5%→15%)

(注)政府債務はOECDベース

3120

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 16: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

家計部門の貯蓄率は2014年度までにゼロとなる可能性が大

0

5

10

15

20

%家計部門貯蓄率

80 85 90 95 00 05 10

トレンド 1 ( 1980-2006 )

トレンド 2 ( 1987-2006 )

3220

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 17: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

政府部門の赤字が国内民間部門の貯蓄を上回る事態(日本の経常収支が

赤字化)が5年以内に招来する可能性高まる

-12-9-6-30369

%、対GDP比率

部門別資金過不足

98 03 08 13 18

非金融企業

一般政府

海外

家計 弊社予測

3320

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 18: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

(参考) JPモルガン証券経済予測

09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11

F F F F F F F F F F F F F F F F

実質GDP (%前期比、年率) 1.3 2.5 1.8 1.5 2.0 2.2 1.8 1.5 2.0 2.0 2.5 -1.2 -5.3 1.9 1.9 1.8 -3.7 -2.6 1.9 1.9個人消費 3.8 1.5 0.5 0.5 1.8 1.8 0.5 0.5 1.0 1.0 1.5 -0.7 -0.9 1.6 1.0 1.4 -1.8 0.7 1.2 1.0住宅投資 -28.1 -5.0 0.0 5.0 10.0 5.0 5.0 0.0 0.0 5.0 5.0 -8.2 -13.5 -5.3 4.0 -13.5 -3.7 -17.7 1.2 3.1民間設備投資 -10.6 3.0 5.0 6.0 6.0 6.0 4.0 5.0 5.0 5.0 5.0 0.1 -19.3 1.4 5.1 1.3 -6.8 -16.1 4.2 5.0政府消費 -0.5 0.5 0.5 1.5 0.5 1.0 1.2 0.5 1.0 1.0 0.5 0.3 1.4 0.6 0.9 1.5 -0.1 1.4 0.8 0.8公共投資 -6.3 -5.0 -5.0 -10.0 0.0 5.0 -5.0 -5.0 -10.0 -10.0 -5.0 -8.5 6.5 -3.2 -3.9 -6.4 -6.6 7.2 -4.3 -5.1財・サービスの輸出 28.6 20.0 15.0 15.0 10.0 10.0 12.0 8.0 10.0 12.0 10.0 1.6 -24.6 17.2 10.5 9.2 -10.4 -12.1 14.5 10.1財・サービスの輸入 13.9 5.0 4.0 8.0 10.0 10.0 10.0 6.0 8.0 9.0 8.0 0.8 -16.7 6.1 8.8 1.8 -4.4 -12.4 8.0 8.4純輸出 (%ポイント、寄与度) 2.0 2.0 1.6 1.2 0.4 0.4 0.7 0.6 0.7 0.9 0.7 0.2 -2.1 1.6 0.7 1.3 -1.1 -0.5 1.2 0.7在庫 (%ポイント寄与度) 0.3 -0.5 -0.6 -0.8 -0.6 -0.6 0.1 0.0 0.2 -0.1 0.2 -0.4 -0.2 -0.6 -0.1 0.0 -0.1 -0.5 -0.5 -0.1

名目GDP -3.4 1.4 1.0 -1.3 -1.1 2.5 0.6 -0.5 -0.3 2.9 1.0 -2.0 -6.1 -0.3 0.3 0.9 -4.2 -4.3 0.0 0.3

GDPデフレーター(%前年比) -0.6 -2.7 -3.0 -2.3 -1.9 -1.6 -0.5 0.5 1.5 2.5 3.5 -0.9 -0.9 -2.2 -1.4 -0.9 -0.5 -1.7 -1.9 -1.3コアCPI (%前年比) -2.3 -1.9 -1.8 -2.0 -1.9 -1.7 -1.4 -1.0 -0.9 -0.9 -0.9 1.5 -1.3 -1.8 -1.0 0.3 1.2 -1.7 -1.8 -0.9国内企業物価指数 (%前年比,) -8.1 -5.0 -3.0 -2.0 -2.0 -2.0 -2.0 -1.5 -1.0 -1.0 -0.5 4.5 -5.1 -2.3 -1.4 2.3 3.2 -5.4 -2.0 -1.0

経常収支(兆円) 3.7 5.1 3.5 3.5 3.1 4.4 2.7 2.6 2.1 3.8 3.8 16.4 14.5 14.6 11.2 24.5 13.0 16.3 13.8 12.2経常収支対GDP比率 (%) 3.2 4.3 3.0 3.0 2.6 3.8 2.3 2.2 1.8 3.2 3.2 3.3 3.1 3.1 2.4 4.8 2.6 3.4 2.9 2.7

失業率(%) 5.5 5.2 5.1 5.0 4.9 4.7 4.6 4.6 4.5 4.5 4.5 4.0 5.1 4.9 4.6 3.8 4.1 5.2 4.8 4.5鉱工業生産(%前期比、年率) 31.8 20.0 12.0 10.0 12.0 14.0 10.0 10.0 15.0 15.0 18.0 -3.4 -22.4 16.8 11.9 2.9 -12.8 -10.0 13.6 12.7

3420

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-

Page 19: 8割の水準に止まる - ESRI...09Q3 09Q4 10Q1 10Q2 10Q3 10Q4 11Q1 11Q2 11Q3 11Q4 12Q1 CY08 CY09 CY10 CY11 FY07 FY08 FY09 FY10 FY11 FFFFFFFFFF FFF FFF 実質GDP (%前期比、年率)

その他のディスクロージャー

J.P.モルガンは、J.P. Morgan Securities Inc. (JPMSI)および全世界における米国以外の関連会社のブランドネームです。オプションに関する調査資料:本資料で提供する情報がオプションに関する調査資料である場合、当該情報は適切なオプションリスクディスクロージャー資料を受領した場合に限り、入手が可能となります。Option Clearing Corporation’s Characteristics and Risks of Standardized Optionsの資料入手に関しては、J.P.モルガンの担当者にご連絡いただくか、もしくはOption Clearing Corporation (OCC)のウェブサイトhttp://www.optionsclearing.com/publications/risks/riskstoc.pdf.をご覧ください。法人:米国: JPMSIはNYSE、FINRA ならびにSIPCの会員です。J.P. Morgan Futures Inc.はNFAの会員です。JPMorgan Chase Bank, N.A.はFDICの会員であり、英国ではFinancial Services Authorityの監督下にあります。英国:J.P. Morgan Securities Ltd. (JPMSL) はロンドン証券取引所の会員であり、FSAの監督下にあります。イギリスおよびウェールズで登録されています:No. 2711006. Registred Office 125 London Wall, London E C2Y 5AJ。南アフリカ: J.P. Morgan Equities Limitedはヨハネスブルグ証券取引所の会員でFSBの監督下にあります。香港:J.P. Morgan Securities (Asia Pacific) Limited (CE番号は AAJ321)は香港のHong Kong Monetary AuthorityおよびSecurities and Futures Commissionに登録されています。韓国:J.P. Morgan Securities (Far East) Ltd., Seoul Branch はKorea Financial Supervisory Serviceの監督下にあります。オーストラリア:J.P. Morgan Australia Limited (ABN 52 002 888 011/AFS Licence No:238188)はASICの監督下にあり、J.P. Morgan Securities Australia Limited (ABN 61 003 245 234/AFS Licence No:238066)はASXから証券業務の認可を受けており、ASICの監督下にあります。台湾:J.P. Morgan Securities (Taiwan) Limitedは台湾証券取引所(会社型)および台湾金融監督委員会(Taiwan Securities and Futures Bereau)の監督下にあります。インド:J.P. Morgan India Private Limited はインド証券取引所(National Stock Exchange of the India Limited)とボンベイ証券取引所の会員であり、Securities and Exchange Board of Indiaの監督下にあります。タイ: JPMorgan Securities (Thailand) Limited は、タイ証券取引所の会員で、Ministry of Finance and the Securities and Exchange Commission の監督下にあります。インドネシア: PT J.P. Morgan Securities Indonesiaは、インドネシア証券取引所の会員であり、BAPEPAMLKの監督下にあります。フィリピン: J.P. Morgan Securities Philippines Inc.はフィリピン証券取引所の会員で、フィリピン証券取引委員会(SEC)の監督下にあります。ブラジル: Banco J.P. Morgan S.A.はブラジル証券取引委員会 (CVM)およびブラジル中央銀行(BCB)の監督下にあります。メキシコ: J.P. Morgan Casa de Bolsa, S.A. de C.V.、J.P. Morgan Grupo Financieroはメキシコ証券取引所の会員であり、National Banking and Securities Exchange Commissionからブローカーディーラーとして認可を受けております。シンガポール: シンガポール内における当調査資料の発行・配布はシンガポール証券取引所の会員でManetary Authority of Singapore (MAS)監督下のJ.P. Morgan Securities Singapore Private Limited (JPMSS)[ MICA (P) 132/01/2009、Co. Reg. No.:199405335R]および/もしくは, MAS監督下のJPMorgan Chase Bank, N.A., Singapore branch (JPMCB Singapore)が行っております。マレーシア:当調査資料の発行・配布はJ.P. Morgan Securities (Malaysia) Sdn Bhd (18146-X)が行っており、Bursa Malaysia Berhadの会員かつマレーシアの証券委員会が認可する資本市場サービスライセンス(Capital Markets Services License)の取得者です。パキスタン: J. P. Morgan Pakistan Broking (Pvt.) Ltd はカラチ証券取引所の会員で、Securities and Exchange Commission of Pakistanの監督下にあります。サウジアラビア:J.P. Morgan Saudi Arabia Ltd.は、サウジアラビア王国のサウジ資本市場庁(Capital Market Authorigy)より、エージェントとして取引の遂行、証券業務に関するアレンジ、助言および保管に携わる認可(35-07079、8th Floor, Al-Faisaliyah Tower, King Fahad Road, P.O. Box 51907, Riyadh 11553, Kingdom of Saudi Arabia)を受けております。ドバイ: JPMorgan Chase Bank, N.A., Dubai Branch は、Dubai Financial Services Authority (DFSA) の監督下にあります。登録住所: Dubai International Financial Centre -Building 3, Level 7, PO Box 506551, Dubai, UAECountry and Region Specific DisclosuresU.K. and European Economic Area (EEA): Unless specified to the contrary, issued and approved for distribution in the U.K. and the EEA by JPMSL. Investment research issued by JPMSL has been prepared in accordance with JPMSL's policies for managing conflicts of interest arising as a result of publication and distribution of investment research. Many European regulators require that a firm to establish, implement and maintain such a policy. This report has been issued in the U.K. only to persons of a kind described in Article 19 (5), 38, 47 and 49 of the Financial Services and Markets Act 2000 (Financial Promotion) Order 2005 (all such persons being referred to as "relevant persons"). This document must not be acted on or relied on by persons who are not relevant persons. Any investment or investment activity to which this document relates is only available to relevant persons and will be engaged in only with relevant persons. In other EEA countries, the report has been issued to persons regarded as professional investors (or equivalent) in their home jurisdiction. Australia: This material is issued and distributed by JPMSAL in Australia to “wholesale clients” only. JPMSAL does not issue or distribute this material to “retail clients.” The recipient of this material must not distribute it to any third party or outside Australia without the prior written consent of JPMSAL. For the purposes of this paragraph the terms “wholesale client” and “retail client” have the meanings given to them in section 761G of the Corporations Act 2001. Germany: This material is distributed in Germany by J.P. Morgan Securities Ltd., Frankfurt Branch and J.P.Morgan Chase Bank, N.A., Frankfurt Branch which are regulated by the Bundesanstalt für Finanzdienstleistungsaufsicht. Hong Kong: The 1% ownership disclosure as of the previous month end satisfies the requirements under Paragraph 16.5(a) of the Hong Kong Code of Conduct for Persons Licensed by or Registered with the Securities and Futures Commission. (For research published within the first ten days of the month, the disclosure may be based on the month end data from two months’ prior.) J.P. Morgan Broking (Hong Kong) Limited is the liquidity provider for derivative warrants issued by J.P. Morgan Structured Products B.V. and listed on the Stock Exchange of Hong Kong Limited. An updated list can be found on HKEx website: http://www.hkex.com.hk/prod/dw/Lp.htm. Japan: There is a risk that a loss may occur due to a change in the price of the shares in the case of share trading, and that a loss may occur due to the exchange rate in the case of foreign share trading. In the case of share trading, JPMorgan Securities Japan Co., Ltd., will be receiving a brokerage fee and consumption tax (shouhizei) calculated by multiplying the executed price by the commission rate which was individually agreed between JPMorgan Securities Japan Co., Ltd., and the customer in advance. Financial Instruments Firms: JPMorgan Securities Japan Co., Ltd., Kanto Local Finance Bureau (kinsho) No. 82 Participating Association / Japan Securities Dealers Association, The Financial Futures Association of Japan. Korea: This report may have been edited or contributed to from time to time by affiliates of J.P. Morgan Securities (Far East) Ltd, Seoul branch. Singapore: JPMSS and/or its affiliates may have a holding in any of the securities discussed in this report; for securities where the holding is 1% or greater, the specific holding is disclosed in the Important Disclosures section above. India: For private circulation only, not for sale. Pakistan: For private circulation only, not for sale. New Zealand: This material is issued and distributed by JPMSAL in New Zealand only to persons whose principal business is the investment of money or who, in the course of and for the purposes of their business, habitually invest money. JPMSAL does not issue or distribute this material to members of "the public" as determined in accordance with section 3 of the Securities Act 1978. The recipient of this material must not distribute it to any third party or outside New Zealand without the prior written consent of JPMSAL. Canada: The information contained herein is not, and under no circumstances is to be construed as, a prospectus, an advertisement, a public offering, an offer to sell securities described herein, or solicitation of an offer to buy securities described herein, in Canada or any province or territory thereof. Any offer or sale of the securities described herein in Canada will be made only under an exemption from the requirements to file a prospectus with the relevant Canadian securities regulators and only by a dealer properly registered under applicable securities laws or, alternatively, pursuant to an exemption from the dealer registration requirement in the relevant province or territory of Canada in which such offer or sale is made. The information contained herein is under no circumstances to be construed as investment advice in any province or territory of Canada and is not tailored to the needs of the recipient. To the extent that the information contained herein references securities of an issuer incorporated, formed or created under the laws of Canada or a province or territory of Canada, any trades in such securities must be conducted through a dealer registered in Canada. No securities commission or similar regulatory authority in Canada has reviewed or in any way passed judgment upon these materials, the information contained herein or the merits of the securities described herein, and any representation to the contrary is an offence. Dubai: This report has been issued to persons regarded as professional clients as defined under the DFSA rules.一般:追加情報は御要望に応じてお渡しいたします。本資料で提供している情報は信頼できると考える筋から得たものですが、JPMorgan Chase & Co.、もしくは関連会社、および/もしくは子会社(総称してJ.P.モルガン)は、JPMSIおよび/もしくはその関連会社に関するディスクロージャーおよびアナリストと有価証券の発行企業との関係を示すディスクロージャー以外については、掲載された情報の完全性あるいは正確性を保証するものではありません。株価は、明記がない限り市場取引終了時点のものです。見解や評価は記載時点での判断であり、予告なしに変更されることがあります。過去のパフォーマンスは、将来における結果を示唆するものではありません。本資料はいかなる金融商品についても、その売買に関する申し出あるいは勧誘を意図したものではありません。本資料に掲載されている証券、金融商品、あるいは投資戦略は全ての投資家に適合するとは限りません。本資料に掲載されている見解や推奨は各投資家の状況、目標、あるいはニーズを考慮したものではなく、特定の投資家に対し、特定の証券、金融商品、あるいは投資戦略を薦めるものではありません。本資料の受領にあたり、本資料に掲載されている証券または金融商品に関する判断は投資家ご自身でなさるようお願いいたします。米国以外の関連会社が発行した調査資料の米国内での配布、および内容に関する責任はJPMSIが負っております。J.P.モルガンは企業の開発や発表事項、市場の状況あるいは公表された情報に基づき、企業および業界に関して定期的に情報のアップデートを提供することができます。準拠法により認められている場合を除き、投資家はアナリストとの連絡および取引の執行は現地のJ.P.モルガン子会社、あるいは関連会社を通じて行ってください。(「その他のディスクロージャー」2010年1月4日改訂)Copyright 2010 JPMorgan Chase & Co. - All rights reserved. 本資料および本資料で提供している情報は、J.P.モルガンの文書による同意なしに再版、転載、販売および再配布することを禁じます。

3520

10年経済展望:回復に向かう世界経済

-国債市場の中期展望に黄信号-